JR九州は19日、「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」(福岡・大分DC)などの開催に合わせ、期間限定のお得なきっぷ「福岡・大分DC&オフろう! きっぷ」「福岡・大分オフろう! きっぷ」を発売すると発表した。

  • 「福岡・大分DC&オフろう! きっぷ」「福岡・大分オフろう! きっぷ」ともに特急列車の普通車指定席を3回まで利用可能(写真は全車指定席の特急「ゆふいんの森」)

福岡・大分DCは2024年4~6月に開催。あわせてJR九州主催の福岡・大分観光キャンペーン「オフろう!」も2024年4~9月に開催される。思わず「オー」と言ってしまう大分のスポット、「フー」と言わずにいられない福岡のグルメなど、両県ならではの魅力的な観光素材があることから、「オー」「フー」「歩いて楽しむ!」をキーワードにキャンペーンを展開。福岡・大分DC開催後も、多くの観光客に両県へ訪れてもらうことをめざす。

キャンペーン開催に合わせて発売されるお得なきっぷは2種類。「福岡・大分DC&オフろう! きっぷ」の発売期間は3月1日から6月21日まで、設定期間は福岡・大分DC期間中の4月1日から6月30日まで(6月28日乗車開始分まで有効)とされ、発売額は大人8,000円・こども2,000円。「福岡・大分オフろう! きっぷ」の発売期間は6月1日から9月21日まで、設定期間は福岡・大分DC開催後の7月1日から9月30日まで(9月28日乗車開始分まで有効)とされ、発売額は大人1万円・こども2,500円。両きっぷともこども用のみの販売は行わない。

  • 福岡県・大分県のJR線がフリー区間に

「福岡・大分DC&オフろう! きっぷ」「福岡・大分オフろう! きっぷ」のフリー区間、利用条件、有効期間等は共通しており、福岡県・大分県のJR線(「BRTひこぼしライン」も含む)において、特急列車と快速・普通列車の普通車自由席が連続3日間乗り放題となるほか、特急列車の普通車指定席も3回まで乗車可能に。なお、九州新幹線はフリー区間に含まれていない。利用開始日の1カ月前から7日前まで、「JR九州インターネット列車予約」限定で販売(事前にJR九州ウェブ会員の登録が必要)される。