IZ*ONE出身の宮脇咲良とチェウォンを含む5人組の新人ガールズグループ「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」。2人の再デビューを心待ちにしていたファンはもちろん、グループ内にもう1人日本人メンバーがいることから日本でも大きな話題となっています。

今回は、そんなLE SSERAFIMのメンバープロフィールを年齢順に紹介。さらに、グループの注目ポイントや人気曲などもあわせて紹介していきます。ブレイク間違いなしの新人ガールズグループをいち早くチェックしておきましょう!

  • LE SSERAFIMとは?

    LE SSERAFIMのメンバープロフィールや人気曲を紹介していきます

LE SSERAFIM(ルセラフィム)とは?

LE SSERAFIMは、2022年5月にSOURCE MUSICからデビューした新人ガールズグループです。

IZ*ONE出身の宮脇咲良とチェウォン、オーディション番組『Produce48』に出演していたユンジン、もう1人の日本人メンバーであるカズハ、そして最年少のウンチェの5人で構成されています。

IZ*ONE出身の2人が再デビューするグループということで、デビュー前から大きな期待が寄せられていたLE SSERAFIM。1tミニアルバム『FEARLESS』は発売初週に約30万枚を売り上げ、歴代ガールズグループのデビューアルバム初動記録を更新しました。デビュー直後からすさまじい人気を見せる彼女たちは、今もっとも注目を浴びているグループといっても過言ではありません。

レセラフィムではない! 読み方に注意

「レセラフィム」と覚えている方もいるようですが、LE SSERAFIMの正しい読み方は「ルセラフィム」です。LEはフランス語のため、「ル」と発音します。

ちなみに韓国語では「FIM」を「ピム」と読むため、「ルセラピム」というのが韓国での正しい読み方。日本語と韓国語では英語の発音が異なるケースがあるので、ほかにもLE SSERAFIMのように日本と韓国とで読み方が違うグループは多くいます。

LE SSERAFIMのグループ名の由来

LE SSERAFIMは、「私は恐れ知らず」を意味する”IM FEARLESS”を *アナグラム化して作られたグループ名です。世の中の視線に動揺することなく前に進むという自信と強い意志が込められているといいます。

*アナグラム:言葉の文字を入れ替えて別の意味をもつ言葉に変化させること

LE SSERAFIMのデビュー日はいつ?

LE SSERAFIMは、2022年5月2日にデビューしました。デビュー日には、グループ名の元となった”IM FEARLESS”にある『FEARLESS』をタイトルにした初のミニアルバムをリリースしています。

なおデビュー当初は6人体制でしたが、2022年7月にガラムが脱退。LE SSERAFIMは5人組として新たなスタートを切りました。

HYBE傘下の事務所に所属

LE SSERAFIMの所属事務所は、韓国大手芸能事務所HYBE傘下レーベルのSOURCE MUSICです。HYBEは世界中で絶大な人気を誇るBTSが所属している事務所で、前身となるBigHit Entertainmentは元々小さな芸能事務所でしたが、BTSの大ブレイクによって急成長を遂げました。

その後BigHit Entertainmentは競合他社となる有名芸能事務所を次々に買収。SOURCE MUSICも元々は独立した事務所でしたが、2019年にBigHit Entertainmentの傘下に入っています。

ちなみに、HYBEがガールズグループを手掛けるのは今回のLE SSERAFIMが初めてです。

  • LE SSERAFIMメンバーのプロフィールを年齢順に紹介

    LE SSERAFIMはデビュー前からかなりの注目を浴びていました

LE SSERAFIM(ルセラフィム)メンバーのプロフィールを年齢順に紹介

それぞれ異なる魅力を持った5人のメンバーで構成されたLE SSERAFIM。ここからは、各メンバーの詳しいプロフィールを年齢順に紹介していきます。(年齢は2023年3月17日時点)

サクラ(宮脇咲良/SAKURA)

名前(本名) サクラ(宮脇咲良)
生年月日 1998年3月19日(24歳)
出身地 日本・鹿児島県
身長 163cm
血液型 A型
MBTI INTP

HKT48でデビューしIZ*ONEでも活動した宮脇咲良はグループ最年長のメンバーです。アイドルとしてデビューしたのは2011年で、24歳にしてアキャリアはすでに10年以上。アイドルとしてデビューするのはLE SSERAFIMでなんと3回目。常に第一線で活躍し続けてきた彼女は日本のみならず世界中に多くのファンを抱えています。

“宮脇プロ”と呼ばれることもあるほどプロ意識が高いアイドルとして知られるサクラは、表情管理の上手さや曲のコンセプトに合わせたパフォーマンスが魅力です。IZ*ONE時代は妖精のように華麗なコンセプトに合った可愛らしいイメージでしたが、LE SSERAFIMではガールクラッシュなコンセプトに合わせ、かっこいい姿に変身。また新たな一面を見せファンを喜ばせています。

関連記事:LE SSERAFIM(ルセラフィム)・宮脇咲良のプロフィールや魅力を徹底解説!

キム・チェウォン(KIM CHAEWON)

名前(本名) チェウォン(キム・チェウォン)
生年月日 2000年8月1日(22歳)
出身地 韓国・ソウル特別市
身長 164cm
血液型 B型
MBTI ISTP

チェウォンはIZ*ONE出身のメンバーで、LE SSERAFIMではリーダーを務めます。以前はキュートな印象が強いメンバーでしたが、LE SSERAFIMでのデビューに合わせてシックな雰囲気の黒髪ショートボブに変身。以前よりぐっと大人っぽくなった姿でファンに新しい魅力を披露しています。日本のテレビに出演した際には、そのかわいさで「あのボブの子は誰?」とSNSなどで話題になりました。

IZ*ONEでの活動では、激しいダンスをしてもブレない安定した歌声でグループのボーカルを引っ張る存在だったチェウォン。LE SSERAFIMでもパフォーマンス面を支えるメンバーとして活躍しています。

関連記事:LE SSERAFIM(ルセラフィム)・チェウォンのプロフィール! 経歴や人気の髪型も紹介

ホ・ユンジン(HUH YUNJIN)

名前(本名) ユンジン(ホ・ユンジン)
生年月日 2001年10月8日(21歳)
出身地 アメリカ・ニューヨーク
身長 172cm
血液型 B型
MBTI INFJ

Produce48に出演し「キリンちゃん」の愛称で親しまれていたユンジン。番組ではデビュー評価を前に惜しくも脱落し、IZ*ONEとしてのデビューは叶いませんでした。番組終了後は元々所属していた事務所で練習生活を続けていましたが、2021年にSOURCE MUSICへ移籍。次期ガールズグループのメンバーとして早くから名前が挙がっていました。

ユンジンは高い歌唱力の持ち主で知られ、LE SSERAFIMでもボーカルとして抜群の存在感を発揮しています。ちなみにユンジンは声楽を習っていたのだそう。2022年12月に行われた「SBS歌謡祭」ではオペラ『カルメン』の「ハバネラ」を披露し話題を集めました。また、ニューヨーク出身で英語がとても堪能なため、海外活動時にも大活躍しそうなメンバーです。

関連記事:LE SSERAFIM(ルセラフィム)・ユンジンのプロフィールを紹介! 身長や経歴は?

カズハ(KAZUHA)

名前(本名) カズハ(中村一葉)
生年月日 2003年8月9日(19歳)
出身地 日本・大阪府
身長 170cm
MBTI ENFP

カズハはLE SSERAFIMのもう1人の日本人メンバーです。公式発表の前からLE SSERAFIMには日本人メンバーが2人いると噂されていたため、公開時には日本でも大きな話題となりました。 優れたバレエの実力を誇り最近までオランダにバレエ留学していたというカズハは、バレリーナからアイドルへ転身という珍しい経歴の持ち主です。

デビューアルバム「FEARLESS」の収録曲「Blue Flame」のステージでは、バレエを彷彿とさせる華麗なダンスを披露。短い練習生期間ながら高いパフォーマンス力を持ち、早くも注目を浴びています。また、韓国ではカズハの清楚なビジュアルが大人気。コスメブランドの「ETUDE」や「Calvin Klein(カルバン・クライン)」のブランドミューズに抜擢されるなど、外国人の新人アイドルとしては異例とも言える大活躍を見せています。

関連記事:LE SSERAFIMの日本人メンバー・カズハの人気がすごい! プロフィールや経歴を紹介

ホン・ウンチェ(HONG EUNCHAE)

名前(本名) ウンチェ(ホン・ウンチェ)
生年月日 2006年11月10日(17歳)
出身地 韓国・ソウル特別市
身長 170cm
MBTI ISFP

ウンチェはLE SSERAFIMの最年少メンバーです。15歳という若さでデビューしましたが、170cmの抜群のスタイルに大人っぽい顔立ちで、すでに完成されたビジュアルを持っています。 見た目は大人っぽいですが、中身はまだ年相応のかわいらしい魅力が残り、ステージ以外で見せるキュートな姿にはファンのみならずメンバーたちもメロメロです。

2023年2月には韓国の音楽番組KBS 2TV「ミュージックバンク」のMCに抜擢。初回の放送では共同MCを務める俳優のイ・チェミンとともに特別ステージも披露し話題となりました。人気アイドルの登竜門とも言える音楽番組のMCに早くも抜擢されたウンチェの今後の活躍にも期待が高まっています。

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の脱退したメンバー

先述のとおり、LE SSERAFIMは6人組としてデビューしましたが、うち1名が脱退しています。

キム・ガラム(KIM GARAM)

本名 キム・ガラム
生年月日 2005年11月16日
身長 170cm

キュートな顔立ちでビジュアルメンバーとしての活躍が期待されていたキム・ガラム。デビュー曲の『FEARLESS』では歌い出しのパートも務め、華やかな存在感を放っていましたが、2022年7月に脱退しました。

  • LE SSERAFIMの注目ポイント

    LE SSERAFIMは現在5人のメンバーで活動しています

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の注目ポイント

LE SSERAFIMのメンバーについて詳しく紹介してきましたが、ここからはLE SSERAFIMの注目ポイントについて紹介していきます。

平均身長約168cmの圧倒的なスタイル

LE SSERAFIMの1つめの注目ポイントは圧倒的なスタイルです。170cm 越えのメンバーが複数人在籍し、平均身長は168cmほどあるとみられています。高身長グループといえばIZ*ONE 出身のウォニョンとユジンが所属するIVEが有名ですが、LE SSERAFIMも新たな高身長グループとして名を馳せることになりそうです。

名プロデューサーらが手掛けるコンセプト

LE SSERAFIM は、BTSを育てた人物として知られるパン・シヒョクが統括プロデューサーを務めることでも話題を集めています。また、BTSのビジュアルを手掛けたクリエイティブディレクターも制作に参加。デビュー曲では、かっこよさを前面に押し出したコンセプトでしたが、今後どのようなコンセプトを見せてくれるのかという点にも注目です。

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の人気曲

デビューして1年も経っていないため、まだミニアルバム2枚しかリリースしていませんが、今回はその中から特に人気の3曲をご紹介します。

デビュー曲の「FEARLESS」

LE SSERAFIMの1stミニアルバム「FEARLESS」に収録された同名タイトル曲「FEARLESS」。彼女たちにとってデビュー曲となったこちらはパンクベースのオルタナティブポップというジャンルで、サビで繰り返されるフレーズが印象的な中毒性の高い楽曲です。

MVは、公開から1週間で再生回数5000万回を突破。2023年3月現在では1.4億回を超えています。

「Blue Flame」

同じくLE SSERAFIMの1stミニアルバム「FEARLESS」に収録されたこちらは「Blue Flame」。「FEARLESS」のかっこいい雰囲気とは打って変わって、爽やかで可憐な印象の楽曲です。

デビューショーケースや韓国の音楽番組ではステージも披露し、メンバーが着用した可愛らしい衣装にも注目が集まりました。

初のカムバック「ANTIFRAGILE」

2022年10月17日にリリースされた2ndミニアルバム『ANTIFRAGILE』はLE SSERAFIMにとって初のカムバック。

そんな記念すべき初カムバックのタイトル曲「ANTIFRAGILE」はラテンリズムが特徴的で、ガールクラッシュな魅力が満載です。メンバーたちは前作の「FEARLESS」よりもさらに進化した姿を披露しています。

同日に公開されたMVは2023年3月現在、再生回数1.3憶回越え。また、アルバムのリリース初日売り上げは前作の約2倍にあたる40万枚越えを記録し、大反響を呼びました。

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の公式SNS

LE SSERAFIMはTwitterおよびInstagramで公式アカウントをオープンしています。最新情報が気になる方は、ぜひ公式SNSをフォローしてみてください。

Twitter

韓国公式

日本公式

Instagram

韓国公式

サクラ個人

チェウォン個人

カズハ個人

ユンジン個人

ウンチェ個人

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の最新情報

デビューから早くも人気を博しているLE SSERAFIM。ここでは、そんな彼女たちの最新情報を紹介します。

KCON 2022 JAPANに出演

2022年10月14~16日にわたって東京・有明アリーナで開催された「KCON 2022 JAPAN」。LE SSERAFIMは14日の公演に出演しました。

当日は、「The World Is My Oyster」「FEARLESS」「Blue Flame」に加え、新アルバムから「Good Parts」も披露。さらに、「Relay Performance Challenge」のコーナーではEXOの「LOVE SHOT」のカバーステージを披露し、会場に訪れた多くのK-POPファンを喜ばせました。

NHK紅白歌合戦へ初出場

LE SSERAFIMは2022年12月31日に行われた「第73回NHK紅白歌合戦」に出演を果たしました。

サクラは過去にAKB48・HTK48として出演した経験を持ちますが、ほかのメンバーにとっては初めての紅白。韓国でのデビューからわずか7カ月あまり、かつまだ日本デビュー前での紅白出場決定ということで、発表当初から大きな注目を集めていました。

本番では、純白の衣装に身を包み「FEARLESS」の日本語バージョンを披露。華やかなステージを披露し話題を集めました。

関連記事:LE SSERAFIM、初紅白に意気込み SAKURA「一生懸命準備したので楽しみにしていて」

待望の日本デビューを果たす

2023年1月25日にLE SSERAFIMは日本1stシングル「FEARLESS」でファン待望の日本デビューを果たしました。同シングルはオリコンの月間シングルランキングで見事1位を獲得。4年ぶりにK-POPガールズグループがオリコンの月間シングルランキングで1位を獲得という快挙を成し遂げました。

また、日本デビューにあわせて日本のメディア出演も活発に行われ、「Mステ」「CDTVライブ!ライブ!」や「行列のできる相談所」などさまざまなテレビ番組に出演。K-POPファン以外からも注目を集めています。

関連記事: LE SSERAFIM「FEARLESS」、初週22.2万枚で1位「念願の日本デビューの実感が」

  • ブレイク間違いなしのLE SSERAFIMに大注目

    LE SSERAFIMの今後の活躍にも期待したいですね

日本人メンバー2人が所属するLE SSERAFIMに注目

今回はLE SSERAFIMのメンバーについて詳しく紹介してきました。IZ*ONE出身の宮脇咲良とチェウォン、さらにProduce48に出演していたユンジンなどすでに知名度があるメンバーが多く在籍するLE SSERAFIMが、今後どんな活躍を見せてくれるのか期待が高まります。これからのK-POP界をリードしていく存在になるであろう彼女たちにぜひ注目してみてください。

また日本人メンバーが2人所属していることから、今後も日本で積極的に活動していくことが予想されます。日本語での公式サイトや公式Twitterもオープンしているので、LE SSERAFIMが少しでも気になった方はぜひそちらもチェックしてみてくださいね!