1983年に「週刊少年ジャンプ」で連載が始まった漫画『北斗の拳』(武論尊氏原作、原哲夫氏作画)は、80年代を代表する漫画の一つとして知られています。一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者・ケンシロウが繰り広げる激しいバトル描写に、当時の少年たちは釘付けになりました。

1984年にテレビアニメの放送が開始されると、ケンシロウが相手に死を告げる際に話す「お前はもう死んでいる」や、敵キャラが断末魔にあげる悲鳴「ひでぶ」などのセリフが好評を博し、「北斗の拳ブーム」はさらに加速していきました。21世紀に入った今なお根強い人気を誇っており、ケンシロウをメインキャラクターにしたパチスロや『北斗の拳』のスマホアプリなども展開されています。

本記事ではそんな不朽の名作漫画『北斗の拳』の作品中に登場する名言や名セリフをランキング形式で紹介します。

【あわせて読みたい】
座右の銘の記事を読みたければここをクリック
【あわせて読みたい】
アニメの名言の記事を読みたければここをクリック
  • 漫画『北斗の拳』に登場する名言を紹介します

    漫画『北斗の拳』に登場する名言を紹介します

『北斗の拳』の名言ランキング

『北斗の拳』の作品中に出てくる名言の中で最も好きなものをマイナビニュース会員に選んでもらったところ、ランキングは以下のようになりました。

1位: 「お前はもう死んでいる」(ケンシロウ)【38.3%】
2位: 「わが生涯に一片の悔いなし」(ラオウ)【24.8%】
3位: 「愛するがゆえに見守る愛もある」(トキ)【3.0%】
3位: 「おれはあの雲の様に自由気ままに生きる」(ジュウザ)【3.0%】
5位: 「てめえらに今日を生きる資格はねぇ」(ケンシロウ)【2.6%】
6位: 「俺の墓標に名はいらぬ 死すならば戦いの荒野で」(ケンシロウ)【1.7 %】
6位: 「おたがいに女の涙には弱いとみえるな」(レイ)【1.7%】
6位: 「おれの拳南斗鳳凰拳に構えはない 構えとは防御の型 わが拳にあるのはただ制圧前進のみ」(サウザー)【1.7%】
6位: 「退かぬ 媚びぬ 省みぬ 帝王に逃走はないのだ」(サウザー)【1.7%】
10位: 「きさまには地獄すらなまぬるい」(ケンシロウ)【1.3%】
10位: 「天地を砕く剛拳もこの一握りの心を砕くことはできぬ」(ケンシロウ)【1.3%】
10位: 「敗れて命を拾おうとは思わぬわ」(ラオウ)【1.3%】
10位: 「たとえ命をくれといってもおれは拒まん いってくれ 友の言葉としてきこう」(レイ)【1.3%】

続いて、トップ10の名言や名セリフに寄せられたマイナビニュース会員のコメントを紹介します。

「お前はもう死んでいる」

  • 「北斗の拳を見たことがない人も知っているほどの名言だと思います」(48歳女性)
  • 「それまでの一般的なバトル物とは違い、攻撃してしばらく時間が経ってから相手が死ぬという斬新な表現を体現した一言」(39歳男性)
  • 「彼がよく真似していたから」(48歳女性)
  • 「このセリフは永遠の名言です。一撃で秘孔をつき、まだ生きている間の恐怖感を煽るすさまじいセリフだと今でも心から離れません。このセリフを考えた人は何かの文学賞に値するといっても過言ではありません。様々な比喩で今でも表現されているこのセリフは一生忘れないでしょう」(54歳男性)
  • 「北斗の拳と全く関係ないところでもよく見るほどメジャーだから」(50歳男性)
  • 「一番カッコいいし、一番有名でもある」(58歳男性)

「わが生涯に一片の悔いなし」

  • 「こう言える人生を送った人は、つくづく幸せものだと思う」(50歳男性)
  • 「シンプルで言葉が入ってくる」(52歳男性)
  • 「あまりにも有名な一言。名言でもあり、こんなことを言って終われる人生には憧れしかない」(60歳男性)
  • 「ラオウがケンシロウに敗れて潔く敗北を認めた素晴らしい姿が良かった」(50歳男性)
  • 「かっこよすぎて忘れられない」(47歳男性)

「愛するがゆえに見守る愛もある」

  • 「優しさ、愛情深さが感じられる」(46歳男性)
  • 「名場面がよみがえる。トキの愛のある名言が大好き」(47歳女性)
  • 「なかなかよいセリフだと思う」(66歳女性)

「おれはあの雲の様に自由気ままに生きる」

  • 「自分も自分が思うがままに自由に生きてみたいなと感じたため」(43歳男性)
  • 「ジュウザに憧れるため。彼の様になりたい」(30歳女性)
  • 「印象的な言葉がたくさんたくさんあって本当はひとつなんて選べないが、自分に合う言葉を選びました」(57歳男性)

「てめえらに今日を生きる資格はねぇ」

  • 「悪と対峙したときのケンシロウのセリフで一番印象に残っているから。悪を滅するときのセリフだなぁという印象」(23歳女性)
  • 「生きる資格はないなど、誰でも言えるわけじゃないから。ケンシロウだけが言えるセリフですね。本当にかっこいいですね」(52歳男性)

「俺の墓標に名はいらぬ 死すならば戦いの荒野で」

  • 「ケンシロウの生き様が表れているから」(41歳女性)
  • 「いさぎよい言葉なので感動しました」(77歳女性)

「おたがいに女の涙には弱いとみえるな」

  • 「女性の涙には勝てない。たとえ最強でも」(38歳男性)
  • 「強き勇者でも、女性を好きになると愛を感じるのだなと思いました」(59歳男性)

「おれの拳南斗鳳凰拳に構えはない 構えとは防御の型 わが拳にあるのはただ制圧前進のみ」

  • 「とにかく南斗の中で聖帝サウザーが一番好きなため。めちゃめちゃ強くかっこいい」(64歳男性)

「退かぬ 媚びぬ 省みぬ 帝王に逃走はないのだ」

  • 「帝王としての圧倒的なプライドと生き様を感じさせるから」(43歳男性)

「きさまには地獄すらなまぬるい」

  • 「インパクトがあるように感じる」(74歳男性)

「天地を砕く剛拳もこの一握りの心を砕くことはできぬ」

  • 「心に響くセリフだから」(64歳男性)

「敗れて命を拾おうとは思わぬわ」

  • 「ラオウの人となりが垣間見える発言」(39歳男性)

「たとえ命をくれといってもおれは拒まん いってくれ 友の言葉としてきこう」

  • 「印象に残ってる大好きな言葉です」(74歳男性)

1位には原作を知らない人でも一度は聞いたことがあるであろうケンシロウの有名なセリフ「お前はもう死んでいる」が選ばれました。アニメ放映時に小中高生だった男子の多くがこのセリフを使用した経験があるはずです。

2位にはラオウの「わが生涯に一片の悔いなし」がランクインしました。こちらも、ラオウが天に高々と拳を突き上げているシーンとともに有名なセリフとして知られています。

3位はトキの「愛するがゆえに見守る愛もある」。ケンシロウ、ラオウ、トキと北斗3兄弟の全員がユリアという1人の女性を愛します。ただ、ユリアはケンシロウと両想いになっています。自らが愛したユリアの幸せこそが、自分の幸せでもあると言わんばかりに、そっと見守ることを決意したトキの一言です。

同じく3位にはジュウザの「おれはあの雲の様に自由気ままに生きる」が入りました。「雲のジュウザ」という名の通り、誰にも縛られることなく自らの意思でのみ行動をするというジュウザのスタンスがはっきりとわかるセリフです。

『北斗の拳』の主要な登場人物の名言

ここからはトップ10のランキングに入ったものも含めた各キャラクターの名言を紹介していきます。

『北斗の拳』のケンシロウの名言

「お前はもう死んでいる」

「きさまには地獄すらなまぬるい」

「てめえらに今日を生きる資格はねぇ」

「レイ…忘れはせぬ おまえもまたよき強敵(とも)シンと同じくおれの中に生きつづける」

「哀しみや苦しみだけではない おまえもぬくもりをおぼえているはずだ」

「子を捨て心を失ってまで この世になにを望む」

「天地を砕く剛拳もこの一握りの心を砕くことはできぬ」

「俺の墓標に名はいらぬ 死すならば戦いの荒野で」

第64代北斗神拳伝承者・ケンシロウは強大な力と弱者に寄り添う優しさを兼ね備えた戦士です。旅を続ける中で恋人のユリアを奪ったシンをはじめ、レイやシュウ、サウザー、そして世紀末覇者・拳王(ラオウ)らとの闘いを経て成長を続けていきます。幾度となく死線をくぐり抜けながらその度に強さを増していき、最後には勝利を収めるケンシロウの存在は、まさに世紀末に降り注ぐ一条の光と言えるでしょう。

『北斗の拳』のラオウの名言

「この拳王には無抵抗は武器にはならぬ」

「この血は涙 この一撃はおまえの悲しき宿命への兄の恨みの一撃と思え」

「意志を放棄した人間は人間にあらず」

「敗れて命を拾おうとは思わぬわ」

「心惹かれた女の情は男にとって最大の屈辱」

「わが生涯に一片の悔いなし」

北斗3兄弟の長兄にして比類なき強さを誇るラオウ。暴力と恐怖で乱れた世を統治しようとしたことから暴君のイメージを持たれる方もいるかしれませんが、ケンシロウと同じくユリアを愛し、実の弟・トキの不遇を嘆き涙を流したこともあります。絶対的な強さと心の奥底に秘める深い情こそがラオウの人気の秘訣でしょう。

『北斗の拳』のトキの名言

「だれかは知らぬが生兵法は使わぬことだ」

「愛するがゆえに見守る愛もある」

「激流に逆らえばのみこまれる むしろ激流に身をまかせ同化する」

「北斗神拳の戦いに二対一の戦いはない たとえ相手を倒したとしてもそれは勝利ではない」

「わたしの中に流れるラオウと同じ血はわたしにこの拳を会得させた いったはずだ あなたのすべてをめざしたと」

北斗3兄弟の次兄にしてラオウの実の弟・トキは北斗神拳随一の華麗な技の使い手です。世界が核の炎に包まれた際に死の病に冒されてしまいますが、その実力はラオウに勝るとも劣らないものがあります。「柔」の拳の使い手であるトキは、ラオウへの憧憬から「剛」の拳を会得し、そのラオウから武道家としての生命を絶たれました。

『北斗の拳』のレイの名言

「胸に七つの傷を持つ男 やつをみつけ殺すまではたとえ泥をすすってでもおれは生きのびる」

「おたがいに女の涙には弱いとみえるな」

「子どもの純真な目はだれよりも正確にものを見抜く」

「たとえ命をくれといってもおれは拒まん いってくれ 友の言葉としてきこう」

「ゆるさねえ てめえらの血はなに色だーーーーっ」

「こんな時代だ 男たちの命は短い しかし女は子を産みそして物語を語り継ぐ 男の戦いの物語を」

「おれは死んでいく身 マミヤの愛など求めぬ ただおれはマミヤのために死に あの女の心の中で生きていたいのだ」

「マミヤ どこまでも哀しい女よ ならばおまえのためだけに死ぬ男がひとりぐらいいてもいい」

レイは南斗六聖拳の一つ「南斗水鳥拳」の伝承者です。たった1人の妹・アイリを探す旅の途中でケンシロウたちと出会い、以後は行動を共にするようになります。ラオウに敗れ余命3日の体にされてしまった後は、残りわずかな命を愛するマミヤに捧げることを決意。マミヤに戦いを強いる原因となっている仇敵・ユダを撃破し、「義星」の宿命を果たして天に旅立ちました。

『北斗の拳』のサウザーの名言

「たしかに強くなった どうやらラオウがほれた素質がめざめたようだな」

「おれの拳南斗鳳凰拳に構えはない 構えとは防御の型 わが拳にあるのはただ制圧前進のみ」

「退かぬ 媚びぬ 省みぬ 帝王に逃走はないのだ」

「見ろこのガキを シュウへの思いがこんなガキすら狂わす 愛ゆえに人は苦しまねばならぬ 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ 愛ゆえに」

「お…お師さん む…むかしのようにもう一度ぬくもりを」

「将星」の宿星で南斗聖拳最強の男であるサウザーは、北斗神拳同様に一子相伝の「南斗鳳凰拳」を駆使し、ケンシロウを苦しめました。幼いころから拳の才能にあふれ、誰よりも深い愛を持っていたサウザーでしたが、修行中のある悲劇がきっかけで残忍で冷酷非情な性格になってしまいます。

『北斗の拳』のジュウザの名言

「おれはだれにも縛られねぇ だれの命令もきかねぇ おれは喰いたい時に喰い のみたい時にのむ」

「おれはあの雲の様に自由気ままに生きる」

「わが拳は我流 我流は無型 無型ゆえにだれにも読めぬ」

「ラオウよ 生か死かどちらかしかない背水の拳の威は きさまが一番知っていよう」

「おれは雲 おれはおれの意志で動く ざまあみたかラオウ おれは最期の最期まで雲のジュウザ」

ジュウザは「慈母星」の宿星を持つ将を守る南斗五車星の1人で、ユリアの異母兄にあたります。端正なルックスで自由奔放な性格の持ち主ですが、その天賦の才で自ら磨き上げた我流の拳はラオウも一目置いているほどです。飄々とした振る舞いの中に秘めたある想いと唯一無二の強さというギャップもあり、主役級の人気を誇るキャラクターの一人です。

『北斗の拳』のザコの名言

「お おれはまだ死にたくねぇ 死にたくねえ~~~っ 死にたわっ」

「あは~いい気持ちだ~~ちにゃ」

「おやじ…や…やつらが…やつらやつら…つらつら つららら らあ」

「汚物は消毒だ~」

「あべし」

「ひでぶ」

『北斗の拳』の愛や怒りにあふれた名言・名セリフを紹介しました

漫画『北斗の拳』に登場する人物たちの名言・名セリフを紹介しました。バイオレンスな描写が幾度となく登場する作品ではありますが、そこに登場する人物たちのセリフは実に人間味にあふれたものが多く、だからこそ読む人の心に響くのでしょう。

各界の著名人にも『北斗の拳』ファンは少なくありません。例えば元横綱・稀勢の里が2019年に現役生活を締めくくる際に選んだ言葉「土俵人生に一片の悔いもございません」はラオウの名言「わが生涯に一片の悔いなし」からインスピレーションを得たものです。

本記事で『北斗の拳』の名言の数々に触れて魅力を再認識した方は、改めて作品を読み直してみてはいかがでしょうか。

調査時期: 2023年2月10日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女合計309人(男性: 233人、女性: 76人)
調査方法: インターネットログイン式アンケート