テレビ東京の経済報道番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』(月〜木22:00〜22:58、金23:00〜23:58)、『News モーニングサテライト』(月〜金 5:45〜7時05分)の新たなキャスター陣が29日、明らかになった。

  • 左から大江麻理子キャスター、相内優香アナウンサー、豊島晋作キャスター

  • 左から片渕茜アナウンサー、角谷暁子アナウンサー

『WBS』は月曜日〜木曜日が相内優香(テレビ東京アナウンサー)と豊島晋作(テレビ東京報道局)がメインキャスターに。金曜日は、「WBS週末版」として引き続き大江麻理子(テレビ東京報道局キャスター)が週末の顔となる。

質の高い経済ニュース番組として進化し、独自の視点と切り口で伝えることに一層こだわるほか、現場の空気がわかるリポートや最新技術を駆使したスタジオ演出を通して、臨場感と躍動感のある番組を目指すという。

『Newsモーニングサテライト』のメインキャスターは片渕茜(テレビ東京アナウンサー)と、新たに角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)の2名が朝の顔となある。激動のマーケットをどこよりも早く深く伝え、株・為替・金利・不動産などについて、より深掘りする方向で番組を強化。ゲストとして、企業経営者、経済政策の立案に携わる当局者などを積極的に番組に招き、「朝からニュースが飛び出す番組」に進化を目指す。

両番組ともスタジオに本格的なVP(バーチャルプロダクション)を導入。番組のロゴや音楽などのトータルデザインも含め大きく変わる。

■相内優香(テレビ東京アナウンサー)コメント

かつて10年間担当していたWBSに、メインキャスターとして3年ぶりに帰ってきました。WBSを離れていた3年間は、Newsモーニングサテライトのメインキャスターとして日々世界のマーケットを追い続けてきました。目まぐるしく変化する世界経済の中で、日本企業はピンチをチャンスに変えてどのように成長力を高めていけるのか、一つ一つの経済ニュースに丁寧に向き合いながら、お伝えしてまいります。1日の終わりに前向きに明日も頑張ろうと思える、日本のビジネスパーソンの皆さんに寄り添ったニュース番組でありたい、その一端を担えたらと思っております。

■豊島晋作(テレビ東京報道局)コメント

かつて番組のディレクターだった自分がスタジオに座るのは緊張感しかありません。テレ東BIZ のYouTubeチャンネルでニュースの解説動画なども担当していましたが、今後は地上波がメインの仕事に戻ることになります。YouTube などデジタルコンテンツの手法が地上波で通用しないことは理解しており、また別の緊張感も感じております。ディレクターや現場記者だった時の経験を活かし、新しい方法論を模索しながら国内外の経済ニュースを発信していきたいと思います。

■大江麻理子(テレビ東京報道局キャスター)コメント

金曜日のWBSは、放送時間がよる11時からということもあり、これまでも月曜〜木曜までとは趣の異なる企画を盛り込んできました。この春からは、一足早く一週間のニュースをおさらいし、注目トピックを追跡取材する予定です。また、金曜日のコメンテーターには経済ジャーナリストの後藤達也さんをお迎えし、静かに熱い後藤さんの解説をじっくりお届けします。私自身は、WBSのメインキャスターに就任したのが2014年の春でしたので、もう丸10年が経ったところです。相内・豊島両キャスターを盛り上げながら、金曜日の放送に全力で取り組んでまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます!

■片渕茜(テレビ東京アナウンサー) コメント

日本経済はデフレからの脱却が近づき、日経平均株価は1989年末につけた史上最高値を更新しました。「失われた30年」を生きてきた身としては、今後の日本経済がどのような姿に変容していくのか、未知の世界です。そして、この堅調さを維持できるかどうかはアメリカ経済の行方に大きく左右されます。Newsモーニングサテライトでは、専門家の詳しい分析と共に客観的な視点から世界のマーケット情報をいち早くお伝えします。日本、そして世界経済の新たな景色を一緒に眺めていきましょう。

■角谷暁子(テレビ東京アナウンサー) コメント

テレビ東京に入社し、初めて担当した報道番組がNewsモーニングサテライトでした。モーサテで3年半、マーケットの「いろは」を学び、その後WBSで3年、フィールドキャスターとして経済の現場を取材しました。また、モーサテに戻ってきましたが、あの頃の自分と比べ成長できているのでしょうか。世界的な株高の中にあって、マーケットを動かす種は数多く蒔かれています。そのひとつひとつがどう芽を出し、どうマーケットを動かすのか。丁寧に、わかりやすくお伝えできるよう、私自身も勉強しながら向き合ってまいります。

■テレビ東京報道局・局長 野口雄史コメント

・『WBS』に関して

4月からのWBSは「いま起きている経済ニュース」を臨場感と躍動感たっぷりにお伝えします。経済現場の取材が豊富でフットワークの軽い相内・豊島キャスターをメインに起用し、独自ニュース、独自の視点にこだわり、本格的なVP(バーチャルプロダクション)も導入し、新たな映像演出に挑戦します。そして金曜日は「WBS週末版」として、大江キャスターがその週に起きた重要な経済ニュースを自らも取材しながら深掘りしていきます。どうぞご期待ください。

・『News モーニングサテライト』に関して

日本時間の夜から朝にかけて、つまり寝ている間に起きていた海外の経済ニュースをいち早くお伝えして視聴者の皆さんから好評を得ているモーサテ。アメリカ経済への注目が集まる中、一層モーサテの存在意義は高まっていると感じています。さらに日本では新NISAも始まり、投資への熱も高まっています。そうした中でモーサテは4月から片渕・角谷というフレッシュなキャスターを迎え、最新の世界経済とマーケットの動向をより深く、より多角的に伝えていきます。どうぞご期待ください。

(C)テレビ東京