映画監督に、出演役者の印象を伺っていく「監督は語る」シリーズ。今回は『羊の木』(2月3日公開)主演の錦戸亮について、吉田大八監督に話を聞いていく。錦戸は1997年にジャニーズ事務所に入ってから数々のテレビドラマに出演し、NHK連続テレビ小説『てるてる家族』(03~04)では日刊スポーツ・ドラマグランプリ新人賞を受賞した。

また、『ちょんまげぷりん』(10)で映画初出演にして主演を務めた後、『エイトレンジャー』シリーズ(12、14)、『県庁おもてなし課』(13)、『抱きしめたい –真実の物語-』(14)などで活躍。最新作となる『羊の木』では、過疎対策として仮釈放された6人の元殺人犯を受け入れる公務員・月末一(つきすえ はじめ)を演じる。

  • 吉田大八監督

錦戸亮の印象

彼の演じた月末という役は、個性の強いキャラクターたちに囲まれて、彼らが移住してきたことで起こる新しい事件など、特殊な状況に、普通の人間として向き合わなければならないんです。彼が最初から最後まで、健全な「普通さ」を持ち続けていることが、ポイントになってきます。

もちろん状況に応じて、人間らしい葛藤や嫉妬もあり、悩んだり傷ついたりもするんだけど、それが異常な域には踏み込まないことが大事で、彼の抑制の効いた演技や佇まいが、映画の軸としては非常に重要でした。彼がぶれないでいるから、逆に他のキャラクターもより際立ってきます。基本的に、錦戸くんは周りの登場人物たちから攻められ続けながら、しっかり真ん中にいて、どんどん普通の人間として輝きを増していくんですよね。見事でした。こういう俳優は本当に貴重だと思います。

撮影現場での様子

撮影しながら感じたのは、相手に応じて、ごく自然に違う受け身をとれるセンス。共演者の間合いやその場の空気を反射したうえで、正確にドンピシャな答えを出す確率が非常に高く、監督としては非常に助かりました。基本ができていれば、もっと深いところまで一緒に掘れるじゃないですか。「じゃあこういうのも試してみよう」というトライもできて、演出していて楽しかった。

完成披露試写会ではファンの方から「かわいい」と言われていましたが、まあ、僕にとっても息子のような年齢だし、かわいいですよ(笑)。彼の出ているバラエティ番組をあまり見たことがなかったのですが、撮影が終わってから見る習慣がついて、いつのまにか関ジャニ∞のファンになっちゃいました。最近また映画のプロモーションで会うようになり、撮影していた頃とはまた違う魅力も感じるようになりました。33歳の男としてのマナーも備えつつ、ファンの気持ちにも誠実に応えるというバランスを、すごく繊細に、でも自然に保っていられるところは、若いのに素敵だなと思います。

映画『羊の木』でのおすすめシーン

一番好きなのは、バンドの練習をしている倉庫で、宮腰(松田龍平)の過去について文(木村文乃)と2人で話すシーンです。月末のずるさや小心さだけじゃなく、文に対する抑えようのない想いが溢れている。月末はバランスのとれたキャラクターだけど、ここではむき出しのナイーブな感じが出ていると思います。錦戸くんのすごく繊細な表情の中に、月末の人間的な葛藤をビンビンに汲み取れる感じがして、好きですね。

■吉田大八監督
1963年生まれ、鹿児島県出身。CMディレクター として国内外の広告賞を受賞する。2007年『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』で長編映画監督デビュー。同作は第60回カンヌ国際映画祭の 批評家週間部門に招待され話題となる。その後 『クヒオ大佐』(09)、『パーマネント野ばら』(10) とコンスタントに作品を発表。『桐島、部活やめるってよ』(12)で第36回日本アカデミー賞最優秀作品賞、最優秀監督賞を受賞した他、国内の各映画賞を賑わせた。『紙の月』(14)でも第38回日本アカデミー賞 優秀監督賞受賞、主演の宮沢りえにも数々の映画賞をもたらした。17年は、三島由紀夫の異色のSF小説を映画化した『美しい星』の公開の他に、作・演出を手掛けた舞台「クヒオ大佐の妻」の上演が評判となる。