静岡県、JR東海、JR東日本は30日、「静岡デスティネーションキャンペーンアフターキャンペーン」(静岡DCアフターCP)にて、651系「IZU CRAILE(伊豆クレイル)」のラストランなど観光列車8種類・計11列車を運行すると発表した。同キャンペーンは4月1日から6月30日まで開催される。

  • JR東日本の「のってたのしい列車」として2016年7月にデビューした「IZU CRAILE(伊豆クレイル)」。6月28日、静岡DCアフターCPのクロージング列車がラストランとなる

「伊豆クレイル」は4月4日、静岡DCアフターCPのオープニングを記念し、相模線から伊豆方面へのオープニング列車として運転。6月28日には、「伊豆クレイル」の人気料理をセレクトした特別メニューを楽しめるクロージング列車が運転され、これが「伊豆クレイル」のラストランとなる。オープニング列車は橋本駅を10時36分頃に発車し、伊豆急下田駅に14時11分頃に到着。クロージング列車は往復で運転され、下りは小田原駅を11時40分頃に発車し、伊豆急下田駅に14時11分頃に到着。上りは伊豆急下田駅を15時31分頃に発車し、小田原駅に17時29分頃に到着する。

4月4日には、「富士」の名称を復活させた「特急 富士 ~富士山満喫トレイン~」を松田駅12時30分発・富士宮駅15時2分着で運転。車両は373系を使用する。お座敷列車「華」を使用し、静岡県の高い質を誇る「食」が楽しめる観光列車「しずおかグルメ列車 ~クロージング列車~」も企画され、6月27日に熱海駅10時44分発・浜松駅14時59分着で運転される。

静岡DC本番でも盛況だった「ホビーのまち静岡トレイン」は、5月16日に熱海駅(8時57分発)・名古屋駅(7時21分発)からそれぞれ東静岡駅へ運転。5月23日の「遠州三山風鈴まつり」開催初日に運転される名古屋発袋井行の観光列車、5月30日に運転される名古屋発焼津行の「焼津ミナミマグロ満喫」号(焼津市と焼津漁業協同組合の共同企画)はいずれも373系を使用する。6月6日には名古屋発新所原行の観光列車がキハ75形により運転され、「はままつフラワーパーク」の理事長が浜松エリアの庭園の素晴らしさを解説するという。

東京・新宿~伊豆急下田間では、3月14日から新たな観光特急列車「サフィール踊り子」も登場。4月4日の静岡DCアフターCPオープニング、6月28日の静岡DCアフターCPクロージングに合わせ、沿線各駅で「サフィール踊り子1・2号」の出迎え・見送りを行う。伊豆急下田駅で6次産業化商品「しおかつおうどんスナック」のプレゼントも予定されている。