眠りに入りにくい、ぐっすり眠れないなど、睡眠の問題や不満を改善・解決したいとお悩みではありませんか。
本記事ではたくさんの寝具の中からLIMNE(リムネ)の寝具についてブランド元へインタビューした内容を添えながら、その評判についてお伝えします。
心地よい眠りを体験したい方はぜひこちらの記事をお読みいただき、LIMNEの寝具も検討してみてください。
\ 120日間の返金保証で安心! /
紹介内容
LIMNE(リムネ)とは?
出典:LIMNE公式
「LIMNE」は株式会社LIMNEがリリースする、寝具ブランドの名称。
LIMNEでは「気持ちよさがリラックス感につながる」をコンセプトに、マットレス・掛け布団・枕などの商品を展開しています。
LIMNEのインタビューから分かる特徴
出典:LIMNE公式
LIMNEのメイン商品「LIMNE the Mattress」は、やわらかさと身体への負担軽減の両立を実現したマットレス。
同ブランドの寝具である掛け布団・枕などをあわせて使ったときに、より心地よい睡眠が得られるよう開発されています。
今回はLIMNE製品のなかから、マットレス・掛け布団・枕について、それぞれの基本的な仕様を確認しましょう。
■LIMNEの基本的な仕様
名称 | マットレス:LIMNE the Mattress 掛け布団:LIMNE the Futon 枕:LIMNE the Pillow |
---|---|
マットレスの種類 | 低反発マットレス |
価格(税込) | <マットレス> シングル:79,900円 セミダブル:89,900円 ダブル:99,900円掛け布団:8,990円 枕:13,900円 |
サイズ | <マットレス> シングル:97×195 セミダブル:120×195 ダブル:140×195掛け布団 :150×210 枕:67×41.5×11.0 |
マットレスの厚み | 22cm |
重さ | <マットレス> シングル:12kg セミダブル:14.3kg ダブル:16.7kg掛け布団 :1.3kg 枕:1kg |
マットレスのかたさ (N/ニュートン) |
1層目25N・2層目120N・3層目140N |
材質 | <マットレス> 本体:オリジナルウレタンフォーム カバー表地:レーヨン100% カバー裏地:メッシュ生地 ポリエステル100% ボックスシーツ:ポリエステル100%<掛け布団> 側生地:ニット生地ポリエステル100% 中綿:ポリエステル100% ショッピングバッグ:ポリプロピレン<枕> 本体:オリジナルウレタンフォーム カバー側生地:ニット生地ポリエステル100% カバー中綿:綿ポリエステル100% |
寿命 | 10年ほど |
保証 | ・10年保証 ・LIMNE the Mattressのみ、120日間の返金保証 ※2021年2月現在、返品手配・配送料は顧客が対応・負担する |
生産国 | 中国 |
LIMNEのマットレスに関しては10年保証があるだけでなく、120日間のトライアルが可能。
気持ちのよい寝心地を体験したい人は気軽に試してみてもいいかもしれません。
またマットレス本体は若干の重みがあり価格はやや高めですが、分割払いを選ぶときの支払手数料はLIMNEが負担してくれます。
ここからはLIMNE製品について、詳しく特徴をお伝えします。
\ 120日間の返金保証で安心! /
マットレスの特徴①:やわらかさ×身体への負担軽減
出典:LIMNE公式
従来の柔らかなウレタン素材、いわゆる低反発マットレスは腰痛などの原因になりやすいといわれています。
LIMNEのマットレスでは独自の柔らかいウレタン素材を開発し、身体への負担を軽減する構造を採用。
同マットレスは分類上「低反発マットレス」ですが、柔らかな素材を使用しながらも、身体が適切に沈み込むよう設計された新しいマットレスなのです。
またマットレス本体は柔らかいながらも、底付き感の無い仕様。
採用した特殊素材ウレタンについて、身体に負荷のかかりやすい部分をゾーニング加工するなど、独自の計算に基づき開発・設計しています。
マットレスの特徴②:理想的な寝姿勢を実現するゾーニング加工
LIMNEでは人が気持ちよく入眠できるよう、マットレスの包み込まれるようなフィット感と寝返りのしやすさを考慮して開発しています。
この開発においては、人の身体がマットレスに対して適切に沈み込めるよう、滑らかな傾斜で溝加工を施しています。
マットレスの特徴③:120日間のトライアル
せっかくお金を出してマットレスを買うからには、実物を見たい・触りたい・できれば実際に寝てみたいと思いますよね。
しかし、確認したところLIMNE製品を取り扱っている実店舗はありませんでした。
そのかわりLIMNEではマットレスを体験できるよう「120日間トライアル」サービスを実施しています。
実際にLIMNEのマットレスを体験したい方は、ぜひトライアルの利用を検討してみてください。
なおトライアルの適応条件や対応内容などは、以下サイトの「返品・交換について」「保証について」の項目に詳しく記載がありますので、こちらもあわせて確認してみるとよいでしょう。
\ 120日間の返金保証で安心! /
枕「LIMNE the Pillow」の特徴
出典:LIMNE公式
LIMNEの枕「LIMNE the Pillow」は、とくにマットレスとの相乗効果を考慮し設計されています。
枕はマットレスと同様に、寝返りを打ちやすい溝加工を採用。
独自開発の素材が使用されており、同シリーズのなかで最も柔らかさと気持ちよさを感じられる寝具になっています。
またうれしい配慮として、寝返りを打ったときに頭部が枕から落ちないよう、枕のサイズがワイド仕様になっています。(サイズ:67×41.5×11.0cm)
掛け布団「LIMNE the Futon」の特徴
LIMNEの掛け布団「LIMNE the Futon」では、滑らかさのある繊維を使用した生地を採用。
布団の詰め物は空気を含みやすい素材で、体温を上手く利用でき素早く暖まります。
LIMNEの掛け布団は柔らかく圧迫感を感じないつくりなので、睡眠の質を上げるだけでなくリラックス効果も期待できるでしょう。
LIMNEの口コミ評判から分かるメリット
出典:LIMNE公式
LIMNE製品に対する口コミを調べてみたところ、ほとんどがInstagramでの投稿で、女性やお子さんが気持ちよく寝そべる写真が多い印象でした。
そこでInstagramのLIMNEに関する投稿から、LIMNEシリーズに対する口コミを集めてみましたのでご紹介します。
マットレスの口コミ・評判①:睡眠の質が良くなった
LIMNEのマットレスについては、寝返りがうちやすい、安いマットレスとは全然違う、睡眠の質が上がったなどの書き込みが多く見られます。
LIMNEでは日本人の体型をもとに、身体が適切に沈み込むマットレスを開発しています。
この心地よい沈みこみを生む独自の溝加工が、ぐっすりとした眠りを提供してくれているようです。
この投稿をInstagramで見る
マットレスの口コミ・評判②:腰が痛くなくなった
独自開発の低反発マットレスを謳う「LIMNE the Mattress」
口コミを調べたところ、腰が痛くなくなった、ヘルニアで毎日腰が痛かったが熟睡できるようになったなどの投稿がありました。
腰の負担が改善する身体にとてもよいマットレス!と評価している方もいたので、腰のお悩みがある方はマットレスのトライアルを検討してみるとよいかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
枕の口コミ・評判
出典:LIMNE公式
LIMNEの枕で寝てみたところ、「本当に気持ちがよく驚いた」、「素材がもっちもち」「取り合いになった」という投稿がありました。
なかには関連商品を追加で購入したいほど感動したとの書き込みもあり、LIMNEが掲げる寝具の気持ちよさがよく伝わっています。
この投稿をInstagramで見る
掛け布団の口コミ・評判
LIMNEの布団については、肌触りがモチモチで気持ちいい、包まれているような感覚、優しくあたたかい寝心地眠りが深くなった等の口コミがありました。
また布団を変えてから寝起きがよくなった、仕事や勉強にも集中できるようになったという声も。
口コミを見るかぎりLIMNEの布団においても、ブランドコンセプトどおりの快適な睡眠が得られているようです。
\ 120日間の返金保証で安心! /
LIMNEの口コミ評判から分かるデメリット
出典:LIMNE公式
InstagramやTwitterなどのSNSを確認しましたが、LIMNEについて悪い口コミは見当たりませんでした。
そこで想定されるデメリットとして、
- マットレスの熱のこもり・湿気が不安
- マットレスが高額
について解説します。
想定されるデメリット①:マットレスの熱のこもり・湿気が不安
LIMNEのマットレスでは、通常のウレタンよりも通気性に優れた特殊素材ウレタン(*1)を採用。
*1:試験結果では、従来のウレタンと比較して152%通気量が高い。
マットレスの床に直接面する素材部分には、通気性を考慮した加工を行ったり、マットレスのカバーをメッシュにしたりして空気の流れを作っています。
ただし特殊素材ウレタンとはいえ、マットレスの素材はウレタンなので、体温による熱のこもりや湿気が発生することは考えられます。
夏場などとくにマットレスの熱を逃がしたいとき、湿気の影響が心配なときは、マットレスをこまめに風通しのよいところへ立てかけておくとよいでしょう。
また専用のボックスシーツとカバーは、自宅の洗濯機で洗える仕様のため、清潔面でも安心して利用できます。
想定されるデメリット②:マットレスが高額
LIMNEのマットレスは、他社製のウレタンマットレスと比べるとやや高額です。
参考までですが、現在LIMNEではユーザーの支払い負担を軽減する目的で、新たな決済サービスの導入をすすめているとのことでした。
このサービスが実現すれば最大30回までの分割支払いができるようになり、分割支払いの手数料はLIMNEが負担してくれます。
LIMNEのマットレスを購入するか迷う方は、こちらの新たな決済サービスの導入を待ってもよいかもしれません。
LIMNEがおすすめの人
出典:LIMNE公式
LIMNEのマットレスは気持ちのよい睡眠を得たい方から、寝つきが悪いなど睡眠についてのお悩みをお持ちの方など、以下のようなケースでおすすめできます。
- 寝つきが悪い方
- 睡眠の質を改善したい方
- 睡眠時間が短い方
- 効率的に睡眠を取りたい方
またLIMNEのシリーズを揃えれば、マットレス・掛け布団・枕と寝具に統一感が出ます。
寝具の色はグレー1点ですがどのようなお部屋でもなじみやすく、かえってインテリア面でポイントが高いでしょう。
\ 120日間の返金保証で安心! /
LIMNEのマットレスを他寝具メーカーと比較
出典:LIMNE公式
LIMNEのマットレスと各社有名マットレスの価格や仕様・特徴を比較していきます。
ここではモットン・エムリリー・NELL(ネル)を取り上げました。
ただしLIMNEのマットレスはサイズが多様なため、ここではシングルサイズに絞って比べていきましょう。
■マットレスの比較(シングルサイズ:概ね97×195cm)
商品名 | 税込価格 | サイズ・かたさ | 仕様 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
LIMNE | 79,900円 | ・厚み:25cm ・重さ:21kg ・かたさ:1層目25N・2層目120N・3層目140N |
・緻密な3層構造マットレス ・10年保証 ・120日間の返金保証 ・寿命:10年 ・三つ折り不可 |
○寝心地がよい ○寝返りを打ちやすい ○シリーズに枕・布団がある ○返金保証はLIMNE the Mattressのみ ○セミダブル・ダブルあり |
モットン | 39,800円
(特別価格) |
・厚み:10cm ・重さ:7.5kg ・かたさ:140N/170N/280N |
・高反発マットレス ・90日間返金保証 ・寿命:8~10年 ・付属バンドで三つ畳み可 |
○腰痛対策 ○寝返りを打ちやすい ○体重・体格でかたさを選べる ○セミダブル、ダブルあり |
エムリリー | 26,980円 | ・厚み:8cm ・重さ:8.2kg ・かたさ:下層部140N |
・優反発マットレス ・3年保証 ・寿命:6~8年 ・三つ折り対応 |
○寝心地がよい ○厚みの選択肢:5/8/11mm ○セミシングル・セミダブル・ダブルあり |
NELL | 75,000円 | ・厚み:21cm ・重さ:19.1kg ・かたさ:ポケットコイルのため測定不可 |
・ポケットコイルタイプ ・120日のトライアル ・マット端は在宅用に座れるかためのスプリング構造 |
○寝返りを打ちやすい ○薄いウレタンと不織布を層にした構造 ○セミダブル・ダブル・クイーン・キングあり |
上記ではLIMNEのマットレスと他社製マットレス、モットン・NELL・エムリリーを比較紹介しました。
厚みがこの中では一番厚いため、インタビューでもおっしゃていた、底づきなどを解消しているウレタンマットレスとなります。
さらに、返金保証が120日間と長めなので、高額なマットレス購入にとってはありがたい制度ですね。
ここからは各マットレスをおすすめするケースやその理由をまとめていきます。
こんな人はこっちがおすすめ
出典:LIMNE公式
腰痛対策やマットレスの厚み、かたさにこだわりたい方はモットンがおすすめです。
求めやすい価格帯で選ぶならモットンかエムリリー、マットレスのサイズを選びたい方はLIMNE・モットン・エムリリーをおすすめします。
やわらかめのマットレスが欲しい、よい寝心地を追及したい場合は、LIMNEやエムリリーがおすすめ。
予算があれば、独立したスプリングが身体にフィットして、腰を支えてくれるポケットコイルタイプのNELLや、独自の低反発マットレスを採用したLIMNEを選ぶとよいでしょう。
LIMNEのマットレスの口コミ・評判まとめ
出典:LIMNE公式
LIMNEの最大のコンセプトはリラックスから入眠へ誘導する寝具の「気持ちよさ」にあります。
心地よい眠りを体験したい方、柔らかいマットレスで眠りたい方はLIMNEやエムリリーがおすすめです。
一方こだわって腰痛対策を検討したい方は、NELLかモットンがよいでしょう。
また今回LIMNE社へインタビューしたときのお話によれば、今後もしかするとLIMNEシリーズのラインナップや、そのほか睡眠に関わる新商品が増える可能性もあるそうです。
ホテルなどの宿泊施設でLIMNEの寝具を体験できる日も来るかもしれないとのこと。
今後のLIMNEシリーズの展開も楽しみですね。
\ 120日間の返金保証で安心! /
【質問・相談】受付中!