京浜急行電鉄は16日、引退記念ヘッドマークを掲げた「ありがとう800形」特別貸切列車を品川駅から運行し、久里浜工場で車両撮影会とトークイベントを開催した。

  • 京急電鉄800形の引退記念ヘッドマークは「だるま」をイメージしたデザインに(写真:マイナビニュース)

    京急電鉄800形の引退記念ヘッドマークは「だるま」をイメージしたデザインに

800形は1978(昭和53)年、4扉車・3両固定編成の地上専用車としてデビュー。赤・白の車体カラーと左右対称の前面デザインから、おもに「だるま」の愛称で親しまれた。1979年に鉄道友の会ローレル賞を受賞し、1986年までに計132両を製造。京急電鉄では初という右手ワンハンドルマスコン、FRP(ガラス繊維強化プラスチック)を多用した室内など、以後の鉄道車両に多大な影響を与え、また界磁チョッパ制御や電力回生ブレーキの採用により、省エネルギー車両の先駆けにもなったという。

後に6両固定編成となり、近年は京急本線の普通を中心に活躍していた。最新車両にはない1灯式前照灯や片開き扉も800形の特徴とされる。2016(平成28)年11月、1編成にデビュー当時のリバイバル塗装を施して運行開始。約40年にわたり活躍した800形の引退が決まり、6月16日に運行された「ありがとう800形」特別貸切列車も、側面窓回りを広幅に白く塗り分けたリバイバル塗装の編成(「823-1」~「823-6」の6両編成)が使用された。当日は4月に発売された「さよなら800形記念乗車券」の購入者の中から、抽選で当選した50組100名がイベントに招待された。

  • 「ありがとう800形」特別貸切列車が品川駅3番線ホームに入線。南田裕介氏、吉川正洋さん、岡安章介さんが京急電鉄の制服姿で乗車した

リバイバル塗装の800形は、だるまの形状に「ありがとう800形」「1978-2019(昭和53年~平成~令和元年)」とデザインされたヘッドマークを掲げ、品川駅3番線ホームに入線。「鉄道BIG4」としてもおなじみホリプロマネージャーの南田裕介氏、吉川正洋さん(ダーリンハニー)、岡安章介さん(ななめ45°)が京急電鉄の制服を着用して乗車し、車内放送用のマイクを通じて「出発進行」の合図を行った。「ありがとう800形」特別貸切列車は9時2分に品川駅を発車した。

800形は品川~北品川間のカーブを通過した後、徐々に速度を上げ、大音量のモーター音を響かせながら高速運転。京急川崎駅・横浜駅といった快特停車駅も通過し、横浜駅から先でも100km/hを出す区間があった。走行中の車内では、車両ビンゴ大会が行われたほか、南田氏、吉川さん、岡安さんによる「車内検札」も。「さよなら800形記念乗車券」をはじめ、過去に発売された800形の記念きっぷも展示されていた。

  • 「出発進行」の合図とともに品川駅を発車。南田氏、吉川さん、岡安さんによる「車内検札」も行われる

  • 走行中の車内で車両ビンゴ大会が行われたほか、過去に発売された800形の記念きっぷの展示も

「ありがとう800形」特別貸切列車は約1時間かけて走行し、10時頃に久里浜工場へ。到着後は工場内にてトークショーが行われ、南田氏、吉川さん、岡安さんが800形や京急電鉄に関するトークを繰り広げた。

奈良県出身の南田氏は、ホリプロ入社のため上京した際、初めて住んだ場所が新馬場駅付近だったという。「新馬場は普通しか停まらない駅なので、乗る列車は大体800形でしたね。当時まだ1000形もいましたが、1000形とか2000形は普通の運用にあまり入っていなかったイメージがあります」と振り返った。

吉川さんは1977年生まれで、「800形とほぼ同世代。小さい頃はピッカピカの新車で、明るいイメージでした」「僕は大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)が大好きで、野球を見るため渋谷から品川に出て、わざわざ京急で横浜まで行ってました。800形もバンバン走ってて、たくさん乗りました」。途中の京急川崎駅で降り、売店で雑誌「月刊ホエールズ」を買った思い出もあるという。岡安さんは「800形といえば昔、空港へ行くイメージがあったので、あの電車が入って来るとテンションが上がりました」と話し、800形の好きなところを聞かれると、「やっぱりあの顔ですね」と答えた。

  • 久里浜工場に到着した後、南田氏、吉川さん、岡安さんによるトークショー。グッズ販売も行われた

  • 車両撮影会では、南田氏、吉川さん、岡安さんが並んでの撮影に続き、参加者全員での記念撮影

その他、800形を最後に京急電鉄の車両から分散型クーラーや扇風機がなくなることを惜しむ場面や、800形の片開き扉が開閉する様子を音入りで再現する場面も。かつて京急電鉄の車両で見られた省略幕(「新町」「文庫」など)の話題でも盛り上がった。後半のトークショーでは、参加者に向けて京急電鉄に関するクイズが出題された。

工場内で行われた800形の車両撮影会では、南田氏、吉川さん、岡安さんが並び、敬礼や「800」にちなんだポーズで撮影した後、800形を前に参加者全員で記念撮影。方向幕を変更しながらの撮影も行われ、「普通 / 浦賀」から「急行 / 新逗子」「特急 / 羽田空港」「快特 / 京急川崎」「特急 / 神奈川新町」などの種別・行先が表示された。「蒲田←→穴守稲荷」の幕が前面窓に貼られると、参加者からどよめきが。最後に引退記念の花束を運転台に置いての撮影も行われた。

  • 800形の方向幕を変更しながらの撮影や、引退記念の花束を運転台に置いての撮影も

  • 「ありがとう800形」特別貸切列車に使用された800形リバイバル塗装車の外観・車内