7月20日(土)、東京都江東区にある豊洲ぐるり公園で「STAR ISLAND 2019」が開催された。“感覚拡張型エンターテインメント”と題された同イベントでは、日本の伝統である「花火」と、最新テクノロジーである「3Dサウンド」「ライティング」「ショーパフォーマンス」をシンクロさせており、訪れた人たちは別世界にいるような体験を楽しんでいた。

  • 「STAR ISLAND 2019」会場となった豊洲ぐるり公園

開演待ちの観覧客を楽しませる食べ物とパフォーマンス

豊洲市場を囲む形で、海沿いに円形に広がる豊洲ぐるり公園。この広大な敷地の約半分ほどを利用して開催された「STAR ISLAND 2019」。実力のある花火師やミュージシャン、ダンサーやパフォーマー、アスリートら総勢100名が集結し、五感を刺激するエンターテイメントを繰り広げる。テラス席や芝生席、飲食付きのシートなど花火の見方が変わる10種のシートチケットと、専用シートを使って自由な場所で見られるチケットが販売された。

  • シャンパン付きのディナーを楽しめるテーブル指定席

  • パフォーマンスを楽しみつつバーべーキューが楽しめる席も

本番となる「STAR ISLAND HANABI SHOW “2019:A SPACE ODYSSEY」は19時30分開演だが、開場は16時。観覧客はそれまでの間、豊洲ぐるり公園内の飲食スペースや事前に購入したシートで食事を取ったり、キッズエリアで子供と遊んだり、ヴァイオリニスト、チェリストによる演奏を楽しんでいた。

  • ボールプールなどが設置されたキッズエリア

  • ヴァイオリニスト、チェリストによるクラシック演奏も実施

17時を過ぎると、パフォーマンスクリエイトカンパニー「ICHIZA」によるホスピタリティパフォーマンスが開始。会場を移動しつつジャンピングスティルと、ジャグリング、ラート、アクロバットなどを披露し、観覧客から喝さいを浴びていた。

  • じっとりとした暑さの中、卓越したパフォーマンスで観覧客を楽しませた「ICHIZA」

  • ジャンピングスティルでカップルの頭上を飛び越えるという驚きのパフォーマンスも

火と光と音楽とダンスが織りなす魔法のような空間

19時を過ぎると日も落ち、豊洲ぐるり公園は一転して花火大会の風情に。19時30分には照明が落とされ、3Dサウンドに乗せたモノローグとともに、客席の約200m先という至近距離で一発目の花火が打ち上げられた。

  • 花火が待ち遠しくなってくる夕闇に包まれた豊洲ぐるり公園

  • 都心の夜景をバックに約200m先という至近距離で打ち上げられる花火

ステージでは新体操選手やポールダンサー、パフォーマー、雷炎集団「かぐづち -KAGUZUCHI-」らによるパフォーマンスが展開され、海上では12連LEDカイト(凧)とLEDスーツを身につけたアクアボーダーが飛び交った。

  • 花火を背景に光、音、炎、ダンスが織りなすステージパフォーマンス

  • LEDスーツを身につけたアクアボーダーが海上を舞う

3Dサウンドとライティングに乗せたパフォーマンスと打ち上げられる花火が夜空を彩り、夜の海辺はまさに別世界の様相。1時間30分にも及ぶエンターテインメントショーながらも、観覧客は12,000発の花火が終わるまで心奪われるように空とステージを見つめていた。

「STAR ISLAND」は2019年で4回目の開催。毎公演チケットは完売しており、2018年末には海外進出も果たしている。興味を持った方は、ぜひ次の開催をチェックして欲しい。