「ご多忙の中」はビジネスシーンでも頻出する表現です。取引先などに使う機会も多いので正しい用法を確認しておきましょう。

本稿では、「ご多忙の中」の意味や使い方について解説します。また、「ご多用の中」との使い分けやビジネスメールで使える例文、類語・言い換え表現なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  • 「ご多忙の中」とは

    「ご多忙の中」はビジネスシーンで使いやすい表現

「ご多忙の中」の意味とは?

「ご多忙の中」とは、「とても忙しい最中(さいちゅう)に」という意味です。「ご多忙」は非常に忙しい様子をあらわす「多忙」に「ご」をつけた敬語表現で、相手の忙しさに対する尊敬の念を示します。読み方は、「ごたぼうのなか」です。

ビジネスシーンでは依頼や感謝を示す際に使う

ビジネスシーンでは、「ご多忙の中」は依頼や感謝を示す場合によく使われます。例えば、依頼をする場合の前置きなら、「ご多忙の中恐縮ですが」などの表現が一般的です。感謝を示す場合は「ご多忙の中ご参加いただきありがとうございます」といった形で使われます。

また、「ご多忙の中」は相手が忙しくない場合でも気にせず使える慣用的な表現です。相手の忙しさを意識して使い分ける必要はありません。どうしても気になるという場合は、「ご多忙の中」を省略しても意味としては通じます。先ほどの例でいえば、依頼をする場合の前置きとしては「恐縮ですが」、感謝を示す場合は「ご参加いただきありがとうございます」としても意味は通ります。

「ご多忙の中」と「ご多用の中」の使い分け

「ご多用の中」で使われている「ご多用」は、非常に用事が多い様子を示す敬語表現であり、「ご多忙」と同じような意味を持つ言葉です。

「ご多用の中」はどのようなシーンでも使えますが、特に結婚式への参加依頼や参加のお礼などによく見られます。「ご多忙の中」は、結婚式などのおめでたい席では使われません。「ご多忙の中」の「忙」の字は、「亡」という部分が含まれるため忌み言葉とされるためです。

関連記事: 「ご多用のところ」はいつ使う? 意味や使い方を紹介

  • 「ご多忙の中」とは

    「ご多忙の中」は相手に対する示す場合に使われる表現

「ご多忙の中」の正しい使い方

次に、「ご多忙の中」の正しい使い方について紹介します。

感謝を示す「ご多忙の中ありがとうございます」

感謝を示す場合は、シンプルに「ご多忙の中ありがとうございます」でも十分に通用します。さらに、感謝の対象となる行動をこのフレーズに入れ込むことで、何に対して感謝を示しているのかを表現することも可能です。以下はその一例です。

  • ご多忙の中ご連絡いただきありがとうございます。
  • ご多忙の中ご返信いただきありがとうございます。
  • ご多忙の中ご参加いただきありがとうございます。
  • ご多忙の中ご出席いただきありがとうございます。
  • ご多忙の中ご対応いただきありがとうございます。
  • ご多忙の中ご教示いただきありがとうございます。

感謝を示すバリエーションとして「ありがとうございます」の部分を以下のように変えることもできます。

  • ご多忙の中ご連絡いただき誠にありがとうございます。
  • ご多忙の中ご連絡いただき感謝申し上げます。
  • ご多忙の中ご連絡いただき大変恐縮です。
  • ご多忙の中ご連絡いただき恐れ入ります。
  • ご多忙の中にもかかわらず連絡いただきありがとうございます。

「ご多忙の中」は定型句なのでついつい同じフレーズになりがちです。上記のように、状況に応じて少しアレンジすると、判で押したような印象を与えずスマートな表現になります。

依頼に使う場合は「ご多忙の中恐縮ですが」

依頼の前置きに使う場合は、基本的に「ご多忙の中恐縮ですが」というフレーズを使えば大丈夫です。他に、依頼の場合に使えるフレーズの例を以下にピックアップしました。

  • ご多忙の中とは存じますが
  • ご多忙の中ではございますが
  • ご多忙の中お手数をおかけしますが
  • ご多忙の中大変恐縮ですが
  • ご多忙の中恐れ入りますが

「恐縮ですが」の部分に丁寧語や尊敬語を用いることで、さらに丁寧な表現として地位の高い人や取引先などにも使えます。

  • 「ご多忙の中」の基本的な使い方とフレーズ

    「ご多忙の中」の前後にバリエーションを持たせて使い分けよう

ビジネスメールで使える「ご多忙の中」の例文

次に「ご多忙の中」を使った利用シーン別のビジネスメール例文を紹介します。シーン別にどのような表現と組み合わせて使っているかの参考にしてください。

社内向けの会議参加確認メール

社内向けの会議参加を確認するメールでは、「ご多忙の中」を結びの部分に使って参加を呼びかける場合に使います。

出欠確認の部分にも使えますが、メールの中で何度も「ご多忙の中」が出てくるとくどくなるため、どこか1カ所で使うように意識してください。

件名:【参加確認】Aプロジェクト進捗会議(12/27)

Aプロジェクト関係部署課長各位
いつもお世話になっております。
開発部Aプロジェクトグループの新開です。

今年最後のAプロジェクト進捗会議を、以下のとおり開催いたします。

【開催日時】2020/12/27 15:00~16:00
【開催場所】28F カンファレンスルームB
【資料格納URL】https://~

つきましては、本メールの返信にて出欠をお知らせください。

年末でご多忙の中大変恐縮ですが、ご参集いただけますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

取引先向けの見積もり確認依頼メール

取引先へ資料確認の依頼をするメールでの例文です。相手に依頼された資料を送付するのみで返信は相手任せのため、「ご多忙の中」は送付資料の確認部分に使用しています。

件名:【確認依頼】Aシステム導入の見積書(株式会社ひまわり 徳永)

株式会社太陽 営業部第1G 田中様

いつもお世話になっております。
株式会社ひまわり 営業部 流通Gの徳永です。

昨日伺いましたAシステムの導入費用の見積書を作成いたしました。
本メールにて添付しておりますので、ご多忙の中恐れ入りますがご確認いただき、導入の検討をいただけますと幸いです。

ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
それでは、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

社内の会議参加確認メールへの返信メール

社内への会議参加依頼のメールに欠席で返信する例です。出欠の取りまとめを行っている相手へ感謝の意を示す部分に「ご多忙の中」を使っています。

件名:Re:【参加確認】Aプロジェクト進捗会議(12/27)

開発部Aプロジェクトグループ 新開様

お疲れ様です。
開発部流通グループの冨岡です。

ご多忙の中、進捗会議の出欠取りまとめをありがとうございます。
大変恐縮ですが、今回はクライアント対応があるため欠席とさせてください。

取り急ぎ返信まで、何卒よろしくお願いいたします。

社内の会議参加へのお礼と議事録確認依頼メール

会議参加へのお礼と議事録確認依頼メールでも「ご多忙の中」は使えます。

件名:【議事録送付】Aプロジェクト進捗会議(12/27)

Aプロジェクト関係部署課長各位
いつもお世話になっております。
開発部Aプロジェクトグループの新開です。

昨日はご多忙の中ご参集いただき誠にありがとうございます。
Aプロジェクト進捗会議(12/27)の議事録が完成しましたので以下をご参照ください。

【資料格納URL】https://~

お手数をおかけしますが内容をご確認いただき、間違いなどございましたらご指摘いただけますと幸いです。


それでは、皆様よいお年をお迎えください。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

上司への依頼事項が期限切れとなりフォローするメール

資料確認を依頼していたのに返信がないため、再度期限を指定してフォローするメールの例文です。この場合、返信をもらうことが一番の目的なので、依頼の前置きに「ご多忙の中」を使い、結びは別の表現にしています。

件名:【再依頼】Re:【ご確認依頼】Bプロジェクトプレゼン資料

開発部流通グループの冨岡課長

お疲れ様です。
開発部Aプロジェクトグループの新開です。

12/7にお願いしておりましたBプロジェクトプレゼン資料の確認について、12/13を期限とさせていただいておりましたが、その後いかがでしょうか。

ご多忙の中大変恐縮ですが、12/17にはクライアントに提出する必要があるため、12/15 17:00までにご確認いただけますでしょうか。

年末の慌ただしい中申し訳ありませんが、何卒ご協力いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

取引先とのアポイント前日のリマインドメール

リマインドメールとは、会議や重要な依頼事項の締め切り日などの前日に、念のためフォローアップするメールのことです。例文では、相手に依頼するアクションの前置きとして「ご多忙の中」を使用しています。

件名:【リマインド】Re:【日時確認】C案件お打ち合わせの件(12/27)

株式会社吾妻電機 営業第1部 第3課 日野様

平素より大変お世話になっております。
株式会社ひまわり 開発部 流通グループの冨岡です。
12/27お打ち合わせの件、念のためリマインドさせていただきます。

【開催日時】2020/12/27 15:00~16:00
【開催場所】28F カンファレンスルームC

年末でご多忙の中誠に恐れ入りますが、明日は弊社までご足労いただきたく何卒よろしくお願い申し上げます。

それでは、明日はお待ち申し上げております。

  • 「ご多忙の中」の利用シーン別例文集

    「ご多忙の中」を実際にはどのように使うか例文でチェックしよう

「ご多忙の中」の類語や言い換え表現

「ご多忙の中」は、類語や言い換え表現がいくつかあります。複数の表現を知り語彙力を増やすと、ビジネスメールの表現も豊かになるため、ぜひチェックしてください。

お忙しいところ

「ご多忙の中」と同じような意味合いで使える表現です。「お忙しいところ恐縮ですが」「お忙しいところわざわざご足労いただきありがとうございます」といった形で、依頼の前置きや感謝の表現で使えます。

関連記事: 「お忙しいところ」の正しい使い方とは? 言い換え表現や例文も紹介

お手数をおかけしますが

「お手数をおかけしますが」は、「ご多忙の中」と同じように依頼の前置きに使えます。「お手数をおかけしますが、ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします」「お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご教示いただけませんでしょうか」などはその一例です。

恐縮ですが

「恐縮ですが」も、「ご多忙の中」「お手数をおかけしますが」と同じく依頼の前置きに使える表現です。「恐縮ですがご確認ください」「恐縮ですが、ご教示いただけませんでしょうか」といった形で使えます。

関連記事: 恐縮の意味とは? シーン別の使い方と例文や類語、注意点に英語表現も解説

  • 「ご多忙の中」の類語や言い換え

    類語や言い換えを多く知ることでビジネスメールの表現もより豊かに

「ご多忙の中」を使いこなそう

「ご多忙の中」は、ビジネスメールの中で感謝を表現する場合や依頼の前置きとして、一般的に使われる表現です。依頼内容や感謝の対象を一文の中に組み込むだけで、どのような相手にも失礼のない表現ができます。

「ご多忙の中」をうまく使いこなして、ビジネスメールをスムーズに作成してくださいね。