元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が5月27日、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で公開された動画「佐藤輝のレフト起用に赤星が物申す!」に出演。阪神の“交流戦DH問題”に抱く本音を述べた。
交流戦の“DH問題”で「一番手っ取り早い」のは前川右京の復調
昨年までは前川右京や、渡邉諒などがDHとして起用されてきた阪神だが、誰を選ぶかについて赤星氏は「交流戦になるとDHが入ってくるので、ちょっと前までは、DH、誰を使うよ? みたいな。代打のメンバーが調子が上がってなかったんでどうするよ? ってなってましたけど」と前置きしたうえで、「今だとヘルナンデスをDHで使ったり、糸原もちょっと調子上がってきてる」と、右ではヘルナンデス、左は糸原健斗を候補に挙げる。そして、「交流戦入る前に右と左の状態の上がってきてる控えメンバーが出てきてるのは、打線を組むうえではいいのかなとは思う」と語った。
ただ、その一方で「簡単に言うとですね、前川が調子を上げて戻ってくればいいっていうね。もちろん、それが一番手っ取り早くはあるんですけど……」と本音を述べつつ、「相当崩れてしまってる部分もあったと思うんでね、そんなすぐには戻ってこれるかどうかわかんないですけど」とこぼしていた。
【編集部MEMO】
『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が毎週金曜に配信中。