近年は本格的なスイーツが各コンビニで手軽に購入できるようになりました。本記事ではセブンイレブンで購入できる定番スイーツや季節ならでの一品など、スイーツの新作情報を紹介します。
「近くて便利」なセブン-イレブンのコンセプトは「街の洋菓子店」。「近くて便利」なセブン-イレブンのコンセプトは「街の洋菓子店」。今週も、ご当地のフルーツを使ったスイーツや、味わいの違うシュークリームが登場しています。
8月18日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「千葉県産牛乳使用とろけるミルクプリン」
価格/259.20円
カロリー/160kcal
販売地域/千葉県
千葉県産牛乳使用のとろける食感のミルクプリンと柔らかいミルクムースです。千葉県限定商品。
8月17日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「クラウンメロンホイップのミルクプリン」
価格/270円
カロリー/214kcal
販売地域/石川県、福井県、東海
ミルクプリンにクラウンメロンのピューレを使ったメロンホイップを絞り、メロンソースをかけてあります。
「パイまんじゅう おいも&クリーム」
価格/237.60円
カロリー/259kcal
販売地域/関東、甲信越、北陸、東海、近畿
いもあんとクリームをパイ皮で包んだパイまんじゅうです。
8月16日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「余市産ブルーベリーのパンナコッタ」
価格/300.24円
カロリー/229kcal
販売地域/北海道
ほどよい酸味とやさしい甘さの余市産ブルーベリーを使用したコンポートとソースを、パンナコッタにかけました。
「生食感カヌレ」
価格/237.60円
カロリー/170kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
もっちり食感のカヌレに、なめらかなホイップクリームをトッピングしてあります。
「ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー」
価格/162円
カロリー/282kcal
販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県
さっくりしたシュー生地の中に、ホイップクリームとカスタードクリームをたっぷり詰めた食べ応えのあるシュークリームです。
「クラウンメロン&レアチーズもこ」
価格/183.60円
カロリー/274kcal
販売地域/山梨県、長野県、静岡県
もっちり食感のシュー生地の中に、クラウンメロンのピューレを使用したクリームとレアチーズクリームを詰めたシュークリームです。
「抹茶好きのための濃い宇治抹茶ばばろあ」
価格/291.60円
カロリー/253kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
ほどよい苦味と香りの宇治抹茶を使用したばばろあの上に、ホイップクリームをたっぷり絞ってあります。
まとめ
今週のセブンイレブンは、こだわり素材を使ったカップデザートやシュークリームなどが新登場です。注目はもっちり食感にコクのあるクリームをトッピングした「生食感カヌレ」。ブーランジェリーや洋菓子店でしか手に入らなかったカヌレがコンビニで手軽に購入できるなんてうれしいですね。
発売済みのセブンイレブンのスイーツ
このほかにも、セブンイレブンでは幅広いスイーツを展開しています。これまでに発売済みのスイーツは以下をご参照ください。
8月11日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「まるっと果実のぶどう大福」
価格/216円
カロリー/97kcal
販売地域/九州
ぶどうを丸ごと一粒、白こし餡と柔らかいお餅で包んだフルーツ大福です。
8月9日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「まるでクリームソーダなゼリー」
価格/216円
カロリー/158kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
クリームソーダをイメージしたカップデザートです。2種類のゼリーとムースの上にチェリーとクリームがトッピングされています。
「塚田牛乳使用みたらしホイップのミルクプリン」
価格/259.20円
カロリー/278kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
新潟県のフレッシュな塚田牛乳を80%使ったミルクプリンの上に、甘じょっぱいみたらしソースとみたらしホイップを絞ってあります。
「クレープ レアチーズクリーム&苺ソース」
価格/194.40円
カロリー/236kcal
販売地域/北海道、東北、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、近畿、中国、四国、九州
なめらかなレアチーズクリームとつぶつぶ果肉入りの甘酸っぱい苺ソースを、もちもち食感のクレープ生地で包みました。
「福島県産白桃使用もももこ」
価格/172.80円
カロリー/228kcal
販売地域/東北
桃をイメージしたピンクのシュー生地の中には、福島県産桃のピューレ使用のレアチーズクリームを詰めてあります。
「福島県産白桃使用 桃もち」
価格/151.20円
カロリー/149kcal
販売地域/福島県
福島県産白桃を使用した白桃ピューレ使用の桃ソースと、なめらかな桃クリームをプルプル食感の葛まんじゅう生地で包んであります。
「フルーツあんみつ(マンゴー)」
価格/356.40円
カロリー/194kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
寒天の上に、マンゴー果肉、さくらんぼ、白玉、あんこを盛りつけたフルーツあんみつです。
8月3日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ぷちぷちアマニ大福」
価格/205.20円
カロリー/175kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
ローストしたスーパーフード「アマニ」が生地に練り込んであります。つぶつぶの食感を楽しめる一口大福です。食物繊維が4.3g含まれています。
8月2日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「台湾カステラプリン」
価格/280.80円
カロリー/305kcal
販売地域/近畿
独特のとろける食感の台湾カステラと、湯煎焼きでじっくり焼き上げたプリンを組み合わせた新感覚のスイーツ。
「ザクッとクッキーのショコラケーキ」
価格/300.24円
カロリー/415kcal
販売地域/近畿
生食感のチョコ、プレーンスポンジ、チョコムース、ホイップクリームを重ねて、最後にココアクランブルをトッピングしました。
「ティラミスケーキ&コーヒーゼリー」
価格/324円
カロリー/415kcal
販売地域/近畿
さっぱりしたコーヒーゼリーの上にマスカルポーネとクリームチーズを使用した濃厚なティラミスを重ねました。
「イタリア栗のモンブランケーキ」
価格/324円
カロリー/303kcal
販売地域/沖縄
イタリア栗使用の濃厚なカップ入りモンブランです。
「糖質を控えたロールケーキ」
価格/194.40円
カロリー/207kcal
販売地域/北海道、東北、関東、石川県、福井県、東海、中国、四国、九州
ふんわり食感のスポンジ生地は糖質控えめなレシピで作っているので、ホイップクリームたっぷりでも罪悪感なしに食べられます。
「ストロベリーパフェ」
価格/429.84円
カロリー/253kcal
販売地域/北海道、東北、関東、石川県、福井県、東海、中国、四国、九州
ミルクムースの甘味と、いちごソースの酸味がバランス良く組み合わせられたパフェです。フレッシュないちごがトッピングされています。
「ピスタチオもこ」
価格/183.60円
カロリー/233kcal
販売地域/埼玉県
もっちり食感のシュー生地に、ピスタチオホイップクリームをつめたシュークリームです。
「卵を贅沢に使ったカステラ 五三焼」
価格/151.20円
カロリー/206kcal
販売地域/埼玉県
卵黄5:卵白3の比率で卵を贅沢に使用したカステラです。ザラメ糖の食感も楽しめます。
「あんバターかすてら」
価格/246.24円
カロリー/359kcal
販売地域/北陸、東海
相性の良い粒あんとバターホイップを、カステラ生地に詰めてあります。
7月31日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「銀座デリー監修 マンゴー&ココナッツドルチェ」
価格/270円
カロリー/177kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、四国、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
インドカレーの銘店「銀座デリー」が監修したデザートです。ココナッツプリンにマンゴーソース、マンゴー果肉を合わせて、マンゴーの果肉とスライスアーモンドをトッピングしてあります。
7月28日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「黒蜜きなこロール」
価格/267.84円
カロリー/288kcal
販売地域/山梨県
黒蜜ときなこクリームをしっとり食感のスポンジで巻いたロールケーキです。
「7プレミアム フレンチクルーラー」
価格/140.40円
カロリー/495kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
冷やして食べるフレンチクルーラー。ホイップクリーム入りの口どけの良い生地の表面にチョコレートをかけてあります。
7月27日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「たっぷりきな粉のくちどけわらび」
価格/205.20円
カロリー/219kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿
とろけるようなくちどけのわらび餅に、きな粉をたっぷりまぶしてあります。
7月26日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「青森県産りんごのアップルパイ」
価格/291.60円
カロリー/225kcal
販売地域/青森県、岩手県、秋田県
さっくりした青森産りんごのコンポートと、カスタードをパイで包んであります。
「バナナジュースもこ」
価格/162円
カロリー/208kcal
販売地域/北海道、関東、静岡県、中国、四国、九州
もちもち食感のシュー生地に、バナナジュース風味のクリームを詰めてあります。
「酪王カフェオレもこ」
価格/151.20円
カロリー/246kcal
販売地域/東北
もちもち食感のシュー生地に、酪王カフェオレを使用したカフェオレクリームを詰めてあります。コーヒーの香りと酪王牛乳のミルク感のバランスが良いデザートです。
「みたらしソース入りミルクもこ」
価格/159.84円
カロリー/238kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
もちもち食感のシュー生地に、みたらしソースとミルククリームを詰めた、甘じょっぱい味わいがクセになるシュークリームです。
「青森県産りんご&クリームチーズ大福」
価格/194.40円
カロリー/144kcal
販売地域/青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県
大きくカットした青森県産りんごのコンポートをクリームチーズのホイップと一緒に餅生地で包んだ大福です。
「どらやきマリトッツォモンブラン」
価格/235.44円
カロリー/270kcal
販売地域/沖縄
どら焼きで挟んだ和風のマリトッツォ。イタリア産栗使用のマロンペーストとマロンホイップクリーム、モンブランホイップクリームをたっぷりサンドしてあります。
「ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用」
価格/224.64円
カロリー/320kcal
販売地域/沖縄
ふわっとした食感のどら焼き生地で、つぶあんとホイップクリームを挟んであります。
「イタリア栗のモンブラン生どら焼」
価格/224.64円
カロリー/250kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県
マロンクリームとバニラ風味のホイップを挟んだどら焼きです。
「わらび餅と団子のクリームぜんざい」
価格/300.24円
カロリー/338kcal
販売地域/沖縄
粒あんの上に、もちもちのお団子とホイップクリーム、わらび餅を乗せた和風パフェです。
7月24日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「夏めくいちごゼリー&もっちり杏仁」
価格/270円
カロリー/143kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
もっちり食感の杏仁にパイン、果肉入りいちごダイスゼリー、クラッシュいちご風味ゼリーを重ねてあります。
「葛とりんごと夏祭り」
価格/162円
カロリー/126kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
夏祭りの人気者“りんご飴”をイメージした葛まんじゅう。ぷるぷる食感のりんご風味葛生地でりんごと白あんを包んであります。
「宇治抹茶ラテ 冷やしわらび」
価格/270円
カロリー/176kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県
黒糖わらび餅に宇治抹茶寒天、なめらかな宇治抹茶ムース重ねて、ホイップクリームを飾ってあります。
7月21日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「伊勢茶ラテもこ」
価格/162円
カロリー/212kcal
販売地域/三重県
もっちり食感のシュー生地の中に、風味の良い伊勢茶クリームと、くちどけの良いミルククリームを詰めてあります。
「7プレミアム フロランタンケーキ」
価格/205.20円
カロリー/355kcal
販売地域東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州(北海道は19日)
フランスのお菓子「フロランタン」のアレンジスイーツです。表面のカリカリアーモンドと、ふんわりしたクリームの食感を楽しめます。
7月20日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「酪王牛乳のとろけるミルクプリン」
価格/226.80円
カロリー/254kcal
販売地域/三重県
柔らかい食感のミルクムースを重ねたミルクプリンです。カップの底にはほろ苦いカラメルソースが敷いてあり、最後まで飽きずに食べられます。
「ダブルクリームの宇治抹茶シュー」
価格/170.64円
カロリー/277kcal
販売地域/近畿
宇治抹茶を使用したクリームとホイップクリームが入ったシュークリームです。
「まっしろほいっぷにゃ」
価格/140.40円
カロリー/180kcal
販売地域/千葉県
独特の食感のシュー生地に、白いカスタードホイップを詰めたシュークリームです。
7月19日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「濃厚卵のレトロプリン」
価格/248.40円
カロリー/253kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県
卵を贅沢に使った濃厚でコクのあるプリンです。売価変更になりました。
「ベイクドチーズケーキ」
価格/237.60円
カロリー/225kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
発酵バター入りの風味の良いクッキー生地の上に、クリームを練りこんだ濃厚なチーズ生地をのせたワンハンドで食べられるチーズケーキです。
「もっちりクレープ ティラミス」
価格/226.80円
カロリー/264kcal
販売地域/北海道、東北、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、近畿、中国、四国、九州
コクのあるティラミスクリームと、ほろ苦いコーヒーソースをもっちり食感のクレープ皮で包んであります。ワンハンドで楽しめるティラミスです。
「もっちりクレープ カスタード&ホイップ」
価格/224.64円
カロリー/291kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
カスタードクリームとホイップクリームをもっちり食感のクレープ皮で包んであります。2種のクリームを楽しめるクレープです。
「和もっち巻き 宇治抹茶のわらび餅」
価格/162円
カロリー/212kcal
販売地域/近畿
もっちり食感の抹茶入りどら焼き生地に、粒あん・ホイップ・宇治抹茶のわらび餅を挟んだ和風ワンハンドスイーツです。
「カスクート あんバタークリーム」
価格/280.80円
カロリー/317kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
全粒粉入りのセミハード生地のバゲットパンに、相性抜群の北海道産小豆のつぶあんとバターをサンドしました。
7月17日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「夏色ラムネポンチ」
価格/270円
カロリー/99kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
ラムネゼリーとレモンゼリーに、フルーツ、ヨーグルトわらび、寒天を美しく盛りつけた爽やかなフルーツポンチです。
7月13日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「焼きみたらし団子 4個入り」
価格/151.20円
カロリー/157kcal
販売地域/東北
出来立ての風味、食感にこだわった地区限定のお団子です。工場で一から製造している「みたらしタレ」は、2種類の醤油を使用することでコクと深みのある味わいに仕上げてあります。
「ごま団子 4個入り」
価格/172.80円
カロリー/262kcal
販売地域/東北
出来立ての風味、食感にこだわった地区限定のお団子はもうひとつ。工場で一から製造している「ごまだれ」は、ごまの風味と香ばしさを味わえます。
7月12日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「千葉県産貴味メロン&とろける杏仁豆腐」
価格/356.40円
カロリー/121kcal
販売地域/千葉県
千葉県産の貴味メロンと杏仁豆腐を組み合わせた甘さと香りを楽しめるカップスイーツです。
「まっしろなめらか レアチーズ」
価格/259.20円
カロリー/266kcal
販売地域/近畿
口どけよく仕上げたまっしろなレアチーズに、ホイップを絞ってあります。
「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」
価格/345.60円
カロリー/318kcal
販売地域/沖縄
チョコモンブラン発祥の店「札幌ろまん亭」監修。チョコロールケーキ、チョコクリーム、チョコガナッシュの3層仕立てで、チョコレートを存分に楽しめるケーキです。
「くちどけ水ようかん」
価格/205.20円
カロリー/201kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
北海道産小豆を使用した、小豆の風味を楽しめるくちどけの良い水ようかん。ひんやりおいしい夏の定番和菓子を手軽に味わえます。
7月10日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「北海道産メロン使用メロンクリーム大福」
価格/162円
カロリー/151kcal
販売地域/青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
北海道産赤肉メロン使用のメロンホイップとメロンソースを、柔らかい餅生地で包んであります。メロンの風味を堪能できる大福です。
7月9日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」
価格/345.60円
カロリー/317kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、四国、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
チョコモンブラン発祥のお店「札幌ろまん亭」監修商品です。チョコロールケーキ、チョコホイップ、チョコクリームの3層仕立てになっています。
7月8日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「アールグレイ香る紅茶シフォン」
価格/235.44円
カロリー/232kcal
販売地域/沖縄
紅茶シフォンケーキの中に紅茶ホイップを詰め込んだカップ入りのシフォンケーキ。香りの良いアールグレイ紅茶の風味を堪能できます。
7月7日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「7プレミアム カスタード仕立てのミルクレープ」
価格/300.24円
カロリー/267kcal
販売地域/北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、北陸、東海、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
自家炊きカスタードとブレンドしてコクを増したホイップクリームを、しっとりしたクレープ生地と重ねてあります。
7月6日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「たっぷりクリームのミルクプリンケーキ」
価格/291.60円
カロリー/346kcal
販売地域/近畿
ミルク感のあるプリンに、ホイップクリームをたっぷり絞ってあります。クリームを楽しむプリンです。
「生チョコとチョコクリームのパイ」
価格/237.60円
カロリー/282kcal
販売地域/東北
生チョコとチョコクリームの異なる食感を楽しめるパイです。サクサクのパイ生地の中にとろりとしたチョコクリーム、柔らかな生チョコが入っています。
「愛媛県産みかん果汁使用みかんくりーむぱん」
価格/216円
カロリー/213kcal
販売地域/岡山県、四国
愛媛県産みかん果汁使用の爽やかなクリームを、たっぷり注入したクリームパンです。
「愛媛県産みかん果汁使用クロフィン」
価格/216円
カロリー/267kcal
販売地域/岡山県、四国
愛媛県産みかん果汁を使ったスイーツパン。クロフィンとは、クロワッサンとマフィンをかけ合わせたハイブリッドスイーツです。
「京都府産丹波大納言小豆使用ホイップ粒あん団子」
価格/213.84円
カロリー/128kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿
京都府産丹波大納言小豆使用の粒あんとホイップクリームを合わせて、お団子にかけてあります。
「羽二重餅&ホイップどら焼」
価格/205.20円
カロリー/288kcal
販売地域/北陸、近畿
羽二重餅を挟んだどら焼きです。1つで2種類の和菓子が楽しめます。
「もっちりマンゴーわらびとろーりマンゴーソース」
価格/280.80円
カロリー/158kcal
販売地域/埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
もっちり食感のマンゴーわらびに、マンゴーダイス入りのとろっとした食感のマンゴーソースをかけてあります。
7月5日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「とろけるコーヒーゼリー」
価格/248.40円
カロリー/134kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州
セブンカフェのコーヒー豆を使用した口どけの良いコーヒーゼリーに、クリームをかけてホイップをのせてあります。
「瀬戸内レモン&とろけるプリン」
価格/248.40円
カロリー/203kcal
販売地域/中国
なめらかなプリンに、フレッシュな瀬戸内レモンの果皮と果汁が入ったさわやかなソースをかけてあります。
「もっちりクレープ茨城県産クインシーメロンのクリーム」
価格/172.80円
カロリー/208kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
もっちりクレープ生地で、茨城県産クインシーメロン使用のジャムとホイップクリームを巻いてあります。
「四角いれあちーず」
価格/248.40円
カロリー/290kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
レアチーズケーキにレモンピール入りのソースを合わせています。
「プチシュー・パティシエール」
価格/313.20円
カロリー/379kcal
販売地域/東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
濃厚でコクのあるこだわり卵「エグパティシエール」を使用したカスタードクリームを、小さなシューにつめてあります。
「こだわりチョコのプチエクレア」
価格/313.20円
カロリー/492kcal
販売地域/東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
カカオの味わいを楽しめるチョコを上掛けした小さなエクレア。口どけの良いエクレア生地の中には滑らかなクリームがぎゅっと注入してあります。
「やわらかわらび餅 黒蜜入り」
価格/205.20円
カロリー/199kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
黒蜜入りのひとくちサイズわらび餅に、香ばしいきな粉をまぶしてあります。わらび餅はとろけるような柔らかい仕上がりです。
6月28日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ マンゴー」
価格/345.60円
カロリー/187kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
世界的な人気パティシエ「ピエール・エルメ氏」監修のスイーツ。マンゴー果肉をダイス、ムース、ジュレに仕上げて、クレームブリュレの層に重ねてあります。
「ピエール・エルメ シグネチャー エクレア マンゴーキャラメル」
価格/324円
カロリー/270kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
こちらもピエール・エルメ氏監修のスイーツ。マンゴーの果肉とソース、ほろ苦いキャラメルクリームがさっくりしたエクレア皮の中にたっぷりサンドしてあります。
「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶クレープ」
価格/205.20円
カロリー/199kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
老舗 伊藤久右衛門の宇治抹茶を使用。宇治抹茶クリーム、宇治抹茶ソース、ホイップクリームの3層をクレープで包んであります。
「7プレミアム 糖質10g以下のティラミス」
価格/170.64円
カロリー/151kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、東海
ダイエット中の人にうれしい1個当たり糖質7.0gのティラミスです。
「伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡」
価格/172.80円
カロリー/128kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
伊藤久右衛門の宇治抹茶を使用した抹茶あんを、ふるふるした食感の葛まんじゅうで包んであります。透明で涼しげな和スイーツです。
「伊藤久右衛門監修 宇治抹茶くずねり仕立て」
価格/259.20円
カロリー/166kcal
販売地域/全国
伊藤久右衛門の宇治抹茶を使用した葛ねり。宇治抹茶の葛ねりの苦味とクリーム・粒あんの甘味が絶妙なバランスのカップスイーツです。
6月22日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ホイップで食べる コーヒーわらび餅」
価格/248.40円
カロリー/244kcal
販売地域/北陸、近畿
ビターなコーヒー味のわらび餅とまろやかなホイップクリームを合わせてあります。もっちりしたわらび餅と口どけの良いホイップの食感も楽しめるスイーツです。
6月21日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「千葉県産牛乳使用 モーモークレープ」
価格/183.60円
カロリー/227kcal
販売地域/千葉県
牛柄の見た目が可愛いクレープです。ミルク感のあるくちどけの良いホイップクリームを包んであります。千葉県産の牛乳を使用した千葉県限定商品です。
「北海道産クリームのふんわりロールケーキ」
価格/170.64円
カロリー/205kcal
販売地域/沖縄
北海道産牛乳を使ったクリームを、ふわふわの生地で巻いてあります。シンプルながら贅沢なロールケーキです。
「シュー・パティシエール」
価格/172.80円
カロリー/202kcal
販売地域/沖縄
香ばしいシュー生地で、こだわりの卵を使用したカスタードを詰めてあります。卵の風味とコクを楽しめるシュークリームです。
「あんクリームパイ」
価格/205.20円
カロリー/282kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
さっくりしたパイ生地で粒あんとホイップクリームを包んだ、洋テイストなおまんじゅうです。
「わらび餅西尾の抹茶 ラテゼリー」
価格/280.80円
カロリー/282kcal
販売地域/東海
黒糖わらび餅の上に、愛知県の銘茶「西尾の抹茶」を使ったゼリー、ムースを重ね、ホイップを絞ってあります。色々な食感、味わいを楽しめるカップスイーツです。
6月20日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「丹那牛乳を使ったミルククリームシフォン」
価格/345.60円
カロリー/393kcal
販売地域/静岡県
ふわふわのシフォンケーキを大きめのカップにたっぷり詰めて、丹那牛乳を使用したクリームをかけてあります。
「ふんわり 西尾抹茶シフォン」
価格/345.60円
カロリー/393kcal
販売地域/愛知県、三重県
愛知のブランド茶「西尾抹茶」を使ったシフォンケーキと、粒あん・クリームを大きめのカップにぎゅと詰めてあります。
6月19日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「チョコクリーム&ホイップバナナクレープ」
価格/226.80円
カロリー/260kcal
販売地域/青森県、岩手県、秋田県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、北陸、東海、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県
もっちり食感のクレープの中にチョコクリーム・ホイップクリーム・バナナが入っています。
「シュー・パティシエール」
価格/172.80円
カロリー/202kcal
販売地域/栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、新潟県、長野県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
さっくり仕上げた香ばしいシュー生地の中に、こだわり卵で作った、風味とコクを感じられるカスタードクリームが詰まっています
6月17日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー」
価格/162円
カロリー/282kcal
販売地域/北海道、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
歯切れの良いシュー生地の中に、なめらかなホイップクリームとカスタードクリームをたっぷり注入した、食べ応えのあるシュークリームです。
6月16日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ヨーグルト&シークヮーサーゼリー」
価格/203.04円
カロリー/119kcal
販売地域/沖縄
シークヮーサーの酸味が楽しめるクラッシュゼリーと爽やかな味わいのヨーグルトゼリーを組み合わせたカップスイーツです。
「イタリア栗のモンブラン」
価格/345.60円
カロリー/247kcal
販売地域/北海道、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
マロンペーストとホイップクリームをマロンホイップクリームで包んだ、栗を存分に味わえるモンブランです。
「シークヮーサークリーム大福」
価格/149.04円
カロリー/122kcal
販売地域/北海道、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県
シークヮーサーを使ったさわやかなクリームを、ほのかな甘味のある柔らかいお餅で包んであります。
6月15日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ホイップクリームのミルクプリン」
価格/248.40円
カロリー/273kcal
販売地域/九州
練乳を使ってコクのある味わいに仕上げたミルクプリンに、カラメルソースとホイップクリームをたっぷり絞って乗せてあります。
「あんバターかすてら」
価格/246.24円
カロリー/359kcal
販売地域/東海
相性抜群の粒あんとバターホイップを、カステラ生地に詰めてあります。
6月14日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「こだわりチョコのカスタードエクレア」
価格/151.20円
カロリー/236kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
さっくり歯切れの良いシュー生地に、こだわり卵「エグパティシエール」を使ったカスタードクリームを詰め、カカオ香るチョコでコーティングしたエクレアです。
「ふんわりクリームシフォン」
価格/345.60円
カロリー/450kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、関東、新潟県、長野県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県
カップの中にくちどけの良いシフォンケーキとホイップクリームを詰め込んだボリュームのあるスイーツです。
「北海道十勝産小豆使用 豆大福」
価格/151.20円
カロリー/158kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
程よい塩味のある赤えんどう豆を混ぜ込んだコシのあるもち生地で、こだわりのつぶあんを包んであります。
「ふわっとどら つぶあん&ホイップ」
価格/226.80円
カロリー/314kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
ふんわり焼き上げたどら焼き生地で、こだわりのつぶあんとホイップクリームを挟んであります。
「ぱくっと包みみたらし」
価格/118.80円
カロリー/132kcal
販売地域/近畿
すっきりした味わいのみたらしたれを、コシのある団子生地で包んだ一口タイプのお団子です。
「冷やしみたらし団子」
価格/205.20円
カロリー/285kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
後味すっきりのみたらしたれに、もっちり食感のお団子を合わせた冷やして美味しいみたらし団子です。
「フルーツあんみつ」
価格/356.40円
カロリー/184kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
みずみずしい食感の寒天に、パイン・みかん・さくらんぼ、もちもち白玉とあんこを盛りつけたフルーツあんみつです。
6月8日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「みかんクレープ オレンジソース&ヨーグルトクリーム」
価格/205.20円
カロリー/192kcal
販売地域/大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、九州
みかんの果肉、ヨーグルトクリーム、オレンジソースを、もっちり食感の生地で包んだ、爽やかな酸味と甘味が楽しめるクレープです。
6月7日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ダルゴナコーヒー &とろけるミルクプリン」
価格/181.44円
カロリー/180kcal
販売地域/鳥取県、島根県、広島県、山口県
とろける食感のミルクプリンとほろ苦いコーヒームースが絶妙な組み合わせのカップスイーツです。
「もっちりわらび餅 練乳いちご」
価格/280.80円
カロリー/205kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
原材料の高騰により価格が変更になりました。また、配合を見直して、よりもっちり感のあるわらび餅に変更されています。
6月5日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「リリコイ&レアチーズ」
価格/324円
カロリー/287kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、富山県、石川県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
ハワイではパッションフルーツを意味するリリコイ。カップの中にはココナッツ風味のクランブルクッキー、レアチーズムース、酸味のあるパッションフルーツのムース、ソースが重ねてあります。
「ココナッツバターMochi」
価格/194.40円
カロリー/174kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
ハワイのホームパーティーで定番のもち粉を使った焼き菓子です。バターとココナッツの風味で、独特のもちもち食感も楽しめます。
6月2日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「塚田牛乳で作ったミルクヨーカン」
価格/140.40円
カロリー/287kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
塚田牛乳は創業120年の地元で親しまれている牛乳会社。ミルクプリンに続くコラボ商品は、濃厚なミルクヨーカンです。ヨーカン中に塚田牛乳を65%使用しています。
「愛媛県産甘夏ピューレのマリトッツォ」
価格/216円
カロリー/252kcal
販売地域/四国
愛媛県産甘夏のピューレ入りクリームとパリパリ食感のチョコを、ココア風味のパンでサンドした爽やかなマリトッツォです。
「7プレミアム ワッフル4個入」
価格/226.80円
カロリー/467kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
カスタードホイップを、風味の良いふんわりしたワッフル生地で包んであります。おやつに、軽食にぴったりの4個入りパッケージです。
「ホイップ かすていら」
価格/248.40円
カロリー/383kkcal
販売地域/北陸
ふわふわ食感のカステラ生地に、ホイップクリームを入れたシンプルなスイーツです。
「7プレミアム 串団子 合わせ出汁醤油 3本」
価格/118.80円
カロリー/174kkcal
販売地域/北海道
タレに昆布とかつおの出汁を使用した、贅沢な味わいの串団子です。価格が変更になりました。
6月1日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「白バラコーヒー使用 カフェオレマリトッツォ」
価格/140.40円
カロリー/287kcal
販売地域/中国
鳥取県大山乳業協同組合の白バラコーヒーを使ったホイップクリームを、たっぷりサンドしたマリトッツォです。
「きなこもち」
価格/138.24円
カロリー/212kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿
空気を含ませ柔らかく仕上げたお餅に、甘く香ばしいきな粉をまぶしてあります。
「わらび餅西尾の抹茶 ラテゼリー」
価格/280.80円
カロリー/223kcal
販売地域/東海
愛知県の地域ブランド西尾茶の抹茶を使用したスイーツ。黒糖わらび餅に抹茶ゼリー、抹茶ムースを重ねて、ホイップをトッピングした色々な風味と食感を楽しめるカップスイーツです。
「わらび餅宇治抹茶ラテゼリー」
価格/280.80円
カロリー/223kcal
販売地域/東北
同じ「わらび餅抹茶ラテゼリー」でも、こちらは京都の宇治抹茶を使用しています。
5月31日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「千葉県産牛乳使用 とろけるミルクプリン」
価格/248.40円
カロリー/159kcal
販売地域/千葉県
千葉県産牛乳を使ったミルクプリンとミルクムースが牛乳瓶をイメージさせるカップに入っています。底にはカラメルソースも。千葉県限定販売商品です。
「千葉県産牛乳使用 まっしロール」
価格/237.60円
カロリー/202kcal
販売地域/千葉県
千葉県産牛乳を使って炊き上げた白いカスタードを白い生地で巻いた、ミルク感あふれるロールケーキです。千葉県限定販売商品。
「フォークで食べるフレンチトースト ホイップ」
価格/313.20円
カロリー/470kcal
販売地域/福島県、茨城県、栃木県、群馬県
ひと口サイズのバゲットにホイップをつけて味わう、カップ入りのフレンチトーストです。価格が変更になりました。
「プチシュー・ア・ラ・クレーム」
価格/300.24円
カロリー/505kcal
販売地域/福島県、茨城県、千葉県
濃厚でコクのあるこだわり卵「エグパティシエール(R)」を使用したカスタードクリームを詰めた、ひと口サイズのシュークリームです。
「こだわりチョコのプチエクレア」
価格/300.24円
カロリー/484kcal
販売地域/福島県、茨城県、千葉県
なめらかなクリームを詰めた小さなサイズのエクレアに、カカオの味わいを楽しめるチョコレートをかけ仕上げてあります。
「千葉県産牛乳使用 しろもこ」
価格/172.80円
カロリー/227kcal
販売地域/千葉県
千葉県産牛乳を使用したミルクカスタードホイップを、白く焼き上げたシュー生地に詰めてあります。
「北海道十勝産小豆使用 冷やし葛まんじゅう」
価格/151.20円
カロリー/127kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、中国、四国、九州
北海道産小豆を使用したこしあんを涼しげな半透明の葛生地で包んだ、冷やして食べるおまんじゅうです。
5月26日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「わらび餅と団子のクリームぜんざい」
価格/300.24円
カロリー/336kcal
販売地域/沖縄
粒あんの上に、もちもちの団子、ホイップクリーム、わらび餅をのせた食べ応えのあるスイーツです。
5月25日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「クラウンメロンホイップのミルクプリン」
価格/257.04円
カロリー/226kcal
販売地域/静岡県
一つの株から一つしか収穫しない高級メロンの代名詞「クラウンメロン」のピューレを使ったメロンホイップとメロンソースをかけた贅沢なミルクプリンです。
「ダブルクリームの近江ほうじ茶シュー」
価格/181.44円
カロリー/280kcal
販売地域/近畿
カスタードとホイップの両方にほうじ茶風味をつけたシュークリームです。
「バナナジュースもこ」
価格/159.84円
カロリー/206kcal
販売地域/愛知県
もちもち食感のシュー生地に、バナナジュースをイメージしたクリームをつめてあります。
「冷やし水まんじゅう こしあん」
価格/140.40円
カロリー/114kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県
こし餡を歯切れの良い食感の生地で包んだ、冷やして美味しいおまんじゅうです。
5月24日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「チョコクリーム&ホイップバナナクレープ」
価格/226.80円
カロリー/267kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
原材料の高騰により価格が変更になりましたが、ホイップクリームを見直して口溶けの良いクレープになっています。
「茨城県産クインシー メロン杏仁」
価格/345.60円
カロリー/116kcal
販売地域/茨城県
杏仁豆腐の上に、JA茨城旭村の「クインシーメロン」をたっぷりのせたスイーツです。
「とろ生かぼちゃプリン」
価格/213.84円
カロリー/181kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
ほろ苦いカラメルソースを底に入れて、トップにホイップクリームを絞った、なめらかな食感のかぼちゃプリンです。
「塚田牛乳を使ったミルクプリン」
価格/248.40円
カロリー/277kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
新潟ブランドの塚田牛乳を80%使用したなめらかなミルクプリンの上に、ホイップクリームをたっぷり絞ってあります。
「ホイメロ ホイップと食べるメロンパン」
価格/205.20円
カロリー/335kcal
販売地域/東北
しっとり食感のメロンパンにホイップクリームをたっぷりはさんだ、スイーツ感覚で楽しめるメロンパンです。
「コーヒースコップケーキ」
価格/321.84円
カロリー/335kcal
販売地域/北海道
ふんわり食感の生地にコーヒー風味のカスタードやホイップクリーム、ソースをかけてあります。ボリュームたっぷりなのでシェアするのもおすすめ。
「ザクッとクッキーのショコラケーキ」
価格/300.24円
カロリー/396kcal
販売地域/沖縄
生食感のチョコレート、プレーンスポンジ、チョコムース、ホイップクリームを重ねて、ココアクランブルをのせたチョコレートスイーツです。
「バター餅」
価格/151.20円
カロリー/143kcal
販売地域/東北
秋田の郷土和菓子「バター餅」です。発酵バターを使用し、バターの香りとコクを感じられるように仕上げてあります。
「もっちり白玉クリームぜんざい」
価格/302.40円
カロリー/318kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
ぜんざい餡の上に、もっちり白玉をのせてホイップクリームを絞りました。
5月19日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「北海道産クリームのふんわりロールケーキ」
価格/170.64円
カロリー/195kcal
販売地域/沖縄
ふわふわのスポンジ生地で、濃厚なホイップクリーム、くちどけのよいカスタードクリームを巻いてあります。
「ピスタチオもこ」
価格/183.60円
カロリー/233kcal
販売地域/北海道、関東、四国
香ばしいピスタチオのホイップクリームを、もっちりしたシュー生地につめたセブンイレブンオリジナルのシュークリーム「もこ」です。
「7プレミアム よもぎ 大福つぶあん」
価格/127.44円
カロリー/272kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
爽やかなよもぎ入りの杵付き餅で粒あんを包んだ、よもぎ大福です。原材料高騰で価格が変更されました。
「7P 黒糖まんじゅう こしあん」
価格/127.44円
カロリー/272kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
黒糖の風味が豊かに香る、こしあん入りのおまんじゅうです。原材料高騰で価格が変更されました。
5月18日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「7P オレンジ&杏仁」
価格/213.84円
カロリー/128kcal
販売地域/長野県
口どけの良い杏仁豆腐にフレッシュなオレンジのジュレを乗せた、さっぱり味のカップスイーツです。
「北海道産牛乳使用 白いパフェ」
価格/321.84円
カロリー/293kcal
販売地域/北海道
北海道産牛乳使用のミルクプリンにチーズムースを合わせ、さらにたっぷりのホイップクリームを絞ったシンプルなパフェです。
「蒜山ジャージー牛乳使用カフェオレもこ」
価格/172.80円
カロリー/242kcal
販売地域/中国
岡山・蒜山(ひるぜん)高原で育ったジャージー牛の濃厚な牛乳と、セブンカフェで使用しているコーヒー豆から抽出したコーヒーで作ったムースを、もっちりしたシュー生地に詰めてあります。
「和もっち巻き 西尾の抹茶」
価格/162円
カロリー/212kcal
販売地域/東海
抹茶風味のもっちりしたどら焼き生地で、抹茶餡、抹茶わらび餅、ホイップクリームを包んである和スイーツです。
「抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り」
価格/205.20円
カロリー/136kcal
販売地域/北陸、近畿
ほろ苦い抹茶と、まろやかな玉露のうまみという2種類のお茶を楽しめるカップスイーツです。なめらかなプリンの中にはもちもちのわらび餅が入っているので、食感も2種類楽しめます。
5月17日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「プディングピスターシュ ベリーソース入り」
価格/259.20円
カロリー/207kcal
販売地域/東北、中国、四国、九州
ピスタチオを使用し、じっくり蒸し焼きにしてなめらかな口当たりに仕上げたプリンです。アクセントのベリーソースの上にホイップクリームが絞ってあります。
「カフェオレクリームのエクレア」
価格/183.60円
カロリー/294kcal
販売地域/東北
こだわりの豆から抽出したコーヒーを使ったカフェオレクリームが入ったエクレアです。カフェオレ風味のチョコレートでコーティングしてあります。
「7プレミアム 糖質10g以下のチーズケーキ」
価格/170.64円
カロリー/170kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、東海
ダイエット中など糖質を控えている人にうれしいチーズケーキ。1個当たり糖質5.4gです。
「オモチストロベリーミルク」
価格/129.60円
カロリー/143kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
柔らかいピンク色の餅生地で、ストロベリーミルククリームを包んであります。
「スプーンで食べる くちどけわらび」
価格/205.20円
カロリー/205kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、九州
カップに入ったとろとろ食感のわらび餅です。黒蜜は別添えになっています。
「7プレミアム 黒糖まんじゅう」
価格/105.84円
カロリー/212kcal
販売地域/北海道
風味の良い黒糖入りの生地で、甘さ控えめのこしあんを包んだおまんじゅうです。
5月12日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ロイヤル スイートポテト」
価格/235.44円
カロリー/177kcal
販売地域/福岡県、佐賀県、長崎県
福岡の銘菓・ロイヤルのスイートポテトを再現した一品。九州産のさつまいもと北海道産バターを使用しています。
「7P 超特撰吟造り醤油たれ串団子3本入」
価格/116.64円
カロリー/132kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
まろやかで香り高い醤油だれを纏わせたセブンプレミアムの串団子です。原材料高騰により、価格が変更になりました。
「7プレミアム 豆大福 つぶあん」
価格/138.24円
カロリー/295kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
じっくり炊き上げた粒あんを豆がたっぷり入ったお餅で包んだ豆大福です。原材料高騰により、価格が変更になりました。
5月11日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「りんごのレアチーズケーキ」
価格/324円
カロリー/275kcal
販売地域/北海道、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、九州
りんごムースとレアチーズのムースを重ねた上に、りんご果肉入りソースを乗せたさっぱりした味わいのレアチーズケーキです。
5月10日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「もっちりクレープ りんごキャラメル」
価格/183.60円
カロリー/209kcal
販売地域/北海道、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、鳥取県、島根県、広島県、山口県、九州
もちもちのクレープ生地で、こだわりの卵を使用したカスタードホイップとりんごキャラメルソースを包んであります。
「もちっとどら苺ホイップ&ソース こしあん入り」
価格/226.80円
カロリー/219kcal
販売地域/北海道、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、鳥取県、島根県、広島県、山口県、九州
もちもち食感のどら焼き生地でホイップクリームと苺ソース、こしあんを挟んだ、3つの味を楽しめるどら焼きでです。
5月8日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「徳永純司シェフ監修 イタリアンティラミス」
価格/345.60円
カロリー/271kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイなどのシェフパティシエを務めた徳永純司シェフ監修のスイーツです。ティラミスムースに、コーヒースポンジとコーヒージュレを合わせてあります。
「徳永純司シェフ監修 紅茶ジュレと桃のパンナコッタ」
価格/324円
カロリー/213kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
徳永純司シェフ監修のスペシャルスイーツ、もうひとつはパンナコッタです。高価なバニラビーンズを使用したパンナコッタの上に、紅茶でコンポートした桃と紅茶ジュレを重ねています。
5月5日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「7プレミアム タルトタタン」
価格/203.04円
カロリー/286kcal
販売地域/北海道
りんごをたっぷり使ったフランス発祥のスイーツ「タルトタタン」。キャラメリゼしたりんごの、コクのある甘さとほろ苦さが絶妙な味わいです。
「北海道産発酵バターの黄金色スイートポテト」
価格/170.64円
カロリー/145kcal
販売地域/全国
さつまいもは九州産、発酵バターは北海道産と、素材にこだわったスイートポテト。素材本来の味、色、旨味を大切にし、添加物不使用なのもポイントです。
5月4日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「ダブルクリームの西尾抹茶シュー」
価格/162円
カロリー/218kcal
販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県
愛知県西尾市の特産品「抹茶」を使ったシュークリームです。抹茶クリームとホイップクリームの2種類が入っています。
5月3日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「もっちりクレープ レーズンフロマージュ&ホイップ」
価格/162円
カロリー/218kcal
販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県
ラム風味のレーズン、レーズン粉入りクリームチーズ、ホイップクリームをもっちり食感のクレープで包んであります。
「レアチーズ&クッキークレープ」
価格/203.04円
カロリー/271kcal
販売地域/東北
レアチーズクリームとレアチーズホイップ、クッキーのバター和えを、もっちり食感のクレープで包みました。
「ひとくちガトーショコラ」
価格/291.60円
カロリー/337kcal
販売地域/近畿
カップに入ったチョコレートケーキです。人気のガトーショコラを一口サイズで楽しめます。
「塚田牛乳を使ったかふぇおれもこ」
価格/151.20円
カロリー/234kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県
セブンカフェを使ったカフェオレクリームを、もっちり食感のシュー生地で包んだシュークリームです。新潟で有名な塚田牛乳を使用しています。
「ダブルクリームの本山茶シュー」
価格/162円
カロリー/215kcal
販売地域/山梨県、静岡県
お茶の名産地・静岡のブランド茶「本山茶」を使ったお茶クリームと、ホイップクリームをつめたシュークリームです。
「いちごとあんこのパフェ」
価格/302.40円
カロリー/283kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
甘酢っぱいいちごクリーム、ジャム、餡、お餅がのった和パフェです。
4月23日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「焼きチョコシュー」
価格/172.80円
カロリー/248kcal
販売地域/沖縄
サックリした表面、ホロリとしたシュー生地、もっちりしたクリームと、さまざまな食感を楽しめるシュークリームです。中にはチョコレートクリームが詰められています。
4月21日発売のセブン-イレブンのスイーツ
「とろーりみたらし団子」
価格/203.04円
カロリー/292kcal
販売地域/沖縄
カップ入りのみたらし団子。まろやかな甘さのタレが特長です。原料価格高騰のため価格変更になりましたが、内容量を約1.2倍増量してあります。
※画像は公式ホームページより使用