日本テレビ系ドラマ『それってパクリじゃないですか?』(毎週水曜22:00~)の第3話が、きょう26日に放送される。

  • (左から)重岡大毅、芳根京子、常盤貴子=日本テレビ提供

開発部の高梨部長(常盤貴子)のもと、全貌が明かされないまま開発が進められてきた、月夜野ドリンクの一大プロジェクト「ムーンナイトプロジェクト」の目玉商品となる紅茶「カメレオンティー」が、知財部にお披露目される。自分も何か役に立ちたいという亜季(芳根京子)に北脇(重岡大毅)が命じたのは、新技術が他社の特許を侵害していないか調べる「侵害予防調査」だった。

しかし、この調査によって思わぬ事実が発覚。亜季が慕う先輩のさやか(朝倉あき)が開発を手掛けたスムージーの製法が、他社の特許権を侵害していたのだ。さやかが全力を注いで開発してきたことを知っている亜季は、「カメレオンティー」の侵害予防調査と並行してさやかを手伝おうと決意するが、2つの仕事の両立は、簡単なことではなく…。

知財部の仕事の厳しさに直面しながらも、大切な仲間の努力の結晶を守りたいと願う亜季。その試行錯誤の果てにつかみ取るものとは…。