日本テレビ系朝の情報番組『ZIP!』(毎週月~金曜5:50~)が、21日に放送2,000回を迎える。このほど、東京・汐留の同局で、総合司会の桝太一アナウンサーと女優の川島海荷が取材に応じ、川島は、同番組に出演するようになってからの変化を明かした。

『ZIP!』総合司会の川島海荷

2016年10月から出演している川島は「学生時代から見ていた番組だったので、それを今自分がやっているというのも不思議ですし、2,000回続けている桝さんは本当にすごいなと思って、そういう番組に自分が関わらせてもらっていることが幸せだなと思います」と喜びをコメント。

超朝型生活になって、「寝起きは良くなりましたし、時間どおりキッチリ動くようになりました。ロボットなんじゃないかと思うくらい、朝は感情がないです(笑)」「最近寝ぐせがすごいんです! これだけやってると、(メイク前まで寝ぐせのままでも)恥ずかしさがなくなりました(笑)」と変化を語った。

こうして毎朝の出演していると「日テレの社員なんじゃないかなと思うくらい。就職するつもりもなかったんですけど、花金のうれしさが分かるっていう経験をしました」という川島。それを聞いた桝アナが「気がついたらアナウンス部員みたいな感じで扱ってしまっていて、ちょっと申し訳なかったなと思いました」と反省しながら、「『ZIP!』のアナウンス部の飲み会に、なんの違和感もなく一緒にいますもんね」と仲の良い様子を報告すると、川島は「私はもう日テレの社員だと思ってます。仮契約(笑)」と笑顔を見せた。

また、MCの意識を強く持っているため、仲が良い志田未来がゲストに来た際は「緊張しすぎて仲悪いんじゃないかくらいの距離感になっちゃって(笑)」と回想。事務所の先輩である新垣結衣が来たときも「なんか変な距離感というか、恥ずかしかったですね」と、不思議な気分で迎えたそうだ。

今後の目標を聞かれ、川島は「自分が知らないことをどんどん知れるので、『ZIP!』と一緒にいろいろ学んでいきたいなと思います。あとは、寝坊しないようにします(笑)」と宣言。出演者らで、朝9時から餃子屋飲み会をすることもあるそうで、「早朝から働いた特権ですよね!」と胸を張っていた。

ちなみに、これまで本番に遅刻したメンバーはいないそうだが、先日、ダウンタウンの浜田雅功が会見で、『笑ってはいけない』シリーズ収録翌日に出演するココリコの田中直樹を「死人みたいな顔してる」と発言したことを受け、他に同様の顔で出演した人がいるかを尋ねたところ、桝アナは「(元火曜メインパーソナリティーの)MAKIDAIさんのイメージですかね」と即答。

「大阪で前日にライブをやってるのに、朝『ZIP!』にいるっていう不思議。(移動中に眠れない性格のため)燃え尽きた感じでいらっしゃるんですけど、そこからもう1回残り少ないガソリンでエンジンをかけて、笑顔でやってくる姿に感動していました」と振り返った。

同番組では、放送2,000回を記念して、25日まで「SPECIAL WEEKS」を展開中。25日に、川島・鈴木杏樹・徳島えりかアナの「うみナビ」特別編。21~23日に、桝アナ・川島・山下健二郎・工藤阿須加・徳島アナが行く2019年最新流行スポットを巡るバスツアー。24日に「マスカレッジ」に田中直樹が参戦する特別版「タナカレッジ」。21~25日のアニメ「朝だよ!貝社員」には、各曜日のメインパーソナリティーが、毎朝本人役で登場する。

  • 桝太一アナウンサー(左)と川島海荷

  • 「朝だよ!貝社員」