近年は本格的なスイーツが各コンビニで手軽に購入できるようになりました。本記事ではセブンイレブンで購入できる定番スイーツや季節ならでの一品など、スイーツの新作情報を紹介します。

「近くて便利」なセブン-イレブンのコンセプトは「街の洋菓子店」。今週は、冷やして美味しく口あたりが爽やかなスイーツが登場しています。

6月11日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「冷やしとろーりみたらし」

  • 「冷やしとろーりみたらし」(213.84円)

    「冷やしとろーりみたらし」(213.84円)

価格/213.84円
カロリー/265kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

コシのあるお団子に、さっぱりと仕上げたみたらしあんをかけてあります。

「みるくわらび 練乳いちご」

  • 「みるくわらび 練乳いちご」(267.84円)

    「みるくわらび 練乳いちご」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/168kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

牛乳と練乳使用のもっちり食感のミルクわらび餅に、甘酸っぱい果肉入り苺ソース、甘い練乳ソースをかけてあります。

6月7日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「島根県産メロン&ミルクプリン」

  • 「島根県産メロン&ミルクプリン」(399.60円)

    「島根県産メロン&ミルクプリン」(399.60円)

価格/399.60円
カロリー/106kcal
販売地域/岡山県、広島県、山口県

さっぱりしたミルクプリンの上に、一口に切った島根県産アムスメロンが乗せてあります。

「クッキー&レアチーズ」

  • 「クッキー&レアチーズ」(270円)

    「クッキー&レアチーズ」(270円)

価格/270円
カロリー/264kcal
販売地域/青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県

バター風味のクッキー生地を砕き、レアチーズムースを重ね、トップにホイップクリームを絞りました。

「もっちりクレープ黒みつきなこわらび餅入り」

  • 「もっちりクレープ黒みつきなこわらび餅入り」(194.40円)

    「もっちりクレープ黒みつきなこわらび餅入り」(194.40円)

価格/194.40円
カロリー/245kcal
販売地域/九州

もっちり食感のクレープの中には、わらび餅ときなこホイップクリームが入っている和と洋を同時に楽しめるスイーツです。

「東北限定 ずんだ団子 4個入り」

  • 「東北限定 ずんだ団子 4個入り」(194.40円)

    「東北限定 ずんだ団子 4個入り」(194.40円)

価格/237.60円
カロリー/194kcal
販売地域/東北

東北名物の自家製ずんだ餡を、柔らかいお団子にたっぷりかけてあります。東北限定商品です。

「東北限定 香ばしみたらし団子 4個入り」

  • 「東北限定 香ばしみたらし団子 4個入り」(162円)

    「東北限定 香ばしみたらし団子 4個入り」(162円)

価格/162円
カロリー/148kcal
販売地域/東北

2種類の醤油を使用して、コクと深みのある味わいに仕上げたみたらしタレを、香ばしく焼き上げたお団子にかけてあります。東北限定商品です。

「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」

  • 「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」(267.84円)

    「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/240kcal
販売地域/北陸、近畿

コーヒー風味のわらび餅に、ホイップクリームをかけてあります。

6月6日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「塚田牛乳使用みたらしクリームのミルクプリン」

  • 「塚田牛乳使用みたらしクリームのミルクプリン」(278.64円)

    「塚田牛乳使用みたらしクリームのミルクプリン」(278.64円)

価格/278.64円
カロリー/106kcal
販売地域/新潟県、富山県

新潟県の塚田牛乳80%使用のミルクプリンに、みたらしホイップクリームを絞り、みたらしソースをかけてあります。甘じょっぱいみたらしの味がクセになります。

「カフェオレプリン」

  • 「カフェオレプリン」(270円)

    「カフェオレプリン」(270円)

価格/270円
カロリー/147kcal
販売地域/四国

カフェオレプリンの上に、ミルクムースを重ねて、ミルクボトル型の容器に入れてあります。

「2層仕立てのベリーチーズケーキ」

価格/226.80円
カロリー/147kcal
販売地域/北海道、福島県、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、近畿、中国、九州

チーズケーキの上に、相性の良い甘酸っぱいベリーソースをかけた2層仕立てのチーズケーキです。

「ストロベリーベイクドチーズタルト」

価格/259.20円
カロリー/146kcal
販売地域/新潟県、富山県

2種類のチーズを使用して、濃厚な味わいの焼きあげたチーズタルトに、甘酸っぱい苺ソースを合わせてあります。

「クッキー&ショコラムース」

価格/334.80円
カロリー/385kcal
販売地域/近畿

ショコラムースの上に、砕いた香ばしいクッキーをのせてあります。

まとめ

今週のセブンイレブンは、冷やして美味しいデザートが豊富に登場です。フレッシュなメロンや、みたらしクリームと組み合わせたミルクプリンのアレンジや、爽やかな味わいのチーズケーキ。和菓子も冷たくして食べると美味しいみたらし団子やわらび餅が登場しています。

発売済みのセブンイレブンのスイーツ

このほかにも、セブンイレブンでは幅広いスイーツを展開しています。これまでに発売済みのスイーツは以下をご参照ください。

6月4日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「北海道十勝産小豆使用 生どら焼」

  • 「北海道十勝産小豆使用 生どら焼」(248.40円)

    「北海道十勝産小豆使用 生どら焼」(248.40円)

価格/248.40円
カロリー/308kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

北海道十勝産小豆を使用してさっぱりとした甘さに仕上げた粒あんにホイップクリームを合わせ、国産小麦の生地でサンドしたどら焼きです。価格変更になりました。

「北海道十勝産小豆使用白玉クリームぜんざい」

  • 「北海道十勝産小豆使用白玉クリームぜんざい」(313.20円)

    「北海道十勝産小豆使用白玉クリームぜんざい」(313.20円)

価格/313.20円
カロリー/308kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、新潟県、静岡県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

北海道十勝産小豆使用の粒あんに、白玉とホイップクリームを乗せた素材を楽しむシンプルなぜんざいです。

5月31日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「東北限定 よもぎ団子 4個入り」

  • 「東北限定 よもぎ団子 4個入り」(194.40円)

    「東北限定 よもぎ団子 4個入り」(194.40円)

価格/194.40円
カロリー/170kcal
販売地域/東北

よもぎを練り込んだ柔らかく歯切れの良い生地に、たっぷり粒あんをかけた香りを楽しむお団子です。

「冷やし水まんじゅう こしあん」

  • 「冷やし水まんじゅう こしあん」(162円)

    「冷やし水まんじゅう こしあん」(162円)

価格/162円
カロリー/122kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県

歯切れの良い生地で、すっきりしたこし餡を包んだ涼しげな饅頭です。

5月30日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「塚田牛乳使用モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」

  • 「塚田牛乳使用モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」(194.40円)

    「塚田牛乳使用モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」(213.84円)

価格/213.84円
カロリー/244kcal
販売地域/新潟県、富山県

フレッシュなご当地牛乳・塚田牛乳を55%使用したミルククリームを、チョコレートで牛模様をつけたクレープで包みました。

「モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」

  • 「モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」(203.04円)

    「モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ」(203.04円)

価格/203.04円
カロリー/215kcal
販売地域/北海道、関東、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、九州

牛乳を使用したミルキーな味わいのミルククリームを、チョコレートで牛模様をつけたクレープで包みました。

「牛乳味わう ミルクムースシュー」

  • 「牛乳味わう ミルクムースシュー」(203.04円)

    「牛乳味わう ミルクムースシュー」(181.44円)

価格/181.44円
カロリー/203kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄

ミルキーな味わいのミルククリームを、歯切れの良いシュー皮に詰めたシュークリームです。

「れあちーず大福 ハスカップソース入り 道産ハスカップ使用」

  • 「れあちーず大福 ハスカップソース入り 道産ハスカップ使用」(162円)

    「れあちーず大福 ハスカップソース入り 道産ハスカップ使用」(162円)

価格/162円
カロリー/154kcal
販売地域/北海道

柔らかいもち生地の中には、軽いレアチーズクリームと北海道産のハスカップソースが入っています。

「北海道十勝産小豆使用 冷やし葛まんじゅう」

  • 「北海道十勝産小豆使用 冷やし葛まんじゅう」(170.64円)

    「北海道十勝産小豆使用 冷やし葛まんじゅう」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/136kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、近畿、中国、四国、九州

北海道産十勝産小豆使用のこしあんを、透明感のある葛生地で包んだ冷やして食べるおまんじゅうです。

「宇治抹茶のパフェ あじさい色のレモンゼリー」

  • 「宇治抹茶のパフェ あじさい色のレモンゼリー」(324円)

    「宇治抹茶のパフェ あじさい色のレモンゼリー」(324円)

価格/324円
カロリー/216kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

抹茶の葛ゼリーとムース、バニラムースを重ねて、アジサイを感じさせる紫色のレモンゼリーを乗せた和パフェです。

5月25日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「7プレミアム もちっとたい焼きカスタードクリーム」

  • 「7プレミアム もちっとたい焼きカスタードクリーム」(159.84円)

    「7プレミアム もちっとたい焼きカスタードクリーム」(159.84円)

価格/159.84円
カロリー/208kcal
販売地域/北海道

もっちり食感の生地でカスタードクリームを包んだ、冷たいままで食べると美味しいたい焼きです。

5月24日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「しっとりベイクドチーズタルト」

  • 「しっとりベイクドチーズタルト」(237.60円)

    「しっとりベイクドチーズタルト」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/180kcal
販売地域/近畿

レモンの酸味が爽やかなしっとりしたチーズフィリングを、クッキー生地に詰めたタルトです。

「生チョコとチョコクリームのパイ」

  • 「生チョコとチョコクリームのパイ」(248.40円)

    「生チョコとチョコクリームのパイ」(248.40円)

価格/248.40円
カロリー/301kcal
販売地域/東北

生チョコを入れて焼き上げたチョコパイ生地に、とろける食感のチョコクリームを詰めてあります。

5月23日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「パッションフルーツのレアチーズオレンジ」

  • 「しっとりベイクドチーズタルト」(237.60円)

    「パッションフルーツのレアチーズオレンジ」(270円)

価格/270円
カロリー/267kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

バター風味のクランブル、レアチーズムース、パッションフルーツジュレを重ねた、さっぱりと食べられるカップデザートです。

「7プレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン」

  • 「7プレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン」

    「7プレミアム ほろにがキャラメルクリーム クロフィン」(192.24円)

価格/192.24円
カロリー/270kcal
販売地域/沖縄

クロワッサン生地をマフィン型に焼き上げ、中にほろ苦いキャラメルクリームを詰めてあります。

「北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天」

  • 「北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天」

    「北海道産牛乳使用 みかんの牛乳寒天」(216円)

価格/216円
カロリー/146kcal
販売地域/千葉県

北海道産牛乳使用の寒天と、ほどよい酸味のみかんを合わせたさっぱりと食べられるカップデザートです。

「くりぃむわらび(黒蜜入り)」

  • 「くりぃむわらび(黒蜜入り)」

    「くりぃむわらび(黒蜜入り)」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/129kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、静岡県、近畿、中国、四国、九州

黒蜜と沖縄黒糖を使用したわらび餅に、さらにホイップクリームを加えた和洋折衷のわらび餅です。

「発酵バター使用のバター餅 クリーム入り」

  • 「発酵バター使用のバター餅 クリーム入り」

    「発酵バター使用のバター餅 クリーム入り」(159.84円)

価格/159.84円
カロリー/152kcal
販売地域/東北

北秋田の銘菓・バター餅を、発酵バターを使って風味良く仕上げ、クリームを入れてあります。

「てまりすあま 苺ソース入り 北海道産いちご使用」

  • 「てまりすあま 苺ソース入り 北海道産いちご使用」

    「てまりすあま 苺ソース入り 北海道産いちご使用」(140.40円)

価格/140.40円
カロリー/143kcal
販売地域/北海道

北海道産もち米を使用した柔らかいすあまの中には、北海道産苺を使った甘酢っぱいソースが入っています。

「黒みつで食べる くちどけわらび」

  • 「黒みつで食べる くちどけわらび」

    「黒みつで食べる くちどけわらび」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/226kcal
販売地域/東京都

とろりとした食感のカップ入りのわらび餅に、別添えの黒みつをかけて食べます。

「くちどけ水ようかん」

  • 「くちどけ水ようかん」

    「くちどけ水ようかん」(226.80円)

価格/226.80円
カロリー/201kcal
販売地域/千葉県

北海道産小豆使用で、風味豊かな味わいに仕上げたさっぱりくちどけを楽しめる水ようかんです。

「べこ餅と黒糖のほうじ茶パフェ」

  • 「べこ餅と黒糖のほうじ茶パフェ」

    「べこ餅と黒糖のほうじ茶パフェ」(311.04円)

価格/311.04円
カロリー/280kcal
販売地域/北海道

ほうじ茶のムースとゼリーを重ねて、黒糖ホイップと一口サイズのべこ餅をトッピング。べこ餅は北海道産もち米を使用しています。

5月22日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「奈良県産あすかルビー使用 苺&レアチーズ」

  • 「奈良県産あすかルビー使用 苺&レアチーズ」(270円)

    「奈良県産あすかルビー使用 苺&レアチーズ」(270円)

価格/270円
カロリー/200kcal
販売地域/大阪府、奈良県、和歌山県

風味の良いクリームチーズを使ったレアチーズの上に、奈良県産いちご「あすかルビー」を使った粒感のある苺ソースを乗せてあります。

5月21日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「奈良県産あすかルビー使用いちごぷにゃ」

  • 「奈良県産あすかルビー使用いちごぷにゃ」(149.04円)

    「奈良県産あすかルビー使用いちごぷにゃ」(149.04円)

価格/149.04円
カロリー/159kcal
販売地域/近畿

ぷにゃっとした独特の食感のシュー生地に、奈良県産あすかルビーを使用したいちごホイップクリームを詰めました。

5月18日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「みるくわらび 練乳いちご」

  • 「みるくわらび 練乳いちご」(267.84円)

    「みるくわらび 練乳いちご」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/168kcal
販売地域/沖縄

牛乳と練乳使用のもちもちのみるくわらび餅に、苺の果肉入りソースと練乳ソースをかけた甘酸っぱいカップデザートです。

5月17日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「バナナのミルクプリン」

  • 「バナナのミルクプリン」(259.20円)

    「バナナのミルクプリン」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/216kcal
販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県

バナナピューレを使用して濃厚な味わいに仕上げたミルクプリンに、ホイップクリームをトッピングした食べ応えのあるカップデザートです。

「レアチーズ小餅 ハスカップ風味」

  • 「レアチーズ小餅 ハスカップ風味」(159.84円)

    「レアチーズ小餅 ハスカップ風味」(159.84円)

価格/159.84円
カロリー/104kcal
販売地域/関東、甲信越、北陸、東海、近畿

柔らかな餅生地で、甘酸っぱいハスカップとクリームチーズを合わせたハスカップレアチーズクリームを包みました。食べやすい一口サイズ2個入りです。

「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」

  • 「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」(162円)

    「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」(162円)

価格/162円
カロリー/195kcal
販売地域/東海

粒あんと静岡茶のわらび餅を、もちもち食感のどら焼き生地で包みました。

5月16日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「茨城県産クインシー メロン杏仁」

  • 「茨城県産クインシー メロン杏仁」(408.24円)

    「茨城県産クインシー メロン杏仁」(408.24円)

価格/408.24円
カロリー/120kcal
販売地域/茨城県

定番の杏仁豆腐の上に、ブロック状にカットしたJA茨城旭村のクインシーメロンをたっぷりトッピングしました。

「塚田牛乳で作ったミルクヨーカン」

  • 「塚田牛乳で作ったミルクヨーカン」(151.20円)

    「塚田牛乳で作ったミルクヨーカン」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/134kcal
販売地域/新潟県、富山県

美味しい牛乳を使用したミルクヨーカンです。新潟のご当地牛乳「塚田牛乳」を使用しました。

「とろけるお芋ぷりん」

  • 「とろけるお芋ぷりん」(237.60円)

    「とろけるお芋ぷりん」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/162kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

クリーミーなさつまいもを楽しめるとろけるプリンです。

「もっちりクレープ茨城県産 メロンのクレープ」

  • 「もっちりクレープ茨城県産 メロンのクレープ」(192.24円)

    「もっちりクレープ茨城県産 メロンのクレープ」(192.24円)

価格/192.24円
カロリー/208kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

茨城県産クインシーメロン使用ジャムとホイップクリームを、もちもち食感のクレープ生地で包んであります。

「白バラ牛乳使用モーモークレープ」

  • 「白バラ牛乳使用モーモークレープ」(216円)

    「白バラ牛乳使用モーモークレープ」(216円)

価格/216円
カロリー/233kcal
販売地域/近畿

鳥取県大山乳業協同組合産の白バラ牛乳を使用したミルククリームを、牛柄模様のクレープで包んであります。

「ホイップ好きのためのホイップクリーム」

  • 「ホイップ好きのためのホイップクリーム」(291.60円)

    「ホイップ好きのためのホイップクリーム」(291.60円)

価格/291.60円
カロリー/325kcal
販売地域/北海道

濃厚な味わいのホイップクリームをカップに詰めてあります。そのまま食べても、パンやケーキのアレンジに使っても美味しいクリームです。

「愛媛県産和栗とホイップのシュー」

  • 「愛媛県産和栗とホイップのシュー」(280.80円)

    「愛媛県産和栗とホイップのシュー」(280.80円)

価格/280.80円
カロリー/216kcal
販売地域/四国

愛媛県産の和栗ペーストとホイップクリームをシュー生地に詰めてあります。

「宇治抹茶ゼリー」

  • 「宇治抹茶ゼリー」(280.80円)

    「宇治抹茶ゼリー」(280.80円)

価格/280.80円
カロリー/176kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

もっちり食感のゼリーに、白あんを加えた濃厚なホイップを絞り、白玉・あんこをトッピングしました。

5月11日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「カップdeフレンチトースト メープル仕立て」

  • 「カップdeフレンチトースト メープル仕立て」(367.20円)

    「カップdeフレンチトースト メープル仕立て」(367.20円)

価格/367.20円
カロリー/454kcal
販売地域/埼玉県、東京都

バゲットを使ってしっとりと仕上げたフレンチトーストです。メープルソースをたっぷりかけていただけます。

5月9日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「カスタード&ホイップのダブルシュー」

  • 「カスタード&ホイップのダブルシュー」(170.64円)

    「カスタード&ホイップのダブルシュー」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/258kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

シュー皮の口どけ、卵の旨さにこだわったシュークリームです。中はカスタードとホイップのダブルクリームで、ふたつの美味しさを楽しめます。

「岩手葛巻町産牛乳のミルクもこ」

  • 「岩手葛巻町産牛乳のミルクもこ」(183.60円)

    「岩手葛巻町産牛乳のミルクもこ」(183.60円)

価格/183.60円
カロリー/226kcal
販売地域/東北

白く仕上げたもちもち生地の中には、「岩手葛巻町産牛乳」を使用したコクのあるミルククリームが入っています。

「もちとろ塩バニラ とろーり黒蜜入り」

  • 「もちとろ塩バニラ とろーり黒蜜入り」(181.44円)

    「もちとろ塩バニラ とろーり黒蜜入り」(181.44円)

価格/181.44円
カロリー/148kcal
販売地域/沖縄

柔らかいお餅の中には、バニラ風味に塩味を加えた塩バニラホイップと黒蜜ソースが入っています。

5月7日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」

  • 「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(259.20円)

    「ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/220kcal
販売地域/北海道、宮城県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、石川県、福井県、東海、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県、四国、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県

とろけるミルクプリンの上にほろ苦いコーヒーホイップを乗せて、ふわふわクリームのダルゴナコーヒーをカップデザートで再現しています。

「きなこ餅 インジョルミ 黒蜜&シナモン」

  • 「きなこ餅 インジョルミ 黒蜜&シナモン」(181.44円)

    「きなこ餅 インジョルミ 黒蜜&シナモン」(181.44円)

価格/181.44円
カロリー/220kcal
販売地域/北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、近畿、鳥取県、島根県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

黒蜜ソースをもち生地で包み、きな粉とシナモンを混ぜた粉をまぶした一口サイズのきなこ餅です。韓国の伝統菓子「インジョルミ」がモチーフになっています。

5月4日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「スイートポテリーヌ」

  • 「スイートポテリーヌ」(237.60円)

    「スイートポテリーヌ」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/172kcal
販売地域/沖縄

焼きスイートポテト生地と生スイートポテト生地の、ねっとりとなめらかな2種類のさつまいもの食感を楽しめるスイーツです。

「7プレミアム レーズンサンド」

  • 「7プレミアム レーズンサンド」(162円)

    「7プレミアム レーズンサンド」(162円)

価格/162円
カロリー/324kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

ラム酒風味のレーズンとコクのあるクリームを、クッキー生地でサンドしました。食べやすいスティック状です。

5月3日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「八ヶ岳野辺山高原牛乳のほいっぷぷりん」

  • 「八ヶ岳野辺山高原牛乳のほいっぷぷりん」(302.40円)

    「八ヶ岳野辺山高原牛乳のほいっぷぷりん」(302.40円)

価格/302.40円
カロリー/292kcal
販売地域/長野県

ご当地の新鮮な八ヶ岳野辺山高原牛乳を使ったホイップクリームをたっぷりのせたミルクプリンです。

「カカオ72%のチョコ使用 ショコラこもち」

  • 「カカオ72%のチョコ使用 ショコラこもち」(302.40円)

    「カカオ72%のチョコ使用 ショコラこもち」(162円)

価格/162円
カロリー/122kcal
販売地域/東北

濃厚なチョコクリームを柔らかなお餅で包んだ一口サイズのお餅です。

5月2日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「紅ほっぺ苺のみるくプリン丹那牛乳使用」

  • 「紅ほっぺ苺のみるくプリン丹那牛乳使用」(334.80円)

    「紅ほっぺ苺のみるくプリン丹那牛乳使用」(334.80円)

価格/334.80円
カロリー/225kcal
販売地域/静岡県

ミルクプリンの上に、静岡県産のブランド苺「紅ほっぺ」を使用したムースとソースをかけてあります。

「ストロベリーベイクドチーズタルト」

  • 「ストロベリーベイクドチーズタルト」(259.20円)

    「ストロベリーベイクドチーズタルト」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/148kcal
販売地域/近畿

2種類のチーズを使用して濃厚な味に焼きあげたチーズタルトに、甘酸っぱい苺ソースを合わせたワンハンドで食べられるスイーツです。

「ショコラピスターシュ」

  • 「ショコラピスターシュ」(280.80円)

    「ショコラピスターシュ」(280.80円)

価格/280.80円
カロリー/215kcal
販売地域/埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

ホワイトチョコにピスタチオペースト、牛乳、クリームを使い、なめらかな口どけに仕上げたテリーヌショコラです。

4月27日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「ミカド珈琲 カフェホイップ&コーヒーゼリー」

  • 「ミカド珈琲 カフェホイップ&コーヒーゼリー」(321.84円)

    「ミカド珈琲 カフェホイップ&コーヒーゼリー」(321.84円)

価格/321.84円
カロリー/212kcal
販売地域/山梨県、長野県、静岡県

軽井沢の老舗「ミカド珈琲」とのコラボ商品。香りを楽しむコーヒーゼリー、コーヒームース、カフェホイップの3層仕立てになっています。

「7プレミアム フレンチクルーラー」

  • 「7プレミアム フレンチクルーラー」(138.24円)

    「7プレミアム フレンチクルーラー」(138.24円)

価格/138.24円
カロリー/354kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

フレンチクルーラーの中にホイップクリームを注入し、表面にチョコレートをかけてあります。冷やして食べるフレンチクルーラーです。

「北海道十勝産小豆使用 みるくあずき」

  • 「北海道十勝産小豆使用 みるくあずき」(216円)

    「北海道十勝産小豆使用 みるくあずき」(216円)

価格/216円
カロリー/140kcal
販売地域/埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

みるくプリンの上に、北海道十勝産小豆使用の粒あんのあずきソースをかけてあります。とろっとした食感を楽しめます。

4月26日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「岩手葛巻町産牛乳使用ホイップミルクプリン」

  • 「岩手葛巻町産牛乳使用ホイップミルクプリン」(291.60円)

    「岩手葛巻町産牛乳使用ホイップミルクプリン」(291.60円)

価格/291.60円
カロリー/275kcal
販売地域/東北

新鮮な岩手葛巻町産牛乳を使用したミルクプリン。乳味感あるクリームとほろ苦いカラメルソースの味を楽しめるボリューミーなプリンです。

「林檎の食感愉しむアップルパイ(ホイップクリーム入り)」

  • 「林檎の食感愉しむアップルパイ(ホイップクリーム入り)」(324円)

    「林檎の食感愉しむアップルパイ(ホイップクリーム入り)」(324円)

価格/324円
カロリー/276kcal
販売地域/九州

大きめにカットしたりんごのコンポートを包んでさっくりと焼き上げたパイです。

「東北限定くるみ団子4個入り」

  • 「東北限定くるみ団子4個入り」(205.20円)

    「東北限定くるみ団子4個入り」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/256kcal
販売地域/東北

老舗の出来立てに近づけたお団子に、まろやかな味に仕上げたくるみ餡をたっぷりかけてあります。

「東北限定くるみ団子4個入り」

  • 「東北限定くるみ団子4個入り」(205.20円)

    「東北限定くるみ団子4個入り」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/256kcal
販売地域/東北

老舗の出来立てに近づけたお団子に、まろやかな味に仕上げたくるみ餡をたっぷりかけてあります。

「抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り」

  • 「抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り」(216円)

    「抹茶と玉露の和ぷりん わらび餅入り」(216円)

価格/216円
カロリー/135kcal
販売地域/近畿

旨味の「玉露」と苦味の「抹茶」のコンビネーション。ぷりんの滑らかさとわらびのもっちり感の二つの食感が楽しめます。

4月25日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「かぼちゃのなめらかプリン」

  • 「かぼちゃのなめらかプリン」(259.20円)

    「かぼちゃのなめらかプリン」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/168kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

なめらかな食感のかぼちゃプリン。カップの底にはカラメルソース、トップにはホイップクリームをのせてあります。

「クッキー&クリームのミルクプリン」

  • 「クッキー&クリームのミルクプリン」(572.40円)

    「クッキー&クリームのミルクプリン」(572.40円)

価格/572.40円
カロリー/640kcal
販売地域/北海道

ミルクプリンの上に砕いたチョコクッキー入りのホイップクリームをたっぷり絞り、チョコソースをかけてあります。

「しっとりベイクドチーズタルト」

  • 「しっとりベイクドチーズタルト」(226.80円)

    「しっとりベイクドチーズタルト」(226.80円)

価格/226.80円
カロリー/179kcal
販売地域/北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、中国、四国

クッキータルトの中に、レモンの酸味を効かせたしっとり食感のチーズフィリングを詰めてあります。

「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」

  • 「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」(159.84円)

    「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」(159.84円)

価格/159.84円
カロリー/145kcal
販売地域/沖縄

お餅の中に赤えんどう豆をごろごろと混ぜ込み、すっきりとしたつぶあんを包んだ豆大福です。

「ひとくちずんだ団子」

  • 「ひとくちずんだ団子」(181.44円)

    「ひとくちずんだ団子」(181.44円)

価格/181.44円
カロリー/171kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

しっかりコシのある団子生地に、枝豆ピューレを使用したずんだタレを包んだお団子です。一口サイズが4個入っています。

4月21日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「宇治抹茶ロールケーキ」

  • 「宇治抹茶ロールケーキ」(280.80円)

    「宇治抹茶ロールケーキ」(280.80円)

価格/280.80円
カロリー/264kcal
販売地域/全国

宇治抹茶を使用した抹茶ロール生地で抹茶ソース、抹茶ホイップクリームを巻いた抹茶を堪能できるロールケーキです。

「葛とムースのもちふわ抹茶大福」

  • 「葛とムースのもちふわ抹茶大福」(151.20円)

    「葛とムースのもちふわ抹茶大福」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/162kcal
販売地域/愛知県

抹茶味の餅生地で、抹茶味のムースと葛を包んだ大福です。食感の違う抹茶風味の素材を楽しめます。

4月20日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「カスタードプリン」

  • 「カスタードプリン」(259.20円)

    「カスタードプリン」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/260kcal
販売地域/沖縄

濃厚でコクのあるカスタードプリン。価格変更になりました。

「苺のホイップ&ミルクプリン」

  • 「苺のホイップ&ミルクプリン」(224.64円)

    「苺のホイップ&ミルクプリン」(224.64円)

価格/224.64円
カロリー/189kcal
販売地域/近畿

中に甘酸っぱい苺ソースが入っているミルクプリンの上に、苺のホイップクリームを絞ってあります。

「ティラミスケーキ&コーヒーゼリー」

  • 「ティラミスケーキ&コーヒーゼリー」(378円)

    「ティラミスケーキ&コーヒーゼリー」(378円)

価格/378円
カロリー/380kcal
販売地域/沖縄

相性ぴったりのティラミスとコーヒーゼリーを組み合わせたカップスイーツです。

「ふわっとどら つぶあん&ホイップ」

  • 「ふわっとどら つぶあん&ホイップ」(267.84円)

    「ふわっとどら つぶあん&ホイップ」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/311kcal
販売地域/沖縄

つぶあんとコクのあるホイップクリームを、ふわふわに焼き上げたどら焼き生地でサンドしてあります。

「7プレミアム 黒糖まんじゅうこしあん」

  • 「7プレミアム 黒糖まんじゅうこしあん」(116.64円)

    「7プレミアム 黒糖まんじゅうこしあん」(116.64円)

価格/116.64円
カロリー/206kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

黒糖の風味豊かなおまんじゅうです。

4月19日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅」

  • 「和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅」(162円)

    「和もっち巻き宇治抹茶のわらび餅」(162円)

価格/162円
カロリー/226kcal
販売地域/近畿

もちもちの抹茶風味のどら焼き生地で、粒あん、ムース、宇治抹茶のわらび餅をサンドしてあります。

「きなこもち」

  • 「きなこもち」(151.20円)

    「きなこもち」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/218kcal
販売地域/近畿

柔らかなお餅に、ほんのり甘いきな粉をたっぷりとまぶしました。

4月18日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「磐田市産ほうじ茶のなめらかミルクプリン」

  • 「磐田市産ほうじ茶のなめらかミルクプリン」(280.80円)

    「磐田市産ほうじ茶のなめらかミルクプリン」(280.80円)

価格/280.80円
カロリー/243kcal
販売地域/静岡県

磐田市産ほうじ茶パウダーを使用したなめらかなミルクプリンです。

「まるっと3粒 越後姫いちごのクレープ」

  • 「まるっと3粒 越後姫いちごのクレープ」(300.24円)

    「まるっと3粒 越後姫いちごのクレープ」(300.24円)

価格/300.24円
カロリー/229kcal
販売地域/新潟県

ホイップクリームと、ブランド苺「越後姫」が丸ごと3粒も入っているクレープです。

「くちどけの宇治抹茶テリーヌ」

  • 「くちどけの宇治抹茶テリーヌ」(300.24円)

    「くちどけの宇治抹茶テリーヌ」(421.20円)

価格/421.20円
カロリー/467kcal
販売地域/東京都

宇治抹茶を使用したくちどけの良いテリーヌです。

「ふんわりクリームシフォン」

  • 「ふんわりクリームシフォン」(378円)

    「ふんわりクリームシフォン」(378円)

価格/378円
カロリー/451kcal
販売地域/茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、福井県、東海

一口サイズのふわふわシフォンケーキと、ホイップクリームをカップにぎっしり詰めたカップデザートです。

「宇治抹茶大福」

  • 「宇治抹茶大福」(151.20円)

    「宇治抹茶大福」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/124kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、九州

柔らかなお餅で、風味豊かな宇治抹茶餡を包んだ大福です。

「茶だんごと白玉の宇治抹茶パフェ」

  • 「茶だんごと白玉の宇治抹茶パフェ」(324円)

    「茶だんごと白玉の宇治抹茶パフェ」(324円)

価格/324円
カロリー/260kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

抹茶葛ゼリーに宇治抹茶ムースを重ね、あんこ、茶団子、抹茶ホイップを飾った和風パフェです。

「7プレミアム きみだけのプリン95g」

  • 「7プレミアム きみだけのプリン95g」(192.24円)

    「7プレミアム きみだけのプリン95g」(192.24円)

価格/192.24円
カロリー/142kcal
販売地域/東北、関東、山梨県、長野県、東海、近畿、中国、四国

卵黄と牛乳だけで作った贅沢なプリンです。卵黄使用量を増量してさらになめらか食感と卵黄のコクを感じられます。価格変更になりました。

ミルクムースシュー

全国各地で、新鮮なご当地牛乳を使用したミルクムースシューが発売になります。

  • 「ミルクムースシュー」(181.44円)

    「ミルクムースシュー」(181.44円)

価格/181.44円
カロリー/201〜8kcal

4月19日発売

・北海道産牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/北海道、沖縄

・阿蘇小国ジャージー牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/九州

・ひるがの牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県

・四国明治牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/四国

・白バラ牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/近畿、中国

・塚田牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/新潟県、富山県

4月18日発売

・八ヶ岳野辺山高原牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/長野県

・ふるさと牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

・丹那牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/山梨県、静岡県

・千葉県産牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域/埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

・岩手葛巻町産牛乳使用ミルクムースシュー
 販売地域:東北

4月14日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「イタリア栗のモンブランケーキ」

  • 「イタリア栗のモンブランケーキ」(365.04円)

    「イタリア栗のモンブランケーキ」(365.04円)

価格/365.04円
カロリー/303kcal
販売地域/沖縄

イタリア栗を使ったクリームをのせたモンブランケーキを、カップスイーツに仕上げてあります。価格変更になりました。

「ベイクドチーズケーキ」

  • 「ベイクドチーズケーキ」(235.44円)

    「ベイクドチーズケーキ」(235.44円)

価格/235.44円
カロリー/221kcal
販売地域/沖縄

発酵バター入りのクッキー生地に濃厚なチーズ生地を重ねて焼いた、ワンハンドで手軽に食べられるチーズケーキです。

4月13日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「7プレミアム マカロンあまおう苺&ピスタチオ」

  • 「7プレミアム マカロンあまおう苺&ピスタチオ」(216円)

    「7プレミアム マカロンあまおう苺&ピスタチオ」(216円)

価格/216円
カロリー/151kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

ブランド苺あまおうとピスタチオを使った、見た目も可愛いマカロンです。甘酸っぱい味と香ばしい味の2種類が楽しめます。

4月11日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「窯焼きシューとろ生カスタード」

  • 「窯焼きシューとろ生カスタード」(149.04円)

    「窯焼きシューとろ生カスタード」(149.04円)

価格/149.04円
カロリー/172kcal
販売地域/沖縄

発酵バターを使用して香ばしく焼き上げたシュー生地に、コクのあるカスタードクリームを詰めた特別なシュークリームです。価格変更になりました。

「とろけるティラミス」

  • 「とろけるティラミス」(334.80円)

    「とろけるティラミス」(334.80円)

価格/334.80円
カロリー/172kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

コーヒーシロップをたっぷり染み込ませたココアスポンジの上に、イタリア産マスカルポーネを使用した濃厚なティラミスクリームを絞ってあります。

「とろけるコーヒーゼリー」

  • 「とろけるコーヒーゼリー」(259.20円)

    「とろけるコーヒーゼリー」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/134kcal
販売地域/北海道、東北、関東、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国

コクと香りのセブンイレブンのコーヒーを使ったコーヒーゼリーです。トップにたっぷりホイップクリームをのてあります。

「ホイップクリームのミルクプリン」

  • 「ホイップクリームのミルクプリン」(270.20円)

    「ホイップクリームのミルクプリン」(270.20円)

価格/270.20円
カロリー/257kcal
販売地域/九州

ミルク感たっぷりのミルクプリンにカラメル、ホイップクリームを絞った王道のプリンです。

「岩手葛巻町産牛乳のモーモークレープ」

  • 「岩手葛巻町産牛乳のモーモークレープ」(205.20円)

    「岩手葛巻町産牛乳のモーモークレープ」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/229kcal
販売地域/東北

フレッシュな岩手葛巻町産牛乳を使ったミルククリームを、チョコクリームで牛の模様をつけたクレープ生地で包んであります。

「ずんだ&ホイップ クロワッサン」

  • 「ずんだ&ホイップ クロワッサン」(194.40円)

    「ずんだ&ホイップ クロワッサン」(194.40円)

価格/194.40円
カロリー/248kcal
販売地域/東北

セブンイレブンが作った特製のずんだと、たっぷりのホイップクリームをクロワッサンでサンドした和洋折衷のパンスイーツです。

「たくさんはいったプチシュー 12個入」

  • 「たくさんはいったプチシュー 12個入」(313.20円)

    「たくさんはいったプチシュー 12個入」(313.20円)

価格/313.20円
カロリー/313kcal
販売地域/東北、関東、新潟県、山梨県、静岡県、神奈川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県

北海道産小麦を使用して香ばしく焼き上げたシュー生地を使った一口サイズのプチシューです。シェアして食べられる12個入り。

「たっぷりカスタードのプチエクレア」

  • 「たっぷりカスタードのプチエクレア」(313.20円)

    「たっぷりカスタードのプチエクレア」(313.20円)

価格/313.20円
カロリー/465kcal
販売地域/東北、関東、新潟県、山梨県、静岡県、神奈川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県

コクのあるカスタードクリームを詰めて、カカオの風味を感じられるチョコレートでコーティングしたエクレア。食べやすいサイズで、シェアもできます。

「北海道十勝産小豆使用ごろごろ豆の豆大福」

  • 「北海道十勝産小豆使用ごろごろ豆の豆大福」(159.84円)

    「北海道十勝産小豆使用ごろごろ豆の豆大福」(159.84円)

価格/159.84円
カロリー/145kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

程よい塩味の赤えんどう豆をたっぷり混ぜ込んだ餅生地で、すっきりしたつぶあんを包んだ豆大福です。価格変更になりました。

「フルーツ白玉あんみつ」

  • 「フルーツ白玉あんみつ」(367.20円)

    「フルーツ白玉あんみつ」(367.20円)

価格/367.20円
カロリー/180kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

寒天に、あんこ・パイン・みかん・さくらんぼを盛り付けて、あっさりした甘さの黒蜜をかけてさっぱりと食べられるあんみつです。

「7プレミアム和風スイートぽてと」

  • 「7プレミアム和風スイートぽてと」(118.80円)

    「7プレミアム和風スイートぽてと」(118.80円)

価格/118.80円
カロリー/146kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国、九州

国産の芋ペーストに芋ダイスを加えたさつまいもの風味をしっかりと感じられる、しっとりした食感のスイートポテトです。

4月6日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「ホイップクリームのミルクプリン」

  • 「ホイップクリームのミルクプリン」(257.04円)

    「ホイップクリームのミルクプリン」(257.04円)

価格/257.04円
カロリー/264kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県

高相性のホイップクリームとミルクプリン、カラメルソースの組み合わせ。最後まで一気に食べ進められます。価格変更になりました。

「塚田牛乳を使ったミルクプリン」

  • 「ホイップクリームのミルクプリン」(267.84円)

    「塚田牛乳を使ったミルクプリン」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/274kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県

ご当地牛乳の塚田牛乳を80%使用したミルクプリンです。ホイップクリームをたっぷり絞ってあります。価格変更になりました。

「クラウンメロンもこ」

  • 「クラウンメロンもこ」(205.20円)

    「クラウンメロンもこ」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/225kcal
販売地域/山梨県、静岡県

高級メロン「クラウンメロン」のピューレを使用したクリームを、もちもちのシュー生地に詰めました。

「7プレミアムよもぎ大福つぶあん」

  • 「7プレミアムよもぎ大福つぶあん」(116.64円)

    「7プレミアムよもぎ大福つぶあん」(116.64円)

価格/116.64円
カロリー/242kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

爽やかな香りのよもぎをたっぷり練りこんだ餅生地で、餡を包んだ大福です。

「7プレミアム豆大福つぶあん」

  • 「7プレミアム豆大福つぶあん」(127.44円)

    「7プレミアム豆大福つぶあん」(127.44円)

価格/127.44円
カロリー/236kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

豆入りの餅生地で、じっくり炊き上げた風味豊かな粒あんを包んだ豆大福です。

4月5日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「窯焼きシューとろ生カスタード」

  • 「窯焼きシューとろ生カスタード」(149.04円)

    「窯焼きシューとろ生カスタード」(149.04円)

価格/149.04円
カロリー/175kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、九州

発酵バターを使って香ばしく焼き上げたシュー生地に、コクのあるカスタードを詰めたシュークリームです。価格変更になりました。

「生チョコ&ホイップのもっちりクレープ」

  • 「生チョコ&ホイップのもっちりクレープ」(224.64円)

    「生チョコ&ホイップのもっちりクレープ」(224.64円)

価格/224.64円
カロリー/293kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、九州

生チョコレートとホイップクリームをもっちりしたクレープ生地で包みました。ワンハンドで手軽に食べられる形です。価格変更になりました。

「蒜山ジャージー牛乳使用いちごみるくもこ」

  • 「蒜山ジャージー牛乳使用いちごみるくもこ」(194.40円)

    「蒜山ジャージー牛乳使用いちごみるくもこ」(194.40円)

価格/194.40円
カロリー/213kcal
販売地域/中国

コクのある蒜山ジャージー牛乳使用のミルクムースと苺ソースを、苺をイメージしたもっちり生地のシューに詰めました。

「きな粉のくちどけわらび」

  • 「きな粉のくちどけわらび」(216円)

    「きな粉のくちどけわらび」(216円)

価格/216円
カロリー/220kcal
販売地域/北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿

とろけるような口どけを楽しめるわらび餅です。きな粉をたっぷりかけてあります。価格変更になりました。

「宇治抹茶大福」

  • 「宇治抹茶大福」(151.20円)

    「宇治抹茶大福」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/129kcal
販売地域/近畿

風味豊かな宇治抹茶餡を、やわらかい餅生地で包んだ大福です。

「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」

  • 「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」(267.84円)

    「ホイップで食べるコーヒーわらび餅」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/129kcal
販売地域/北陸、近畿

コーヒーを使ったモッチモチのわらび餅を、たっぷりのホイップと一緒にいただきます。価格変更になりました。

「もちとろチョコ」

  • 「もちとろチョコ」(149.04円)

    「もちとろチョコ」(149.04円)

価格/149.04円
カロリー/148kcal
販売地域/北陸、東海

チョコチップ入りのチョコホイップクリームを、柔らかい餅生地で包んであります。

「きなこもち」

  • 「もちとろチョコ」(149.04円)

    「きなこもち」(149.04円)

価格/149.04円
カロリー/218kcal
販売地域/東北

柔らかい餅生地に、甘すぎないきな粉をたっぷりとまぶしました。

4月4日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「こだわりの口どけとろなまプリン」

  • 「こだわりの口どけとろなまプリン」(237.60円)

    「こだわりの口どけとろなまプリン」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/304kcal
販売地域/近畿、九州

とろりとした口どけの良いプリンです。

「カカオ香るショコラエクレア」

  • 「カカオ香るショコラエクレア」(192.24円)

    「カカオ香るショコラエクレア」(192.24円)

価格/192.24円
カロリー/285kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

ココア入りのエクレア皮にチョコクリームを詰め、カカオの香り高いチョコレートでコーティングしてあります。

「苺クリーム小餅」

  • 「苺クリーム小餅」(151.20円)

    「苺クリーム小餅」(151.20円)

価格/151.20円
カロリー/128kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

ピンク色の柔らかい餅生地で、苺ミルククリームを包んだ一口サイズの大福です。ピック付きで手を汚さずに食べられます。

「いちごれあちーず大福北海道産いちご使用」

  • 「いちごれあちーず大福北海道産いちご使用」(162円)

    「いちごれあちーず大福北海道産いちご使用」(162円)

価格/162円
カロリー/129kcal
販売地域/北海道

北海道産いちごを使用したいちごソースと、レアチーズクリームを柔らかいお餅で包んだ洋風大福です。

3月30日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「7プレミアム 焼チョコサンド」

  • 「7プレミアム 焼チョコサンド」(235.44円)

    「7プレミアム 焼チョコサンド」(235.44円)

価格/235.44円
カロリー/367kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

チョコクリームとクランチ入りチョコレートをサンドした、手軽に食べられるワンハンドスイーツです。

「白バラ牛乳使用クリームデニッシュ」

  • 「白バラ牛乳使用クリームデニッシュ」(170.64円)

    「白バラ牛乳使用クリームデニッシュ」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/230kcal
販売地域/近畿

白バラ牛乳を使用したミルククリームを、こだわりのデニッシュ生地につめたパンスイーツです。

3月29日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「カスタードプリン」

  • 「カスタードプリン」(226.80円)

    「カスタードプリン」(226.80円)

価格/226.80円
カロリー/252kcal
販売地域/宮城県、福島県、新潟県

卵の風味を感じられる、昔ながらの懐かしい味のカスタードプリンです。

3月28日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「カスタードプリン」

  • 「カスタードプリン」(237.60円)

    「カスタードプリン」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/255kcal
販売地域/北海道、東京都、神奈川県、長野県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県

とろりなめらかな食感のプリンです。価格変更になりました。

「イタリア栗のモンブラン」

  • 「イタリア栗のモンブラン」(345.60円)

    「イタリア栗のモンブラン」(345.60円)

価格/345.60円
カロリー/264kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、九州

マロンムース、マロンペースト、ホイップクリーム、マロンホイップを重ねたカップデザート。贅沢にイタリア栗を使用しました。

「チョコバナナクレープ」

  • 「チョコバナナクレープ」(246.24円)

    「チョコバナナクレープ」(246.24円)

価格/246.24円
カロリー/254kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

バナナ、チョコクリーム、ホイップクリームを、もちもち食感のクレープで包んであります。価格変更になりました。

「ひるがの牛乳のとろけるミルクプリン」

  • 「ひるがの牛乳のとろけるミルクプリン」(248.40円)

    「ひるがの牛乳のとろけるミルクプリン」(248.40円)

価格/248.40円
カロリー/150kcal
販売地域/岐阜県、愛知県、三重県

ミルクプリンの上にミルクムースを重ねた優しい味わいのミルクプリン。カラメルソースが甘さを引き立てます。

「愛媛県産和栗使用カップロールケーキ」

  • 「愛媛県産和栗使用カップロールケーキ」(270円)

    「愛媛県産和栗使用カップロールケーキ」(270円)

価格/270円
カロリー/276kcal
販売地域/四国

ロールケーキに甘さ控えめのクリームを盛りつけたカップデザート。さらに、愛媛県産和栗を使ったクリームをトッピングしてあります。

「高知県産文旦果汁使用カップロールケーキ」

  • 「高知県産文旦果汁使用カップロールケーキ」(270円)

    「高知県産文旦果汁使用カップロールケーキ」(270円)

価格/270円
カロリー/238kcal
販売地域/四国

ロールケーキにクリームを盛りつけたカップデザート。高知県産文旦果汁使用のショコラクリームと文旦ジュレがトッピングしてあります。

「徳島県産木頭ゆず果汁使用カップロールケーキ」

  • 「徳島県産木頭ゆず果汁使用カップロールケーキ」(270円)

    「徳島県産木頭ゆず果汁使用カップロールケーキ」(270円)

価格/270円
カロリー/242kcal
販売地域/四国

徳島県産木頭ゆず果汁を使用したレアチーズクリームがトッピングしてあるカップロールケーキです。

「香川県産さぬきひめ使用カップロールケーキ」

  • 「香川県産さぬきひめ使用カップロールケーキ」(270円)

    「香川県産さぬきひめ使用カップロールケーキ」(270円)

価格/270円
カロリー/247kcal
販売地域/四国

こちらのカップロールケーキには、香川県産さぬきひめを使用した苺クリームと苺ジャムをトッピングしてあります。

「塚田牛乳を使ったミルククリーム入りメロンパン」

  • 「塚田牛乳を使ったミルククリーム入りメロンパン」(226.80円)

    「塚田牛乳を使ったミルククリーム入りメロンパン」(226.80円)

価格/226.80円
カロリー/322kcal
販売地域/新潟県、富山県、石川県

フレッシュなご当地牛乳を15%使用したミルククリームを、しっとり食感のメロンパンでサンドしてあります。

「みるくわらび練乳いちご」

  • 「みるくわらび練乳いちご」(267.84円)

    「みるくわらび練乳いちご」(267.84円)

価格/267.84円
カロリー/168kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

牛乳と練乳を合わせたもっちり食感のミルクわらび餅に、果肉入り苺ソースと練乳ソースをかけてあります。価格変更になりました。

3月23日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「千葉県産牛乳使用 苺のモーモークレープ」

  • 「千葉県産牛乳使用 苺のモーモークレープ」(205.20円)

    「千葉県産牛乳使用 苺のモーモークレープ」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/243kcal
販売地域/千葉県

ミルク感たっぷりのホイップクリームと苺ソースを、かわいい牛柄の生地で包んであります。千葉県産牛乳を使用した千葉県限定商品です。

「オモチブルーベリー」

  • 「オモチブルーベリー」(170.64円)

    「オモチブルーベリー」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/100kcal
販売地域/東京都

一口サイズの大福の中には、東京都産のブルーベリーを使用したクリームが入っています。

3月22日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「とろける生食感 スイートポテト」

  • 「とろける生食感 スイートポテト」(216円)

    「とろける生食感 スイートポテト」(216円)

価格/216円
カロリー/159kcal
販売地域/中国

さつまいものまるで生のようなクリーミー食感を味わえるカップ入りのスイートポテトです。

「ひとくちチーズケーキ」

  • 「ひとくちチーズケーキ」(302.40円)

    「ひとくちチーズケーキ」(302.40円)

価格/302.40円
カロリー/244kcal
販売地域/東北

クリームチーズを50%以上配合し、濃厚な味わいに仕上げた一口サイズのチーズケーキです。

「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」

  • 「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」(162円)

    「和もっち巻き 静岡茶のわらび餅」(162円)

価格/162円
カロリー/195kcal
販売地域/東海

薄く仕上げたもちもち食感のどら焼き生地で、粒あんと静岡茶のわらび餅を包んであります。

「白バラ牛乳使用 苺みるく寒天」

  • 「白バラ牛乳使用 苺みるく寒天」(324円)

    「白バラ牛乳使用 苺みるく寒天」(324円)

価格/324円
カロリー/146kcal
販売地域/中国

鳥取県大山乳業農協のブランド牛乳を使用。練乳入りの苺みるく寒天に、ミルクゼリーとフレッシュな苺をトッピングしてあります。

3月23日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「四国明治牛乳使用カスタード&ホイップシュー」

  • 「四国明治牛乳使用カスタード&ホイップシュー」(170.64円)

    「四国明治牛乳使用カスタード&ホイップシュー」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/259kcal
販売地域/四国

牛乳や卵などにこだわり素材を使用したカスタードクリームとホイップクリームを、口どけの良いシュー生地につめてあります。

「四国明治牛乳使用窯焼きシュー」

  • 「四国明治牛乳使用窯焼きシュー」(140.40円)

    「四国明治牛乳使用窯焼きシュー」(140.40円)

価格/140.40円
カロリー/175kcal
販売地域/四国

発酵バターを使って香ばしく焼き上げたシュー生地に、カスタードクリームをたっぷり詰めてあります。

「苺のホイップ&ミルクプリン」

  • 「苺のホイップ&ミルクプリン」(224.64円)

    「苺のホイップ&ミルクプリン」(224.64円)

価格/224.64円
カロリー/189kcal
販売地域/茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県

苺ソースを忍ばせたミルクプリンに、苺入りのホイップクリームをたっぷり絞ってあります。

「アールグレイ香る黒糖ロールケーキ」

  • 「アールグレイ香る黒糖ロールケーキ」(257.04円)

    「アールグレイ香る黒糖ロールケーキ」(257.04円)

価格/257.04円
カロリー/226kcal
販売地域/沖縄

米粉を使用してしっとりと焼き上げたスポンジ生地のロールケーキ。黒糖を使用し、アールグレイの風味をつけてあります。

「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」

  • 「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」(248.40円)

    「まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り」(248.40円)

価格/248.40円
カロリー/216kcal
販売地域/東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

クリームチーズとホイップクリームを合わせて軽やかに仕上げたレアチーズムースの中に、ベリーソースを加えました。

「ひるがの牛乳のミルクもこ」

  • 「ひるがの牛乳のミルクもこ」(172.80円)

    「ひるがの牛乳のミルクもこ」(172.80円)

価格/172.80円
カロリー/236kcal
販売地域/岐阜県

岐阜県ひるがの高原でのびのび育った牛のミルクを使用したミルククリームを、もっちり食感のシュー生地に詰めてあります。

「とろもちきなこわらび 黒蜜入り」

  • 「とろもちきなこわらび 黒蜜入り」(216円)

    「とろもちきなこわらび 黒蜜入り」(216円)

価格/216円
カロリー/200kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、静岡県、中国、四国、九州

風味豊かな黒蜜を一口サイズのわらび餅で包み、さらにきなこをたっぷりまぶした、カップ入りわらび餅です。

「福岡県産あまおう苺使用いちご大福」

  • 「福岡県産あまおう苺使用いちご大福」(237.60円)

    「福岡県産あまおう苺使用いちご大福」(237.60円)

価格/237.60円
カロリー/89kcal
販売地域/福岡県、佐賀県、長崎県

ブランド苺・福岡県産あまおう苺を丸ごと一粒使ったいちご大福です。

「知覧茶どら」

  • 「知覧茶どら」(259.20円)

    「知覧茶どら」(259.20円)

価格/259.20円
カロリー/285kcal
販売地域/鹿児島県

深蒸しで旨みと鮮やかな濃緑が特徴の知覧茶を、生地とクリームに使用した贅沢などら焼きです。風味の強いホイップクリームにこだわりの自社内製餡を合わせてあります。

「宇治抹茶とクリームのあんみつ」

  • 「宇治抹茶とクリームのあんみつ」(367.20円)

    「宇治抹茶とクリームのあんみつ」(367.20円)

価格/367.20円
カロリー/219kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州

クリーム、白玉、粒餡、みかんをトッピングした下には、宇治抹茶を使用した抹茶寒天が入っています。

「京都府産丹波大納言小豆使用宇治抹茶パフェ白玉入り」

  • 「京都府産丹波大納言小豆使用宇治抹茶パフェ白玉入り」(313.20円)

    「京都府産丹波大納言小豆使用宇治抹茶パフェ白玉入り」(313.20円)

価格/313.20円
カロリー/231kcal
販売地域/近畿

宇治抹茶ムース、ゼリー、バニラムースの3層仕立てに、丹波大納言小豆餡、ホイップクリーム、白玉、きな粉を盛付けた和パフェです。

3月19日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「宇治抹茶もこ京都府産丹波大納言小豆使用」

  • 「宇治抹茶もこ京都府産丹波大納言小豆使用」(194.40円)

    「宇治抹茶もこ京都府産丹波大納言小豆使用」(194.40円)

価格/194.40円
カロリー/212kcal
販売地域/滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県

宇治抹茶クリームと京都府産丹波大納言小豆の粒あん使用のホイップクリームを合わせたクリーム入りの和風シュークリームです。

3月16日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「みたらしホイップのミルクプリン」

  • 「みたらしホイップのミルクプリン」(270円)

    「みたらしホイップのミルクプリン」(270円)

価格/270円
カロリー/270kcal
販売地域/近畿

とろける食感のミルクプリンの上に、みたらし味のホイップクリームを絞り、みたらしソースを重ねた和風味のコクのあるプリンです。

「7プレミアム クラウンリングカスタードホイップ」

  • 「7プレミアム クラウンリングカスタードホイップ」(172.80円)

    「7プレミアム クラウンリングカスタードホイップ」(172.80円)

価格/172.80円
カロリー/411kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

カスタードホイップ入りのもちもち食感の生地のドーナッツにホワイトチョコをかけ、さらにアーモンドクランチをかけてあります。

3月15日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「北海道産牛乳使用モーモークレープ」

  • 「北海道産牛乳使用モーモークレープ」(205.20円)

    「北海道産牛乳使用モーモークレープ」(205.20円)

価格/205.20円
カロリー/232kcal
販売地域/九州

北海道産牛乳使用のミルククリームを、もっちり食感のクレープ生地で包んであります。チョコクリームを使ったかわいい牛柄がポイント。

「ごま団子4個入り」

  • 「ごま団子4個入り」(172.80円)

    「ごま団子4個入り」(172.80円)

価格/172.80円
カロリー/262kcal
販売地域/東北

でき立ての風味、食感に近づけた地区限定のお団子です。工場でこのお団子用に製造している「ごまだれ」は、黒ごまの風味と香ばしさを楽しめます。

「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」

  • 「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」(302.40円)

    「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」(302.40円)

価格/302.40円
カロリー/250kcal
販売地域/北陸、東海

ほうじ茶風味のゼリーに、もっちもちのみたらし団子をのせた和風パフェです。

3月14日発売のセブン-イレブンのスイーツ

「とろける杏仁豆腐」

  • 「とろける杏仁豆腐」(170.64円)

    「とろける杏仁豆腐」(170.64円)

価格/170.64円
カロリー/128kcal
販売地域/北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

すっきりとした杏仁の風味ととろける食感に仕上げた杏仁豆腐です。価格変更になりました。

「クッキー&レアチーズ」

  • 「クッキー&レアチーズ」(270円)

    「クッキー&レアチーズ」(270円)

価格/270円
カロリー/264kcal
販売地域/山梨県、静岡県

バター風味のクッキーを敷き詰めた上に、なめらかなレアチーズムースを重ねて、トップにはホイップクリームを絞ってあります。

「ふんわりさくらシフォン」

  • 「ふんわりさくらシフォン」(378円)

    「ふんわりさくらシフォン」(378円)

価格/378円
カロリー/436kcal
販売地域/石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県

桜の香りのするふわふわのシフォンケーキを一口サイズにカットして、ホイップクリームと一緒にカップに詰めたボリューミーなカップデザートです。

「ホイメロ ホイップと食べるメロンパン」

  • 「ホイメロ ホイップと食べるメロンパン」(226.80円)

    「ホイメロ ホイップと食べるメロンパン」(226.80円)

価格/226.80円
カロリー/335kcal
販売地域/東北

しっとり食感のメロンパン生地で、上品な味わいのホイップクリームをたっぷりサンドしたメロンパン風スイーツです。

「北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天」

  • 「北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天」(216円)

    「北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天」(216円)

価格/216円
カロリー/335kcal
販売地域/関東、新潟県、山梨県、静岡県、北海道、東北、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州、沖縄

みかんを入れた北海道産牛乳使用の牛乳寒天。みかんの酸味と牛乳寒天の甘味が絶妙な味わいです。価格変更になりました。

「とろーり冷やしみたらし」

  • 「とろーり冷やしみたらし」(213.84円)

    「とろーり冷やしみたらし」(213.84円)

価格/213.84円
カロリー/265kcal
販売地域/北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄

昆布だしのきいた甘じょっぱい醤油だれをかけたカップ入りのみたらし団子です。価格変更になりました。

「まるごとあまおう苺の生どら焼」

  • 「まるごとあまおう苺の生どら焼」(345.60円)

    「まるごとあまおう苺の生どら焼」(345.60円)

価格/345.60円
カロリー/235kcal
販売地域/福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県

上品に白く仕上げたどら焼き生地で、ホイップクリームと福岡県産あまおう苺を丸ごと1粒サンドしてあります。

※画像は公式ホームページより使用