TBSラジオ『マイナビ Laughter Night』の第8回チャンピオンLIVEが15日、東京・有楽町よみうりホールにて行われ、サスペンダーズ(古川彰悟、依藤たかゆき)がグランドチャンピオンに輝いた。

  • 『マイナビ Laughter Night』でグランドチャンピオンに輝いたサスペンダーズ(左から古川彰悟、依藤たかゆき)

『マイナビ Laughter Night』は、オーディション形式で“お笑い新世代”を発掘するお笑い番組。イベント(公開収録)とオンエア、そして、YouTubeを使ったリスナー投票型の新感覚ラジオとして2015年より放送開始し、毎月の月間チャンピオンが集うチャンピオンLIVEも今年で8回目を迎えた。

今回のライブには、昨年11月から今年9月までの『マイナビ Laughter Night』月間チャンピオン(2022年2月3月のチャンピオンは、新型コロナウイルスの影響でライブが中止となったため不在)となる、モシモシ、ママタルト、ガクヅケ、パンプキンポテトフライ、サスペンダーズ、シシガシラ、大自然、きしたかの、TCクラクションの9組が出場し、サスペンダーズが見事優勝を果たした。

ライブ終了後に行われた囲み取材で、チャンピオンに選ばれた感想を聞かれると、依藤は「めちゃくちゃ嬉しいです」とニッコリ。古川は「去年も出てたんですけど、メンバーがめちゃくちゃいい大会なので、優勝できたのはかなり嬉しいですね」と喜びを噛みしめた。

同ライブのMCを務めた南海キャンディーズ・山里亮太によるくじ引きの結果、サスペンダーズの出番順はラストに。他の出演者たちのネタが全て出揃った後のネタ披露になったが、古川は「手ごたえは正直ありましたね」と言い切り、笑いを誘った。

また、優勝特典として「TBSラジオ冠特番」が与えられるということを受け、古川は「ラジオは僕ら二人ともすごく好きで、やってて楽しい時間なので、楽しみです」としみじみ。依藤は「『24時のハコ』(TBSラジオ)は、僕がコロナで最初休んでしまったりしていたので、今回は自己紹介だけじゃなく、もっと内面のいろんな魅力を出せたらいいなと思います」と意気込んだ。

さらに、今回は優勝特典として、18日に放送される『ラヴィット!』(TBS系)への出演権も獲得。フルでの出演となるため、「正直怖いですね(笑)。たぶん“誰だ?”ってなると思うので、誰か分からなすぎて炎上する怖さはあります」(古川)、「炎上でトレンド入りするかもしれないです」(依藤)と戦々恐々としながらも、「そのなかで、自分たちのやれることをやりたいと思います。すごく楽しみです」と自らを奮い立たせた。

なお優勝賞金100万円の使い道を聞かれ、古川は「僕はいろんな支払いがあるので、返済作業に(笑)。(債務)ゼロに戻れるっていうのはすごく夢があります。今はマイナスの分が大きいので、それを更地にできるっていう喜びがあります」「まだ少しマイナスの状態なんですけど、遠くから見ると更地になるので、そこに向けて大きな一歩になると思います」とニヤリ。対する依藤は「服を買ったり」と、相方とコントラストのある回答をし、会場を沸かせた。

この大会の模様は、21日と28日の2週連続でTBSラジオ『マイナビ Laughter Night』(毎週金曜24:00〜)にて放送される。

  • TBSラジオ提供