俳優・六角精児さんが「酒」と「鉄道」という偏った視点により、日本を再発見する旅番組『六角精児の呑み鉄本線・日本旅』。第33弾となる「秋・根室本線を呑む!」が11月13日21時からNHK BSプレミアムで放送される。

  • 根室本線を旅する六角精児さん。キハ40形を改造した「紫水号」と対面

根室本線は滝川駅から根室駅までの営業キロ443.8kmに及ぶ路線だが、地域ごとに運行形態が異なり、新得~釧路間は石勝線経由で札幌駅へ向かう特急「おおぞら」「とかち」が運転される一方、「花咲線」の愛称を持つ釧路~根室間は快速・普通列車のみ走る。滝川~富良野間は臨時列車の特急「フラノラベンダーエクスプレス」が運転される他は快速・普通列車のみの運転となっている。

富良野~新得間は2024年3月31日の営業を最後に廃止される予定。このうち東鹿越~新得間は2016年の台風で被災して以来、バス代行輸送を実施しており、列車での運転再開を果たすことなく廃止となる。富良野~新得間の廃止により、根室本線は分断されることになる。

六角さんは根室本線の滝川駅から釧路駅まで旅し、廃止される富良野~新得間も今回で「乗り納め」となる予定。朱色とクリーム色の「国鉄一般気動車標準塗装」を施したキハ40形や、同じくキハ40形を改造した「紫水号」などの車両と対面するほか、バス代行輸送の区間にある幾寅駅も訪れ、映画『鉄道員(ぽっぽや)』で「幌舞駅」として登場するレトロな木造駅舎を見学する。

  • 「国鉄一般気動車標準塗装」となったキハ40形

  • 旧三井芦別鉄道炭山川橋梁。機関車・貨車も静態保存されている

  • 映画『鉄道員(ぽっぽや)』の雰囲気を残す幾寅駅の駅舎

  • タウシュベツ川橋梁や「いけだワイン城」も訪れる

芦別市内を流れる炭山川に架かる旧三井芦別鉄道炭山川橋梁、旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群を代表する「幻の橋」タウシュベツ川橋梁も訪問。池田駅から見える「いけだワイン城」でワインを堪能するなど、地元の酒と食事も楽しむ。