NURO光とソフトバンク光はおうち割の光セットが適用されるので、ソフトバンクユーザーにオススメな回線となっています。
しかし、2つの回線があるとどちらがいいのか迷ってしまいますよね。
結論として、速度・コスパを求めるならNURO光、手続きが簡単で早く利用したいならソフトバンク光を契約するのがおすすめと言えます。
今回は回線の通信速度や料金、キャンペーンなどを比較して、詳しく解説していきます。
速度の速さ | NURO光 |
---|---|
エリアの広さ | ソフトバンク光 |
実質料金の安さ | NURO光 |
工事の手軽さ | ソフトバンク光 (フレッツ光からの乗り換えなら工事なし) |
結論!ソフトバンクユーザーはNURO光がおすすめ!
NURO光とソフトバンク光の違いを表にしてみました。
![]() |
||
---|---|---|
マンション:1,900円~ |
マンション:3,800円~ |
|
ソフトバンク回線1つにつき携帯代から最大1,000円/月割引 |
||
結論として、NURO光のほうがコスパが良く、魅力的です。
月額の基本料金もソフトバンク光よりも安く、速度も最大2Gbpsを実現しています。

キャッシュバック額でみてもNURO光のほうが高いんだね!
これはお得だな~!
NURO光は提供エリアが限られているのですが、エリア内の人はコスパが魅力なNURO光がおすすめです。
ソフトバンクユーザーはまずはNURO光がエリア内かどうかを確認することが大事です!
北海道 | 全域 |
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 |
東海 | 愛知・静岡・岐阜・三重 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良 |
九州 | 福岡・佐賀 |
上記の表がNURO光のエリア内地域となっています。
ただし、一部地域内によってはエリア県内であっても、エリア外の地域もあるので
まずはNURO光の公式特設サイトから確認してみてくださいね。
NURO光がエリア外ならソフトバンク光がおすすめ!

NURO光はエリア外だったから契約できない…
ソフトバンク光って実際どうなのかな?
NURO光がエリア外だった場合、ソフトバンク光を契約しましょう。
最大速度はNURO光が圧倒していますが、安定した高速通信という意味では、ソフトバンク光も見逃せません。

でもNURO光のほうがおすすめな感じがあって心配だな…

大丈夫!ソフトバンク光にはソフトバンク光の魅力があるよ!
詳しく解説していくね!
ソフトバンク光のおすすめポイントは?
結論としてソフトバンク光のおすすめポイントは
- 光コラボ回線のため全国に対応している
- 立ち合い工事は1回のみでいい(NURO光は2回)
- 開通されるまでの時間が短い
の3つになります。
ソフトバンク光はフレッツ光の設備を利用している光コラボ回線のため、対応エリアは全国区です。
また、工事回数が少なく短期間で開通されるのもうれしいポイントですね。
NURO光との比較が下記の表になります。
NURO光 | ソフトバンク光 | |
工事回数 (立ち合い回数) | 2回 | 1回 |
開通期間 | 1~2ヶ月 | 約2週間 |
NURO光の開通工事は2回で、ソフトバンク光は1回となっています。
NURO光はコスパ面では強みですが、回線開通までの時間が長かったり、立ち合いが多かったりするので、速度もしっかり出て、早く開通されるソフトバンク光を契約する人も多いですよ。
NURO光とソフトバンク光なら「おうち割 光セット」でお得に!
ソフトバンクの端末料金が安くなる「おうち割 光セット」がが適用できるのはNURO光とソフトバンク光のみになります。
最大1,000円/月という割引額はどちらの回線でも同じです。
「おうち割 光セット」は最大10回線まで適用となるため、家族にソフトバンクユーザーが多いほどお得になるサービスです。
それぞれの【おうち割 光セット】の適用条件
「おうち割 光セット」において注意しておきたいのが、NURO光とソフトバンク光では適用条件が異なる点です。
NURO光だと光電話も一緒に契約する必要があるため、光電話が必要ない人はソフトバンク光を検討したほうがいいかもしれないですね。
最大速度はNURO光が速い
それぞれの回線の最大速度を見てみると、
NURO光が圧倒しています。
また、NURO光では一部エリア限定ではありますが、最大速度が10Gbps・6Gbpsの驚異的な速さのプランの提供も始まっています。
NURO光についての口コミをチェックしていると、投稿件数235件のうち、7割の方が速度に満足していました。
NURO光の最大速度は2Gbpsですが、あくまでベストエフォート値であるため、実測値は利用環境によって異なります。
ソフトバンク光も「IPv6高速ハイブリッド」で安定した通信が可能
最大速度ではNURO光が圧倒していますが、安定した高速通信という意味では、ソフトバンク光も見逃せません。
ソフトバンク光で安定した高速通信が実現するのは、「IPv6高速ハイブリッド」という接続方式にあります。

「IPv6高速ハイブリッド」では、混雑を避けて通信が可能です。
ソフトバンク光のIPv6接続で速度の改善が図れた方の口コミです。
IPv4のみであった頃と比べ、約50倍もの高速化が実現しています。
なお、「IPv6高速ハイブリッド」は、IPv4とIPv6どちらも接続が可能です。
現時点ではIPv4もまだまだ多くの場面で使われていますので、IPv4とIPv6を両方とも使えるようにして良いとこ取りをする、という仕組みがソフトバンク光の「IPv6高速ハイブリッド」なのです。
NURO光がエリア外の方はぜひソフトバンク光をご検討くださいね。
ソフトバンク光なら乗り換えキャンペーンも実施!
他社からの乗り換えを検討中であれば、ソフトバンク光の「あんしん乗り換えキャンペーン」が適用できます。
還元額としては、撤去工事費や解約金を含めて最大10万円になります。
NURO光では乗り換え向けのキャンペーンは行っていないので、
もしほかの回線先から乗り換えを検討しているのであればソフトバンク光への乗り換えがお得ですよ。
まとめ
NURO光とソフトバンク光のそれぞれどんな人におすすめなのかまとめました。
- 料金を重視する人
- 速度を重視する人
- なるべく早く開通してほしい人
- 工事の立ち会いなどで面倒な手間を省きたい人
- 他の回線から乗り換えを検討している人
ご自身が求める条件やお使いの環境などを踏まえて、最適な回線を選択してくださいね。