おうち時間をより充実させてくれるのが、定額料金で映画やドラマ、アニメなどの映像コンテンツが見放題のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス。中でもNetflixはオリジナルコンテンツも豊富で、世界的にも高いシェアを誇り、日本でも広く知られています。

Netflixは基本的に有料のサービスですが、無料で視聴することはできないのでしょうか?

本記事ではNetflixの無料体験や無料視聴コンテンツの配信状況について解説。またNetflixの登録・解約方法や料金プラン、いつ登録するとお得かもまとめました。無料で見続けられる、または無料トライアルのあるその他の動画配信サービスも紹介します。

  • Netflix(ネットフリックス)を無料で見続ける方法は?

    Netflixは無料で視聴できるのでしょうか?

Netflix(ネットフリックス)を無料で見続ける方法は?

Netflixは通常、月額料金を支払うことでコンテンツを楽しめるようになります。定額料金で見放題という点もこのサービスの魅力ですが、できれば無料で楽しみたいという方もいるでしょう。

ここではまず、Netflixは無料で楽しめるのかという点についてご紹介します。

Netflixの無料期間はなくなった

2023年7月現在、Netflixでは無料体験期間が用意されていません。過去に無料体験を実施していたこともありましたが、現在は終了しています。Netflixを利用するためには、最初から月額料金を支払わなければなりません。

近年、Netflixをはじめ多くの動画配信サービスが登場し、その中には無料体験を設けているサービスも多くあります。一般的には1~2週間、長ければ1カ月ほど無料で利用が可能です。

Netflixには無料体験がありませんが、海外作品の独占配信やオリジナル作品の配信など、Netflixでしか楽しめない作品が多くあるという点はメリットといえるでしょう。

無料お試し視聴ができるコンテンツも現在は配信されていない

VODによっては、一部のコンテンツのみ無料で視聴できるサービスが用意されているケースもあります。

Netflixでも以前はオリジナルコンテンツなどの一部のみが無料配信されていました。しかし2023年7月現在、この無料配信のサービスもすべて終了しています。

Netflixの無料体験が再開されることはある?

Netflixの無料体験再開の可能性が気になるという方も多いでしょう。いずれ料金を支払って利用するにしても、無料期間があればその期間分だけお得に利用できます。

しかし、2023年7月現在では無料体験を再開するといった発表もありません。あまり期待することはできないでしょう。

そもそもNetflixの無料体験は2019年12月に終了しており、すでに3年以上も行われていません。そのため、今のところ無料体験期間再開の可能性は薄いと思われます。

そうはいっても、一時的なキャンペーンとして無料体験期間が復活する可能性はあります。無料でNetflixを楽しみたい方は、定期的にキャンペーン情報などをチェックしてみましょう。

  • Netflix(ネットフリックス)の登録方法

    残念ながら現在はNetflixを無料で視聴することはできません

Netflixの新規登録方法

前述の通り2023年7月現在、残念ながらNetflixを無料で視聴することはできません。しかし、入会して月額料金を支払うことによってさまざまなコンテンツを好きなだけ楽しめるようになります。

ここではNetflixの新規登録方法を紹介します。

利用プランを選択し、メールアドレスとパスワードを設定

新規登録は、Netflixの公式サイトより簡単に行うことができます。

まずは自分に合ったプランを選択して、使用可能なメールアドレスとパスワードを入力します。

Netflixのプランについては後ほど詳しく紹介します。

支払い方法の設定

続いて月額料金の支払い方法の設定を行います。Netflixで利用可能な支払い方法は基本的にクレジットカード、デビットカード、バーチャルカード、プリペイドカード、Netflixプリペイド・ギフトカード、PayPay、そして契約している携帯電話やプロバイダーなどの料金と一緒に支払うパートナー経由などがあります。

支払い方法の設定後、視聴するデバイスの選択などを行い登録を完了させれば、その日からNetflixのサービスを利用できるようになります。

関連記事: Netflixの新規登録方法をスマホやテレビなど別に解説! 注意点も[画像付き]

  • Netflix(ネットフリックス)の料金プラン

    Netflixは簡単に登録・視聴が可能です

Netflixの料金プラン

Netflixでは現在4種類のプランが用意されています。ここではそれぞれの料金や機能面の違いなどについて紹介します。

広告つきスタンダードプラン

最も低料金である広告つきスタンダードプランは、月額790円で利用できます。

全プランの中で唯一、作品の視聴前あるいは視聴中に広告が表示される仕様です。

広告つきのプランは、もともと2022年11月から新たに追加されたプランで「広告つきベーシックプラン」という名でしたが、2023年の4月下旬より、値段はそのままに「広告つきスタンダードプラン」として、使用できる機能がパワーアップしました。

同時に視聴可能な画面数は1台から2台に、解像度は720pから1,080pとなっています。費用を抑えながらも、家族で各自が好きな動画を見たいという場合におすすめな、お得なプランです。

ベーシックプラン

広告がないプランの中で最も安いのがベーシックプランです。月額990円で利用できます。

同時視聴画面数は1台、ダウンロード視聴が可能な端末も1台に限られますが、1人で利用するのであれば問題ないでしょう。画質は720pのHD画質には対応していますが、1,080pのフルHD画質には対応していないので、大画面で視聴するのであれば画質にやや不満を感じるかもしれません。

気軽にNetflixを利用したいという方や、利用するのは自分のみで、スマートフォンなどのデバイスを利用してNetflixを楽しみたいという方向けのプランです。

スタンダードプラン

スタンダードプランは月額1,490円です。同時視聴画面数やダウンロード可能な端末も2台に増えます。そして、画質も1,080pのフルHD画質での視聴が可能になります。

少人数の家族で利用する場合や、テレビなどの大画面でコンテンツを視聴したい方におすすめのプランです。

プレミアムプラン

現在、Netflixの最上位プランとして提供されているのがプレミアムプランです。月額1,980円で利用できます。

このプランでは同時視聴画面数が4台、ダウンロード可能な端末が6台となるため、大人数の家族で共有することができます。またUHD4Kの超高画質での視聴が可能となるという点もポイント。

残念ながらすべてのコンテンツがUHD4Kに対応しているわけではありませんが、常に対応コンテンツは追加され続けているので、より画質にこだわりたい方におすすめのプランです。

関連記事: Netflixの料金はいくら? 4つの月額プランの違いやおすすすめの選び方を解説

  • Netflix(ネットフリックス)の解約方法

    Netflixには4つのプランが用意されています

Netflixの解約方法

Netflixには無料体験はありませんが、契約は1カ月単位でありそれ以外に違約金などの縛りは存在しないので、1カ月で解約することも可能です。

ここでは、解約方法の概要を説明します。

登録方法・支払い方法によって違う

Netflixには登録方法・決済方法に選択肢が複数ありますが、それによって解約方法が異なります。解約する際は入会時の登録方法や現在の支払い方法を確認してから行いましょう。

auやソフトバンクの場合

auやソフトバンクなどの通信キャリア経由でNetflixに登録している場合は、「My au」や「My SoftBank」といった各キャリアの会員ページから解約手続きを行えます。

より詳しい解約方法については、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事: Netflixの解約方法は? iPhoneやauでの手順、退会タイミングに注意点も解説

Netflixに関するよくある質問

ここでは、Netflixにまつわる疑問とその答えを見ていきましょう。

会員登録はいつするとお得?

いざNetflixの会員登録をするとなれば、少しでもお得なときに登録したいですね。

「もし月額料金の締め日が月末なのであれば、月末に登録すると損してしまうのでは? 翌月の初めまで待った方がお得?」と思う人もいるでしょう。

しかしNetflixは毎月、登録をした日と同じ日付に、前払いで月額利用料金が自動請求される仕組みです。また、日割り計算はありません。

例えば8月30日にNetflixに登録したのであれば、毎月30日になったタイミングでその月の利用料金が発生する仕組みです。8月30日には「8月30日~9月29日」の分の料金が、9月30日には「9月30日~10月29日」の分の料金が請求されます。

ちなみに31日など月によってはない日付が登録日の場合は、代わりにその月の最終日が利用料金発生のタイミングになります。

そのため、月初から月末まで、いつ登録してもお得さは変わりません。

プラン変更や支払い方法の変更はできる?

Netflixの料金プラン変更や支払い方法の変更は、基本的にWebブラウザのNetflix公式サイトより行うことができます。アプリからはできません。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事: Netflix(ネットフリックス)の料金プラン変更方法|日割り可かや反映日も解説

関連記事: Netflixの支払い方法の変更手順は? 変更できない際の対処法や注意点も解説

無料で見続けることができるおすすめ動画配信サービス

ネットで動画コンテンツを楽しみたいものの、できるだけコストはかけたくないという方も多いでしょう。

ここでは無料で見続けることができる、Netflix以外の動画配信サービスをピックアップして紹介します。

ABEMA

日本発の配信サービスであるABEMAには、登録不要で、無料にてコンテンツを楽しめるベーシックプランがあります。

ベーシックプランの場合、基本的にはテレビと同様に、決まった時間に配信されているものを視聴するというスタイルになりますが、見逃し配信が利用できる番組もあります。

なお有料のプレミアムプラン(月額960円)に加入すれば、プレミアム作品も視聴可能となり、さらに「動画ダウンロード機能」「追っかけ再生機能」「見逃しコメント機能」も利用できます。

  • 無料トライアルのある動画配信サービスおすすめ3選

    無料で利用できるサービスもうまく活用しましょう

無料トライアルのあるおすすめ動画配信サービス

さらにここでは、無料トライアル期間が設定されているNetflix以外の動画配信サービスをピックアップして紹介します。

【無料期間:31日間】U-NEXT

日本国内で利用できるVODサービスとしてトップクラスの作品数を誇る、U-NEXTの月額料金は2,189円。31日間の無料トライアル期間が用意されています。

作品数も多く、毎月付与される1,200円分のポイントを使って作品の購入やレンタルも可能です。

トライアル期間も長いため、ひとまずVODサービスを試してみたいという方に特におすすめです。

【無料期間:30日間】Amazonプライム・ビデオ

ネットショッピング大手の運営するAmazon Prime Videoは、Amazonの提供する会員制サービスであるAmazonプライムに含まれるもの。月額料金500円でプライム会員になることで、その日からAmazon Prime Videoの利用が可能となります。

こちらも30日間の無料体験期間が用意されています。

プライム会員になると、Amazonで買い物をする際のお急ぎ便やお届け日時指定便が無料になるなど、ほかの特典も受けられます。Amazonで買い物をする機会が多いという方には特におすすめのサービスです。

関連記事: Amazonプライム映画、おすすめ人気ランキング46選

【無料期間:2週間】Hulu

Netflixと並んで世界中で高いシェアを誇るHuluは、月額1,026円で100,000本以上のさまざまなジャンルのコンテンツを楽しめます。高品質なオリジナル作品も人気です。

日本では日本テレビの子会社が運営しているため、日本テレビのテレビ番組との連動コンテンツなども多く配信されているのが特徴です。

Huluでは、2週間のトライアル期間が用意されています。

【無料期間:31日間】Lemino(旧dtv)

NTTドコモが提供する動画配信サービスのdtvは、2023年4月12日よりLeminoとしてリニューアルされました。

契約なしでも一部無料で楽しめるコンテンツもありますが、月額990円のLeminoプレミアムでは、人気の映画やドラマの他、韓国ドラマやK-POP作品、オリジナル作品などが楽しめます。

ドコモのケータイ回線を持っていなくても利用可能です。

初回入会の場合は、31日間の無料トライアル期間が用意されています。

  • Netflixを楽しみたい方は料金プランを比較してみよう

    無料トライアルでいろいろなサービスを試してみましょう

ネトフリを無料で見る方法は今はない! 自分に合うプランやVODを検討してみて

2023年7月現在、Netflixを無料で視聴する方法は残念ながらありません。しかし、月額料金を支払うことによって非常に多くのコンテンツを楽しむことができます。

料金プランは安価なものから数種類用意されているので、それぞれのメリット・デメリットを比較しながら検討してみてはいかがでしょうか。

また、Netflix以外に無料でさまざまなコンテンツを楽しめるサービスもあります。提供されているサービスの内容などを考えて、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。