■OCHA NORMAの活動もチェックしてくれるニッチェ

――さきほど石栗さんから、ニッチェさんがあたたかく見守ってくれているというお話がありましたが、ニッチェさんはどんな存在でしょうか。

石栗:私たちのミュージックビデオやパフォーマンス映像を見てくださったり、「全国各地回ってたんでしょ」って活動を知ってくださっていたり、お忙しい中私たちのことをチェックしてくれていてすごく優しいです。

北原:話していると「ここでこんな言葉が出てくるんだ!」と毎回驚かされて……憧れています。私も笑いが起こるようなコメントをバシッと決めてみたい! これからもニッチェさんからどんどん学んでいきたいです。

――この番組はリアルタイムで“お茶の間さま”である視聴者が公式アプリからコメントしたり、OCHA NORMAにやってほしいロケ企画への投票を募ったりと、参加型であることも特徴の1つですが、視聴者との距離の近さを感じることはありますか。

石栗:リアルタイムなコメントを見られるという点では、ここまで生の声が聞けることはなかなかないので、皆で一緒に番組を見ている気持ちになれますし、アプリを通して皆さんと繋がれているなと実感できます。

北原:私は毎週木曜日をいつも楽しみにしていて、テレビで番組を見ながら皆さんのコメントをチェックするのが習慣になっています。コメントしてくださっている皆さんも毎週木曜日を楽しみにしてくれているのかなと感じられてうれしいです。

――北原さんもリアリタイムでコメントをチェックしているんですね。視聴者の方からはどんな反響や感想が寄せられていますか。

石栗:それこそ、ファンの皆さんの本当の姿を見られるといいますか。ファンの方とはお見送り会やオンラインお話会といった場で交流できるのですが、緊張されていたり、考えてきた言葉を伝えてくれたりと、かしこまった会話になることもあるんです。でもコメントでは皆フランクに投稿してくれているので、友達と話しているような感覚になれますね。

北原:目を通していると「そうだよね!」と共感できるコメントがたくさんあるので、私も参加したくなっちゃいます。