本記事では、NURO光の利用可能エリアやエリアの詳細確認方法、また利用できない場合にオススメの回線を紹介します。
NURO光の提供エリアは、現在、以下のとおりです。
- 北海道エリア:北海道
- 関東エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 東海エリア:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
- 関西エリア:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
- 九州エリア:福岡県・佐賀県
ただし、提供エリア内であっても、地域や建物によってはNURO光を利用できない場合もあるので注意が必要です。
この記事では、NURO光のエリア確認方法にはじめ、エリア外のときの対処法まで一挙に解説していきますよ。
NURO光の提供エリア
NURO光の提供エリアは、 日本全国ではなく、一部地域に限られています。
さらに、都道府県内でも特定のエリアに限られている場合もあります。

まずはNURO光の戸建て向けプランのエリアをチェックしてみましょう。
- 北海道エリア:北海道
- 関東エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 東海エリア:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
- 関西エリア:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
- 九州エリア:福岡県・佐賀県

注意したいのは、NURO光ではエリア内であったとしても建物や住所によっては申し込めない場合があるよ!
NURO光 for マンションの提供エリア
NURO光 for マンションは、NURO光のマンション向けプランで、月額料金が2,090円~と安いのが特徴です。
NURO光 for マンションの提供エリアは、戸建て向けのNURO光と同じ都道府県です。
- 北海道エリア:北海道
- 関東エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 東海エリア:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
- 関西エリア:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
- 九州エリア:福岡県・佐賀県
ただし、建物状況によっては工事ができなかったり、未導入だったりする可能性があります。
入居予定のマンションでどの光回線が利用できるのか、NURO光 for マンションが導入されているのかどうかを事前に確認しておくといいでしょう。
NURO光 6G・10Gの提供エリア
NURO光の速度は上り下り最大2Gbpsです。
しかし、より高速で快適なインターネットを求める方のために、6Gbpsまたは10Gbpsの速度のプランもあります。
しかし、NURO光の通常プランやNURO光 for マンションと異なり、エリアが大幅に制限されているのでご注意ください。
- 北海道エリア:北海道
- 関東エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
- 東海エリア:愛知県・静岡県
- 関西エリア:大阪府・兵庫県・奈良県
- 九州エリア:福岡県
NURO光の提供エリアの確認は公式Webサイト経由で可能
NURO光の提供エリアの都道府県にお住まいであっても、厳密には利用できる場所とできない場所が点在しています。
お住まいの場所がNURO光を使えるかどうかを確認するには、公式Webサイトでエリアチェックを行いましょう。
以下3パターンで見てみましょう。
- NURO光通常プラン(戸建てプラン・マンションミニ)の場合
- NURO光 for マンションの場合
- NURO光6G・10Gの場合
NURO光通常プランのエリアチェック方法
NURO光の速度2Gbpsの戸建てタイプ、あるいはマンションミニを検討している場合のエリアチェック方法をご案内します。
申し込み前に公式サイトでエリア検索をして・自宅で申込可能かどうか確かめましょう。
エリア内であることが分かれば、そのまま申し込みもできるので便利ですよ。
NURO光のエリア検索方法は以下のとおり、お住まいの場所の郵便番号を入力するだけです。
- 公式サイトにアクセスし、検索フォームに郵便番号を入力して検索
- 住所を選択する
- 住居タイプの選択をする
- 契約するNURO光の種類がエリア内になっているか確認する
- なお、エリア外だと郵便番号の段階ではじかれる
なお、NURO光がエリア外だった場合についての詳しい解説は、後述していますので気になる方はチェックしてみましょう。
NURO光 for マンションのエリアチェック方法
NURO光 for マンションの場合は、アクセスするWebサイトが違いますが、基本的にはNURO光の通常プランと手順は一緒です。
以下の手順でチェックしてみましょう。
- NURO光 for マンショントップページにアクセス
- 郵便番号を入力して住所検索を押す
- 画面下の方にエリア内かどうかが表示されるので、そのまま申し込む場合はエリア内の場合は住所の町名以下を入力し該当のマンションを選択する
マンションはWeb上でエリア内であっても、対応物件でなければNURO光を申し込めません。
マンションにおいてNURO光 for マンションがエリア外だった場合についての詳しい解説は、後述していますので気になる方はチェックしてみましょう。
NURO光 6G・10Gを利用する場合のチェック方法
NURO光 6G・10Gもエリア確認および申し込みのためのWebサイトは違いますが、エリアのチェック方法はほぼ同じです。
- NURO光10Gs・6GsプランのWebサイトにアクセスする
- 郵便番号を入力、住所と住戸タイプを選択する
6G・10Gプランは通常プランやfor マンションに比べると利用可能エリアがせまいので注意が必要です。
NURO光がエリア外だった場合に契約すべきオススメ回線
NURO光が提供エリア外だった場合は、その他の光回線を契約しましょう。
将来エリアが拡大されてNURO光が契約可能になったら、必要に応じて乗り換えてみてくださいね。
光回線に求めるものに応じて、以下のとおりに検討してみましょう。
速度を求めるならauひかり

NURO光同様、速度が速くて安定した回線を求めているのなら、オススメはauひかりです。
auひかりはNURO光と同じくフレッツの回線網を利用しない独自の回線で運用されているため、混雑が少なく速度が快適と評判です。
月額料金 | |
---|---|
戸建て:5,610円 | マンション:4,180円 |
キャンペーン | |
最大65,000円キャッシュバック 初期工事費実質無料 解約違約金最大55,000円まで還元 テレビ最大2ヶ月無料 オプション最大3ヶ月無料 |
auひかりはauスマートバリューというセット割にも対応していて、月額550円(税込)のauひかり電話を申し込めば毎月最大1,100円(税込)のスマホ代割引を受けられますよ。
キャッシュバックは代理店NEXTからの申し込みで最大55,000円、auひかり電話を申し込むなら+10,000円で最大65,000円と高額です。
気になる方は、以下のキャンペーンサイトをチェックしてみてくださいね。
おうち割で選ぶならソフトバンク光

ソフトバンク光はソフトバンクのスマホとセットで最大1,100円の割引である「おうち割」を受けることができます。
NURO光がエリア外で、おうち割を利用したいという方は、同様におうち割が適用できるソフトバンク光を検討してみましょう。
月額料金 | |
---|---|
戸建て:5,720円 | マンション:4,180円 |
キャンペーン | |
最大36,000円キャッシュバック 違約金・撤去工事費還元 オプション2ヶ月間無料 Nintendo Switchも選択可 |
ソフトバンク光にはIPv6高速ハイブリッドというオプションがあり、光BBユニットをレンタル・接続することで回線混雑を避けて高速通信を行えますよ。
また、ソフトバンク光はソフトバンクやY!mobileとのセット割があり、毎月最大1,100円(税込)×10回線の割引を受けられます。
さらにソフトバンク光は、他社から乗りかえる場合、10万円の違約金負担がありますので、乗り換えを検討している方にもオススメです。

ソフトバンク光を申し込むなら、開通から最短2ヶ月で最大36,000円ものキャッシュバックが受け取れる代理店NEXTがオススメだよ!
ソフトバンク以外のキャリアなら、セット割ができるauひかりやドコモ光
ソフトバンク以外のスマホを使っており、おうち割が利用できないという方は、セット割が利く回線を検討してみましょう。
auユーザーであればauひかり、ドコモユーザーであればドコモ光です。
※平均速度は2020年4月24日時点のみんなのネット回線速度より抜粋
auについては、auスマートバリューというセット割の適用でスマホ1台当たり最大1,100円の割引ができます。

auひかりを申し込むなら、最大65,000円の高額キャッシュバックが受け取れるNEXTがオススメだよ!
また、ドコモは20種類以上のプロバイダから好きなものを選ぶことができて便利です。
そしてドコモ光のセット割は、ドコモユーザーがスマホ1台当たり毎月最大1,200円(2019年5月までの旧プランは主回線に対して110〜3,850円割引)の月額割引を受けることができます。

ドコモ光を申し込むなら、有料オプション加入不要で翌月末20,000円のキャッシュバックがもらえる代理店ネットナビがお得だよ!
東海・関西エリアのauユーザーは提携回線

東海・関西地方の場合は、auひかりが使えません。
代わりにオススメしたいのがKDDIとの提携回線で、東海地方はコミュファ光、関西地方はeo光です。
コミュファ光・eo光ともに、独自の回線を用いているため通信速度が高速なのが特徴です。
両方ともauスマートバリューの適用対象ですので、毎月最大2,200円(税込)×10回線のセット割引が受けられます。
コミュファ光はキャッシュバック特典も充実しています。
また、eo光のキャッシュバックは商品券で行われるしくみで、最大10,000円分を受け取れますよ。
とにかく安くしたいならデータ無制限のポケットWiFiも検討しよう

NURO光の安い月額料金に魅力を感じており、とにかく通信費を安く抑えたい!とお考えの方は、あえて光固定回線にこだわらず、ポケットWiFiを利用してみるのもひとつの手です。
ただし、ポケットWiFiを選ぶのであれば、料金だけでなくて、利用できるデータ量や速度制限、そして今申し込みができるかどうかも含め検討する必要があります。
現時点でオススメなのは、WiMAXです。
中でもBroad WiMAXは、WiMAXで唯一他社の解約金を補填してくれるサービスがあるプロバイダです。
また、解約する際も無料で乗り換えが可能ないつでも解約サポートなどサポート面も充実しています。
さらに、今なら5,000円のキャッシュバックももらえますよ!
工事不可で主に自宅から使うならホームルーターが最適
光回線の工事ができなかった場合の代替案として、前述したBroad WiMAXのようなポケットWiFiを利用するという手はたしかに有効です。
しかしポケットWiFiには外出先で使えるというメリットと引き換えに、「月間〇GBまで」「〇日で〇GBまで」といった制限が付いてしまいます。
主に自宅からインターネットを使うことが多く、上記のような制約を避けたいという場合は、無制限で接続できるホームルーターの「モバレコエアー」を選びましょう。
月額料金 | 1~2ヶ月目:2,167円 3~23ヶ月目:3,678円 24ヶ月目以降:5,368円 |
---|---|
キャンペーン | ・17,000円キャッシュバック ・おうち割 光セット ・端末代59,400円が実質無料 ・ソフトバンクあんしん乗り換えキャンペーン ・モバレコエアー限定月額キャンペーン →1~2ヶ月目-3,201円割引 →3~24ヶ月目-1,690円割引 |
モバレコエアーでは、ソフトバンクのセット割「おうち割 光セット」を適用できます。
現時点では、クラウドSIM系ポケットWiFiからソフトバンクのセット割を使うことはできません。
ソフトバンクスマホのユーザーで光回線の工事ができないという場合は、真っ先にモバレコエアーに注目してみましょう。
モバレコエアーはソフトバンクエアーの回線と端末を使って接続するインターネット回線なので、ソフトバンクの電波が入るエリアならば日本全国からの利用が可能です。
最新端末の「Airターミナル4」を使えば、最大962Mbps(※一部の地域では最大481Mbps)の高速通信をデータ容量無制限で楽しめますよ。
モバレコエアーを申し込んで端末が届いたあと、万が一インターネットに接続できない、あるいは電波がよくないという場合は、無料キャンセルも受け付けています。
- 端末到着から3日以内にモバレコエアーへキャンセルの連絡をする
- 端末到着から8日以内に端末をモバレコエアーに返送する
この際、返送にかかる送料は自己負担となり、初期費用となる契約事務手数料の3,300円(税込)は返金されないことに注意しましょう。
モバレコエアーではチャットと電話で問い合わせの受け付けを行っていますから、提供エリアの確認など気になる点は、契約前に質問することもおすすめです。
NURO光がエリア外だった場合の拡大要望は提出できない!
NURO光がエリア外でもいつかはNURO光を使いたくて拡大要望をしたいという方もいらっしゃるでしょう。
しかし、NURO光には拡大要望ができるフォームはありません。
代わりにお住まいの場所が利用可能になった際に連絡が行く利用希望登録を送ることはできます。
お近くに利用可能エリアが存在する地域であれば、近い将来NURO光が開通する場合もありますので、すぐにわかるようにしておくと便利ですよ。
利用希望登録は以下の手順で使います。
- NURO 光 提供開始後お知らせ希望登録にアクセスする
- 氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を入力し、アンケートに回答する
- 入力内容を確認する
- 送信する
NURO光の今後の拡大予定はどうなる?
NURO光は次々と利用可能エリアを広げており、今後の拡大展望が気になるという方も多いのではないでしょうか。
これはあくまで予想ですが、NURO光は人口が多い都市部のエリアを中心にサービスが拡大されていっているので、次は東北地方の宮城近辺や中国地方の広島近辺あたりでサービスが開始される可能性が高いでしょう。
NURO光は人口が多い地域から徐々にエリアを拡大しているので、人口をチェックすれば該当地域における今後の展開予定もある程度予想できますよ。
人口 | NURO光提供エリア | |
---|---|---|
北海道 | 534万人 | 〇 2019年12月12日より |
東北 | 1,427万人 | ー |
関東 | 4,340万人 | 〇 |
東海 | 1,520万人 | 〇 |
北陸・甲信越 | 824万人 | ー |
関西 | 2,078万人 | 〇 |
中国・四国 | 1,130万人 | ー |
九州 | 1,310万人 | 〇 ※一部地域 |
沖縄 | 147万人 | ー |
すでに利用可能な地域(関東・関西など)にお住まいで、住所付近が未開通という場合は、近い将来サービスが開始される可能性もありますので、利用希望登録をして待つといいでしょう。

そもそも地域も完全にエリア外の場合は、他の光回線を契約しつつ、NURO光の進出を首を長くして待っていよう。
よくある質問
ここでは、NURO光のエリアについてよくある質問を取り上げ、解説します。
NURO光のエリアは全国ですか?
NURO光は全国的に広がってはいますが、エリア外の地域もあります。
下記は2020年最新のNURO光のエリアです。
- 北海道エリア:北海道
- 関東エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 東海エリア:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
- 関西エリア:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
- 九州エリア:福岡県・佐賀県
NURO光のエリアの拡大予定はありますか?
今のところ、拡大される情報はありません。
ただしNURO光は人口が多い地域から徐々にエリアを拡大しているので、人口をチェックすれば該当地域における今後の展開予定もある程度予想できるでしょう。
すでに利用可能な地域(関東・関西など)にお住まいで、住所付近が未開通という場合は、近い将来サービスが開始される可能性もありますので、利用希望登録をして待つといいでしょう。
NURO光がエリア外だった場合のおすすめ回線はありますか?
NURO光のエリア確認方法は、記事中で詳しく解説しています。
万が一NURO光がエリア外だった場合には、お手持ちのスマホキャリアとのセット割が効く光回線を選ぶことがおすすめです。
また外でもインターネットを使いたい方はポケットWiFiがおすすめです。
それぞれ解説していますので、詳しくは記事をチェックしてみてくださいね。
まとめ
NURO光は全国展開されておらず、北海道・関東・東海・関西・九州です。
また、NURO光の6G・10Gの場合は、上記利用可能エリアのなかでもさらに限られたエリアでしか利用できません。
提供エリア内でも建物によっては申し込めないことがあるので、事前にエリア確認を行っておきましょう。
もしもNURO光が提供エリア外だった場合は、他の光回線を契約しましょう。
NURO光が利用可能エリアであれば、 NURO光の申し込み方法を解説した記事もあわせてチェックしてくださいね。