近年は本格的なスイーツが各コンビニで手軽に購入できるようになりました。本記事ではファミリーマートで購入できる定番スイーツや季節ならでの一品など、スイーツの新作情報を紹介します。
2月3日発売のファミリーマートのスイーツ
窯出しとろけるプリン
価格/158円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
とろける食感を楽しむプリン。北海道生クリームと「コクと旨みのたまご」のこだわり素材を使った一味違うプリンです。
1月31日発売のファミリーマートのスイーツ
バタービスケットサンド ショコラ
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
エクアドル産の華やかな香りのオリジナルチョコレートを使ったチョコレートクリームを、発酵バター入りココアビスケットでサンド。中心にはパッキリ食感のチョコレートが入っています。
ショコラピスタチオ
価格/320円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
エクアドル産のオリジナルチョコレートを使ったショコラケーキ。ピスタチオペースト入りのホワイトチョコムースとチョコムース、ココアスポンジを重ね、さらにチョコレートかけてピスタチオをトッピングしてあります。
まとめ
今週のファミリーマートは、バレンタインを控えて、ファミリーマートオリジナルチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使ったスイーツが登場しています。「エクアドル・スペシャル」は、エクアドル原産のファインカカオ「アリバ種」を使用して、エクアドルを代表するチョコレートメーカーの「リパブリカ デル カカオ」社が開発したクーベルチュールチョコレートです。
発売済みのファミリーマートのスイーツ
このほかにも、ファミリーマートでは幅広いスイーツを展開しています。これまでに発売済みのスイーツは以下をご参照ください。
1月17日発売のファミリーマートのスイーツ
ファミマ・ザ・クレープ 台湾蜜いも
価格/228円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
もちもち食感のクレープ生地で、台湾蜜いもペースト・ホイップクリーム・カラメルソースを包んであります。
生ショコラテリーヌ~あずき&かかお~
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
「大三萬年堂(だいさんまんねんどう)HANARE」が監修した和と洋を融合させた新感覚スイーツです。ショコラテリーヌ生地の中に、こしあん、かのこ小豆を加え、ホイップをトッピングしてあります。
1月10日発売のファミリーマートのスイーツ
いちごのクレープ
価格/338円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
いちごと練乳ホイップ2種類のクリームと、スポンジ、苺ダイスを、もっちり食感のクレープ生地で包んであります。トップにはハーフカットのフレッシュないちごをトッピング。
スフレ・プリン ショコラ
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ショコラプリンとショコラスフレの間には、ホイップクリームとオレンジチョコソースが入ってます。さらにチョコホイップとチョコソースをトッピングした贅沢なカップスイーツです。
1月6日発売のファミリーマートのスイーツ
ふわふわケーキオムレット いちご
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ふんわりソフトなオムレット生地で、いちごカスタード、北海道生クリーム入りホイップをサンドして、半分に切った生いちごを盛りつけてあります。
1月3日発売のファミリーマートのスイーツ
クリームほおばる紅茶シフォンケーキ
価格/278円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
柑橘系の香りが特徴的な紅茶・アールグレイを使用した紅茶シフォンに、たっぷりホイップクリームを絞ったシフォンケーキ。ケーキの下にはミルクカスタードが入っています。
12月30日発売のファミリーマートのスイーツ
ミルクレープロール
価格/210円
販売地域/東海、北陸、関西、中国・四国
クレープ生地とホイップクリームの一体感を楽しめるロールケーキ。ミルクレープをロールケーキ状にしてあります。
12月27日発売のファミリーマートのスイーツ
スフレ・プリン いちご
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ふわふわスポンジの上に、ふわふわのスフレプリンをのせて、ホイップクリームとイチゴを飾ってあります。
冷やして食べるとろけるくりーむパン カスタード
価格/258円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
あっさりカスタードと厳選されたホイップを配合して、パンにたっぷり詰めてあります。ファミリーマート限定商品です。
冷やして食べるとろけるくりーむパン チョコレート
価格/258円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
カカオの風味豊かな甘さ控えめのチョコレートクリームをたっぷり使ったクリームパンです。ファミリーマート限定商品。
12月20日発売のファミリーマートのスイーツ
冷やして食べる紅茶クリ-ムクロワッサン
価格/150円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
紅茶茶葉が入ったクッキー生地をのせて焼き上げたクロワッサンの中に、紅茶クリ-ムを絞り入れてあります。
コーヒー香るショコラケーキ
価格/380円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
コーヒー風味のカスタード、スポンジをチョコレートクリームに重ねてある香り豊かなショコラケーキです。
12月16日発売のファミリーマートのスイーツ
和栗のモンブラン
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
和栗のペーストを使用した贅沢なモンブランです。マドレーヌ生地の上に和栗ペースト、北海道産生クリームブレンドのホイップクリーム、モンブランクリームを重ねてあります。
12月13日発売のファミリーマートのスイーツ
いちごのショートケーキ
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
北海道産生クリームブレンドのホイップクリームをたっぷり使ったショートケーキ。トップにフレッシュなイチゴを一粒飾った、キャンドルのようなかわいいデザインです。
12月6日発売のファミリーマートのスイーツ
チョコスティックワッフル
価格/248円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
バター入りホイップクリームとホワイトチョコスティックを、ふわふわワッフルで包んであります。チョコレートのパキっとした食感も楽しめます。ファミリーマート限定品。
ぜいたく果実 雪梨&ヨーグルト
価格/180円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ダイスカットした雪梨入りのヨーグルトです。甘さとしゃりしゃりとした食感を楽しめます。ファミリーマート限定品です。
11月29日発売のファミリーマートのスイーツ
スフレケーキ チーズ
価格/228円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ふわふわエアリーなスフレチーズケーキです。スポンジとスフレの間には濃厚なチーズクリームがはさんであり、味のアクセントになっています。
ダックワーズサンド チョコ
価格/228円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
外側サックリ中はふんわりしたアーモンド風味のダックワーズで、チョコクリーム、濃厚な生チョコ、ナッツをサンドしてあります。
11月22日発売のファミリーマートのスイーツ
バター香る焼きチーズタルト~4種のチーズ使用~
価格/198円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
4種類のチーズ(クリームチーズ、パルメザンチーズ、ゴーダチーズ、カマンベールチーズ)を使用したチーズタルトです。表面にはアーモンドとチーズのチューブがのっています。
バタービスケットサンド キャラメルりんご~
価格/248円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
発酵バター入りのビスケットでキャラメルチーズクリームをサンド。クリームの中心には焼きりんごが入っています。
スプーンで食べる冬ショコラ
価格/208円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
濃厚でなめらかな食感の生チョコレート。スプーンで食べるカップスイーツです。ファミリーマート限定商品。
くだものを食べる フルーツミックスゼリー
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
みかん、パイナップルなど5種類の果物を使用したミックスゼリーです。大きめのカップでたっぷり甘味を味わえます。
くだものを食べる 大粒ぶどうゼリー
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
大粒ぶどう果肉がゴロゴロ入ったゼリーです。ファミリーマート限定商品。
ちいかわ まんまる焼き
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ほっこりできる人気キャラクター「ちいかわ」の焼印が入ったまんまる焼きです。焼き印は全部で6種、おまけのシールは全8種あります。ファミリーマート限定商品。
渋皮栗のモンブラン大福
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
大人の味「栗の渋皮煮」をひとつ丸ごとモンブランクリームで包み、さらにやわらかいお餅で包んであります。ファミリーマート限定商品。
11月15日発売のファミリーマートのスイーツ
キャラメルクリームシュー
価格/168円
販売地域/関東※静岡県の一部では取り扱いなし。
ほろ苦い味わいのキャラメルクリーム入りのシュークリームです。
香ばしいクッキーのクリ-ムサンド(ラムレーズン)
価格/150円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ミルク風味クリ-ムとラムレーズンを、香ばしく焼き上げたクッキーでサンドしてあります。
にゃんともおいしいチーズケーキ
価格/220円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ねこの形をチーズケーキで表現したスイーツ。チーズケーキはなめらかでコクのある味わいです。パッケージデザインは全4種あります。
11月11日発売のファミリーマートのスイーツ
とろける生チーズケーキ
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
クランブル、チーズクリーム、ホイップクリームを重ね、チーズソースをトッピングしてあります。
11月8日発売のファミリーマートのスイーツ
台湾蜜いものスイートポテトタルト
価格/220円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
タルト生地に台湾蜜いものカスタード、ジャム、ペーストを絞って、表面を炙り香ばしさを引き立ててあります。
お茶子の生チョコもち(ミルクティー味)
価格/258円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボ商品。紅茶パウダー入り生チョコを、もちもち大福生地で包んで、紅茶パウダーをまぶしてあります。パッケージには主人公の良き理解者・麗日お茶子(うららか おちゃこ)描かれています。
僕のヒーローアカデミア グラス&白桃ゼリー
価格/798円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボ商品がもう一つ。白桃ゼリーを外すとイラスト色のグラスになります。デザインは2種類。
食べマスBT21 KOYA/RJ
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
食べるマスコット「食べマス」から、BTSのコラボキャラクターBT21ののbabyデザイン版が新登場。KOYAはカスタード味の餡、RJはミルク味の餡入りです。ファミリーマート限定商品。
食べマスBT21 TATA/VAN
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
TATAはいちご味の餡、VANはミルク味の餡入りです。
食べマスBT21 SHOOKY/COOKY
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
SHOOKYはチョコレート味の餡、COOKYはいちご味の餡入りです。
食べマスBT21 MANG/CHIMMY
価格/398円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
MANGはチョコレート味の餡、CHIMMYはカスタード味の餡入りです。
11月1日発売のファミリーマートのスイーツ
生とろプリン キャラメル
価格/170円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
生キャラメルペーストと北海道産生クリーム、別海牛乳を使用した、深いコクを楽しめる「生とろプリン」のキャラメル味です。ファミリーマート限定品。
マロンチーズケーキ
価格/240円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ベイクドマロンチーズケーキをベースに、レアチーズムース、チーズホイップ、マロンクリームを重ねて、ダイスに切ったマロングラッセをトッピングしてあります。
イタリア栗のモンブラン
価格/240円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
スイーツ専門店の味を追求しクリームの中にメレンゲを忍ばせてあるので、食感の変化を楽しめます。メレンゲは食感を損なわないように、ホワイトチョコレートでコーティングするこだわりも。モンブランクリームにはイタリア栗のペースト、ホイップクリームには北海道産生クリームをブレンドしてあります。
焼栗きんとん
価格/168円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
渋皮栗マロンペーストに栗甘露煮のダイスカットを入れて栗のつぶつぶ感、栗本来の甘い香りと味わいにこだわり、焼き栗のような味わいに仕上げてあります。
10月25日発売のファミリーマートのスイーツ
僕のヒーローアカデミア まんまる焼き
価格/198円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボ商品。もちもち食感のまんまる生地に、チーズクリームが入っています。焼き印は全4種、全10種あるオリジナルシール付きです。
ふわふわケーキオムレット ショコラ
価格/248円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ふわふわのココアオムレット生地で、ホワイトチョコクリーム、生チョコ、たっぷりのチョコレートを包み込み、クリームの上からチョコレートを線掛けしてあります。
10月18日発売のファミリーマートのスイーツ
ファミマ・ザ・クレープ チーズ
価格/213円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
もちもち食感のクレープで、チーズホイップクリーム・レアチーズムースとクランブルを包んであります。
ぜいたく果実 和歌山はっさく&ヨーグルト
価格/178円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
和歌山県産のはっさく果肉をたっぷり使った爽やかなヨーグルトです。ファミリーマート限定商品。
冷やして食べるボンボロー二(チョコホイップ)
価格/150円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
もっちり生地にクリームをたっぷりつめたイタリア発のドーナッツ「ボンボロー二」。中にはチョコホイップを入れ、ココアパウダーをトッピングしてあります。
あずきミルククリームたい焼き
価格/140円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
もちもち生地のたい焼き生地の中には、ミルクカスタードクリームにあんこ(粒あん・こしあん)を加えた「あずきミルククリーム」が入っています。
みたらし団子2本入
価格/158円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
ダシの効いたみたらしタレを、柔らかな2玉の団子にかけてあります。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いなし
10月11日発売のファミリーマートのスイーツ
地域対抗シュークリーム王決定戦
10月11日から11月7日までの期間、ローソン店舗スタッフ考案の地域限定シュークリームが全国6エリアで登場し、総合評価1位のシュークリームが全国発売されるキャンペーンが実施されます。
【北日本エリア】ベトナムコーヒー風シュークリーム
価格/158円
販売地域/北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県
ベトナムではコーヒーに甘い練乳を加えて飲みます。そんなベトナムコーヒーの味をコーヒーカスタードクリームと練乳カスタードクリームで再現。クッキー生地もコーヒー入りで、コーヒーの風味を楽しめます。
【東日本エリア】北海道牛乳を100%使ったミルクシュー
価格/158円
販売地域/東京都、神奈川県
100%北海道製造の牛乳を使ったミルクカスタードクリームを、コーティングシュガーがトッピングされた生地に詰めてあります。なめらかなミルクカスタードの優しい甘さが楽しめます。
【中日本エリア】窯出しとろけるプリンみたいなシュークリーム
価格/150円
販売地域/山梨県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、長野県、富山県、石川県、福井県
ファミリーマートの人気スイーツ「窯出しとろけるプリン」をイメージしたシュークリームです。窯出しとろけるプリン風カスタード入りホイップクリームとカラメルカスタードクリームを組み合わせたクリームになっています。
【西日本エリア】チョコ好きによるチョコ好きのためのチョコレートシュー
価格/180円
販売地域/滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、愛媛県、徳島県、高知県、福岡県、大分県、熊本県、佐賀県、長崎県
削りチョコ入りガナッシュクリームを、チョコレートコーティングしたチョコシュー生地にたっぷり詰めてあります。ドライストロベリーのトッピングがアクセントに。
【南九州エリア】マロンマロンシュー
価格/218円
販売地域/宮崎県、鹿児島県
マロンホイップクリーム、栗のダイス入りマロンカスタードクリームを合わせたマロンの旨みを堪能できるシュークリーム。上品な甘さを楽しめます。
【沖縄エリア】ミルクティー味のシュークリーム
価格/198円
販売地域/沖縄県
くるみ入りクッキーシュー生地に、紅茶カスタード入りクリームと、もちもち食感のわらび餅風フィリングを入れました。ザクザクの生地ともっちりしたフィリング、ミルクティーの甘さを同時に楽しめるシュークリームです。
そのほかの10月11日発売スイーツ
濃厚&とろけるチーズケーキ 4種のチーズ使用
価格/298円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
さっくりクランブルやスポンジの上に、チーズクリーム、チーズホイップ、チーズソース、ドーム型のチーズテリーヌを重ねたチーズケーキ。洋酒を使用した大人の味です。
くだものを食べる完熟白桃ゼリー
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
やわらかい食感の完熟白桃がゴロゴロ入ったフルーツゼリーです。ファミリーマート限定商品。
くだものを食べる黄金パインゼリー
価格/268円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
黄金パイン果肉がたっぷり入ったフルーツゼリーです。ファミリーマート限定商品。
10月4日発売のファミリーマートのスイーツ
濃厚ショコラエクレール
価格/195円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマートオリジナルチョコ「エクアドルスペシャル」をブレンドしたクリームを、エクレア型のシュー生地に詰め込み、さらに外側にもたっぷりとコーティングした濃厚なチョコレートスイーツです。
ザッハトルテ
価格/328円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
ファミリーマートオリジナルチョコ「エクアドルスペシャル」を使ったショコラ生地とチョコレートソースの本格的なザッハトルテ。アクセントに杏ジャムを忍ばせてあります。
冷やして食べるとろけるくりーむパン カスタード
価格/258円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
あっさりしたカスタードに厳選されたホイップを配合した、冷やして食べるととろける食感が楽しめるクリームパンです。ファミリーマート限定商品。
冷やして食べるとろけるくりーむパン チョコレート
価格/258円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
カカオの風味が香る甘さ控えめのチョコレートクリームが詰まった、冷やして食べるととろける食感が楽しめるクリームパンです。ファミリーマート限定商品。
ダブルクリームサンド(ホイップ&カスタード)
価格/150円
販売地域/北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
柔らかなスポンジ生地の切れ目から、ホイップクリームがのぞくケーキです。ホイップの下にはカスタードクリームが隠れています。
※画像は公式ホームページより引用