スマートWiFiの評判は?メリットやデメリットを含め本当におすすめできるのか徹底検証します | マイナビニュース インターネット比較
PR

スマートWiFiの評判は?メリットやデメリットを含め本当におすすめできるのか徹底検証します

スマートWiFi ポケット型WiFi・モバイルWiFi
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スマートWiFiは「ポケット型WiFi」と「スマホ」が一体になったサービスです。

最大50GBのデータ通信とかけ放題もある電話機能をお得に使えます。

結論から申し上げると、スマートWiFiは以下のような人におすすめです。

使いやすい国内ブランドの端末を利用でき、困ったことがあれば対面でのサポートを受けられるため、スマホデビューにはもってこいのサービスといえます。

こうた
こうた

今回は、スマートWiFiのメリットや注意点を実際に使っている人の評判、そして実機を使ったレビューを交えてお伝えするよ。

この記事を読めば、ご自身やご家族にとってスマートWiFiが向いているのかどうかがわかりますよ。

>>スマートWiFiの公式サイトを見る
【 2022年7月 】電気通信事業法の改定によるスマートWiFiの販売変更点について
  • 2022年6月30日まで:端末代金0円、更新月前の契約解除料税込19,800円
  • 2022年7月01日より:端末代金税込43,560円、更新月前の契約解除料0円

但し、毎月税込1,815円の割引が24ヶ月間あるため実質端末代金無料

運営者情報
当サイトの光回線事業者推奨情報は、総務省消費者庁が管理する関連法や公表情報などを参考に作成されています。詳細なコンテンツポリシーや調査の概要については、こちらをご覧ください。(記事執筆ポリシー)
この記事の監修者
小川 正人(Ogawa Masato)

新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いからlivedoorの通信サービスメディアサイト「livedoor Choice」に携わる。一時期は光回線を3社、携帯電話を15社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。監修者について(マイベストプロ)

小川 正人(Ogawa Masato)をフォローする
\おすすめのポケット型WiFi/
  1. スマートWiFiは「ポケット型WiFi」と「スマホ」が一体になったサービス
    1. スマートWiFiの端末スペック
  2. 【結論】スマートWiFiをおすすめできるのはこんな人!
    1. 毎月の通信量があまり多くない人
    2. コストを抑えたい人
    3. はじめてスマホを利用する人
    4. 対面での手厚いサポートを受けたい人
    5. 国内ブランドの端末を使いたい人
  3. スマートWiFiのメリットと良い評判
    1. 安くてシンプルな料金プラン
    2. WiFiはKDDI、電話はドコモ回線だからつながりやすい
    3. QRコードで10台同時接続ができる
    4. スマホに慣れていない人でも簡単に使える「らくらくモード」を搭載
    5. 実店舗での手厚いサポートを受けられる
    6. ガラケーからもスムーズに乗り換えられる
    7. かけ放題や補償などのオプションが充実している
    8. 海外でもそのまま使える
    9. ペアで申し込めば5GBのデータがプレゼントされる
    10. 7月1日から契約解除料が無料になる
  4. スマートWiFiの注意点とよくない評判
    1. 毎月のデータ使用量が多い人には物足りない
    2. さらに高速な他社ポケット型WiFiがある
    3. 5Gには対応していない
  5. 実際にスマートWiFiを使ってみた!
    1. スマートWiFi端末が到着!デザインはシンプルで握りやすいサイズ感
    2. スマートWiFiの接続方法を図解
    3. スマートWiFiの速度と使用感は?日本全国6ヶ所で徹底調査!
  6. スマートWiFiをお得に申し込む方法
    1. 手順①:Webページから申し込む
    2. 手順②:契約するプランを選ぶ
    3. 手順③:必要に応じてオプションを選択する
    4. 手順④:住所や名前、支払い方法などを入力する
    5. 手順⑤:端末到着後に初期設定をする
    6. 手順⑥:ペア充の登録をする
  7. スマートWiFiに関するよくある質問
    1. スマートWiFiはどんな人におすすめ?
    2. スマートWiFiの良いところは?
    3. スマートWiFiの注意点はある?
    4. スマートWiFiの問い合わせ先は?
    5. スマートWiFiの解約方法は?
  8. まとめ
  9. 情報参照元

スマートWiFiは「ポケット型WiFi」と「スマホ」が一体になったサービス

引用:スマートWiFi公式サイト

スマートWiFiは、ポケット型WiFiとスマホを1つにまとめたようなサービスで、追加費用なしで世界中のどこからでも接続できます。

とくこ
とくこ

WiFiとしてはKDDI回線を、電話ではドコモ回線を利用できることに加えて、「らくらくモード」も搭載しているため、スマホデビューにももってこいだね!

スマートWiFiの概要を紹介します。

【スマートWiFiの概要表】
エリア WiFi:au回線エリア
電話:ドコモ回線エリア
初期費用 手数料 無料
端末代 実質無料
月額料金 5GB 2,728円
20GB 3,278円
50GB 5,478円
最大速度 下り 150Mbps
上り 50Mbps
通話料 5分かけ放題/無料
※5分超過後は21.89円/30秒
キャンペーン ペアで申し込むと毎月5GBが永久無料でプレゼント
※すべて税込み
※端末代43,560円-割引1,815円×24回

2022年6月現在、端末代は無料ですが、2022年7月からは税込43,560円かかります。

しかし毎月税込1,815円の割引が24ヶ月間あり、実質端末代金が無料で使うことができますよ

さらに契約解除料がいつでも無料になるのも注目ポイントです。

スマートWiFiで利用できる端末のスペックは次の項目で詳しく紹介します。

スマートWiFiの端末スペック

スマートWiFiで利用できる端末は「X-mobileスマートWiFi XM-SW1」です。

端末スペックを表にまとめました。

【X-mobile スマートWiFi XM-SW1の主な仕様】
メーカー エックスモバイル(自社開発端末)
通信仕様 WiFi 802.11b/g、802.11a/n/ac
Bluetooth Ver.5.0搭載
通話仕様 VoLTE対応、ダイヤルパッド、アドレス帳、通信履歴、SMS機能
OS Android Ver.11.0
メモリ RAM 4GB DDR
ROM 64GB Flash
カメラ画素数 メイン 1300万画素
フロント 800万画素
表示LCD 5インチ
タッチパネル マルチタッチ
インターフェース マイク、スピーカー搭載
電源仕様 3000mAh リチウムイオン電池搭載
搭載センサー 測位センサー(GPS)、加速度センサー、重力センサー
対応SIM 物理SIM nanoSIM(スロット数×1)
eSIM 対応(X-mobile専用)
本体サイズ 重量 約140g
サイズ 138×70×9.05mm

カラーはホワイト・ブラック・ゴールドの3種類から選択できます。

2022年7月から本体価格が税込み43,560円がかかりますが、毎月税込み1,815円の割引が24ヵ月間あるため、実質無料には変わりありません。

但し、24ヵ月間契約しないと実質無料にはならないので、ご注意ください。

スマートWiFiを申し込む際に希望のカラーを選べるので、何色にするか決めておきましょう。

【結論】スマートWiFiをおすすめできるのはこんな人!

手順 チェック

結論として、スマートWiFiをおすすめできるのは以下に該当する人です。

順番に詳しく解説していきましょう。

毎月の通信量があまり多くない人

スマートWiFiのデータ容量は5GB・20GB・50GBという3種類で、もっともスタンダードなのは20GBのプランです。

こうた
こうた

20GBはどちらかといえば小容量だから、毎月の通信量があまり多くない人におすすめできるね!

20GBで1ヶ月あたりにできることの目安を表にまとめました。

【20GB/月でできることの目安】
メール、LINEのテキストメッセージ 約41,800通
Webサイトの閲覧 約66,000ページ
Instagramの閲覧 約30時間
通話 約660時間
YouTubeの視聴(標準画質) 約60時間
高画質動画の視聴 約6時間
オンラインゲーム 約300~2,000時間

この範囲内で収まる使い方ならば、スマートWiFiの20GBプランでも不便には感じないでしょう。

なお、データ容量を使い切ったあとも、低速(128kbps)で通信の継続が可能です。

コストを抑えたい人

スマートWiFiは事務手数料や端末代といった初期費用がかからず、月々2,728円から利用できるため、コストを抑えたい人にもおすすめです。

スマートWiFiの料金プランの詳細を表にまとめました。

【スマートWiFiの料金プランの詳細】
データ容量 月額料金
5GB 2,728円
20GB 3,278円
50GB 5,478円
※すべて税込み

この料金の中には、国内通話5分間かけ放題の通話料も含まれます。

あまり多くの通信量を使わない方なら、スマートWiFiはリーズナブルなサービスといえるでしょう。

はじめてスマホを利用する人

スマートWiFiには、スマホデビューの人でも安心の「らくらくモード」が搭載されています。

とくこ
とくこ

らくらくモードでは、よく使う機能やアプリなどが画面に大きく表示されるため、ガラケーからスマホに変更したり、はじめてスマホを持ったりする人も簡単にスマホを使いこなせるよね。

らくらくモードから通常モードにも切り替えられるので、同じ端末を長く使い続けることも可能です。

対面での手厚いサポートを受けたい人

スマートWiFiを取り扱っている「X-mobile」は、独自系MVNO店舗数全国No.1(※当社調べ)の会社であり、全国に100店舗以上の実店舗を構えています。

お近くの店舗に足を運ぶと、以下のようなサービス・サポートを受けることが可能ですよ。

スマートWiFi代理店で実施している主なサービス
  • スマホやタブレットの設定、修理サポート
  • スマホのメリットや料金プラン、速度などの解説
  • 実機を見て、触れる(※一部店舗のみ)

格安スマホの中には実店舗を設けず、サポートを省いている会社もありますが、スマートWiFiなら疑問や不安を代理店の窓口で解消させられます。

スマートWiFiの代理店はX-mobileの公式サイトから確認できるので、お近くに店舗があるかどうか確かめてみましょう。

国内ブランドの端末を使いたい人

スマートWiFiで契約できる「XM-SW1」は国内ブランドの端末です。

こうた
こうた

海外ブランドの端末ではなく、安心の国内ブランドを選びたいという方にもスマートWiFiはおすすめだね!

>>スマートWiFiの公式サイトを見る

スマートWiFiのメリットと良い評判

この項目では、スマートWiFiのメリットを評判とともに紹介していきます。

まず、スマートWiFiのメリットとして紹介できるのは以下の10点です。

Twitterからそれぞれの口コミも調査しているので、解説と併せてチェックしてみてくださいね。

安くてシンプルな料金プラン

スマートWiFiの料金プランは3種類で、いずれも所定のデータ容量+5分間の国内通話が無料の定額料金制です。

とくこ
とくこ

所定のデータ容量を超過した場合、翌月まで通信速度が128kbpsにまで下がるけど、追加料金が加算されることはないよ!

毎月かかる料金の計算がしやすいことに加えて、端末代や手数料といった初期費用もかからないので、実質料金が高額になる心配がないこともメリットといえます。

大容量50GBのプランも新たに追加

スマートWiFiの新プランとして、大容量50GB/月のプランも月額5,478円で利用できます。

50GBでどれくらいのデータ通信ができるのかを表にまとめました。

【50GB/月でできることの目安】
メール、LINEのテキストメッセージ 約104,500通
Webサイトの閲覧 約165,000ページ
Instagramの閲覧 約75時間
通話 約1,650時間
YouTubeの視聴(標準画質) 約150時間
高画質動画の視聴 約15時間
オンラインゲーム 約750~5,000時間

YouTubeの標準画質動画の場合、1日あたり5時間は視聴できる計算になるので、ごく一般的な使い方をする人ならば十分な容量でしょう。

WiFiはKDDI、電話はドコモ回線だからつながりやすい

スマートWiFiでは、インターネットにつなぐ際のWiFiはKDDI、電話をする際はドコモの回線を利用するため、日本全国ほぼすべてのエリアをカバーできます。

こうた
こうた

ご自宅からはもちろん、外出先や旅行先からでもインターネットを快適に利用できる可能性が高いため、つながりやすさを重視する人にもおすすめだよ!

KDDI(au回線)のエリアマップは、auの公式ホームページから確認できるので、スマートWiFiの契約前に利用する予定のエリアがカバーされているかどうか見ておきましょう。

QRコードで10台同時接続ができる

スマートWiFiの端末はアクセスポイントとしても利用できるため、そのほかのスマホやゲーム機、PCなどをインターネットに接続させるツールとしても役立ちます。

アクセスポイントを利用する場合、SSIDを調べて難解なパスワードを入力する手間がかかることが普通ですが、スマートWiFiならQRコードから簡単に接続設定を行えますよ。

とくこ
とくこ

スマートWiFiの端末に表示されているQRコードを読み取るだけで、別の端末からも最大10台までの同時接続が可能なのね!

家族でデータ容量を分け合って使ったり、旅行先で友達と一緒にデータ容量を使ったりなど、使い道もさまざまですよ。

スマホに慣れていない人でも簡単に使える「らくらくモード」を搭載

はじめてガラケーからスマホに乗り換える人やスマホに触るのが初めてな学生にとって、iPhoneやごく一般的なAndroidは扱いにくいかもしれません。

スマートWiFiの端末「X-mobile スマートWiFi XM-SW1」は、日本人が扱いやすい国内ブランドの端末ですし、スマホに慣れていない人でも簡単に使える「らくらくモード」まで搭載されています。

実機写真をチェックしてみましょう。

画面が明るく、よく使う「電話」「メール」「LINE」といったアプリや機能がタッチしやすい場所に配置されていますね。

「未登録」となっている部分には、よくかける電話番号を4件まで登録できますので、家族や親しい友達にはワンタッチで電話をかけることも可能です。

実店舗での手厚いサポートを受けられる

スマホを使うのが初めての方や格安スマホを持ったことがない方は、契約後に上手に使いこなせるかどうか不安になるでしょう。

こうた
こうた

格安スマホの場合、申し込みからサポートまでオンライン化が進んでいて不便に感じやすいけど、スマートWiFiなら相談から契約後まで一連のサポートが徹底されているんだね。

オンラインでは解決が難しいことも、専門のスタッフが一緒になって解決してくれるので、サポートを重要視している人にもスマートWiFiがおすすめです。

ガラケーからもスムーズに乗り換えられる

ガラケー向けの3Gサービスなどは続々と終了が発表されており、auでは2022年3月末をもってサポートも終了してしまいます。

前述したように、スマートWiFiはガラケーからスマホに変更する人にもやさしいサポートを徹底しているため、スマホからガラケーにもスムーズな乗り換えが可能です。

とくこ
とくこ

契約までの手順だけでなく、スマホの使用方法や設定方法までをサポートの範囲内としてカバーしているから、スマホの使い方がまったくわからない人でも安心できるね!

かけ放題や補償などのオプションが充実している

スマートWiFiのメリットとして「料金プランのシンプルさ」を挙げられますが、それ以外にも「かけ放題」「補償」といったオプションが充実しています。

自分自身が本当に必要としているオプションだけを選んで追加できるので、無駄なお金を支払うことなく、求めているサービスだけを受けられますよ。

スマートWiFiが提供しているオプションを一覧表にまとめました。

【スマートWiFiのオプション一覧表】
名称 月額料金 内容
かけたい放題フル 1,650円 国内通話がかけ放題になる
端末補償 660円 事故、破損、水没等による故障を修理してくれる
i-フィルター forマルチデバイス 396円 フィルタリングサービスを利用できる
留守番電話 440円 留守番電話機能を使える
キャッチホン 330円 キャッチホン機能を使える
※すべて税込み

基本料金に5分までの国内通話かけ放題が含まれていますが、5分を超過すると30秒ごとに21.89円の通話料が加算されます。

こうた
こうた

通話料を気にせずに電話したい場合は、月額1,650円の「かけ放題フル」に加入しておけば、たとえ丸一日電話をかけ続けたとしても追加料金が発生しないんだよ!

仮にオプションを付けても、他社スマホ会社の格安プランよりも優位です。

【スマートWiFiと他社スマホ会社の格安プラン比較表】
回線 データ容量 月額料金 かけ放題オプション 合計月額料金
スマートWiFi 20GB 3,278円 1,650円 4,928円
ahamo 20GB 2,970円 1,100円 4,070円
povo 20GB 2,700円 1,650円 4,350円
LINEMO 20GB 2,728円 1,650円 4,378円
※すべて税込み

合計月額料金だけを見るとスマートWiFiはもっとも高額ですが、他社スマホ会社の場合は別途端末を購入しなければなりません。

とくこ
とくこ

仮にXM-SW1と同価格帯の40,000円の端末を購入して24回払いを選んだ場合、月々1,667円が追加で請求されるため、実質的にはスマートWiFiが最安だね!

さらにスマートWiFi端末補償に同時加入すると、合計4,040円相当の専用アクセサリ類3点セットが無料でプレゼントされますよ。

【専用アクセサリ類3点セットの中身】
名称 通常販売価格
専用ケース 2,020円
専用フィルム 1,010円
充電アダプタ 1,010円
※すべて税込み

画面が傷ついたり、本体が故障したりといったリスクを避けるために必要なアクセサリも含まれているので、とてもお得ですね。

海外でもそのまま使える

スマートWiFiは世界95のエリアで追加料金なしでそのままインターネットに接続できます。

ただし、通話に関しては「かけたい放題」「5分カケホ」の対象外となり、ドコモの「WORLD WING」「WORLD CALL」に準ずる通話料が請求されるため注意してくださいね。

ペアで申し込めば5GBのデータがプレゼントされる

スマートWiFiでは「ペア充」キャンペーンを実施していて、ペアで申し込むとそれぞれのデータ容量が毎月5GB無料で追加されます。

こうた
こうた

しかもペア充キャンペーンの適用期間は「永久」なので、いま申し込むとスマートWiFiを解約するまでの間、毎月ずっと5GBもお得です!

ペア充キャンペーンの適用方法などの詳細をまとめました。

ペア充キャンペーンの詳細
  • データ通信量20GBプランを契約した場合のみ適用
  • ペアを組んだ2人それぞれに毎月5GBが追加でプレゼントされる
  • 個人契約のみが対象(法人契約は対象外)
  • 契約したあとからでもMY PAGEからペア充キャンペーンへのエントリーが可能

特徴的なのは「契約後でもエントリーできる」という点で、将来的に家族や友達がスマートWiFiを契約する際は、その月からペア充の5GB追加特典を受け取れます。

2人合わせて毎月10GBもお得に利用できるプランなので、ご夫婦やカップル、お子さん、友達同士などでペアを組んで、よりお得にスマートWiFiを使いこなしましょう。

7月1日から契約解除料が無料になる

スマートWiFiは2022年7月より、解約事務手数料が無料になります。2年縛りなどと表現される解約事務手数料がある事業者も存在していますが、スマートWiFiをいつでも解約にかかる解除料金がかかりません

ただし、端末代金の割引は1,650円×24回となっていますので、24ヶ月以上は利用しないと端末代金が実質無料にならないので、注意が必要です。

>>スマートWiFiの公式サイトを見る

スマートWiFiの注意点とよくない評判

メリットが多くあるスマートWiFiですが、以下のような注意点も知っておかなければなりません。

順番に解説するので、契約する前に内容をチェックしておきましょう。

毎月のデータ使用量が多い人には物足りない

スマートWiFiのデータ容量は5GB・20GB・50GBという3つのプランからしか選択できず、それ以上の大容量データプランは用意していません。

とくこ
とくこ

高画質動画や大容量通信が必要なオンラインゲーム・アプリ等を多用しない人にとっては十分な量だけど、インターネットの使い方次第では物足りなく感じる人もいるはず。

たとえばデータ容量を家族と分け合ったり、PCにつないでリモートワークなどで大容量データの送受信を繰り返したりしていると、あっという間にデータ容量を使い切ってしまいます。

データ容量を使い切ったあとは、追加でデータ容量を購入できず、翌月まで128kbpsの厳しい通信制限がかかるため注意しましょう。

さらに高速な他社ポケット型WiFiがある

スマートWiFiの最大速度は下り150Mbpsですが、これはベストエフォート値であり、実際に出る回線速度とは異なります。

実際の速度は「実測値」と呼ばれ、「みんなのネット回線速度(みんそく)」で平均値を確認できます。

こうた
こうた

確認するとわかるように、スマートWiFiは最速のポケット型WiFiではないんだ。

「みんそく」の平均速度をランキングにしたので、スマートWiFiがポケット型WiFi全体の中でどれくらい速い回線なのかチェックしてみましょう。

【ポケット型WiFiの実測値ランキング】
回線 下り平均速度
Y!mobile 64.77Mbps
WiMAX 48.97Mbps
それがだいじWi-Fi 47.52Mbps
スマートWiFi(X-Mobile) 34.25Mbps
MONSTER MOBILE 30.47Mbps
縛りなしWiFi 29.59Mbps
AiR-WiFi 29.07Mbps
ギガゴリWiFi 27.68Mbps
クラウドWiFi 27.19Mbps
Chat WiFi 24.19Mbps
どこよりもWiFi 19.12Mbps
THE WiFi 17.71Mbps
限界突破WiFi 16.86Mbps
ゼウスWiFi 14.0Mbps
Mugen WiFi 9.6Mbps
縛られないWiFi 9.11Mbps

スマートWiFiは平均よりも速い実測値を出していますが、それ以上に速い回線がいくつかあります。

たとえばWiMAXは5Gにも対応していて、通信速度に関する評判が良いポケット型WiFiです。

より高速通信を求めたい方は他社の契約も検討しましょう。

5Gには対応していない

スマートWiFiの下り最大速度は150Mbpsで、4G LTEを使用しています。

5Gには現時点で対応しておらず、今後5Gに対応するかどうかも不明な状況です。

5Gの利用を希望している方は、「WiMAX」やホームルーターの「モバレコエアー」、「home 5G」などの契約を検討しましょう。

実際にスマートWiFiを使ってみた!

スマートWiFiはサービス開始から間もないこともあり、評判があまり多く見つかりません。

こうた
こうた

そこで、スマートWiFiを契約する価値があるのかどうか、実際に使って試してみました!

端末や接続方法の紹介から、霞が関のビル街や建物の中、地下、そして気温マイナス10度の過酷な環境下で行ったテストの結果まで、ぜひじっくりとご覧ください。

スマートWiFi端末が到着!デザインはシンプルで握りやすいサイズ感

スマートWiFi契約から間もなくして端末が到着しました!さっそく確認してみましょう。

カラーは「ホワイト」を選びました。

丸いメインカメラのレンズがオシャレで、万人受けするシンプルなデザインですね。

画面はこのような形でスッキリとしています。

明るくて見やすい色調ですが、目がチカチカするほど明るすぎることはありません。

サイズ感が伝わるようにiPhoneシリーズと並べて比較してみましょう。

左からiPhone 12、スマートWiFi、iPhone 12 miniです。

2つのiPhoneのちょうど中間というところでしょうか。

こちらも左からiPhone 12、スマートWiFi、iPhone 12 miniです。

厚みはiPhoneシリーズとほぼ変わらず、握ると手にフィットします。

上からiPhone 12 mini、スマートWiFi、iPhone 12です。

こうしてみると、スマートWiFiはカメラの凹凸が少なくて引き締まったデザインだとわかりますね。

背面を下にして置いたときも安定しやすく、名前のとおりスマートです。

スマートWiFiの接続方法を図解

続いて、スマートWiFiをインターネットに接続する方法を図解していきます。

端末到着時は電池の残量がゼロに近い場合があるので、しっかりと充電してから設定しましょう。

WiFiモードアプリを利用して設定しましょう。

このモードから設定を行うと、アクセスポイントが自動的にオンになります。

こちらがWiFiモードの画面です。

残りのデータ通信量もわかりやすく表示されるので、データ残量が気になった時もこの画面を開きましょう。

続いて「メニュー」ボタンをタップすると、各種接続画面を表示できます。

設定中も着信を受け取れるので、慌てずにゆっくり設定して大丈夫です。

上から順番に見ていきましょう。

まず「アクセスポイント名・パスワード」をタップすると、どちらも自分の好きな内容に変更できます。

特にパスワードは普段使っている内容に変更しておくと便利ですよ。

さらに簡単に接続したいならば、メニュー画面に戻って「QRコード接続」をタップしましょう。

接続したいスマホなどからQRコードを読み取ると、それだけで接続設定が完了します。

また、下部のボタンをタップすると、スマホモードへの変更が可能です。

スマホモードに変更すると、スマートWiFiの端末を使ってそのままインターネットを楽しめますよ。

スマートWiFiの速度と使用感は?日本全国6ヶ所で徹底調査!

とくこ
とくこ

ポケット型WiFiを契約する際、とくに気になるポイントといえば通信速度の速さだよね。

スマートWiFiは快適な速度を出すのか、また使用感はよいのかどうか確かめるために、日本全国の6ヶ所でテストを実施してみました!

結果を順番に見ていきましょう。

調査①:ビル街(霞が関)

まずは東京・霞が関のビル街でスマートWiFiを使ってみました。

平日のお昼時ですが、コロナ禍ということもあり人の姿はまばらです。

さっそくスピードテストをしてみましょう。

下り速度は11.4Mbpsで、みんそくのデータを下回っています。

ただし、標準画質のYouTube動画を視聴するには問題ないレベルです。

霞が関での使用感をまとめました。

<霞が関での使用感:1月12日(水)12:28>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:0秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:0秒
  • 1MBの画像アップロード:4秒
  • 1MBの画像ダウンロード:2秒

YouTubeの高画質動画が問題なく再生できました。

InstagramやTwitterなどの読み込みには2秒程度待つものの、基本的にはスムーズで、ストレスなく接続できる状態です。

調査②:建物内(新千歳空港国内線ターミナル)

続いて建物内の接続状況を調査してみます。

新千歳空港国内線ターミナルの出発ロビーでスマートWiFiを使ってみました。

空港内は混雑しがちで、さまざまな電波が混在する場所ですが、実測値はどうなるでしょうか?

霞が関で計測したデータよりも下り・上りともに速い実測値が出ています。

新千歳空港(国内線ターミナル)での測定結果をまとめました。

<新千歳空港(国内線ターミナル)での使用感:1月10日(月)19:10>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:1秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:1秒
  • 1MBの画像アップロード:4秒
  • 1MBの画像ダウンロード:1秒

Instagram、Twitter、ネットの読み込みを試したところ、画像が完全に表示されるまで1~2秒待つ必要がありました。

しかし基本的にはスムーズで、回線が遅いと感じるほどのレベルではありません。

調査③:建物内密室(新千歳空港スーパーラウンジ)

続いて、同じ新千歳空港の中でもより密室的な環境になるラウンジに移動してみました。

あえて窓から距離がある電話ボックス内に陣取ってみます。

WiFiの電波は窓から遠く、障害物が多くなるほど不利になりますが、測定結果はどうなるでしょうか?

やはり国内線ターミナル内と比べて、半分以下の速度にまで落ちてしまいました。

5Mbpsは、SNSの閲覧は問題なく行えて、ビデオ通話もこなせるレベルです。

新千歳空港(スーパーラウンジ)の測定結果をまとめました。

<新千歳空港(スーパーラウンジ)での使用感:1月10日(月)19:14>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:2秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:2秒
  • 1MBの画像アップロード:5秒
  • 1MBの画像ダウンロード:1秒

InstagramやTwitter、ネットの読み込みでは、画像が完全に表示されるまで2~3秒待ちましたが、基本的にはスムーズで不満は感じません。

ただし、オンラインミーティングをするには少々心配な強度であり、通信の最中に音声や動画が途絶えてしまう可能性があります。

もう少し回線速度が出れば安心といったところですね。

調査④:住宅街(東京都狛江市)

東京都狛江市の住宅街では、スマートWiFiはどのように利用できるのか試してみました。

このように周辺には高層ビルがなく、戸建てや低層マンションに囲まれたエリアです。

さっそく実測値をチェックしてみましょう。

下り速度は霞が関とあまり変わりませんが、上り速度が大幅に上昇しています。

東京都内のように人口が密集した地域だとしても、スマートWiFiならご自宅から快適にインターネットに接続できるでしょう。

狛江市の住宅街で計測した結果と使用感をまとめました。

<住宅街(東京都狛江市)での使用感:1月12日(水)11:07>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:0秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:0秒
  • 1MBの画像アップロード:3秒
  • 1MBの画像ダウンロード:2秒

Instagram、Twitter、ネットの読み込みもスムーズで、ノーストレスです。

調査⑤:地下(下北沢駅地下2階ホーム)

次に、都心の地下駅に移動してスマートWiFiの使用感を確認してみましょう。

地下はWiFiの電波が届きにくく、ポケット型WiFiの弱点になりやすいエリアです。

これまでと同じ計測サイトを利用して、スマートWiFiの実測値を測ってみました。

意外なことにビル街や住宅街よりもダウンロード速度が上がっていて、下り速度はもう少しで20Mbpsに届くほどでした。

20Mbpsといえば、YouTubeの4K動画を再生できるレベルの回線速度なので、VODサービスもストレスなく見られる回線速度といえるでしょう。

地下(下北沢駅)での計測結果と使用感をまとめました。

<地下(下北沢駅)での使用感:1月12日(水)11:40>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:0秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:0秒
  • 1MBの画像アップロード:8秒
  • 1MBの画像ダウンロード:6秒

Instagram・Twitter・ネットの読み込みもスムーズで、ストレスを感じることはありません。

調査⑥:地方(北海道苫小牧市)

最終試験として選んだのは、WiFiにとって過酷な環境となる地方、しかも気温はマイナス10度という過酷な環境の北海道苫小牧市です。

撮影・計測場所は苫小牧市の住宅街から離れた道沿いで、周りに建物はほとんどありません。

今回はマイナス10度の環境の中、2~3時間持ち運んで使用感を調査しました。

さすがに速いとはいえない実測値でした。

ただ、InstagramやTwitter、ネットで画像が完全に表示されるまで2~3秒はかかりますが、基本的にはスムーズです。

使用感をまとめました。

<地方(北海道苫小牧市)での使用感:1月10日(月)16:21>

  • YouTube動画1080pが動き出すまで:1~2秒
  • YouTube動画1080pが途中から再生で動き出すまで:1~2秒
  • 1MBの画像アップロード:3秒
  • 1MBの画像ダウンロード:1秒
こうた
こうた

WiFiは極寒の環境に弱く、しばしばパフォーマンスが落ち込んだり、電池の消耗が早くなったりすることが多いものだよね。

とくこ
とくこ

でも、スマートWiFiの利用中にそのような使用感を覚えたことは一切なく、電池の消耗も屋内で過ごしているときと変わらない水準だったね。

このことから、スマートWiFiは寒冷地にお住まいの方でも問題なく使用できることがわかります。

また、Googleマップやナビ機能なども滞りなく作動するので、ドライブの際も安心して利用できる回線です。

>>スマートWiFiの公式サイトを見る

スマートWiFiをお得に申し込む方法

手順 記載

この項目では、スマートWiFiをお得に申し込む方法を手順ごとに詳しく解説します。

1つずつ確認していきましょう。

手順①:Webページから申し込む

スマートWiFiをもっともお得に申し込めるのは公式サイトです。

端末補償に加入するとアクセサリ類3点セットもプレゼントされるので、お得な公式サイトから申し込みましょう。

手順②:契約するプランを選ぶ

公式サイトから「Webでお申し込み」をクリックすると、契約内容を選択する画面が表示されます。

5GB・20GB・50GBの中から好きなデータ容量を選びましょう。

おすすめは、ペア充キャンペーンの対象にもなる20GBプランです。

手順③:必要に応じてオプションを選択する

通話オプションや補償プランの中から、必要なオプションを選びましょう。

端末補償にはこのタイミングでしか加入できないので、加入を希望している場合は忘れずに選択してください。

手順④:住所や名前、支払い方法などを入力する

住所や名前、支払い方法などの個人情報を入力します。

申し込みを完了すると、数日以内には登録した住所充てに端末が発送されますよ。

手順⑤:端末到着後に初期設定をする

端末が到着したら、初期設定を行ってインターネットに接続させましょう。

初期設定の方法は【スマートWiFiの接続方法を図解】で詳しく解説しています。

ぜひ参考にしてくださいね。

手順⑥:ペア充の登録をする

家族や友達もスマートWiFiに加入した場合、ペア充の登録をすることで、2人のデータ容量が毎月20GBから25GBにアップします。

ペア充の登録は「MY PAGE」から行えるので、同時に加入した家族や友達がいる場合は、なるべく早く登録を済ませてお得にスマートWiFiを活用しましょう。

>>スマートWiFiの公式サイトを見る

スマートWiFiに関するよくある質問

最後に、スマートWiFiに関するよくある質問5つにお答えします。

こうた
こうた

気になるポイントをチェックしてくださいね。

スマートWiFiはどんな人におすすめ?

スマートWiFiをおすすめできるのは、以下に該当する人です。

スマートWiFiは20GBプランを月額3,278円で利用でき、さらに国内ブランドの端末を実質無料(2022年7月より本体価格税込み43,560円ー毎月1,815円割引×24回)で受け取れるため、初期費用等のコストを抑えられます。

また、操作がシンプルでボタンが大きい「らくらくモード」にも切り替えられることや、全国100ヶ所以上にある実店舗で手厚いサポートを受けることも可能です。

詳しくは【【結論】スマートWiFiをおすすめできるのはこんな人!で解説していますよ。

スマートWiFiの良いところは?

スマートWiFiの良いところは主に以下の10点です。

また、全国各所でスマートWiFiのテストを実施してみた結果、寒冷地などでもパフォーマンスを落とさずに使用できることがわかりました。

スマートWiFiは、子どもからお年寄りまで、そして初心者から上級者まで満足に利用できる水準にある回線です。

スマートWiFiの注意点はある?

スマートWiFiの注意点は以下の3点です。

より多くのデータ容量やより高速な通信性能を求める人にとって、スマートWiFiは若干物足りなく感じるかもしれません。

スマートWiFiの問い合わせ先は?

スマートWiFiの問い合わせ先をまとめました。

【スマートWiFiの問い合わせ先一覧】
お客様お問い合わせフォーム こちら
サポートデスク faq@mosimosiix.jp
エックスモバイルサポートデスク 050-1745-7355
(年末年始を除く10時~18時30分)

また、全国100店舗以上の代理店では、店頭で直接サポートを実施しています。

各店舗の住所や電話番号は、スマートWiFiのホームページからご確認ください。

スマートWiFiの解約方法は?

スマートWiFiの解約手順を紹介します。

  1. マイページにログインする

    まずはお客様番号とパスワードを使ってマイページにログインしましょう。

    パスワードが不明な場合、お客様番号とメールアドレスがわかれば、再発行手続きを行えます。

    お客様番号が不明な場合は、エックスモバイルサポートデスクに問い合わせましょう。
  2. 「ご契約内容変更」をクリックする

    次に「ご契約内容変更」を選択します。
  3. 「解約・MNPのご案内はこちら」をクリックする

    このボタンをクリックすると解約画面を開けます。

    画面の案内に従って手続きを完了させましょう。

なお、毎月25日が解約の締め日となり、25日の18時30分までに申し込みが完了した場合は、当月末日をもってスマートWiFiを解約できます。

まとめ

スマートWiFiをおすすめできるのは以下に該当する人です。

毎月20~50GBの通信量があればよい人やコストを抑えたい人、手厚いサポートを受けたい人、スマホの利用がはじめての人にはスマートWiFiをおすすめできます。

実際にスマートWiFiを契約して全国各地で使用してみた結果、寒冷地を含むあらゆる場所で快適に通信できることがわかりました。

スマートWiFiはまだサービス開始から間もないため、TwitterなどのSNS上には口コミがほとんど投稿されていません。

そのため、全国さまざまな場所で速度の測定をした本記事は、多くの方の参考になるのではないでしょうか。

公式サイトから申し込むと「アクセサリ類3点プレゼント」といったお得なキャンペーンも活用できるので、本記事を参考に、ぜひスマートWiFiの契約をご検討ください。

>>スマートWiFiの公式サイトを見る

情報参照元

コメント

タイトルとURLをコピーしました