東武鉄道は、2023年3月18日にダイヤ改正を実施、東上線で座席指定制列車「TJライナー」と川越特急を増発するとともに、列車種別・停車駅変更など行うと発表した。列車種別の変更により、現行の快速は運転取りやめとなる。

  • 来年3月のダイヤ改正で、東武東上線の快速が運転取りやめに

東上線の快速は2013年3月のダイヤ改正で新設された種別。池袋~小川町間で運転され、途中の成増駅、和光市駅、朝霞台駅、志木駅、ふじみ野駅、川越駅、川越市駅、若葉駅、坂戸駅と、東松山駅から先の各駅に停車する。同じ区間を走る急行は川越~小川町間で各駅に停車するため、東上線の快速は急行より停車駅の少ない種別となっていた。

来年3月のダイヤ改正で、利用状況等を鑑み、東上線の列車種別・停車駅など見直すこととなり、東上線の快速は運転取りやめに。快速急行は朝霞台駅に新規停車し、現在停車している志木駅を通過とするほか、川越~小川町間で各駅に停車する。急行は停車駅に朝霞駅を追加。準急も停車駅に上板橋駅が追加される。最も停車駅の少ない種別(「TJライナー」を除く)である川越特急の停車駅に変更はなく、ダイヤ改正後は川越~小川町間で通過駅のある唯一の種別となる。

川越特急はダイヤ改正に合わせ、朝および夕夜間に増発。平日の下りは池袋駅を7時台に発車する列車を1本、10時台に発車する列車を1本増やし、現行の2本(池袋駅を10・11時台に発車)から4本に。平日の上りは16~22時台に毎時2本ずつ川越駅を発車する時刻設定とし、現行の3本(川越駅を16~18時台に発車)から14本に増発する。土休日の下りは池袋駅を10時台に発車する列車を1本増やし、現行の2本から3本に。土休日の上りは16~20時台に毎時2本ずつ川越駅を発車する時刻設定とし、現行の4本から10本に増発する。

  • ダイヤ改正後、川越特急は朝および夕夜間に増発される

  • 「TJライナー」は平日朝に上り1本、平日夕方に下り1本を増発

「TJライナー」は平日朝に森林公園駅8時53分発・池袋駅9時49分着の上り「TJライナー10号」、平日夕方に池袋駅17時0分発・小川町駅18時0分着の下り「TJライナー1号」を新設。土休日の朝に上り「TJライナー2・4・6号」を新設し、都心部へ出かける際の着席ニーズに対応する。

ダイヤ改正と同日に相鉄新横浜線・東急新横浜線も開業。東上線から日吉駅・新横浜駅を経て湘南台駅・海老名駅への直通運転が開始される。あわせて「Fライナー」の東上線における種別を急行から快速急行に変更し、新宿・渋谷・横浜方面への速達性向上を図る。

東上線のダイヤ改正では、他にも利用状況に合わせた初列車繰上げ・終列車繰下げ、平日朝ラッシュ時間帯の見直し(7時30分から8時30分まで池袋駅に到着する列車を現行の24本から22本に減便)、川越市~森林公園間で日中時間帯の運転本数見直し(現行の毎時8本から毎時6本に)、ワンマン運転区間の拡大(森林公園駅から寄居方面の一部列車でワンマン運転)など予定されている。