幼稚園から子どもと一緒に帰る時、まっすぐ帰ってくれない! という悩みを持つママ・パパもいるのでは? そんな時「〇〇ごっこ」で遊びながら帰るのもひとつのテクニックかもしれません。

ある日、4歳と2歳の息子さんたちから「忍者の修業をしたい!」と言われたサル山ハハヲさん(saruyamanohaha)。時間のかかる降園も、「忍者ごっこで私の勝ちだ!!」と確信しましたが……。Instagramに投稿された漫画をご紹介します。

忍者ごっこ兄弟vs愚かな母

夕方もめっきり寒くなってきましたね
イチョウも色づき、葉っぱ集めに夢中の毎日です
皆様、どうかお風邪など召されませんよう…(saruyamanohahaより引用)

  • (saruyamanohahaより引用)

  • (saruyamanohahaより引用)

忍者ごっこをすることでスムーズな降園ができるぞ! と思ったハハヲさんですが……。

  • (saruyamanohahaより引用)

  • (saruyamanohahaより引用)

  • (saruyamanohahaより引用)

  • (saruyamanohahaより引用)

確かに「道路で壁際をゆっくり歩く」修行をしているお兄さんのアオくん。ですが、ハハヲさんの想像以上にゆっくりな歩み! 確かに静かですが……! 理想では、幼稚園から駐車場まで3分のところ、15分~1時間かかることに。今回は母のハハヲさんの負けとのことでした。

このかわいらくも困った忍者ごっこのエピソードに、「あぁ……わかりすぎて涙が……(笑)」「保育園の前で色んな修行を乗り越えたんだと想像して笑ってしまいました?ハハヲさんお疲れ様でした」「忍者作戦、絶対勝ちだと思ったわ 1時間はツラい……!!笑い」と共感のリプライが寄せられています。

なかには「そして家では折り紙で手裏剣を折らされ続けるという母の修行が待っております ニンニン」と、家に帰ってから追加の修業イベントが起こる可能性も……! やる気満々の忍者、母も大変です。

今回投稿したハハヲさんに、お話を伺いました。

――現在も忍者の修業は継続されていますか?

現在も忍者ごっこ降園継続中です。縁石を見ると乗りたくなるのは、もはや本能のようです…。私はというと、子供たちが車道側に行かないようにずっとカニ歩きしてます。

――息子さんたちが特に好きな修行は?

工事現場見学修行ですね! 工事現場の方々も顔を覚えてくださっているようで、見学の穴場ポイントや工具の名前を教えて下さったり……。息子たちも黙って真剣に見つめていて、帰宅後にその日に見た工事車両を図鑑で探して大はしゃぎしています。


楽しそうだけど大変そうな修行の日々は現在も継続中とのこと。これからどんな技を習得するのか、そして降園の時間は短縮できるのでしょうか!? 元気な兄弟とハハヲさんの日々は、Instagramで読むことができます。気になった方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。。