「見切れる」はもともと演劇用語で「見えてはいけない裏方などが見えてしまうこと」を意味する言葉です。近年では「見えるべきものの一部が切れて見えない」という意味でも広く使われています。

ひとつの言葉に正反対の意味があるため、使う際には注意が必要です。そこで本記事では、「見切れる」の意味や使い方、類語などについて、くわしく紹介します。

  • 発注書の基本

    「見切れる」の意味

「見切れる」の意味

「見切れる」は、もともと演劇やテレビ業界の用語で「見えてはいけない裏方などが見えたり映ったりすること」を意味します。

近年では「写真や映像の枠内に人物などが収まらず、一部が切れていること」という逆の意味でも使われるようになっています。

「見切れる」の語源

「見切れる」の語源は、一説によると、舞台裏や舞台袖を観客の視線から隠す道具「見切り」だとされています。歌舞伎で使われる山や建物などの形をした大道具「切り出し」や「張り物」といった道具が「見切り」と呼ばれますが、この「見切り」から「裏方などがはみ出して見えてしまう」ことを「見切れる」と呼ぶようになったと言われています。

「見切れる」の語源がわかると、「人物などの一部が写真や映像から切れている」の意味で使うのが誤用であるとわかります。しかし、近年では「人物などの一部が写真や映像から切れている」という意味も辞書に掲載されているので、誤用が一般化していると考えていいでしょう。

「見切れ席」とは?

「見切れ席」とは「障害物などによってステージの一部が見えにくい席」のことです。「裏方が見えてしまう席」のことではありません。

「見えにくい席」が「見切れ席」という名称で販売されているのも、誤用が一般化した要因のひとつと考えられます。

  • 発注書の基本

    「見切れる」はもともと演劇やテレビなどの業界用語として使われていました

「見切れる」の使い方と例文

「見切れる」には2つの意味があるので、それぞれの使い方と例文を確認しておきましょう。

まずは、「見えてはいけない物や人が見えてしまう」の意味で使ったときの例文を紹介します。

「舞台装置に不具合が起きて、別セットの一部が見切れてしまった」

この例文は「不具合が原因で別セットの一部が見えてしまった」という意味になります。

続いて「写真や映像の枠内に人物などが収まらず、一部が切れていること」を意味した時の例文です。一般的には、こちらの意味合いで使うケースが多いでしょう。

「記念写真を撮ったら、彼の顔が見切れてしまった」

なお、「見切れる」はどちらの意味でも通じてしまうことが多いので、前後の文脈や使うシーンを意識して相手の誤解を招かないようにしましょう。

  • 「見切れる」の使い方と例文

    「見切れる」には2つの意味があるので使い方には注意が必要

「見切れる」の類語

前述したように、「見切れる」には2つの意味があるため類語もそれぞれの意味に合うものを紹介します。

入り込む

「見切れる」を「見えてはいけないものが見えたり映ったりすること」の意味で使う場合は「入り込む」が類語になります。

「舞台裏のスタッフが画面に入り込んでしまった」

はみ出す・収まりきらない

「見切れる」を「写真や映像で画面の枠に人物などが収まりきっていない」の意味で使うときは「はみ出す」や「収まりきらない」などが類語になります。

「集合写真を撮ったら、彼の顔の一部が写真からはみ出していた」
「その並べ方では、全員の作品が画面内に収まりきらない」

「見切れる」を使うと相手に誤解されそうな場面では、できるだけ類語に言い換えましょう。

  • 「見切れる」の類語

    「見切れる」には2つの意味があるので、それぞれの類語を確認しておきましょう

「見切れる」の英語表現

ここからは、「見切れる」の英語表現を紹介していきます。

「見切れる」の英語表現

「見切れる」を「見えてはいけないものが見えてしまう」の意味で使うときの英語表現は「accidentally appears(誤って映る)」です。

  • The staff accidentally appeared on the screen.(スタッフが誤って画面に映ってしまった)

「見切れる」を「写真や映像の画面内に人物などが収まりきっていない」の意味で使うときは「partially out(部分的に切れている)」を使うといいでしょう。

  • His face is partially out of the photo.(彼の顔は写真から見切れている)

どちらの英語表現もビジネスシーンでそのまま使えるので、「見切れる」の意味と併せて覚えておきたいところです。

  • 「見切れる」の多言語表現

    「見切れる」の英語表現も併せて覚えておきましょう

「見切れる」はシーンに合わせて使い分けよう!

「見切れる」の意味や語源、類語などを紹介しました。

「見切れる」には「見えてはいけないものが見えてしまう」と「見えるべきものが切れている」という2つの意味があります。シーンに合わせた使い分けができないと、相手に誤解されるおそれもあるので注意しましょう。

この機会に「見切れる」の類語や英語表現も覚えて、ビジネスシーンで正しく使えるようにしましょう。