TOKIOの国分太一が20日、過去のコンプライアンスの問題行為により無期限活動休止に入ったことを受け、テレビ各局や関連企業・団体が差し替え・休止などの対応を行っている。
木村拓哉YouTubeのゲスト回は非公開に
問題を最初に把握した日本テレビは、前身番組から今年30周年を迎える『ザ!鉄腕!DASH!!』(毎週日曜19:00~)からの降板を発表した。
テレビ東京は「今後予定している番組については、出演を見合わせることといたしました」と発表。国分は、12年目・通算15回目の放送となる『テレ東音楽祭』(7月9日17:30~)のMCに今回も決まっていたが、降板を決定。22日の『男子ごはん』(毎週日曜11:00~)は別番組に差し替える。
MBSは、21日放送の『TOKIOテラス』(毎週土曜6:00~)を休止。ラジオ番組『国分太一 Radio Box』(JFN、毎週金曜21:00~)は、20日の放送を休止。木村拓哉の公式YouTubeで今月配信された国分太一のゲスト回は、非公開となった。
TBS『世界くらべてみたら』は、次回25日(19:00~)の放送を予定しているが、電子番組表の出演者一覧から名前が削除され、MCは上白石萌音のみとなっている。
「詳細な事実がわからない状態ではあるものの…」
広告に起用しているジャパネットホールディングスは、国分が出演するジャパネットたかたが展開するCMを差し止め。ジャパネットブロードキャスティングが運営するBS10のレギュラー番組『国分太一のTHE CRAFTSMEN』(毎週金曜22:00~)は、20日の放送を中止した。
展開している広告についても、順次差し止めの対応を進めるが、「国分さんが掲載されている一部のカタログ・DMについては、既に発送されているものがお手元に届く場合がございます。ご理解賜りますようお願い申し上げます」と呼びかけた。
同社は「国分さんは長きにわたり広告・番組にご出演をいただいており、このような判断をしなければならないことは弊社としても大変残念な想いでおります。詳細な事実がわからない状態ではあるものの、コンプライアンス上の問題行為ということ、活動休止となることを受けこのような判断といたしました」と説明している。
TOKIOが福島県西郷村の約8万平方メートルの土地を開拓している「TOKIO-BA」は、無期限の休止・休園を決定。「皆様には、多大なるご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんが、現在、現地にお越しいただいても、対応できる状況にありません」と謝罪した。