西日本鉄道は、7月15日早朝に開催される「博多祇園山笠(追い山笠)」に合わせ、臨時列車を運行すると発表した。天神大牟田線と貝塚線で各1本、合計2本を設定し、イベントに向かう利用者の足として運行する。

  • 西鉄福岡(天神)行の列車

両路線ともに臨時列車は途中の各駅に停車する普通として運転される。天神大牟田線は花畑駅2時59分発・西鉄福岡(天神)駅4時1分着、貝塚線は西鉄新宮駅3時42分発・貝塚駅4時5分着の列車を設定した。

貝塚線の臨時列車については、貝塚駅で福岡市地下鉄箱崎線の列車(貝塚駅4時19分発、中洲川端行)との連絡も考慮されている。

  • 臨時列車に掲出されるヘッドマーク

  • 天神大牟田線臨時列車の運転時刻

  • 貝塚線臨時列車の運転時刻

臨時列車の先頭車両には、西日本鉄道が昨年奉納した飾り山笠「十四番山笠ソラリア : 菅公西下創造多故事(かんこうのさいかおおくのこじをうむ)」をモチーフにしたヘッドマークを掲出し、山笠ムードを盛り上げるとのこと。