元国税局職員 さんきゅう倉田です。好きな憲法は「30条」です。
少し前にクレジットカード納付ができるようになりました。今までは、銀行や郵便局、税務署の窓口で納めるか、振替納税で納めるのが一般的でしたが、コンビニ納税ができるようになり、さらに、クレジットカードで納税できるようになり、ますます納税するチャンスが増えました。便利になって、ぼくもみなさんも国税局も大喜びのはずです。
ただ、納税方法なんか選択できても正直どれでもいいや、って思っていませんか。実は、税務署では教えてくれない、得する納税方法があるのです。
「振替納税」とは?
よくわからない方のために説明すると、振替納税とは、あらかじめ書類を提出し、預金口座から引き落としてもらうシステムです。ほとんどの法人や個人事業者は、こちらを利用していたのではないでしょうか。
個人事業者が所得税の確定申告をした場合、納税は3月15日までに済ませなければいけませんが、振替納税を選択していれば、1カ月ほど後に引き落としが実行されます。利息なしに、1カ月お金を借りられるようなものです。これはお得。みんなが利用していました。
クレジットカードで納税すればお得!
そして、ついに、クレジットカードを使った納税が登場しました。Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubが対応しています。しかし、クレジットカードで納付すると手数料がかかってしまう。その額、納める税金のおよそ0.8%。
クレジットカードの使用料金が預金口座から引き落とされるのが1カ月以上後だとしても、振替納税の方が得です。これは、芳しくない。しかし、それでもクレジットカードでの納税がおすすめです。
いくつかのクレジットカードでは、納税でポイントがつきます。還元率が高いところで納税額の1%。引き落としも遅いし、ポイントがつくので、手数料があっても、ちょっぴり得します。でも、手数料を引いたらたったの0.2%じゃないか!と思いますよね。もっと得するカードがあって、それが、マイルが貯まるカードです(会社名は控えます)。
マイルが貯まるカードを使えばもっとお得に
航空会社のクレジットカードで納税すると、100円〜200円で1マイルもらえます。マイルを貯めて国際線に乗ると1マイルは4円〜14円に換算できます。高いクラスの方が還元率も高いので、国際線のできればビジネスクラス、可能ならファーストクラスに乗ると良いです。一般的なクレジットカードのポイントと比較すると、それは、もう圧倒的な還元率です。
東京-ニューヨークのファーストクラスがおよそ15万マイルだとすると、1,500万円分の納税で、マイルだけで行くことができます。法人や個人で3,000万円から4,000万円くらいの利益があれば快適な空の旅を楽しむことができます。
それだけの税金を納めるのは大変かもしれませんが、クレジットカードで納税できる税目はたくさんあって、法人税、所得税、消費税、贈与税、相続税、住民税、自動車税、固定資産税、都市計画税、事業税、不動産取得税などが対象です。これだけの税目があれば、すべてを航空会社のクレジットカードで支払って、マイルを一気に貯めることができるかもしれません。
また、法人税や所得税、消費税を納める機会の少ない会社員の方は、ふるさと納税がおすすめです。ふるさと納税なら、100円で1マイルのポイントがもらえて、返礼品ももらえて、ふるさと納税した金額から2,000円を引いた金額が戻ってきます。
例えば、とある自治体に航空会社のクレジットカード100万円分のふるさと納税をすると、1万マイル貯まり、九州産黒毛和牛のヒレ4.3㎏、ロース4.8㎏、モモしゃぶしゃぶすき焼き用6kgがもらえて、99万8,000円戻ってきます。
ほとんどの方が、税金を納めるのは嫌だなと考えているかと思いますが、マイルを貯めるチャンスと捉えて積極的に納税してはいかがでしょうか。今後のために、マイルの貯まるクレジットカードを用意するのがおすすめです。
新刊『元国税局芸人が教える 読めば必ず得する税金の話』
(総合法令出版/1,404円/税込)さんきゅう倉田の初の著書が発売されました。ぼくの国税局時代の知識と経験、芸人になってからの自己研鑽をこの1冊に詰めました。会社員やパート・アルバイトの方のための最低限の税の情報を、たのしく得られます。購入は コチラ
新刊『笑う数学』
(KADOKAWA/1,404円/税込/1月27日発売予定)数々の数学イベントで大活躍の、数学エキスパート集団「日本お笑い数学協会」(タカタ先生、横山明日希、さんきゅう倉田、平井基之、秋田崇宏、小林裕人、鰺坂もっちょ)のメンバーが書き下ろした、とっておきの数学の話100を収録。
「数学で愛の告白」「キスするのに最適な身長差を三角比で求める」「アイドルが売れる確率」など、多種多様な数学の話にハマる人、続出中!