「税理士の転職にどういったサイトを使うべきかわからない」とお悩みではありませんか?税理士は士業のひとつで、税理士事務所や会計事務所、一般企業の経理担当など、転職先にはさまざまな選択肢があります。
税理士の転職には、プロがサポートしてくれる転職エージェントの利用がおすすめです。
本記事では、税理士や税理士資格を持っている人におすすめの転職エージェントを10社ご紹介します。自分に合ったエージェントの選び方や、転職を成功させるコツなど詳しく解説しているので、転職の成功にぜひ役立ててください。
経理や財務職、管理部門の転職を検討している人は「経理業界の転職に強い転職エージェントは?」「なるべく最短で自分に合った転職がしたい」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
財務職や経理、管理部門の転職におすすめな転職サービスは、業界の求人数が多く、リモート可能な求人も多数扱う「HUPRO(ヒュープロ)」です!業界に精通したキャリアアドバイザーが、最短で理想の転職をサポートします。
▼HUPROの強みはこちら!
・平均21日で内定獲得!最短での転職を目指せる
・経理、財務職の転職に精通したプロがサポート!
・業界に特化した求人が多数!リモートOK求人も豊富
口コミでも「税理士事務所での勤務は未経験で大丈夫かな?という不安があったが、無事、第一希望に採用された」「データ分析の強みを活かせて、ミスマッチがなくスピーディーな転職ができた」といった声が見られました。
公式サイト:https://hupro-job.com/
「企業からのスカウトで転職したい」「法務に限定せず幅広い業界を視野に年収アップを目指したい」という人は、HUPROと併用して、ビズリーチも利用すると効率よく転職活動が進められます。
ハイクラス求人に特化したビズリーチは、企業からスカウトが来るため自分の市場価値の把握にもつながります。
税理士におすすめの転職エージェント10社
さっそく税理士転職におすすめの転職エージェントをご紹介します。10社それぞれの特徴を以下の表にまとめましたのでご覧ください。
転職
サービス |
最速転職HUPRO | MSAgent | REXアドバイザーズ | ジャスネットキャリア | 人材ドラフト | ビスカス人材スカウト | 会計求人プラス | NO-LIMIT税理士転職 | リクルートエージェント | doda エージェントサービス |
公開 求人数 |
11,889件 | 17,000件以上 | 非公開 | [career_jusnet_open]件 | 1,666件 | 605件 | 638件 | 非公開 | 477,335件 | 264,253件 |
非公開 求人数 |
非公開 | 非公開 (全体の90%) |
非公開 | 非公開 (全体の99%) |
非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 401,817件 | 非公開 |
対応エリア | 全国 (東京、神奈川、大阪中心) |
全国、海外 (東京、神奈川、愛知、大阪中心) |
全国、海外 | 東京、神奈川、 千葉、埼玉、愛知、静岡、大阪、京都、兵庫、奈良 | 全国 (首都圏、関西中心) |
全国 (東京、大阪、名古屋、横浜、埼玉、京都、兵庫、福岡中心) |
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪 | 非公開 | 全国、海外 | 全国、海外 |
対応職種 | 税理士・税務スタッフ、 経理、財務、公認会計士、 人事・労務、 社会保険労務士 |
経理・財務、 経営企画・内部監査、 人事・総務、 広報IR・マーケ・ 購買、法務、 秘書・オフィスワーク |
税務・会計・監査、 経理・財務、 経営企画・内部監査、 コンサルティング |
経理、役員・管理部門責任者、 監査・会計・税務・コンサルティング、 経営企画・管理、 人事・総務 |
税務・会計、経理・財務、 コンサルティング、 総務、経理、経営企画 |
公式サイトに記載なし | 税務・会計、経理、総務、 税理士、公認会計士、 入力、事務 |
公式サイトに記載なし |
営業・販売、経営・企画、 |
営業、企画・管理、事務、 販売・サービス、 コンサルタント・士業、 金融専門職、公務員、 エンジニア、機械・電気、 組み込みソフトウェア、 建築・土木・不動産、 化学・素材・化粧品、 食品・香料、医療系専門職、 クリエイティブなど |
おすすめ ポイント |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
公式サイト |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※2023年11月参照時点
各サービスの情報を詳しくみてみましょう。
最速転職HUPRO(ヒュープロ)
※画像引用元:最速転職HUPRO公式ホームページ
最速転職HUPRO(ヒュープロ)は、士業・管理部門の転職支援に特化したエージェントです。税理士・税務スタッフや公認会計士、社会保険労務士などさまざまな求人に対応しています。公式サイトで公開されている求人も多いため、求人情報サイトとしても活用可能です。
最速転職をうたうだけあり、転職が決まるスピード感を大切にしています。例えば、会員登録すると使える無料AI転職診断は、希望条件やスキルを入力するだけでマッチする求人をたった5分で提案してくれるサービスです。専任のエージェントにサポートしてもらいながら、短期間での転職が目指せます。
最速転職HUPROはこんな人におすすめ!
- 自分でも求人情報を探したい人
- できるだけ早く転職先を決めたい人
- 最新技術を駆使したサービスを利用したい人
HUPROの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。
MS-Agent
※画像引用元:MSAgent公式ホームページ
管理部門・士業の転職にMSAgentもおすすめです。管理部門・士業の転職に特化して30年以上の実績があります(2024年11月時点)。確かな実績から得たノウハウで、一人ひとりに合わせたサポートが受けられるでしょう。
取り扱う求人の90%が非公開求人(2024年11月時点)で、MSAgentにしかない限定求人も豊富です。保有資格や働きたい施設形態などで絞って検索できるので、求人情報が探しやすい点もメリットでしょう。
また、紹介求人の52%が年収500万円以上、700万円以上の求人も全体の20%ほどあり(2024年11月時点)、年収アップを目指す人にもおすすめします。
MSAgentはこんな人におすすめ!
- 実績ある転職エージェントを利用したい人
- ここでしか見つからない限定求人に出会いたい人
- 転職で年収アップを目指したい人
MSAgentの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。
「株式会社MS-JAPANの口コミ・評判は?転職や年収に関する評価を解説」
REXアドバイザーズ
※画像引用元:Rexアドバイザーズ公式ホームページ
Rexアドバイザーズは、税理士・公認会計士など、経理・財務の転職に特化したエージェントサービスです。コンサルタントは税理士転職の経験豊富な専門のスタッフばかりなので、初めての転職でも安心して利用できます。また、1対1のサポートではなく、複数名のコンサルタントが担当するため、紹介求人やサービスに偏りが出ない点もメリットです。
また、Rexアドバイザーズのカジュアルキャリア相談では、電話やオンラインで会計業界の転職について相談できます。15分から応募書類などを用意せずに気楽に利用できるので、サービスが向いているか確かめる目的での利用もおすすめです。
Rexアドバイザーズはこんな人におすすめ!
- 経理・財務転職の専門コンサルタントに相談したい人
- 税理士転職に関する不安や疑問を解決してほしい人
- 複数名のコンサルタントによる偏りのないサポートを受けたい人
ジャスネットキャリア
※画像引用元:ジャスネットキャリア公式ホームページ
ジャスネットキャリアは、税理士・公認会計士・経理職の転職専門支援サービスです。運営会社ジャスネットコミュニケーションズ株式会社は公認会計士が創業しており、会計業界やその転職への理解の深さがうかがえます。
また、転職支援だけでなく、人材紹介や派遣サービス、教育サービスなど会計・税務・経理・財務分野に特化したさまざまなサービスを提供してきました。現場の声を得る機会が多いため、よりきめ細やかなサポートが期待できます。
公開求人が4,000件以上と豊富ですが(2024年11月時点)、保有する求人情報全体の99%が一般公開されない非公開求人です。上場企業や人気企業の求人など、他では見つからない好条件の求人に出会える可能性があります。
ジャスネットキャリアはこんな人におすすめ!
- 会計業界に熟知した転職サービスを利用したい人
- 求人情報や働き方など詳しい情報を知りたい人
- 上場企業や人気企業に応募したい人
人材ドラフト
※画像引用元:人材ドラフト公式ホームページ
会計業界の転職に特化した人材ドラフトでは、エージェントサービスの他にスカウトサービスも利用可能です。まずエージェントサービスでは、20年以上にわたる実績で得たノウハウを活かし、専任カウンセラーによる転職サポートが受けられます。定着と活躍にこだわり、入社後のことを第一に考えた転職支援です。
次にスカウトサービスは、会員登録するだけで企業からのオファーが受けられます。希望条件やスキルを詳細に入力しておくとマッチング率が高くなりやすいのでおすすめです。在籍中の企業や取引先企業など、特定の企業からの閲覧をブロックする機能もあるので安心して利用できます。
取り扱う求人は、新卒・第二新卒、未経験者を歓迎する求人や、テレワーク、子育て支援求人など多様です。自分の需要に合わせて働き先を見つけることができます。
人材ドラフトはこんな人におすすめ!
- 入社後に活躍できる・長く働ける企業に転職したい人
- 企業からオファーを受けるスカウトサービスも併用したい人
- 働きやすい職場環境を探したい人
ビスカス人材スカウト
※画像引用元:ビスカス人材スカウト公式ホームページ
ビスカスの人材スカウトでは、会計事務所や税理士法人の求人を主に取り扱っています。全国の3,000以上の事務所と提携しており(2024年11月時点)、そのネットワークの広さは日本最大級です。特に首都圏や大阪、名古屋、福岡など、都市部の求人に強みがあります。
また、取り扱う求人の幅広さも魅力です。未経験から応募できる求人や、パート・アルバイト求人を見つけられるだけでなく、従業員数など社内の雰囲気でも求人を探すことができます。
エージェントサービスでは、転職のプロと二人三脚で転職活動が可能です。キャリアコーディネーターによるオーダーメイドの転職支援を受けることができます。コーディネーターとの面談は、対面だけでなくオンラインや電話、LINEアプリでも対応可能です。
ビスカス人材スカウトはこんな人におすすめ!
- 会計事務所や税理士法人への転職を検討している人
- 幅広い求人から転職先を見つけたい人
- LINEアプリやオンラインでキャリア相談したい人
会計求人プラス
※画像引用元:会計求人プラス公式ホームページ
会計求人プラスは、業界未経験でも利用できる会計業界専門の転職支援サイトです。資格取得を支援してくれる未経験者歓迎求人や、将来の独立開業を応援してくれる事務所など求人の幅広さで多くの需要に応えています。また、子育てしながら働けるパート求人や新卒・第二新卒向け求人も豊富です。
また、エージェントへの相談だけでなく、プロフィールの登録で企業からスカウトを受けることもできます。プロのエージェントに相談しながら、企業からもアプローチがあるので、効率的でミスマッチの起こりにくい転職活動が実現するでしょう。
会計求人プラスはこんな人におすすめ!
- 会計業界への転職にチャレンジしたい人
- 将来に向けたキャリアップのために転職したい人
- ミスマッチを防いで効率的に転職活動がしたい人
NO-LIMIT税理士転職
※画像引用元:NO-LIMIT税理士転職公式ホームページ
NO-LIMIT税理士転職では、税理士・税理士科目合格者の転職を専門に取り扱う転職エージェントです。運営する株式会社アシロでは、弁護士転職に特化したエージェントも運営しており、士業転職にノウハウがあることがわかります。
NO-LIMIT税理士転職のエージェントサービスは、転職者一人ひとりに合わせたサポートが魅力です。スキルや経歴を活かしたキャリア形成ができるような提案をしてもらえます。また、担当アドバイザーは転職者だけでなく企業の担当もおこなうため一貫性があり、ミスマッチのないサービスです。
NO-LIMIT税理士転職はこんな人におすすめ!
- 士業転職にノウハウのあるサービスを利用したい人
- 今後のキャリア形成についても相談したい人
- 一貫性のあるサポートを受けたい人
リクルートエージェント
※画像引用元:リクルートエージェント公式ホームページ
リクルートエージェントは、大手人材紹介会社株式会社リクルートが運営する総合型転職エージェントです。数ある総合型エージェントのなかでも特に求人保有数が多く、幅広い転職に対応しています。また、大手ならではのサポート力の高さにも期待できるでしょう。
職種や業界で求人検索もできますが、保有する資格で絞るのもおすすめです。税理士資格で絞って検索すると、公開求人532件、非公開求人1,087件の取り扱いがありました(2024年11月時点)。
なかには一般企業の経理・財務など、特化型のエージェントでは見つかりにくい求人もあります。スキルが活かせる求人を広い視野で探したい人におすすめです。
リクルートエージェントはこんな人におすすめ!
- 大手運営会社の総合型エージェントを利用したい人
- 高いサポート力で転職を支援してほしい人
- 税理士資格を活かせる求人を広い視野で探したい人
リクルートエージェントの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。
dodaエージェント
※画像引用元:dodaエージェント公式ホームページ
dodaも同じく大手総合型転職エージェントです。エージェントサービスだけでなく、スカウトサービスや求人検索サイトとしての側面を持ち、それぞれのサービスを併用できる点が特徴的です。
求人数も26万件以上と豊富で(2024年11月時点)、非公開求人も多く保有しています。毎週月曜日と木曜日に新着求人が追加され、常に目新しい求人に触れることができるでしょう。
税理士の求人は394件取り扱われており、年収1,000万円以上の求人や業界・職種未経験者歓迎の求人も見られました(2024年11月時点)。
dodaエージェントはこんな人におすすめ!
- 大手総合型転職エージェントを利用したい人
- スカウトサービスや求人検索サービスと併用したい人
- 高年収求人を探している人から業界・職種未経験人まで
dodaの口コミや評判は、こちらの記事で紹介しています。
税理士・資格取得者の転職エージェントの選び方
税理士や科目合格者の転職を成功させるには、適切な転職エージェント選びが必要です。特に、税理士業界に詳しいエージェントを選ぶことをおすすめします。以下で詳しく解説するので参考にしてください。
税理士業界に詳しいエージェントを選ぶ
転職エージェントは、各サービスで得意としている業界・職種・分野が異なります。税理士の転職に活用するなら、税理士業界に詳しい特化型のエージェントを選ぶことがおすすめです。
そもそも、転職エージェントは総合型と特化型の2つに分類できます。総合型は業界や職種にとらわれず幅広い求人情報を持っており、豊富な求人数や広範なサポート力が魅力です。一方特化型は、特定の業界や職種に限定して求人情報を集めることで、より専門的な情報が得られます。
税理士は専門性の高い仕事であり、総合型のエージェントでは税理士向け求人の取り扱いが少ないことも珍しくありません。また、税理士に特化したアドバイザーが在籍しておらず、専門的な助言が得られないこともあるでしょう。
このような理由から、税理士転職には会計業界や士業を専門的に扱う特化型のエージェントの利用がおすすめです。
総合型と特化型を併用する
しかし、税理士転職に詳しい特化型エージェントだけではカバーできない求人もあります。一般企業の経理担当や税理士スキルを求める法人など、特化型エージェントのネットワーク外の求人には出会いにくいためです。
そこで、特化型エージェントと並行した総合型エージェントの併用もおすすめします。各サービスの併用でそれぞれのデメリットを補い、より多くの求人に出会うチャンスが生まれるでしょう。
こちらの記事では、転職の専門家がおすすめな総合型の転職エージェントを解説しています。ぜひご覧ください。
「【プロ厳選】転職エージェントおすすめ23選を比較!求人数ランキングや選び方【利用者の声・裏事情も紹介】」
「自分に合った転職エージェントを見つけたい」「利用者の評判が良い転職エージェントを知りたい」という人に向けて、実際に転職エージェントを利用して転職した人の満足度や体験談を基に、おすすめの転職エージェントをランキングで紹介!
キャリア支援の専門家に転職成功のコツや、自分に合った転職エージェントの選び方も聞きましたので、ぜひご覧ください。
税理士が転職エージェントを使うメリット
転職を考えているものの、「エージェントの利用はめんどくさそう」「カウンセリングに時間をかける暇がない」など、転職エージェントの利用を迷っている人もいるでしょう。そこで、続いては税理士が転職エージェントを利用するメリットを解説します。
主なメリットは次の3つです。
- 非公開求人を知ることができる
- 転職活動のサポートが受けられる
- 求人先の情報を得られる
それぞれ詳しく解説します。
非公開求人を知ることができる
転職エージェントを利用するメリットとして大きいのが、非公開求人を保有している点です。
非公開求人とは、ハローワークや求人誌・求人情報サイトなど一般では公開されないエージェント独自の求人のことをいいます。人気業界の求人や大手企業の好条件求人などが、応募が殺到して人事部の混乱することを避けるためにエージェントを介して求人を出すことも多いです。
そうした好条件・好待遇の求人も多いため、エージェントを活用して非公開求人に出会う機会を獲得するほうがよい転職につながります。
転職活動のサポートが受けられる
エージェントサービスを活用する利点として、転職に関する支援が受けられる点も挙げられます。初めての転職など、転職活動には不安がつきものです。「進め方がわからない」「そもそも転職すべきか迷っている」など、周りには相談しづらい悩みを抱えている人も多いでしょう。
転職エージェントを利用すると、転職のプロに悩みを相談することができます。転職するか迷っている段階でも、スキルや今後のキャリアプランに応じて、相談者にとってよりよい選択肢を提案してもらえるので安心です。
また、求人紹介だけでなく、応募書類の添削や面接練習などの選考対策もしてもらえます。転職活動にともなう企業との連絡も任せられるので、選考や求人選びに集中できることはメリットでしょう。
求人先の情報を得られる
詳細な求人情報が得られる点も転職エージェントを活用するメリットの1つ。一般的な求人サイトや求人票に載っている情報は、フォーマットに沿って書かれた概要的な情報です。職場の雰囲気や社風、働きやすさなど、知りたい情報がわからないことも多いでしょう。
転職エージェントでは、取り扱う求人企業を直接リサーチしています。現地に訪問して、職場の雰囲気など会社の実情を確認していることも多いです。エージェントの活用で、実際に見ないとわからない詳細な情報を得ることができ、自分によりマッチした求人を選んで応募ができます。
転職エージェントを利用して税理士転職を成功させるコツ
さて、転職エージェントにはさまざまなメリットがあることがわかりました。しかし、利用したから転職が成功すると約束されるわけではありません。転職エージェントを正しく活用して、転職を成功させるには次の4つのポイントを押さえましょう。
- 定期的にエージェントと連絡を取る
- 退職理由と離職率を調べる
- 企業の特徴や得意分野を把握しておく
- 面接は企業を評価するチャンスでもある
定期的にエージェントと連絡を取る
転職エージェントに登録したら、担当者とは定期的に連絡を取るようにしましょう。
エージェントの担当者は、一度に複数の転職者を担当しています。担当者のキャパシティの問題があるため、どうしても転職活動に積極的な転職者のほうが優先されやすいです。つまり、連絡を怠っていると求人紹介や転職支援をあと回しにされる恐れがあります。
仕事を続けるなかの転職活動は大変ですが、返信をこまめにして、定期的にコンタクトを取ることを意識しましょう。エージェント側から連絡がない場合にも、こちらから進捗を伝えるなどして転職の意欲をアピールすることをおすすめします。
退職理由と離職率を調べる
紹介された求人に応募するか判断する際、辞めた人の退職理由や企業の離職率も参考になる要素です。
転職エージェントでは、求人情報に関する質問も担当者に依頼することができます。気になる求人があったら、担当エージェントに前任者の退職理由や離職率を聞き、わからなければ企業に質問してもらうようにしましょう。
退職理由によっては、自分も同じ理由で早期に退職してしまう可能性があります。反対に、自分はあまり気にならない理由であれば、応募を検討してもよいでしょう。
企業の特徴や得意分野を把握しておく
応募や面接前に、企業の特徴や得意分野を把握しておくことも大切です。
税理士の転職先はさまざまで、企業の形態や施設形態によって特徴や得意分野はそれぞれ異なります。
例えば、大手総合型税理士法人と小規模な特化型会計事務所とでは、選考で重視するポイントも異なるでしょう。特徴をよく把握してから応募すると、応募書類の志望動機が明確になったり、面接時の発言にも説得力が生まれます。
また、特化型の法人・事務所の場合、自分のスキルや経験が役立つかどうかの判断も必要です。特化型の税理士法人や会計事務所は、税金、医療・福祉、不動産、飲食業など、特化する分野が大きく異なります。
これまでの経歴を活かせる分野や興味関心のある分野に特化した求人に応募するほうが、選考に通過しやすいでしょう。
面接は企業を評価するチャンスでもある
エージェントでしっかり対策していても、面接は緊張するものです。
しかし、面接は審査されるだけでなく、自身が企業を評価するチャンスでもあります。求人情報ではわからなかったことを直接質問したり、面接官の態度や反応を見て職場の雰囲気を確かめたりすることも大切です。
面接にのぞむ前に、面接官に聞きたいことや伝えたいことをまとめておくこともおすすめします。質問だけでなく、働くうえで重視したい条件などがあれば伝えてもよいです。
「面接であまり条件を提示するとよくないのでは?」と不安に思うかもしれませんが、内定をもらったあとに条件を提示するよりも印象がよい場合もあります。面接に受かりたいからと調子のよい返事ばかりせず、自分の意見をきちんと伝えるようにしましょう。
転職エージェント利用の注意点
転職エージェントのメリットを活かすために、次のような注意点もあります。
- アドバイザーとの相性は重要
- 同じ求人を複数のエージェントから応募しない
利用前に確認しておきましょう。
アドバイザーとの相性は重要
担当アドバイザーが合わないと感じたら早めに変更を申し出ましょう。
転職エージェントのサービスを利用するなかで、アドバイザーとの相性は重要です。よい求人を保有していても、アドバイザーと合わないと満足のいくサービスが受けられなかったり、希望に合う求人を紹介してもらえなかったりする可能性があります。担当者の変更は、担当者に直接申し出るか、サポート窓口などに問い合わせると対応してもらえます。
また、アドバイザーがよいからといって、紹介される求人もよいとは限りません。「○○さんにせっかく紹介してもらったから」と、応募する求人や転職先を決めてしまう例もあります。しかし、最終的な判断をするのは自分です。担当アドバイザーのために転職するわけではないので、自分の意見を第一に考えましょう。
同じ求人を複数のエージェントから応募しない
特化型エージェントと総合型エージェントの併用など、複数のエージェントへの登録で効率的な転職活動が可能です。しかし、同じ求人に複数のエージェントから応募しないように注意しましょう。
同じ業界の求人を探していると、別のエージェントから同じ求人を紹介されることもあります。異なるエージェントからでも、応募を受けるのは1つの企業・事務所です。応募が重複すると、「求人情報をよく見ていない」「適当に応募している」と判断され、選考に落ちてしまう可能性もあります。
同じ求人に応募してしまわないよう、求人情報はきちんと吟味するようにしましょう。
税理士が転職エージェントを利用する流れ
最後に、転職エージェントの利用方法を解説します。サービスによって多少前後する場合がありますが、主な利用手順は次のとおりです。
- エージェントに会員登録
- エージェントから連絡を受けて面談日程を決める
- アドバイザーと面談
- 求人紹介を受けて応募先を決定
- 応募書類添削や面接練習
- 面接・内定
- 条件交渉や入社手続き
どのエージェントを利用する場合にも、まずは会員登録が必要です。連絡先や保有スキルを入力する必要があります。アドバイザーとの面談は、対面だけでなく電話やオンラインでも可能です。転職の希望条件だけでなく、転職に関する悩みや不安も相談しましょう。
その後、面談内容から判断し、アドバイザーがおすすめの求人情報を紹介してくれます。求人情報に載っていない社内の雰囲気や離職理由などを質問しながら、応募先は丁寧に選びましょう。
選考対策・面接を経て、無事に内定が出てもエージェントのサポートは続きます。入社日の設定や必要書類の準備、条件交渉など、アドバイザーに相談しながら進めていきましょう。
まとめ
税理士や資格取得者の転職には、転職エージェントの利用がおすすめです。税理士の転職先は多様であり、一般的な求人サイトや情報誌では求人情報が見つかりにくいこともあります。転職エージェントなら、条件に合った求人情報を紹介してもらえるだけでなく、転職支援を受けることも可能です。
なかでも、税理士転職や会計業界の転職に特化したエージェントサービスの利用をおすすめします。また、総合型のエージェントとの併用も得策です。
本記事を参考に、転職エージェントを活用して理想の税理士転職を目指しましょう。
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。