夜寝るときにからだが痛い、寝つきが悪い、マットレスの芯がへたってきたなど、睡眠についてお悩みではありませんか。
睡眠は人生の三分の一をしめるといわれる重要なもの。
本記事ではそんな睡眠に関し、ここ数年で評判のエマ・スリープシリーズ「エマ・マットレス」の口コミ・評判について解説します!
数あるマットレスの中でどの商品を選んでいいかわからない方、マットレスを買い替えたいとお考えの方はぜひ読んでみてください。
\\ エマ・マットレス体験動画はこちら //
\ 全額返金保証で安心! /
当サイトでは他にもおすすめのマットレスを多数紹介していますが、収納に便利な三つ折りマットレスや、手入れが楽な洗えるマットレスなど、一口におすすめのマットレスといってもさまざまです。
ぜひこれらの記事も参考にしてください。
紹介内容
エマ・スリープとは?
エマ・スリープは睡眠先進国であるドイツ発祥の寝具ブランド。
日本では2020年12月22日から、Emma Sleep Japan合同会社が発売を開始したばかりです。
本記事では、エマ・スリープシリーズの中でも「エマ・マットレス」について、基本的な仕様を紹介します。
■エマ・マットレスの基本的な仕様
サイズ展開 | シングル | セミダブル | ダブル | クイーン | キング |
---|---|---|---|---|---|
幅×長さ | 97×195 | 120×195 | 140×195 | 160×195 | 180×195 |
価格(税込) | 99,000円 | 110,000円 | 121,000円 | 132,000円 | 143,000円 |
厚み | 25cm | ||||
重さ | 21kg | 25kg | 29kg | 33kg | 37kg |
かたさ(N/ニュートン) | 第1層:70N(やわらかめ) 第2層:150N(かため) 第3層:120N(かため) |
||||
材質 | 本体:ウレタンフォーム カバー:高品質繊維(ポリエステル・エラスタイン・ポリプロピレン) |
||||
寿命 | 約10年 | ||||
保証 | 10年保証 100日お試し期間(全額返金保証) |
||||
生産国 | 中国 |
エマ・スリープではエマ・マットレスのほかにも、枕の「エマ・ピロー」、マットレスカバーの「エマ・プロテクター」といったシリーズを展開しています。
またエマ・マットレスには多彩なサイズがあり、100日のお試し期間がついていることから、どの家庭にも導入しやすいマットレスです。
それではエマ・マットレスについてもっと詳しく知っていきましょう。
特徴:通気性の高い仕様
次の項目でも触れますが、エマ・マットレスのウレタンフォームは複数の層で構成されています。
1番上のウレタンフォームはオープンセル構造で、熱がこもりにくく通気性が高い快適な仕様。
またマットレスカバーは洗濯機で洗えるため、清潔に保てます。
特徴:マットレスがからだにフィットする「ゾーニング構造」
エマ・マットレスはウレタンフォームの層が第3層まで分かれています。
フォーム層の第1層はやわらかめ、第2層は特にかため、第3層はかためのつくりです。
第1層は通気性がよく寝返りしやすい反発力のあるフォームで、第2層はマットレスを体にフィットさせる高反発のフォーム。
また第3層は耐久性に優れた腰を支えるフォームと、3つの層それぞれの役割があります。
特徴:耐久性のある10年保証のフォーム
一般的なマットレスの多くが耐用年数2~3年のところ、エマ・マットレスの耐用年数は約10年と長寿命。
マットレスの芯材に使用するウレタンフォームは、ドイツのエマ研究所にて、厳しい基準をクリアした耐久性と品質を保っています。
\ 全額返金保証で安心! /
エマ・スリープ(エマ・マットレス)の口コミ・評判から分かるメリット
エマ・スリープでは、他店にない驚きの売り文句として「100日お試し・返品全額無料」を謳っています。
そのためエマ・マットレスは、多少値が張る印象はあるものの、一度は試してみたいマットレスとして評判です。
今回はそんなエマ・マットレスに対する口コミを集めてみました。
口コミ・評判①:からだにフィットし腰痛が改善する
エマ・マットレスは高反発マットレスですが、その素材は第1層から第3層とかたさの異なるウレタンフォームで構成されています。
人肌に触れる1番上の層はやわらかめのウレタンフォームですが、第2・第3のウレタンフォームがかためのつくりなので、しっかりとからだや腰を包み込むと評判です。
表面はふわふわなのにしっかりホールド感もあり、マットレスが軽いからリネン交換がラクなのも嬉しい。
彼のウン十万のシモンズより好きです、コスパが鬼。
(30代・女性)
寝返りしやすい高反発だから、腰痛持ちの方にもおすすめのマットレスですよ。
(30代・男性)
口コミ・評判②:睡眠の質が改善しよく眠れる
かためのウレタンフォーム層のおかげで寝返りがしやすく、多くのコメントで睡眠の質が改善した、よく眠れたと書かれています。
なかには寝心地がよすぎて起床後、ベッドから離れたくなくなるとの口コミまで。
睡眠に悩みを抱えているひとほど試してほしいマットレスといえるでしょう。
睡眠の質が明らかに良くなって、寝るのが楽しみになるマットレスです。
デメリットとしては起床時の布団の魔力が3倍になって、ベッドから降りたくないこと笑
寝具なんて何でもいいと思ってる人にこそ使って欲しいなぁ。
(20代・男性)
口コミ・評判③:100日お試し・返品全額無料で安心
エマ・スリープでは、購入者のからだにマットレスがあうかを試してもらうため、「100日お試し・返品全額無料」期間を設けています。
長めの試用期間があることが購入の後押しになったという口コミが多々みられます。
金銭面に余裕があれば、他社のマットレスも同時に購入して、どちらのマットレスがよいか比べてみてもいいかもしれません。
100日間お試し期間付き。
今まで安物マットレスだったので身体が馴染むまで様子を見てみようと思う。
(20代・男性)
マットレスって今たくさん話題のものがあるから悩んだけど…「7ゾーニング構造」というワードにやられてしまった。
正直よく分かってないけど、体圧を分散させてくれるらしい。
100日間のお試し期間も購入の後押しに。合うと良いな。
(30代・女性)
エマ・スリープ(エマ・マットレス)の口コミ・評判から分かるデメリット
エマ・マットレスは口コミも多く、評判のよいコメントが散見されます。
ただし人によっては向かないポイントもあるはずですので、デメリットも確認していきましょう。
口コミ・評判①:マットレスが重く移動も大変
後述しますが、エマ・マットレスはその他の有名なマットレスと比較しても、かなりの重さがあります。
その他の高反発マットレスが8kg程度のところ、エマ・マットレスの重さは21kg。
約3倍の重さがあると考えると、設置後のマットレスの移動は避けたいところです。
またエマ・スリープではお試し期間がありますが、もし返品するとなると発送完了まで少し大変かもしれません。
開封したらばーん!って広がって、1時間もしないうちにでかくなった。
ホイポイカプセルみたいだった(古)
そして、どちゃくそ重かった
ベッドの上で開封したほうが良い。
寝るの楽しみ!
(40代・女性)
思ってたより重たく移動と開封で汗だく。
寝転がった感じは良さげだけど硬いの好みなので腰の沈みが朝どうなるか。
(30代・男性)
口コミ・評判②:実店舗がなくネット販売のみ
エマ・スリープは実店舗がなくネット販売のみ。
マットレスについて触ってみたい、お店で寝心地を試したいと思うかたには不安があるかもしれません。
しかしそのような不安を解消するためにも、エマ・スリープでは「100日間のお試し期間」を設けています。
もし100日の間にマットレスがあわないと感じたときにも、全額返金保証がついていますから、気軽に試せるでしょう。
コアラマットレスと迷っている方も是非。
( 前回《 エア・マットレス 》と表記してしまいましたが 、正しくは《 エマ・マットレス 》でした 。すみません )
(30代・男性)
口コミ・評判③:マットレスがかたい、やわらかい、腰が痛い
どのマットレスを選んでも必ずあることですが、人によってはマットレスがかたい、やわらかいと感じて、腰が痛くなったりすることがあります。
これまで使用していたマットレスと比較してあわない、または体重・体型とマットレスの相性がよくないと思う場合もあるでしょう。
あと寝返り打とうとすると腰が痛くなりそうになる。かも。慣れ?
(20代・女性)
(30代・女性)
\ 全額返金保証で安心! /
エマ・スリープ(エマ・マットレス)をおすすめする人
エマ・マットレスは腰痛・肩こりをはじめ、眠りの質が悪いと悩みを抱えている方など、以下のようなケースにおすすめできます。
- 腰痛・肩こり・睡眠の質を改善・緩和したい
- 長くマットレスを試したい
- マットレスのサイズを選びたい
- 長期の製品保証が欲しい
マットレスは数万円の品ですから、購入を迷うときに背中を押してくれますね。
100日間のお試し期間があるのも、長くマットレスを試したい人には安心でしょう。
ほかにマットレスのサイズを細かく選びたいかた、長期保証がほしいかたにもよいかもしれません。
エマ・スリープ(エマ・マットレス)をおすすめできない人
エマ・マットレスをおすすめできないケースやその理由をまとめてみました。
- マットレスを三つ折りしたい
- 軽いマットレスがよい
- 安価な高反発マットレスを探している
選ぶマットレスのサイズによるかも?について、やや割高に感じる方もいるでしょう。
エマ・マットレスは重みと厚みがあるため、巻いたり三つ折りしたりするのは難しいといえます。
軽くて三つ折りできる、移動しやすいマットレスが欲しい場合は、モットンやエムリリーがおすすめです。
エマ・スリープ(エマ・マットレス)と他人気マットレスを比較
エマ・スリープと各社有名マットレスの価格や仕様・特徴を比較していきます。
ここではモットン・エムリリー・NELL(ネル)を取り上げました。
ただしエマ・スリープはサイズが多様なため、ここではシングルサイズに絞って比べていきましょう。
■マットレスの比較(シングルサイズ:概ね97×195cm)
税込価格 | サイズ・かたさ | 仕様 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|
エマ・スリープ | 99,000円 | ・厚み:25cm ・重さ:21kg ・かたさ:第1層70N・第2層150N・第3層120N |
・高反発マットレス ・10年保証 ・100日のトライアル ・寿命:10年 ・三つ折り不可 |
○腰痛対策、からだにフィット ○睡眠の質が改善 ○お試し期間内は全額返金保証 ○セミダブル・ダブル・クイーン・キングあり |
モットン | 39,800円 (特別価格) |
・厚み:10cm ・重さ:7.5kg ・かたさ:140N/170N/280N |
・高反発マットレス ・90日間返金保証 ・寿命:8~10年 ・付属バンドで三つ畳み可 |
○腰痛対策 ○寝返りを打ちやすい ○体重・体格でかたさを選べる ○セミダブル、ダブルあり |
エムリリー | 19,980円 | ・厚み:8cm ・重さ:8.2kg ・かたさ:下層部140N |
・優反発マットレス ・3年保証 ・寿命:6~8年 ・三つ折り対応 |
○寝心地がよい ○厚みの選択肢:5/8/11mm ○セミシングル・セミダブル・ダブルあり |
NELL | 75,000円 | ・厚み:21cm ・重さ:19.1kg ・かたさ:ポケットコイルのため測定不可 |
・ポケットコイルタイプ ・120日のトライアル ・マット端は在宅用に座れるかためのスプリング構造 |
○寝返りを打ちやすい ○薄いウレタンと不織布を層にした構造 ○セミダブル・ダブル・クイーン・キングあり |
上記の表をまとめると、腰痛にお悩みならエマ・スリープかモットン、マットレスのサイズを選びたい方はエマ・スリープかモットン、エムリリーがよいでしょう。
体型や体重にあわせて、マットレスの厚みやかたさにこだわりたいかたはモットン。
腰痛などの悩みがなく、やわらかめのマットレスがよければエムリリーがおすすめできます。
予算があれば、独立したスプリングがからだにフィットして、腰を支えてくれるポケットコイルタイプのNELLを選ぶとよさそうです。
\ 全額返金保証で安心! /
エマ・スリープ(エマ・マットレス)に関するよくある質問
出典:emma-sleep
エマ・スリープ(エマ・マットレス)についての、よくある質問をまとめてみました。
エマ・スリープは楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonにもある?
エマ・スリープは楽天市場・Yahoo!ショッピングでの取り扱いはありません。
購入するときは、公式サイトかAmazonエマ・スリープ店で注文する必要があります。
注意したいのは、購入するタイミングと店舗によっては、割引の有無やキャンペーンによって価格が大幅に異なる場合のあること。
注文を決めたときはあらかじめ各店舗での価格を確認しておきましょう。
エマ・スリープのエマ・マットレスに販売店舗はある?
現時点でエマ・マットレスを購入できる実店舗はありません。
ただし公式ショップやAmazonエマ・スリープ店では、送料無料・100日間のお試しありで購入できます。
ぜひネットショップからの購入を検討してみてください。
エマ・スリープのエマ・マットレスに三つ折りタイプはある?
エマ・マットレスに三つ折りタイプはありません。
またエマ・マットレスを三つ折りにできるかというと、マットレスには重くかなりの厚みがあり、とても三つ折りに畳むことはできません。
エマ・マットレスの到着時、商品は圧縮したうえで丸められていますが、開封後は同じように丸めることもむずかしいでしょう。
マットレスに風を通したいときは壁に立てかける等するのが現実的です。
エマ・スリープの「100日のお試し期間」や返品に注意点はある?
エマ・スリープでは100日間のお試し期間があり、マットレスがからだにあわなかったときは、諸費用も含め全額無料で返品できます。
ただし返品・返金の対象は購入したうち1製品のみ。
同一の住所・世帯、また別名義で複数の製品を購入した場合も、全額返金保証の対象外となります。
エマ・スリープの口コミ・評判まとめ
出典:emma-sleep
エマ・スリープとその他のマットレスを比較してきましたが、マットレスそのものの重みの面が気になるとき、費用をおさえたいときは、モットンやエムリリーがおすすめできます。
こだわって腰痛対策を検討したい方は、NELLかモットンもおすすめですね。
そのほかにも当サイトではおすすめのマットレスを紹介しているので、エマ・スリープと合わせて参考にしてください。
\ おすすめマットレスはこちらから /
エマ・マットレスはその他の高反発マットレスに比べ、やや割高に感じるかもしれませんが、マットレスは毎日使用するもの。
10年保証のマットレスとして日割りで考えると、そこまで高い買い物ではないでしょう。
たくさんのマットレス商品がありますが、まずはマットレスを試してみたい、全額返金の保証もほしいというかたは、ぜひエマ・スリープを試してみてください。
はじめましてテツポンです。
最近腰痛で悩んでいます。お尻辺りも痛くて困る時があります
結婚して16年のマットレス ダブルを一人で使用してます
子どもが小さい為、妻は別の部屋で寝てます やはりヘタりがあるのかなあと最近思うんでよくマットレスを調べてます。エマとネルをよく比較してしまいます。値段を見るとエマかなあと特に今は ただ長くみるとネルかなあと悩みます また、一人で寝るにはマットレスはシングル?ただフレームはダブルだしと悩みます どうおもわれますかあ?あと、腰痛は治りますかあ?ご教授ください
テツさん
コメントありがとうございます。
結論から先に申し上げますと、NELLマットレスのダブルが理想的です。ひとりで寝るときでも男性であれば理想はダブルほどのサイズがある方が寝返りをスムーズにうつことができて腰痛対策にも繋がります。
ただし、腰痛が治るかどうかの話は別です。理由は、テツさんの腰痛がマットレスだけの問題とは限らないからです。
もちろん腰痛対策にマットレスは重要です。ただし、マットレス変えるだけで腰痛が改善するわけではありません。
そこだけでは十分にご理解頂いたうえでマットレスの買い替えをおすすめします。