「自分以外の社会人がすべて優秀に見える」というみなさん。 実は、優秀に見える人もミスをすることだってあるし、苦労や戸惑いもあります。

そこで今回は、マイナビニュースの女性会員約100名にアンケートを取り、社会人の「あるある」を7つご紹介。先輩の「あるある」から「陥りやすいミス」を学んで、お金の管理も仕事もできる賢い女性を目指しましょう!

【仕事あるある①】

社会人になりたての頃は、学校と職場のギャップに戸惑いがち

学生時代は同年代の友だちや2~3歳年上の先輩と仲良くしてきたけれど、職場にはお父さんやお母さんくらいの上司もいて、どんなふうに接したらいいかわからない。新人の頃は会社で学ぶことが多すぎて、遊ぶ時間も気力もない……。

学校と職場のギャップに戸惑いがちなのは、新人時代ならではの「仕事あるある」です。何が正解かわからず、最初の頃は周囲の様子をうかがいながら、恐るおそる仕事をしていた人もいるようです。

【仕事あるある②】

仕事も身だしなみも人柄も、何もかもが完璧に見える先輩

『遅くまで一緒に飲んでいた先輩が、翌朝、完璧な姿で出勤。』『上司に怒られトイレでこっそり泣いていたら、先輩がやってきて「どうしたの?」と声をかけてくれた。』『チームの売上が未達になりそうな月末、先輩が滑り込みセーフで大口案件を取ってきた!』

「この人サイボーグ?」と疑いたくなるくらいに完璧な先輩が、部署に一人はいたりしますよね。中には、「先輩のようになりたい」と、あこがれる人も多いでしょう。しかし、入社して数年もたてば、今度は自分が新人からあこがれのまなざしを受けるようになるのから、社会人って不思議です。

【仕事あるある③】

悪気は一切ないのに、失礼なことを言ってしまった

休日、地元のショッピングモールに買い物に行ったら、上司とばったり。

「かわいいお孫さんですね。お名前は?」
「いや、娘だよ」
「!!」

最高レベルに気をつかって言ったつもりが、地雷を踏んでいた。そんな悲しい「仕事あるある」を経験している人も多いようです。

「いやだって、部長の年からしたらお孫さんでしょう!」「次のボーナスの査定に響くかも。どうしよう!」「恥ずかしくて、もう会社に行けない!」など、さまざまな感情が脳内を駆け巡り、しばらくの間、頭から離れません……。

【仕事あるある④】

飲み会で素を出し過ぎて、翌朝、先輩に怒られる

「皆さん、今日は無礼講で行きましょう!」

いつも厳しい上司が、飲み会では笑顔で乾杯の音頭を取っている。そっか、これが社会人か。そう思って、徐々に態度を崩していき、しまいにはため口で上司の背中をバンバン叩いていたら、翌朝、先輩に怒られた。

飲み会での失態は、実は多くの社会人が経験している「仕事あるある」です。

「新人は下座に座る」「上司のグラスが空になったらお酌する」「上司が食べるまで、つまみに手を出さない」と、失態を重ねた後に飲み会でのマナーを先輩から教えられて、頭を抱えてしまった人もいるかもしれません。

今はまだ、なかなか飲み会には行けない日々が続いていますが、以前のように行けるようになったときには気を付けたいですね……。

【仕事あるある⑤】

仕事とプライベートの両立について本気で考える

入社1年目は仕事を覚えるので精いっぱい。仕事に慣れてきた2年目は思う存分、プライベートを楽しむ。そして、3年目になると、ぼちぼち結婚する友だちが出てきて焦りだす。

「今付き合っている彼氏と結婚するのかな」「彼氏いないけど、30歳までに結婚したいな」と、将来についてイメージして、「そういえば、うちの会社の福利厚生どうなっているんだっけ」と、調べ出す人も。結婚、出産、子育てと今後のライフイベントを想定し、本気で仕事とプライベートの両立を考えるようになるのです。

【お金あるある①】

ボーナスで何をするか計画しているときが最高に楽しい

毎月の給料は生活費でほぼ消えちゃうけれど、ボーナスは大切に使うんだ。旅行して、エステに行って、あと新しい習いごとも始めて。全部自分へのごほうびに使おう!

ボーナス前の数週間は、毎日のようにボーナスを何に使うか妄想しがちです。 特に初めてのボーナスは、入社一年目の社会人にとって一大イベントです。実際にボーナスが入り、銀行口座の残高を見て、ニヤニヤしてしまう人もいることでしょう。

中には、「近場に旅行して、親にプレゼントを贈って、残りはすべて貯金した!」というしっかり者もいるようです。大切なボーナスだからこそ、無計画に散在するのではなく、大切に使いたいものですよね。

【お金あるある②】

同じ給料をもらっているはずの同期がたくさん貯金していた!

給料日に給与明細を見ながら、「今月こそ大切に使おう」と決意する人は多いのでは? でも、趣味や美容であっという間に銀行の残高が減っていくのもまた、事実。好きなこと、やりたいことがたくさんあるから、お給料はいくらあっても足りないくらいですよね。

……と思っていたら、「同期が想像以上にたくさん貯金していた」という人も。お給料はほぼ同じ。一人暮らしなのも同じ。なのに、貯金額が全然違うのはどうして!?

同期や友だちの貯金額を聞いて、その差にがく然とするのは、社会人の「お金あるある」です。好きなことにお金を使いながら、貯金もしっかりできるようになったら、最高だけれど、そんな方法あるのでしょうか?

日々の買い物から、自分へのごほうびまで
Visaデビットなら便利に使えて、安心・安全!

ご紹介した「仕事あるある」や「お金あるある」を読んで、「うんうん」とうなずいた社会人の皆さん。仕事も生活もお金の管理も全部自分でしなきゃいけないから、社会人は大変ですよね。特にお金の管理は、仕事と違って上司が一から説明してくれるわけではありません。

ボーナスが出たからとお金を使いすぎてしまったり、「お金あるある」に共感した方も多いことでしょう。そんな皆さんにオススメなのが、Visaデビットです。

早速、動画でVisaデビットの使い方をマスターしましょう!

Visaデビットは、動画の主人公「大井ノゾミ」さんのように「一人暮らしをしながらお金もしっかり貯めたい」という方に最適です。Visaデビットを上手に活用すれば、使い過ぎを防ぐことができるし、家計簿代わりにもなります。

最後にVisaデビットのポイントを整理してみましょう。

【ポイント1】
買い物のたびに引き落とし。使い過ぎ防止の効果も!

Visaデビットは、買い物をするたびに口座から引き落とされるキャッシュレス決済です。口座の残高以上の買い物ができないので使い過ぎを防ぐことができるし、いつ、どこで買い物をしたかネットやアプリで確認できるので、家計簿をつけなくてもお金の管理が簡単にできます。

【ポイント2】
Visaが使えるお店なら、どこでも利用可能!

Visaデビットは、食品や日用品の買い物も、大切なプレゼントを買うときや旅先での買い物も、Visa加盟店ならどこでも利用可能です。

【ポイント3】
安心のVisaブランド。紛失や盗難、不正利用のモニタリングは24時間365日対応!

Visaデビットは、会社でのランチやいつものスーパー、自宅近くのコンビニなど、Visaが使えるお店ならどこでも利用可能です。さらに、24時間365日モニタリングをしているので、万が一のときでも不正利用分は補償があります

※詳しい適用条件等については、発行会社にご確認ください。

Visaデビットは、忙しい社会人の皆さんにとって最適な決済ツールの一つ。Visaデビットでお金を上手に管理して、日々の買い物を楽しみながら貯金もできる賢い女性を目指しましょう!

Visaデビットカードで
スマートな社会人に!!
>>詳しくはコチラ<<

【[女性限定]社会人の「あるある」に関するアンケート】
調査時期:2022年1月14日
調査対象:マイナビニュース会員(セグメント:22歳以上女性会社員)
調査数 :102名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

[PR]提供:ビザ・ワールドワイド