JR東日本は24日、アイドルグループ「櫻坂46」とのタイアップキャンペーン「THE SAKURAZAKA46 TOWN」を6月28日から7月27日まで展開すると発表した。櫻坂46のツアー「5th TOUR 2025 “Addiction”」東京ドーム公演に合わせ、さまざまな企画を実施する。

  • 科端部を集めた数に応じてスペシャル特典に応募できる「櫻坂46デジタルスタンプラリー」を実施

キャンペーンに合わせ、JR東日本の駅に設置する25カ所のスポットと東京ドームに設置する2カ所のスポットを巡る「櫻坂46デジタルスタンプラリー」を実施。東京都内の駅をはじめ、高崎駅、新潟駅、長野駅の地方3駅が対象駅に含まれる。

各スポットに掲示されるポスターのQRコードをスマートフォンで読み取ることにより、櫻坂46オリジナルデザインのデジタルスタンプを獲得できる。スタンプを5カ所集めるごとに、限定ポストカードが印刷できるプリント番号がもらえるほか、スタンプの獲得数に応じてポスターやアクリルスタンドが当たる抽選に参加できる。

上越新幹線と北陸新幹線(長野駅まで)の下り列車で、音声ARアプリ「Locatone(ロケトーン)」を使用した櫻坂46メンバー24名による車内限定音声コンテンツを配信。東京駅、上野駅、大宮駅のいずれかの駅から新幹線に乗り、アプリ上で「THE SAKURAZAKA46 TOWN」ツアーをスタートさせると、途中駅に近づいた際にGPS連動でメンバーの録り下ろしボイスが流れる。

  • 音声ARアプリ「ロケトーン」を活用し、新幹線車内で櫻坂46メンバーの限定音声コンテンツを流す

期間中、計6駅でメンバーによる構内特別アナウンスも実施予定。新宿駅は森田ひかるさん、秋葉原駅は松田里奈さん、水道橋駅は山崎天さん(「崎」は「たつさき」)、高崎駅は石森璃花さん、新潟駅は遠藤理子さん、長野駅は小島凪紗さんが担当する。その他、キャンペーンの詳細や参加方法は「THE SAKURAZAKA46 TOWN」特設サイトで随時発表される。