トイレ内のちょっとした模様替えをするために、デザイン豊富な100均ペーパーナプキンを使ってトイレットペーパーカバーを作ってみました。DIY初心者の筆者でも簡単に作ることができました。

折って貼るだけで簡単カバー

材料
・紙ナプキン (ダイソー) 330×330mm 1枚
・台紙 30cm×11.5cm 1枚
・テープ
・リボン
その他・はさみ・定規など

最初にペーパーナプキンを半分に折って、折り目をつけます。
折り目の中心線に合わせて台紙を置き、ペーパーナプキンの2カ所を写真のように折ります。

台紙の中央に写真のようにリボンを置き、テープでとめます。

台紙に合わせてペーパーナプキンに折り目をつけます。
台紙を置いていない片側半分は、台紙をぐるりと包むようにして折り目をつけます。

折り目をつけたら写真のようにテープをとめます。

仕上げは両面テープなど使って貼り合わせます。

完成しました!

トイレットペーパーに、できあがったカバーを少しゆるめに巻いて、リボンで蝶々結びをしたらトイレットペーパーのカバーになりました。

デザインの異なるペーパーナプキンでも作ってみました。

ペーパーナプキンを使った模様替えはいかがでしたでしょうか。
トイレは毎日使う場所なので、ちょっとした模様替えでもよい気分転換になると思います。 ペーパーナプキンはカラフルで可愛らしい柄が多いので、トイレ内も華やかで明るくなります。また、長さや高さを変えれば、ほかの物のカバーとして使えそうですね。

執筆:Yumi
二児の母、趣味は英会話、旅行。簡単にできる小物作りやDIYを楽しむ。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。