声優で俳優の宮野真守が11日深夜、ニッポン放送のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』にゲスト出演。9月9日に配信予定のNetflixコメディシリーズ『デスキスゲーム いいキスしないと死んじゃうドラマ』の撮影を振り返った。

  • 宮野真守

宮野真守は「ドラマとバラエティを行き来できる人」

美女たちからの誘惑が次々と襲いかかる即興ドラマを軸に、「“最高のキス”で物語を終わらせろ」というミッションに挑む同作。物語のナビゲート役を務めた宮野は、オールアドリブで演じ続けた劇団ひとりに、「感動した」と感嘆。「台本ないのに、印象的なセリフを残していく。こっちはそれに対応しながら、筋を戻して」と振り返ると、ひとりは、「宮野さんが受けてくれるから。相手に不安があると、私もなかなかいけない」と褒め返した。

プロデューサーの佐久間氏も、「何を投げても大丈夫なキャッチャーじゃないと、ひとりが全速力の球を投げられない。だから、このポジションは、ひとりが顔を見て、大丈夫だって思う人にしか任せられない」とし、「宮野さんなら、できるんじゃないかって」とキャスティングの経緯を説明。「ドラマとバラエティを行き来できる人じゃないと無理なうえに、アドリブもできる人じゃないと」と続けながら、「宮野さんがダメだったら、山寺宏一さんにいってましたよ(笑)」とぶっちゃけた。

「すごい難しいけど、楽しかった」と撮影を振り返った宮野。当日は、準備万端で挑んだようで、「セリフはバチバチ全部入れた」としながら、「それだけだとアドリブで固まっちゃうから。サブの設定を全部台本に書き出して。こう来たらこういうことができる! みたいな」と告白。佐久間氏が、「宮野さんの台本に、赤ペンでとんでもない数の枝分かれが書いてあった」と明かすと、「ひとりさんに立ち向かえないと失礼だと思って」と謙虚に話していた。

なお同番組は、放送後1週間以内であればradikoで聴取可能(エリア外の場合はプレミア会員のみ)。また、『オールナイトニッポン0』は、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」で放送と同時に映像でも配信中。放送後には「17LIVE」限定のアフタートークも配信されている。

【編集部MEMO】
佐久間宣行氏がパーソナリティを務める『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』は、2019年4月にスタート。前月に行われた発表会見では、「この年になって、夢がかなうことがあるんだなと。中学時代から聴いていた『オールナイトニッポン』にまさか43歳でオファーがあるなんて」と驚き、就職活動でニッポン放送に落ちたことに触れながら、「『オールナイトニッポン』のディレクターをやりたかったんです。でも、まさか演者として出るとは」と話していた。