6月20日公開の映画『君がトクベツ』の公開直前イベントが9日、東京・品川の青陵中学校・高等学校で行われ、畑芽育が大橋和也(なにわ男子)とともに登場した。

  • 映画『君がトクベツ』の公開直前イベントに登場した畑芽育、大橋和也(左から)

『ヒロイン失格』や『センセイ君主』など数々の大ヒット漫画を生み出している幸田もも子の原作漫画を、畑芽育と大橋和也のダブル主演で実写映画化した本作。偶然で黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑芽育)と、誰もが知る国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」のリーダー・桐ヶ谷皇太(大橋和也)の胸キュンな恋愛模様を描く。

過去のトラウマからイケメン嫌いになった黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子を演じた畑は「本当にオタクの気持ちをすごく繊細に描いてくださりました。さほ子という役はイケメンやアイドルなんて鼻について嫌だなという女の子でしたが、皇太くんと出会って色んなことが変わっていき、自身も成長を遂げるお話になっています」と自身が演じたキャラクターを説明し、「その中にも胸キュンの要素もあったりするんですけど、LiKE LEGENDというグループ内での青春や仲間、友だちの大切さを改めて感じれる作品でもあるので、色んな楽しみ方ができると思います」とアピールした。

推し活についての質問に「私自身、物心ついた時から何かしら追っかけたり推していたような子だったので、私はどちらの気持ちも分かる気がします」と意外にも推し活をしていたという。続けて「人生を豊かにする1つのツールじゃないですけど、さほ子にとってLiKE LEGENDは人生を輝かせてくれる存在。前を向いて何かに頑張って取り組むきっかけになる存在だと思います。だから推し活は大事な経験になるんだろうなと思っています」と語った。

また、手が届かない存在だからこそ逆に辛さを感じる男子生徒に対して畑は「私も推し活してますけど、推しの全てを知るというよりステージ上で輝く推しを見ていたい派。見たくない現実を見てしまう可能性もありますから」と推しと恋愛感情は区別をつけた方がいい諭すも、「この映画みたいにアイドルと恋愛が始まる、まさかのシチュエーションがあるかもしれないですよ! 希望を捨てないでネガティブにならず、推し続けていいと思います!」とアドバイスを送った。映画『君がトクベツ』は、6月20日より全国公開。