「日本人なら蕎麦を食え!」という声もあるかもしれないが、食べ応え十分なあの麺の魅力も捨てがたい……。ちょっと小腹が空いたときにもささっと作れて食べられるのも、また魅力! 今回はそんな魅力あふれる全国のうどん食べ歩きを集めてみた!

伊勢の名物、汁もなければコシもない極太「伊勢うどん」とは?
初めて「伊勢うどん」を食べたのは学生時代のこと。目の前に置かれた伊勢うどんは、白い麺がむき出しでわんに盛られており驚いた。あの、うどんらしい、あつあつのスープ、琥珀(こはく)色の汁が、どこにも存在していないのである。

京都では、飲んだ後のシメが「カレーうどん」って本当!?
カレーうどんは全国で人気のメニュー。面白いことに、京都では「京風カレーうどん」なる独自ジャンルが確立されているという。更に、飲んだ帰りに多くの客がこの「京風カレーうどん」をシメに楽しむというのだ。

山梨の「吉田のうどん」は古民家うどん!? うどんだって個性がいっぱい!
ちょっと前に、古民家カフェなるものが若い女性の間でブームになった。古い家屋をカフェ風に改造したノスタルジックな空間の中で、洋食やコーヒーを味わう楽しさ。そのコンセプトに似た、しかしはるかに歴史あるご当地グルメの店が山梨県に存在している。

愛知のご当地ライターがオススメする、絶品みそグルメ巡り
愛知の味といえばやはりみそ! というわけで今回は、長年のライター経験から、地元メディアを中心に中部圏のカルチャーを深く広く発信しているライター・石黒昭弘が、絶品みそグルメを紹介!

名古屋の麺屋で言われる「ころできます!」の「ころ」って何?
冷やしうどんともぶっかけうどんとも、ちょっと違う「ころうどん」。岐阜発祥でありながら、今や名古屋独自の麺として発展してきた印象が強いうどんだ。それにしては、意外にもどんなものか知られていない感が拭えない。