正解は…
写真の車両は近鉄の「8600系」
8600系は近鉄の奈良線・京都線などで活躍する一般車両。近鉄の公式サイト内「鉄路の名優」では、「奈良線の最初の冷房通勤車両として、昭和48年、8400系をベースに冷房装置を搭載した8600系が登場しました」と紹介されています。「4両編成を基本」としていますが、「8619の編成は6両固定編成」とのこと。今回、出題した写真の車両は8619編成でした。
奈良線・京都線では、8600系のベースとなった8400系がいまも現役で活躍中。車両番号など以外にも両形式を見分けるポイントがあり、新製当初から冷房装置を搭載している8600系の屋根が8400系よりやや丸い形状になっているそうです。8600系の後に登場した8800系も「同じ顔」ですが、2編成(計8両)のみの製造にとどまったとのことでした。
近鉄は2024年に新型一般車両8A系を導入。車両形式に採用された数字の「8」は、奈良線・京都線系統に所属する車両であることを示しています。8A系の導入にともない、奈良線・京都線などで活躍してきた8000系列の車両置換えも始まっているようです。