どのマットレスを選べばいいのか分からない…。
睡眠の質が上がるマットレスを予算内で購入したい!
あなたは今、マットレス選びにお悩みではありませんか?
マットレスは、安価な買い物ではないので、購入前に悩んでしまう方が多くいます。
今回は、マットレス選びのコツと快適な睡眠環境を整えられるおすすめのマットレスをご紹介します。
「予算別」と「目的別」にそれぞれ厳選したので、ライフスタイルや自分の体格に合うマットレスを選べるようになるでしょう。
紹介内容
【簡単診断付き】購入前に知っておきたい!マットレスの種類
マットレスには、高反発や低反発、コイルタイプなどさまざまな種類があります。
自分の体にどのようなマットレスが合うのか、見極めるためには種類をざっくりと知っておく必要があるのです。
マットレスの種類ごとに「体圧分散」や「寝返りのしやすさ」「通気性」などをまとめました。
←スマホスライド可能→
種類 | 体圧分散 (腰痛に重要) |
寝返り (腰痛に重要) |
通気性 | お手入れ | 価格 |
高反発マットレス(ウレタン)
|
◎ | ◎ | △ | ◯ | ◎ |
低反発マットレス(ウレタン)
|
◯ | △ | × | △ | ◎ |
ボンネルコイル
|
◯ | ◯ | ◯ | × | △ |
ポケットコイル
|
◎ | ◯ | ◯ | × | × |
高反発ファイバー
|
△ | ◯ | ◎ | ◎ | △ |
ラテックス
|
◯ | △ | △ | △ | ◯ |
それぞれのマットレスの詳細については「マットレスの種類をまとめて比較」で紹介しています。
柔らかめの感触がお好きな方は、ポケットコイル・低反発ウレタン・ラテックスを選びましょう。
少し硬めのマットレスを選びたい方は、ボンネルコイル・高反発ファイバー・高反発ウレタンがおすすめです。
失敗しない!快適な睡眠環境を作るマットレスの選び方
「マットレスは、決して安い買い物ではないから失敗したくない」と考える人も多いでしょう。
ここでは、快適なマットレスを選ぶために3つのポイントをまとめました。
- 適切なサイズを選ぶ
- 体重にあわせた硬さを選ぶ
- 寝方にあわせた反発性を選ぶ
「人は人生の3分の1もの時間を睡眠に費やしている」と言われています。
生活の質を上げるには、快適なマットレスを選ぶことが大切ですので、ぜひ本章を参考に最適なマットレスをお選びください。
選び方①適切なサイズを選ぶ
「室内のスペース」や「ベッドのサイズ」に合うマットレスを選びましょう。
ベッドは「セミシングル」から「キング」まで6つのサイズを展開しているので、ベッドのサイズ感に合わせます。
下記を参考にベッドのサイズや一緒に使う人数、体格などを考慮したうえで選んでみてください。
一般的によく知られるマットレスのサイズ | ||
ベッドのサイズ | マットレスのサイズ | おすすめサイズ |
セミシングル | 幅80cm・長さ195cm |
|
シングル | 幅97cm・長さ195cm |
|
セミダブル | 幅120cm・長さ195cm |
|
ダブル | 幅140cm・長さ195cm |
|
クイーン | 幅160cm・長さ195cm |
|
キング | 幅180cm・長さ195cm |
|
マットレスは、メーカーによってサイズ感が異なるので商品詳細を見て部屋のスペースやベッドのサイズと照らし合わせましょう。
選び方②体重にあわせた硬さを選ぶ
立ち姿勢の状態に近い、背骨の自然なS字カーブを保てるのが最適なマットレスと言われています。
マットレスは、体重にあった硬さを選ばなければ、下記のように体に支障をきたす可能性があるので注意しましょう。
寝起きに背中や肩、腰が痛い…。
寝返りがしづらい…。朝までぐっすり眠れない。
マットレスの上に仰向けになり、背骨が「S字」の状態をキープできるマットレスは適切な硬さだと言えます。
反対に柔らかすぎるマットレスは、背中や腰がマットレスに沈み込み、血行不良につながるケースも。
硬すぎるマットレスは、腰に手のひら1枚分以上の隙間が空いている状態で腰に負担がかかるので、腰痛を悪化させる危険性があります。
とくにネットで購入する場合は、公式サイトをチェックして自分の体格や体重に適したものを選ぶようにしましょう。
選び方③寝方にあわせた反発性を選ぶ
反発力によって寝返りのしやすさが異なるので、適度な反発性のマットレスを選びましょう。
たとえば、体格の大きい人が低反発のマットレスを使うと、体がマットレスに沈み込み、寝返りがしづらい状態になってしまうでしょう。
まずはマットレスの上に寝転がって反発性を確かめることをおすすめします。
寝返りは、血行を促したり、筋肉を休息させたりするために必要な動作です。
寝返りの妨げになるマットレスは、体に負担がかかるので「寝返りがしやすい」と思えるものを選ぶことが重要なポイント。
【予算別】おすすめのマットレス6選!予算1万円~10万円
ここでは、おすすめのマットレスを予算別にご紹介します。
予算 | おすすめのマットレス |
1万円以下 | 圧縮ロールポケットコイルマットレス
シングルマットレス(デイ) |
5万円以下 | 雲のやすらぎプレミアム
トゥルースリーパープレミアリッチ |
10万円前後 |
オリジナルコアラマットレス |
予算内で自分にあうマットレスを見つけるために参考にしてみてくださいね。
コスパ重視|予算1万円以下の安いおすすめのマットレス
1万円以下の安くて高品質なマットレスが欲しい
という方に向けて、コスパが高いマットレスを2つに厳選しました。
圧縮ロールポケットコイルマットレス | シングルマットレス(デイ) | |
価格(税込) | 9,980円 | 6,990円 |
タイプ | ポケットコイル | ボンネルコイル |
硬さ | 柔らかめ | 少し硬め |
重量 | 約16.8kg | 約11kg |
厚さ | 約20cm | 約15cm |
返品保証 | 30日以内 | 5年
※14日間返品可能 |
お手入れしやすさ | 〇 | ◎ |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
1万円以下でありながら、保証付き・高品質なマットレスのみご紹介するので見ていきましょう。
アイリスオーヤマ「圧縮ロールポケットコイルマットレス」
おすすめの人
- 1万円以内のマットレスを探している
- 20cmくらいの幅広さと分厚さのあるマットレスが欲しい
- 寝返りがしやすく、程よい硬さのマットレスで眠りたい
「圧縮ロールポケットコイルマットレス」は、生活用品の企画から製造、販売まで一貫して行うアイリスオーヤマのマットレスです。
一般的なマットレスよりコイル数が多く、体に沿って細かくコイルが動くので包み込まれるような眠りを実現しています。
1万円以下と安価な値段でありながら、約20cmもの厚みを確保したマットレスは「圧縮ロールポケットコイルマットレス」だけです。
体に触れる面には柔らかなウレタンクッションを採用しているので、快適な睡眠環境を整えられるでしょう。
さらに、側面には通気性の良いメッシュ素材で作られており、マットレス内の蒸れを防げます。
お手入れのしやすさまで考慮されていることがメリットです。
おすすめのポケットコイルマットレスも紹介しているので、こちらも参考にしてください。
価格(税込) | 9,980円 |
タイプ | ポケットコイル |
硬さ | 柔らかめ |
重量 | 約16.8kg |
厚さ | 約20cm |
返品保証 | 30日以内 |
\7,880円で快適な眠りを手に入れる/
ニトリ「シングルマットレス(デイ)」
おすすめの人
- 7,000円以下で購入したい
- 届いたときに玄関先や寝室へスムーズに運べるマットレスを選びたい
- 返品保証付きのマットレスを探している
「シングルマットレス(デイ)」は、安価でありながら分厚いニトリのマットレスです。
少し硬めのボンネルコイルを採用しており、程よい反発感、張りのある感触が魅力的。
約15cmと分厚いマットレスを7,000円以内で購入できることが最大のポイントです。
ロール状に梱包した圧縮パッケージですので、玄関先での受け取り時に手間がかかりません。
「14日間返品保証付き商品」のため、使ってみて体に合わなかった場合には返品することもできます。
価格(税込) | 6,990円 |
タイプ | ボンネルコイル |
硬さ | 少し硬め |
重量 | 約11kg |
厚さ | 約15cm |
保証 | 5年 |
返品保証 | 14日間返品可能 |
\14日間返品保証付きで安心/
快適な睡眠環境|予算5万円以下のおすすめのマットレス
予算5万円以下で購入できるおすすめのマットレスをご紹介します。
雲のやすらぎプレミアム | トゥルースリーパープレミアリッチ | |
価格(税込) | 39,800円 | 27,800円 |
タイプ | 高反発ウレタン |
|
硬さ | やや柔らかめ〜硬め 5層構造 |
柔らかめ |
重量 | 約6.7kg | 4.4kg |
厚さ | 約17cm | 5cm |
返品保証 | 100日以内 | 60日間 |
お手入れしやすさ | 〇 | ◎ |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
どちらも素材に強いこだわりがあり、朝まで正しい寝姿勢をキープできるマットレスです。
2~3ヶ月間の返品保証付きですので、一度睡眠体験をしてみてはいかがでしょうか。
雲のやすらぎ「雲のやすらぎプレミアム」
おすすめの人
- 体格が良い男性
- 底付感のないマットレスを選びたい
- まるで雲の上で眠っているような感覚で朝まで熟睡したい
「雲のやすらぎプレミアム」は、腰痛対策マットレス・敷布団で専門家が選ぶNo.1に選ばれた寝具ブランドのマットレスです。
厚さ17cm、5層構造で作られているため、190kg代のお相撲さんも理想的な寝姿勢をキープできます。
プロキックボクサーやアメリカンフットボール選手など多くのアスリートが「雲のやすらぎプレミアム」を選んでいるようです。
100日間の返金保証付きですので、「一度試してみたい」「合わなかったらどうしよう…。」という方も安心して利用できます。
価格(税込) | 39,800円 |
タイプ | 高反発ウレタン |
硬さ | やや柔らかめ〜硬め 5層構造 |
重量 | 約6.7kg |
厚さ | 約17cm |
保証 | 5年 |
返品保証 | 100日以内 |
\100日間お試しできる/
トゥルースリーパー「プレミアリッチ」
おすすめの人
- 綺麗な寝姿勢をキープしたい
- 複数人で同じマットレスに心地よく眠りたい
- 軽くてお手入れしやすいマットレスを選びたい
トゥルースリーパープレミアムリッチは、独自の低反発素材を採用し、心地よい寝心地を実現したマットレスです。
体の凹凸に応じて自在に変形するので、体と寝具の隙間をピッタリ埋めてくれます。
様々な体型・体格に馴染み、フィットするので、複数人で同じマットレスに寝る際にもおすすめです。
低反発素材の下に高反発素材を埋め込む2層構造になっているので、無理のない睡眠姿勢を朝までキープできます。
価格(税込) | 27,800円 |
タイプ |
|
硬さ | 柔らかめ |
重量 | 4.4kg |
厚さ | 5cm |
保証 | |
返品保証 | 60日間 |
\どんな体格でもぴったりフィット/
プロが選ぶ|予算10万円前後のおすすめのマットレス
睡眠の質を高めたい人におすすめの本格派マットレスをご紹介します。
NELLマットレス | オリジナルコアラマットレス | |
価格(税込) | 75,000円 | 69,000円 |
タイプ | ポケットコイル |
|
硬さ | やや硬め | 柔らかめ |
重量 | 約19.1kg | 4.4kg |
厚さ | 約21cm | 5cm |
返品保証 | 120日以内 | 60日間 |
お手入れしやすさ | 〇 | ◎ |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
NELL「NELLマットレス」
おすすめの人
- 心地よく寝返りを打ちたい
- 体にフィット感のあるマットレスで眠りたい
- トライアル期間のあるマットレスを選びたい
「NELLマットレス」は、化学により寝返りを研究した寝具ブランド「NELL」が開発したマットレスです。
寝返りに特化したマットレスですので、寝返りを打ちやすく、寝起きに体の痛みや疲れを感じにくいことで話題になっています。
頭、腰、足の各部位に対して最適な固さのポケットコイルを選定しており、体にしっかりフィットし、包み込まれるような感覚に。
歴史あるマットレス工場と共同開発しており、耐久性に自信があるため、10年耐久保証が付いています。
コンパクトに圧縮されて届くので、搬入の手間や負担がかからないことも特徴です。
価格(税込) | 75,000円 |
タイプ | ポケットコイル |
硬さ | やや硬め |
重量 | 約19.1kg |
厚さ | 約21cm |
保証 | 10年間 |
返品保証 | 120日以内 |
\心地の良い寝返りを実現/
コアラマットレス「オリジナルコアラマットレス」
おすすめの人
- 寝返りがしやすいマットレスになかなか出会えない
- 長く使える高品質なマットレスを選びたい
- 隣でなる人の振動を感じにくいマットレスを選びたい
コアラマットレスは、SNSや王様のブランチなどの有名メディアで多数取り上げられている話題のマットレスです。
リバーシブル仕様なので、上下ひっくり返すだけで硬さを自分好みに変更できます。
体圧分散と振動吸収技術により「隣で寝ている人の動きも気にせず快適に眠ることができる」と好評です。
「120日のお試し期間」と「10年保証」が付いているので、安心して購入できます。
使ってみて体に合わなかった場合、返金してもらえるので気軽に試せるでしょう。
価格(税込) | 69,000円 |
タイプ | 低反発・高反発 |
硬さ | 硬め・ふつう(リバーシブル) |
重量 | 15.96kg |
厚さ | 23cm |
保証 | 10年保証 |
返品保証 | 120日間お試し |
\気軽に好みの硬さに変更できる/
【目的別】おすすめのマットレス4選!
ここでは、下記の目的別におすすめのマットレスをご紹介します。
目的別 | おすすめのマットレス |
折り畳み式 | エムリリー
シーリーフトン |
腰痛に悩む人向け | モットンマットレス
LIMNE the Mattress |
「圧迫感のないマットレスを選びたい」「慢性的な腰の痛みから解放されたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
折り畳み式|おすすめの三つ折りマットレス
ここでは、折り畳むことができるおすすめのマットレスをご紹介します。
エムリリー優反発シリーズ | シーリーフトン | |
価格(税込) | 25,980円 | 40,000円 |
タイプ | 優反発 |
|
硬さ | 少し硬め | 柔らかめ |
重量 | 約6kg※シングル | 5.6kg |
厚さ | 約8cm | 約6cm |
返品保証 | 3年 | 2年 |
お手入れしやすさ | ◎ | ◎ |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
折り畳み式は、マットレスを使用しないときにコンパクトに収納できるので、部屋のスペースを広々使えます。
また、三つ折りにして風通しの良い場所に立てかけられるので、衛生的に保てるメリットも。
「折りたたみマットレスおすすめ8選!」では、折り畳み式のマットレスを紹介しているので気になる方はチェックしてみてくださいね。
エムリリー「優反発シリーズ」
おすすめの人
- マットレスを敷布団のように使わないときに畳んで仕舞いたい
- 体型に左右されず家族全員が心地よいと思えるマットレスを選びたい
- 睡眠の質が上がるマットレスを選びたい
エムリリーの優反発シリーズは、Jリーグで活躍中の選手も愛用しているマットレスです。
マットレス上層部に採用されている「優反発フォーム」は、睡眠テクノロジーから生まれた万人向けの新素材。
独自の程よい弾力で寝る人の体型を問わず、理想の睡眠へと導きます。
「世界累計1,200万枚突破」「楽天ランキング1位獲得」「お客様満足度98%」と圧倒的な実績を誇るマットレスだと言えるでしょう。
畳やフローリングに直接敷いて使える三つ折りタイプ(8cm)は、コンパクトに折りたためることも魅力です。
価格(税込) | 25,980円 |
タイプ | 優反発 |
硬さ | 少し硬め |
重量 | 約6kg※シングル |
厚さ | 約8cm |
保証 | 3年 |
\程よい弾力のあるマットレス/
シーリー「シーリーフトン」
おすすめの人
- 腰部をしっかりサポートできるマットレスを選びたい
- シングルのマットレスを選びたい
- 有名ベッドメーカーが開発したマットレスで眠りたい
シーリーフトンは、世界で人気の高級ベッドメーカー「シーリー」が開発したマットレスです。
日本の寝室をイメージして作られたため「シーリーフトン」と名付けられています。
シーリーフトンは、上部・中部・下部と3ゾーンで詰め物を変化させているため、荷重に対するサポート力が高い特徴をもっています。
床に直接敷いても底付感がないので、「マットレスを直置きして使いたい」という方にもピッタリ。
「プレミアム」「デラックス」「スタンダード」の3タイプから選べるので、好みの反発感のマットレスで眠ることができます。
シーリーフトンは付属のベルトでコンパクトな三つ折りにできるので、出張先や旅行時に持参することも可能です。
価格(税込) | 40,000円 |
タイプ | 中反発ウレタン、ウレタン |
硬さ | 柔らかめ |
重量 | 5.6kg |
厚さ | 約6cm |
保証 | 2年 |
\3つのタイプから選べる/
腰痛に悩む人向け|おすすめのマットレス
慢性的な腰痛に悩んでいる人は、体に負担の少ないマットレスの使用をおすすめします。
ここでは、腰痛に悩む人向けのマットレスを2つに厳選しました。
モットンマットレス | LIMNE the Mattress | |
価格(税込) | 39,800円 | 79,900円 |
タイプ | 高反発ウレタン | ウレタンフォーム |
硬さ | 柔らかめ〜硬め 3種類から選択可能 |
柔らかめ |
重量 | 約7.5kg | 12kg |
厚さ | 約10cm | 22cm |
返品保証 | 90日以内 | 10年間 |
お手入れしやすさ | 〇 | 〇 |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
寝ている間に1日の疲れを癒せるように、腰にやさしいマットレスを選んでくださいね。
モットン「モットンマットレス」
おすすめの人
- 慢性的な腰痛に悩んでいる
- 朝起きたときに腰や背中、肩に痛みを感じる
- 自分にピッタリな硬さのマットレスを選びたい
モットンは、慢性的な腰痛に悩んでいる人向けに作られたマットレスです。
多くのホテルや整骨院でモットンが導入されており、利用者から高く評価されています。
3種類のなかから自分に合う硬さを選択できることが魅力の1つです。
万が一「硬さが合わない」といった場合には保証期間中であれば交換してもらうことも可能です。
反発力にこだわって作られているので、心地よく寝返りを打つことができるでしょう。
価格(税込) | 39,800円 |
タイプ | 高反発ウレタン |
硬さ | 柔らかめ〜硬め 3種類から選択可能 |
重量 | 約7.5kg |
厚さ | 約10cm |
返品保証 | 90日以内 |
\慢性的な腰痛に悩んでいる人向け/
LIMNE「LIMNE the Mattress」
おすすめの人
- 体に負担がかからないマットレスを選びたい
- 返金保証期間が長い商品だと安心できる
- 寝心地の良さにこだわりたい
「LIMNE the Mattress」は、ただ柔らかいだけでなく「柔らかさ」と「体への負担改善」を同時にかなえた唯一無二のマットレス。
「トップ」「ミドル」「ボトム」の3層にわけられており、人間工学に基づく構造で腰や肩、背中の負担を軽減させます。
トロけるマシュマロ触感を実現した新素材「Souffair(スフエアー)」を採用したことで、「マシュマロの上で眠れるような新しい睡眠体験ができる」と好評です。
「体圧分散試験」と「沈み込み試験」を実施し、理想の寝姿勢をキープできることが証明されているので安心して利用できるでしょう。
「120日間トライアル」を実施しているので、トロける睡眠体感をぜひ試してみてください。
価格(税込) | 79,900円 |
タイプ | ウレタンフォーム |
硬さ | 柔らかめ |
重量 | 12kg |
厚さ | 22cm |
保証 | 10年間 |
返品保証 | 120日間トライアル |
\120日間トライアルを試してみる/
体格・好みの寝心地・予算に合うマットレスで快適な睡眠環境を整えよう
深い眠りを実現するためには、自分の身体に合うマットレスを選ぶことが大切です。
マットレスに採用されている素材や硬さ、厚さなどを考慮したうえで、適切なマットレスを選んでみてはいかがでしょうか。
慢性的な腰痛に悩んでいる方や折り畳めるタイプのマットレスをお探しの方は、「【目的別】おすすめのマットレス4選!」からマットレスを選んでみてくださいね。
また当サイトでは、おすすめの安いマットレスも紹介しています。
価格面を重視したい方はこちらも参考にしてください。
おすすめの安いマットレスは
\こちらから!/
【質問・相談】受付中!