新しいキャリア、新しい場所…。新しいことにトライするには、苦難や苦労がつきものです。ただ、その先には希望があります。

本連載は、あなたの街の0123でおなじみの「アート引越センター」の提供でお送りする、新天地で活躍する人に密着した企画「NewLife - 新しい、スタート -」。

第21回目は、2020年の春にお笑い芸人「ブルゾンちえみ」を引退した藤原しおりさんにお話をうかがいました。

  • 元ブルゾンちえみ、藤原しおりさん

    第21回目は、お笑い芸人「ブルゾンちえみ」としての活動を引退した藤原しおりさん

Change
ブルゾンちえみを引退し、
本名「藤原しおり」で活動開始

「今は生きている実感があります」

「35億」のネタで大ブレイクしたブルゾンちえみさん。彼女は今、芸能界を引退し、本名の藤原しおりとして活動しています。

  • 本名の藤原しおりとして活動中の元ブルゾンちえみさん

華やかな活躍の裏で、自信を持てず不安に苛まれていた意外な芸能生活。辞めた今、人生に満足感を覚えているのは、決して強がりではなく、まさしく本音でした。

  • 藤原しおりさんにインタビュー

その理由を探ると、自分との対話を大切にする藤原さんの指針が浮かび上がってきました。

Background
10代の頃から自分と対話。
判断軸は「自分がやりたいかどうか」

  • 幼少期を振り返る藤原しおりさん

「真面目」。自身の幼少期を振り返り、周囲からはそう思われていたと藤原さんは言います。

「真面目」ってどういう意味なんだろうって考えてみたんですけど、「一生懸命」と解釈していました。決めたら何が何でもやり遂げようとする頑固さは持っていたと思います。


  • 幼少期の藤原しおりさん

    幼少期の藤原さん

小学生のときには環境問題に関心を寄せ、電気を付けっぱなしにしたり水を出しっぱなしにしたりする家族や同級生を注意したことも。「私が地球を守らなきゃ!」。壮大な使命感に駆られていたと笑います。

伝え方は気を付けないと、ちゃんと聞いてもらえないことがわかり、人気者になって支持を得て発言しようと思うようになりました。


  • 小学生の頃の藤原しおりさん

    藤原さんが小学生の頃

信じる正義が伝わりにくい現実。中学校に進学すると、その葛藤はさらに大きくなっていきます。

小学校に比べて上下関係が厳しくなり、これは私がひとりで訴えても難しいなと環境問題については諦めましたね。天に委ねたというか、悪さをする人たちは相応の報いを受けるだろうと(笑)。


  • インタビュー中の藤原しおりさん①

環境問題から身を引き、次に熱中したのが陸上競技。練習すればするだけ記録が伸びる競技性を気に入りました。

誰かを巻き込まなくても良いですし、コツコツとひとりで積み重ねるのが性に合っていたようです。やればやるほど結果に表れるのがわかりやすくて好きでしたので、黙々と自主練を行なっていました。


  • 陸上競技部だった頃の藤原しおりさん

そして陸上競技と同じく没頭できたのが勉強。努力次第で成果が得られる陸上と勉強に青春時代を捧げました。

10代の頃から自分とすごく対話している感覚でした。他人がどう評価するかよりも、自分がやりたいかどうかを重視していましたね。


  • インタビュー中の藤原しおりさん②

「自分がやりたいかどうか」。この判断軸が、藤原さんの人生に多大な影響を及ぼします。

Objective
「こうなりたい!」という目標が欲しい。
道を見失っていた大学時代

  • インタビュー中の藤原しおりさん③

高校卒業後は、教員を目指して島根大学教育学部に入学。しかし、教師になりたかったわけではなかったと明かします。

高校2年生で進路を決めないといけませんでしたが、その段階では「自分が何になりたいのか」わかりませんでした。大学の4年間で将来の目標を探そうと思い、先生に勧められるまま、教育学部を受験しました。


  • 大学時代の藤原しおりさん

いわば将来の“保険”で教育免許を取得しておこうとしたものの、自分自身に嘘はつけませんでした。

いざ入学してみると、周囲は「本当に教師になりたい」と考えている人ばかりで。「自分も教師になりたいんだ」と自己暗示をかけてみましたが、駄目でした。保険で教育免許を取得しようとしていた私とは、そもそもの熱量が全然違ったんです。


  • インタビュー中の藤原しおりさん④

自分は何になりたいのか――。

教師を真剣に目指す人たちの姿を見て、「こうなりたい!」という目標が欲しいと渇望するようになりました。けれど、初めて向き合う課題に答えが見つかりません。

中学や高校では陸上の大会や受験が目指すものでしたが、大学に入ると野放しにされたみたいで、何を目指せば良いのか道を見失ってしまいました。目標がないのが一番しんどかったです。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑤

藤原さんはその時々の感情を書き留めて成長を確認するため、小学校4年生の頃から欠かさず日記を付けていました。しかし、それが全く書けなくなるほど心身ともに疲れ果てた状態がしばらく続いたといいます。

  • インタビュー中の藤原しおりさん⑥

そこで下した決断。それが「大学中退」でした。

友だちからは「休学にしたら?」とか「あと1年半で卒業できるのにもったいないよ」と言われましたが、私にとっては大学を辞めることが必要でした。当時の私には、「早く元気になって戻らないといけない」と焦りを感じてしまうのがどうしてもしんどくて。辞めると決めたあとで、これからどうするかについて悩む方が楽になれると思いました。


  • 日記を手に取る藤原しおりさん

前を向かなきゃ。もっと頑張らなきゃ。大学に入学してから心に鞭を打っていましたが、退学すると、すっと楽になれたそうです。

Occasion
親友との上京が人生の転機に。
東京でお笑い芸人を志す

  • 藤原しおりさんがお笑い芸人を志したきっかけを語る

大学を中退して地元の岡山県に帰り、リスタートを切った藤原さんは劇団に入団します。

何になりたいのかを模索していましたので、ちょっとでも興味があるものはチャレンジしてみるようにしました。それこそ藁にもすがる思いでした(笑)。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑧

劇団は楽しかったそうですが、人生をかけるほどまでには思えず。そんなとき、ふと「吉本興業に入ろう」と大阪行きがひらめきます。

結局は、音楽の専門学校に入学しました。吉本に入ろうとネットを見ていたとき、学校の広告がたまたま表示されたのがきっかけです(笑)。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑨

拠点を大阪に移し、歌とダンスを学ぶ日々。1年ほど続けましたが、これもやりたいことのようには思えなかったそうです。悶々とする中、ターニングポイントだったと後に指摘する出来事が起こりました。

学校で仲良くなった親友が「東京に行くわ」と言ってきたんです。「東京に行くときは一緒だよ」と約束していたので、抜け駆けされた気分でしたが、話を聞くとオーディションにはまだ間に合うと。私も急いで受けたら合格できたので、上京することにしました。


  • 上京した当時の藤原しおりさん

    上京した当時の藤原さん

このオーディションを開催していたのが、ワタナベエンターテインメントの養成所。親友との上京が人生の転機となったのです。

決めたら後先考えずに動いてみる行動力が役立ちました。ただ、養成所に入ってからも悩んでいましたよ。「私のやりたいことは何だ?」って。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑩

タレントと一口に言っても、ジャンルはさまざま。自分と対話しながら目標を探していると、ようやく一筋の光が差します。

お笑いライブの手伝いをする機会があったのですが、ステージ裏で芸人さんたちのとてもストイックな姿を見て驚きました。その時に、陸上や勉強に打ち込んでいたときの自分と重なったんです。お笑いも練習量で差が出る。それに、お客さんの反応がわかりやすい。おもしろくないと本当に笑ってもらえないですから。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑪

お笑いは自分に合っている。芸人さんたちの仲間になりたいと思った藤原さんは、ネタを作って芸人になることを決めました。

久しぶりに目標ができて、テンションは高まりました。あとは目標に向かって突進するだけ。ワタナベエンターテインメントに所属するために力を尽くしました。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑫

芸名「ブルゾンちえみ」を名乗るようになったのは、その最中。外部のお笑いライブに出場した際、先輩が名付けてくれたそう。ブルゾンちえみとして努力を重ね、見事にワタナベエンターテインメント所属を勝ち取ります。

Debut
「35億」で大ブレイク!
人気タレントの仲間入りを果たすも、膨らむ疑念

  • インタビュー中の藤原しおりさん⑬

芸人として一歩を踏み出しましたが、ネタ作りには苦労していたそうです

ネタ作りに時間がかかっていて、いつもネタ見せの本番ギリギリまで完成していませんでした。曲を流して、音楽が止まるスキマに何かを言うパッケージだけ決めていましたが、何を言うかは直前まで未定という状態です(笑)。


  • 「35億」が生まれたきっかけを話す藤原しおりさん①

藤原さんいわく「スタイリッシュなスペシャル感ある女性が、うっとうしいことを言う」スタイルは当初から変わっていなかったそうですが、肝心の何を言うかが定まらなかったのだとか。

矢沢永吉さんや桃井かおりさんに憧れていて、お二人の言葉をスクラップして保存しているのですが、「カッコ良すぎて理解できないおもしろさ」をどうにか表現したいと思っていました。


  • 「35億」が生まれたきっかけを話す藤原しおりさん②

「30代・女性・悩み」などとネットで検索してヒントを得て、ネタ見せに間に合わせるために必死で言葉を埋めるも、表現したいおもしろさが伝わらない。

何か言わないと――。突然、あのフレーズが誕生します。

「35億」が生まれたのは、男なんて山ほどいるというのを言いたくて地球の全人口を半分に割っただけです。それがウケて、ライブで勝ち進めるようになったり、テレビ番組のオーディションに合格できたりするようになりました。


  • 大ブレイクを果たした元ブルゾンちえみ、藤原しおりさん

その後の活躍は周知の通り。2017年の元旦、日本テレビ系列『ぐるナイ!おもしろ荘 若手にチャンスを頂戴今年も誰か売れてSP』で優勝し、大ブレイク。バラエティ番組だけに留まらず、女優デビューを飾ったり、日本テレビ系列『24時間テレビ「愛は地球を救う」』でマラソンランナーを務めたりするなど、一気に人気タレントの仲間入りを果たします。2017年の大晦日にはNHK『紅白歌合戦』にも出演しました。

にもかかわらず、当の本人は浮かれるどころか疑心暗鬼になっていきました

「35億」が生まれてからは想定外のことだらけ。私からすればすべてが急に湧いて出たようなものでした。どうしてお笑いの世界で成功できたのかがわからず、自信を持てなかったんです。


  • ブルゾンちえみで活動中の頃①

これまでコツコツと努力し、成果を掴んできたからこそ、手応えのない過程に不安を感じたのかもしれません。疑念は日に日に膨らんでいきます。

何も頑張っていない自分がここにいて良いのかという思いが拭えず、人気番組のひな壇に座っていても、どこか申し訳ない気持ちがあって居心地が悪かったです。


  • ブルゾンちえみで活動中の頃②

このまま気持ちを放っておくわけにはいかない。藤原さんは芸能生活を見直そうとします。

楽しい仕事はたくさんありました。辞めたら、それらを失いますし、もう戻って来られない。それでも辞めたいのか、約1年にわたって自問しながら悩みました。


  • インタビュー中の藤原しおりさん⑭

出した結論は、芸能界引退。

ブレイクから3年、藤原さんは「ブルゾンちえみ」を脱ぎ去り、藤原しおりとして生きていくことを決意しました。

Dialogue
思ってもいない道筋で夢が叶うことも。
何が正解かわからなければ、自分の声に耳を傾けてみて

  • 「充電期間」を送っていると語る藤原しおりさん①

芸能界を引退し、大好きなイタリアを訪れようとしていた矢先、新型コロナウイルスが世界的に流行。イタリア行きをあえなく断念し、現在は日本で「充電期間」を送っています

海外に行こうとしたのは、東京を抜け出したかったのも正直ありました。日本にいると、さまざまな噂とも向き合わないといけませんから。変なことを書き立てられるくらいならと自分の言葉で説明しようと立ち向かっていましたが、昨年の年末あたりに疲れてしまって。芸能界を引退して心をリセットしたかった本来の目的を思い出し、今は意識的に休もうとしています。


  • 「充電期間」を送っていると語る藤原しおりさん②

これからどうしていきたいのか、ゆっくりと心身ともに休ませながら自分との対話を続けています。

こういう目標に向かって頑張っています」と胸を張りたいところですが、まだ模索中です。でも、苦労した期間があったから「ブルゾンちえみ」にパッと光が当たったように思うので、カッコ悪い時期は必要なんだと捉えています。


  • SDGsの啓発イベントへの参加や地元岡山の小学校訪問などを通し、やりたいことを模索中の藤原さん

    現在はSDGsの啓発イベントへの参加や地元岡山の小学校訪問などを通し、やりたいことを模索している

そして、無理にビジョンを決めても仕方ないと付け加えます。

3年ほどの芸能生活で痛感したのは、無駄な経験は無いということ。芸人になる前に歌やダンス、演劇を習っていなかったら、「35億」のネタもできていなかったかもしれませんし、ドラマや歌番組にも出演できていなかったかもしれません。思ってもいない道筋で夢が叶うこともあるんだと知りました。


  • 笑顔でインタビューに答える藤原しおりさん①

どことなく力の抜けた柔らかい表情を浮かべる藤原さん。芸能界で忙しくしていたときよりも、今の方が自信に満ちていると断言します。

芸能界を引退し、休む選択をしたのは自分自身。納得しながら毎日を過ごしているので、生きている実感がありますし、自信を持って次に進めます。


  • 笑顔でインタビューに答える藤原しおりさん②

どうすれば、満足して生きられるのか。人によって違って当然のため、その答えは自分の中にしかありません。情報が過剰にあふれ、価値観が多様化する現代。何が正解かわからなければ、自分の声にこそ耳を傾けて活路を見出すべきなのでしょう。

  • 笑顔でインタビューに答える藤原しおりさん③
  • インタビューの様子をYouTubeでも公開中

***

アート引越センターは、一件一件のお引越に思いをこめて、心のこもったサービスで新生活のスタートをサポート。お客さまの「あったらいいな」の気持ちを大切に、お客さまの視点に立ったサービスを提供していきます。


Photo:伊藤 圭

[PR]提供:アート引越センター(アートコーポレーション)