伊予鉄グループとJR西日本は27日、伊予鉄道の市内電車と伊予鉄バスの松山空港リムジンバスにおいて、「ICOCA」など全国10種類の全国交通系ICカードを2024年3月から導入すると発表した。

  • 伊予鉄道の市内電車にも「ICOCA」など全国交通系ICカードが導入される

伊予鉄道の市内電車は全線で「ICOCA」など全国交通系ICカードの導入対象に。伊予鉄バスの松山空港リムジンバスにも導入される。利用可能になる全国交通系ICカードは「ICOCA」のほか、「Kitaca」「Suica」「PASMO」「manaca(マナカ)」「TOICA」「PiTaPa」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」の10種類。伊予鉄道などで利用されている「ICい~カード」も引き続き利用できる。

なお、伊予鉄グループでは、「ICOCA」等の発行や、窓口・車内でのチャージは実施しない。代わりにモバイル端末の「モバイル ICOCA for Android」と「Apple PayのICOCA」が利用できるため、カード購入の代わりにアプリをダウンロードし、登録したクレジットカードからチャージを行える。

  • モバイル端末および「ICOCA」カードの利用イメージ(提供 : JR西日本)

  • 利用可能になる全国交通系ICカードのイメージ(提供 : JR西日本)

伊予鉄グループは全国交通系ICカードの導入により、ビジネス・観光等における移動の利便性向上を図るとともに、キャッシュレス化を加速させていくとのこと。