インプレスグループの天夢人は11月17日に、『軽便鉄道入門』(2,220円/松本典久著)を発刊した。

  • 『軽便鉄道入門』 (2,220円/松本典久 著))

「軽便鉄道」とは、簡便で小型の車両を使う鉄道のこと。通常の鉄道よりも簡易であるため、その土地に根付いた個性的な鉄道が誕生した。かつては全国で活躍し、地域の人々の生活を支えてきたという。

本書は、軽便鉄道を鉄道趣味として楽しむための入門書。現役で活躍する路線を訪ねたり、古い資料を調査したり、模型で再現したりするなど様々な軽便鉄道の楽しみ方を提案している。

  • 本文では軽便鉄道の歴史や魅力をわかりやすく解説

口絵ページでは、現在も見ることができる軽便鉄道をカラー写真で紹介。本文では軽便鉄道の歴史や魅力をわかりやすく解説しており、4章では模型など軽便鉄道の楽しみ方を提案している。