タレントの藤本美貴が10日、公式YouTubeチャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』を更新。ご近所トラブルに悩む30代女性へアドバイスを送った。

  • 藤本美貴

自分の子供たちと遊んでいるわけでもないのに居座る

2人の子供がいる相談者は、「近所には同世代の人も多く、家族同士で仲良くしている」というが、「最近ストレスがたまっている」と吐露。近所の子供たちが家に上がり込み、勝手に冷蔵庫を開けてアイスを食べたり、自分の子供たちと遊んでいるわけでもないのに、しばらく居座ったりすることが原因だそうで、「相手の親に相談しようかと思ったが、仲良くしているため言いにくい」と悩みを打ち明けた。

藤本は、「これは一つですよ。入って来ないように、家に鍵をかけましょう」とキッパリ。勝手に家に入られることについて、「嫌だよ」と苦笑しつつ、「“今日は無理だよ。帰って~!”って言う。“出かけるから帰って~!”って。子供たちにちゃんと言ったほうがいい」とアドバイス。相談者は、「ハッキリ言えるタイプではない」そうだが、「怒ってもいいと思うけど。言うところはちゃんと言っていかないと」「言い方にもよるけど、全然言っていいと思う」と子供に直接注意するべきだと語った。

続けて、「“他人の家に上がって、勝手に冷蔵庫を開けちゃダメなんだよ?”って、私だったら言う。“よその家で開けるのは恥ずかしいことだから、本当にやめなさいよ”って」と話し、「自分の子供だと思って、人として恥ずかしいことは私が教えてあげたいなと思うので」とも。また、近所の子供たちは、相談者の家に来ればおやつが食べられると思っているため、「アイスやお菓子を買っておかない。何回か来ても、“ないよ”って。ない家だと思ってもらう」と具体的な対策を伝えていた。

コメント欄には、「大人としてきちんと注意してあげたほうがいいと思います!」「自分の親以外の大人に怒られたほうが子供にはいい時もある」「親しき仲にも礼儀ありです」「勝手に入ってくる子うちにもいました」など、共感の声が上がっている。

【編集部MEMO】
藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子を届ける目的で、2019年10月に開設したYouTube公式チャンネル『ハロー!ミキティ/藤本美貴』。4年前のブログでは、「17歳から芸能生活をしてきてありがたい事に守られた環境だったからこそ本当に知らないことや、やった事が沢山あったり…これから色んなYouTubeを通して経験して34歳から新しい藤本美貴を発掘できればいいなと思っています」と意気込みをつづっていた。最近は、視聴者の悩みに答える「ミキティ人生相談」のほか、夫・庄司智春(品川庄司)とのプライベート映像も人気を集めている。