疲れたときや時間のないとき、コンビニやスーパーの惣菜に頼る人は多いだろう。比較的カジュアルに利用できるファストフード店も心強い存在だ。

ただ、外食でどうしても気になるのが栄養バランスやカロリーの問題。中でもバーガー類には、高カロリーのメニューが多い印象だ。そこで本稿では、国内でもおなじみのハンバーガーチェーンの一つ「ロッテリア」のメニュー(※期間限定品を除く)のカロリーと値段をまとめてみた。

※商品名、値段、カロリーなどの情報は2023年7月時点のものです

  • ロッテリアのメニューで最もハイカロリーな食べ物って何?

    ロッテリアのメニューで最もハイカロリーな食べ物って何?

ハンバーガーのカロリーランキング

まずは、メインの商品である「ハンバーガー」から。

順位 商品名 エネルギー 値段
1位 ダブル絶品チーズバーガー 757kcal 800円
2位 ロッテリア クラシックビッグ オリジナル 665kcal 880円
3位 ふわとろ絶品チーズバーガー 515kcal 550円
4位 絶品ベーコンチーズバーガー 489kcal 550円
5位 絶品チーズ ごはんバーガー 482kcal 550円
6位 リブサンド ポーク 458kcal 520円
7位 ハニーマスタード チキンフィレバーガー 457kcal 490円
8位 ダブルてりやきバーガー 451kcal 490円
9位 絶品チーズバーガー 450kcal 440円
10位 エビバーガー 449kcal 420円
11位 クレイジーホットチキンフィレバーガー 423kcal 490円
12位 エビ ごはんバーガー 419kcal 550円
13位 半熟タマてりバーガー 377kcal 490円
14位 てりやきバーガー 326kcal 360円
15位 トマトと彩り野菜 ハンバーガー 309kcal 420円
16位 チーズバーガー 300kcal 290円
17位 ハンバーガー 258kcal 240円

ロッテリアのハンバーガーで一番カロリーが高かったのは、同社の人気メニューである絶品バーガーシリーズのひとつ「ダブル絶品チーズバーガー」(757kcal)だった。最大約8mmの粗挽きでジューシーなパティの上に、とろける2種類の「ナチュラルチーズ(ゴーダ、レッドチェダー)」をのせた絶品チーズハンバーグパティを2枚重ね、ふんわりもっちりとした食感のバンズで挟んだ。シンプルながらも食べ応えのある2段のチーズバーガーとなっている。

次いでカロリーの高かったのは、「ロッテリア クラシックビッグ オリジナル」(665kcal)。本格的な100%ビーフパティを、通常よりひとまわり大きい直径約11cmサイズの小麦の風味豊かなオリジナルバンズで挟んだボリューム満点のハンバーガー。レタス、トマト、スライスオニオン、ピクルスを「ハニーマスタードソース」とともに楽しめる。

3位には、絶品バーガーシリーズから早くも2品目、「ふわとろ絶品チーズバーガー」(515kcal)が入った。1位「ダブル絶品チーズバーガー」のパティに、さらに3種類のナチュラルチーズを刻んだシュレッドチーズ、4種類のチーズをブレンドしたチーズソースをプラス。チーズの香りとコクが口いっぱいに広がる味わいで、チーズ好きなら一度はチェックしたいバーガーだ。

4位には「絶品ベーコンチーズバーガー」(489kcal)が入った。こちらのバーガーも1位「ダブル絶品チーズバーガー」と同様、最大約8mmの粗びきパティと2種類の「ナチュラルチーズ」を使用。じっくり燻製させた香り豊かなロングサイズのベーコンをのせ、ふんわりもっちり食感のバンズで挟んでいる。

5位にはまたしてもチーズを使った「絶品チーズ ごはんバーガー」(482kcal)が入った。パティと2種類のナチュラルチーズに特製てりやきソースとマスタードを合わせ、しっかりと味付けしてあるバーガー。ふっくらとした国産米使用のライスバンズと焼きのりのハーモニーも絶妙だ。

サイドメニューのカロリーランキング

続いて、「サイドメニュー」のカロリーランキングを見てみよう。

順位 商品名 エネルギー 値段
1位 バケツポテオニ 983kcal 650円
2位 バケツポテから 967kcal 650円
3位 バケツポテト 903kcal 650円
4位 フレンチフライポテトL 515kcal 360円
5位 ふるポテ(バターしょうゆ風味) 309kcal 330円
6位 ふるポテ(わさび&和牛ステーキ風味) 308kcal 330円
7位 フレンチフライポテトM 299kcal 290円
8位 りんごカスタードパイ 241kcal 220円
9位 フレンチフライポテトS 226kcal 190円
10位 のび~るチーズスティック(2本入り) 211kcal 220円
11位 オニオンフライ(3個入り) 209kcal 190円
12位 チキンからあげっと(3本入り) 201kcal 190円
13位 おてがるパンケーキ(2枚) メープル風シロップ&マーガリン付き 180kcal 220円

ロッテリアのサイドメニューで一番カロリーが高かったのは、「バケツポテオニ」(983kcal)だった。「フレンチフライポテトS」が2.5個分と、衣がサクサクのオニオンリングが6個というセット。大勢で囲むにはもってこいのメニューとなっている。揚げ物なのでカロリーも当然、高くなる。

2位は、同じくバケツ系メニューの「バケツポテから」(967kcal)となった。「フレンチフライポテトS」が2.5個分と、醤油をベースに唐揚げ風の味わいに仕上げた「チキンからあげっと」6本が入ったセット。ポテトとチキンを一度に楽しめるメニューとなっている。

3位は「バケツポテト」(903kcal)となった。こちらは「フレンチフライポテトS」が4個分入っているメニューで、単品で4個買うよりも100円以上お得に買える。

ドリンクのカロリーランキング

最後は、「ドリンク」のランキングをご紹介する。

順位 商品名 エネルギー 値段
1位 クリームソーダ 219kcal 320円
2位 ペプシコーラ フロート 218kcal 320円
3位 シェーキ (バニラ風味) 176kcal 270円

ロッテリアのドリンクメニューでカロリーが高い上位3つには、フロート系とシェーキが入った。ロッテリアは公式サイト上のメニューに「デザート」あるいは「スイーツ」の項目はなく、上記はいずれも「ドリンク」に分類されている。

今回はレギュラーメニューに限定して紹介する企画であるためこのようなかたちになったが、実はロッテリアは期間限定メニューや店舗限定メニューが非常に充実していている。特に夏季のアイス系商品は、とてもバリエーション豊かだ。

グループ会社であるロッテのお菓子とコラボしたオリジナルのスイーツ商品も定期的に打ち出しており、こちらも注目度が高い。気がついたときには販売終了ということもありうるので、気になる人はこまめなチェックを心がけよう。

まとめ

ロッテリアのレギュラーメニューの高カロリーランキング、いかがだったろう。とくにバーガー類の上位は、なかなかの「熱量」の持ち主が顔を揃えているのではないだろうか。

ここで、ランキング上位圏のバーガー類+サイドメニュー+ドリンクである日のランチメニューをイメージしてみよう。

例えば「ダブル絶品チーズバーガー」(757kcal)+「フレンチフライポテト L」(515kcal)+「シェーキ (バニラ風味)」(176kcal)にすると、合計1,448kcalとなる。

同社のサイドメニューのランキング上位はパック商品が多いため、ここでは4位の「フレンチフライポテト L」としたが、それでも厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」における、身体活動レベルが普通の18~29歳男性の1日の推定エネルギー必要量2,650kcalの5割を超える。

先の「ドリンク」の項でも触れたが、同社の期間限定メニューは非常に充実しておりユニークなものが多いが、シェーキ系はやはりカロリーが高めになる。バーガーやサイドメニューと組み合わせる際には、全体のバランスをみてオーダーしたい。

同社では毎月29日を中心に、ボリューミーなバーガーをリーズナブルな価格で楽しめる「ロッテリア 29肉(ニク)の日」を実施。定番の人気商品「絶品チーズバーガー」のパティを4枚重ねた「4-dan 絶品チーズバーガー」(1,371kcal)や、「絶品ベーコンチーズバーガー」のパティとベーコンを3段に重ねた「トリプルベーコントリプル絶品チーズバーガー」(1,179kcal) などが登場している。いずれも、メガ好き・ギガ好きにはたまらないアイテムだろう。今後も要チェックだ。