■仕切り担当、ボケ担当、ツッコミ担当、盛り上げ担当は?

――今後もいろいろなバラエティ番組に出演する機会があると思うのですが、バラエティ番組に必要な能力として「仕切り担当」、「ボケ担当」、「ツッコミ担当」、「盛り上げ担当」があるとすると、OCHA NORMAでは誰がどの担当か教えてください。

石栗:ボケは中山夏月姫ちゃんと西崎美空(※崎はたつさき)ちゃんが圧倒的。「うちのボケ担当です!」って自信を持って言えるくらい存在感抜群の2人です。盛り上げ上手は広本瑠璃ちゃんと窪田七海ちゃん。窪田七海ちゃんは自称「宇宙一自分がかわいい」と思っているキャラクターで、そこにいるだけで面白いですし、常にニコニコしていて場を盛り上げてくれます。広本瑠璃ちゃんは、メンバーの中では上から2番目のお姉さんなのですが、意外と無邪気なところがあって、皆とよくはしゃいでいるんです。

北原:ツッコミは奏美ちゃんですね。いつもツッコんでくれます!

石栗:仕切りは……筒井澪心ちゃんとかどうかな。最年少メンバーなのですが、すごくマトモといいますか(笑)、急にコメントを振っても真面目なことをしっかり返してくれるので、困ったときに助け舟を出してくれるような存在なんです。いざ仕切りを任せてもきっと大丈夫だろうと思うくらい何をやらせても優秀なので、最年少でありながら仕切り上手候補イチオシです。

――個性豊かなメンバーの中で、北原さんは今後どんなポジションを狙っていきたいですか。

北原:楽屋でメンバーと話しているときの私はボケ4:ツッコミ6くらいの割合で、まだ自分がどんなキャラクターか定まってないんです。でも、メンバーによって自分の役割が変わるんですよね、美空ちゃん相手だとツッコミ、米村姫良々ちゃんといるときはちょっとボケたりしていて。メンバーと話す姿を通して、いろんなキャラを見せていきたいです。

■2人のプロデュースしたい企画は?

――では最後に、もし番組名を「OCHA NORMAさまの言うとおり」に変えて、丸々1回分を自分でプロデュースできるとしたら、どんな企画に挑戦したいですか。

石栗:私は格闘技と木彫りの熊が好きなので、格闘家の方にヒグマを倒す方法を聞きたいと思います!

――ヒグマを倒す方法、ですか。

北海道に生息しているヒグマです! 誰か指令で送ってくれないかな? 殺到しすぎてやらざるを得ないという状況になってほしいです(笑)。

――格闘技の経験は。

石栗:ありません。筋肉が全然つかないもちもちボディなので、できるかどうか分からないのですが、愛だけは負けないのでやってみたいです!

――北原さんはどんな企画に挑戦したいですか。

北原:奏美ちゃんとも話していたのですが、一緒に空を飛びたいです。ジェットコースターとか速い乗り物に一切乗ったことがないので、挑戦してみたい。

――高いところは大丈夫ですか。

北原:大丈夫だと思います。

――石栗さんも?

石栗:高いところ、尖っているもの、水、速いもの、苦手です!

――(笑)。北原さんから誘われていますが、どうしましょう。

石栗:やりたいと言い出したのは私なので引くに引けないですね(笑)。誰かと一緒だと苦手なジェットコースターにも乗れたりするので、もし決まったら頑張りたいです。

■OCHA NORMA(オチャ ノーマ)
ハロプロ研修生として活動していた米村姫良々、石栗奏美、窪田七海、斉藤円香、中山夏月姫、広本瑠璃、西崎美空、北原もも、オーディションで選出された田代すみれ、筒井澪心で結成された10人組アイドルグループ。グループ名は、みんなが集うほっとする場所“お茶の間”とラテン語で規準・基準という意味をもつ“NORMA/ノルマ”をかけあわせた造語で、お茶の間を楽しませる新世代のスタンダードとなるような存在になってほしいという願いが込められている。2021年12月12日に結成され、2022年7月13日にシングル「恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!」でメジャーデビューを果たした。