名古屋鉄道は、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのタイアップによるラッピング電車の運行を4月13日から開始した。
-
『ウマ娘 シンデレラグレイ』ラッピング電車
ラッピング電車は2200系(2232編成)を使用。『ウマ娘 シンデレラグレイ』に登場するキャラクターの描きおろしイラストをあしらった。車内でオグリキャップ役の声優・高柳知葉さんによる録りおろしアナウンスが放送されるほか、オリジナルのB3ポスターも掲出される。
運行初日に名鉄岐阜駅3番線ホームで出発式を開催し、高柳知葉さんが出席。対象列車は同駅11時18分発の豊橋行として発車した。ラッピング電車は6月30日まで運行される。
-
オグリキャップ役の声優・高柳知葉さんが出発式に参加
-
『ウマ娘 シンデレラグレイ』ラッピング電車の車内
関連イベントとして、名鉄名古屋駅と名鉄岐阜駅の構内で高柳知葉さんによる特別アナウンスが放送される予定。放送の期間やタイミングは明かされていない。
名鉄沿線7駅を巡る「名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』スタンプラリー」も4月13日からスタート。専用の「1DAYフリーきっぷ」(4,000円)を購入して参加する方式となっており、すべてのスタンプを集めると期間限定デザインのクリアファイルがもらえる。『ウマ娘 シンデレラグレイ』キャストサイン入りのオリジナル系統板が当たる抽選にも応募できる。
-
7駅を巡るスタンプラリーも開催(スタンプ設置スポットの一例)
-
スタンプの印影イメージ
-
スタンプ設置駅で販売するアクリルスタンド
スタンプ設置駅でアクリルスタンドやオリジナル入場券付きポストカードなどの限定グッズも販売。その他、専用のポストカードブックやミニ系統板マグネットなどの企画限定商品が展開されている。