年齢差があるからこその化学反応

・「先日グループで出演した外部の主演舞台も含めて、それぞれが個人単位で華を開き始めていると感じます。かと言ってバラバラと言うわけではなく、集まった時の化学反応を本人達も楽しんでいる印象です」(20代女性)

・「振付から演出までなんでも出来る百戦錬磨のベテランたちと、比較的若手の化学反応」(20代女性)

・「大大大好きなグループ! 経験豊富なベテラン勢3人と、絶賛急成長を遂げる若手2人の年齢差が生み出す化学変化はまさにビックバン! アラサーが3人いるとは思えないくらい普段はただただかわいいのに、スイッチが入った瞬間別人のように超絶格好良いパフォーマンスで魅了する、『生きるステージ』職人集団」(20代女性)

・「高レベルのスキルと新規グループのフレッシュさが混じり合ったいままでに無いグループ。若手メンバー2人の成長を見守りながらも、圧巻のパフォーマンスを享受することができる。5人体制になったこれからに期待」(30代女性)

・「年の離れた兄ちゃんたちが、義母に連れられてやって来た弟と一緒にグループを組んだような年齢差がある中で、どのグループのバックにも対応できる柔軟さが魅力です」(20代女性)

舞台での存在感

・「個々の舞台出演が増えて演劇界で躍進しててすごい!!」(20代女性)

・「舞台での生き生きとした安心感のある演技」(20代女性)

・「舞台に立っている時の安心感!誰かがミスをしても誰にも気付かれないようにフォローする姿はプロすぎるし職人です。アイドルが一瞬、誰にも気付かれないように職人の顔になるところにトキメキが止まりません」(10代女性)

・「デビューしている先輩方からの信頼はもちろんのこと、個々で舞台に挑んで成功させる表現の実力と根性があるんだなとおもっています。多忙なスケジュールとお仕事の幅が広いからこそ、マルチな活動をこれからも進化させてほしいと夢見させてくれます」(20代女性)

メンバーの個性

・「どっしり安定の太い柱・リーダー松本幸大。ムードメーカーでありながら一番繊細な山本亮太。仕事に厳しく一番頑固な江田剛。ダンス演技オチと実は一番器用な原嘉孝。才能が溢れているのに自分ではもがき苦しむ目黒蓮」(40代女性)

・「それぞれのスキルが高い! チャラさ全開だけど先輩から可愛がられ仲間思いな山本亮太くん。エロさも可愛さも爆発する最年長江田剛くん。アイドル力グループ1なしっかり者のリーダー松本幸大くん。普段はいじられキャラだけどみんなから愛されてる原嘉孝くん。クールな見た目とは裏腹にちょっとおバカで天然な最年少目黒蓮くん。踊っても歌っても最強な5人組!!!!」(10代女性)

・「宇宙Sixは全員がダンスキレキレに踊れて、嵐の演出助手をして、亀梨くんのソロのコレオグラファーもした江田くんの演出で単独ライブの構成が見応えあってめちゃくちゃ楽しいです。松本くんは歌を頑張っているし、山本くんの可愛いキャラとダンスとのギャップも素晴らしい。年下組の原くん目黒くんがむしろお兄ちゃん組をいなしてる大人キャラです。目黒くんはここへ来てぐっと色気が増したし、歌もうまいです。原ちゃんは明るいトークでMCを盛り上げたりできて、ワイルドなのに綺麗なダンスと軽やかな身のこなし、そして声がとてもかっこいいです。原ちゃんは舞台『メタルマクベス』への出演も決まってますが演技もいいです。外部舞台の『スクアッド』も宇宙Sixみんながものすごい殺陣をこなして本当にかっこよかったです」(30代女性)

特にメンバーのここが好き

・「原くんのタンクトップ」(20代女性)

・「江田剛と山本亮太の2人のアクロバットの打点の高さはとても美しい。殺陣も最高にかっこよく、これから舞台での活躍が期待できる」(20代女性)

・「目黒くん顔が最高にいいんじゃ」(10代女性)

・「松本幸大くんがどこかにいそうでいない感じでリア恋感が爆発してしまう!!」(20代女性)

・「やまりょ(山本亮太)とめめくん(目黒蓮)という、ちびで騒がしい先輩と長身で落ち着いた後輩という、フィクションのようでノンフィクションな2人の存在を知った時には沼にいる」(20代女性)