突然ですがミッションです。

ここにバナナが1本あります。包丁などの道具を一切使わずに、半分こにしてください。

ちなみに、無理矢理「曲げる」とか「ひねる」のはNG。

実は、もっと簡単に素手で切れちゃう方法があるんです! 教えてくれるのは、警視庁警備部災害対策課の公式X (@MPD_bousai)。さて、その斬新な方法とは……?

前回、サバイバル術の一つとして「素手でリンゴ割り」をご紹介しました。今回はご存じの方も多いと思いますが「素手でバナナ切り」をご紹介します。バナナを分けて仲良く食べたいけど切る物がない!そんな時はこの方法を活用してください。災害時の避難所でも役に立ちますよ。是非、お試しください。
(@MPD_bousaiより引用)

正解は、「バナナの両端をしっかり握ったら、一気に『えいっ!』と真横に引く」でした!!

こんな簡単な方法で切れちゃうんですね。SNSで紹介されると、「これすごくね!?」「曲げてたけど、引くのね!」「知らなんだ!やってみよ!」「びっくりするほど綺麗に切れます。お試しあれ!!」などなど、驚きの声が続々と。

無理矢理曲げたりすると実がぐにゃっとなりがちですが、この方法なら断面もキレイ。そして何より、道具も要らない、手も汚れないのが嬉しいポイント。災害時はもちろんのこと、飛行機や車、新幹線など移動中の車内でも重宝しそうです!!

ちなみに、