皆さんは月々のお小遣いや自分のために自由に使えるお金は決まっていますか? 今回はマイナビニュース会員男女505人に「今年のお小遣い(自分のために自由に使えるお金)事情」についてアンケートを実施。月々のお小遣いが決まっている人の中から、去年からのお小遣いの変化や、実際のお小遣いの使い道を聞いてみました。

  • 世の中のサラリーマンはお小遣いを何に使っている?

    世の中のサラリーマンはお小遣いを何に使っている?

■去年と今年のお小遣いを比較 変わらないが約8割も!

Q. 今年のお小遣いは昨年と比べて変化はありますか?(小数点以下四捨五入)

増えた 4%
減った 17%
変わらない 79%

  • 今年のお小遣いは昨年と比べて変化はありますか?

    今年のお小遣いは昨年と比べて変化はありますか?

コロナ禍の影響で減った人が多い印象ではありましたが、実際に減った人は2割にも至らず、約8割の人が変わらないと答えました。 増減の理由についても見ていきたいと思います。

変わらない

・「収入が変わらないので毎月の小遣いも変わらず変動がありません」(男性/61歳/大阪府/未婚/フードビジネス(総合))
・「昨年と比べて給料が減額された分飲み会が減ったのでお小遣いは変わらない」(男性/49歳/大阪府/未婚/非鉄金属)
・「とくに理由はありません。生活スタイルにほとんど変化なしの状態です」(男性/58歳/静岡県/既婚/医療・福祉・介護サービス)

減った

・「コロナ禍で収入が減り、かなりのやりくりが必要になったので」(女性/47歳/埼玉県/既婚/食品)
・「旅行は国内も控えているし、海外はコロナ禍で無理なので、小遣いを使わないで、将来使うために貯蓄している」(男性/69歳/埼玉県/既婚/建設・土木)
・「リモートワークになり、昼食代や飲み会代がほとんどなくなったため減額になりました」(男性/66歳/北海道/既婚/銀行)

増えた

・「少しでも自分の楽しみを増やしたいので増額した」(男性/37歳/広島県/既婚/ソフトウェア・情報処理)
・「不要な支出を見直したから。特に飲み会」(男性/28歳/佐賀県/未婚/官公庁)
・「ダイエット健康食品が増えたから」(女性/48歳/茨城県/未婚/精密機器)

■お小遣いの使い道 趣味に使うと答えた人が約6割に

Q.お小遣い(自由に使えるお金)の主な使い道を教えてください(複数選択可)

1位 趣味(映画・スポーツ・ゲームなど) (57%)
2位 嗜好品(タバコ・お酒など) (46%)
3位 飲み会などの交際費 (38%)

  • お小遣い(自由に使えるお金)の主な使い道を教えてください

    お小遣い(自由に使えるお金)の主な使い道を教えてください

お小遣いの使い道をアンケートした結果、趣味にお金を使っている人が最も多い約6割に、続いてタバコやお酒などの嗜好品が約5割と、自分のために出費が上位に並ぶ結果になりました。

3位はコロナ禍で減ってはいますが飲み会などの交際費が約4割を占める結果に。具体的にどのような使い方を皆さんはしているのでしょうか?

映画、音楽、習い事、車など…自分の好きなことにお小遣いを使う

・「ガソリン代に1万、DVDやブルーレイ、映画などのサブスクに1万、そのほかに1万~2万ほど」(男性/30歳/石川県/未婚/コンピューター機器)
・「毎日のランチに2万円、書籍代に1万円、英会話の月謝に3万円など以外は交際費」(男性/62歳/東京都/既婚/専門職関連(コンサル・金融・不動産・税理士他))
・「趣味の車関係と音楽関係に5,000円以内でやりくりしている」(男性/43歳/京都府/未婚/販売・サービス関連(小売・フード・旅行・ホテル・エステ他))

タバコやお酒などの嗜好品

・「昼食費にだいたい月2万円、タバコ代1万円くらい、飲み物で5,000円くらい、余裕があれば貯金する」(男性/47歳/栃木県/未婚/建設・土木)
・「酒代は使いたいだけ。他は必要になったら適時使う。映画は月5,000円くらい、コスメは月1万円くらい」(女性/47歳/長野県/未婚/人材派遣・人材紹介)

飲み会・親睦会などのお付き合いなどの交際費

・「各種親睦会費、飲み会などの交際費で1~2万円ほど、買物全般及び通信費で2~3万円ほど」(女性/52歳/富山県/未婚/官公庁)
・「付き合い2万5,000円で、ガソリンに4,000円」(男性/60歳/長野県/既婚/精密機器)

コロナの影響でやりくりが厳しくなっている人も少なくないですが、お小遣い額が変わらない人が約8割もいるというのは意外な結果でした。新生活にも慣れてきた今、自分の使えるお金事情を見直してみるのもアリかもしれません。将来のため、今を楽しむため、自分にとってベストなやりくりを改めて考えてみては?

調査時期: 2021年4月12日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 505人
調査方法: インターネットログイン式アンケート