積水ハウスの評判・口コミ|「やばい」「最悪」というのは本当?利用者からのの良い口コミ・悪い口コミを分析

すぐわかる!この記事5つのポイント!

他のハウスメーカーの評価や評判が気になる人は、おすすめハウスメーカー・工務店ランキング30社を紹介した記事でまとめて比較できます。ぜひご覧ください。

積水ハウスってどんな会社?
項目評価特徴
価格坪単価は70〜130万円と高めなものの、品質・評判ともにトップクラス!
ローンを組むならマネープランをよく確認して。
耐震性最高ランクの耐震等級。木造建築としては、国内トップクラスの耐震性
阪神・淡路大震災や東日本大震災、熊本地震でも全壊・半壊ゼロの実績。
断熱性UA値は標準仕様だと0.87以下、ZEH仕様だと0.6以下。
雪国などでなければ、1年を通じて快適な住まいを維持できます。
デザイン性オリジナル構法によりデザインのカスタマイズ性が抜群
住空間にこだわりながら、災害などにも備えたい人にぴったり。
保証30年間の保証(無料点検)を実施。
それ以降も指定の点検や工事を実施すれば保証期間を延長
監修者 森田

人気のハウスメーカーである積水ハウスは、保証期間の長さと、耐震性とデザイン性の両立が大きな魅力です。
保証期間は雨水の侵入部分についても30年間の無料点検が実施できるため、住宅の品質を長く保てます
住まいを大切に使っていきたいと考える人にはピッタリのハウスメーカーといえます。

カタログ請求
目次

積水ハウスの口コミ・評判

積水ハウスの口コミ

マイナビニュース不動産査定編集部では、実際に積水ハウスで注文住宅を購入した人にアンケートを実施しました。

そのなかから信憑性の高い口コミだけを抜粋し、良い口コミ・悪い口コミの両方と満足度を紹介します。

「積水ハウス」の良い口コミ・評判

担当者が信頼のおける方で地域密着でされている方だったので親の家の建て替えに利用させてもらいました。仕上がりもよかったです。(30代/大阪府/平屋の季(ひらやのとき)/3人世帯)

これからの長い人生を営業マンが相談にのって下さりとても満足しています。希望の家完成に向けて、一緒に色々なアイデアを出し合い、何度も話し合いをして下さったこと感謝しています。(40代/山口県/平屋の季(ひらやのとき)/4人世帯)

手厚く、迅速なサポートですぐに対応してくれるところです。何か困ったことがあって連絡すると、すぐに駆けつけてくれて、相談にのってもらえるので、本当に心強いです。(30代/埼玉県/ビー・サイエ/4人世帯)

1年点検で、修理箇所があった際に、すぐに対応してくれた。隣人に塀を壊された際に、保険の相談に乗ってくれた。(20代/愛知県/イズ・ロイエ/3人世帯)

やはり、外観のデザインもオシャレで、内装もいい感じに仕上がったところが良かったと感じています。(40代/兵庫県/イズ・ロイエ/4人世帯)

入居時にお掃除セットが貰えたり、キャンペーンでお掃除ロボットが貰えたこと。(20代/茨城県/イズ・ロイエ/3人世帯)

「積水ハウス」の良い口コミまとめ

良い口コミには、住まいに関する悩みや不安を解消してくれるアフターサポートや保証について評価する声が大多数でした。

また、積水ハウスでは営業・設計・施工・アフターサービスそれぞれにおいて専門の担当者がつく体制があるため、各サービスのスタッフの対応や提案力にも評価が集まっています。

他にも、積水ハウスというブランド力やデザイン性にも高い満足度を得ています。

「積水ハウス」の悪い口コミ・評判

営業担当一人当たりの担当顧客が多いせいか、なかなかこちらの思っているようなレスポンスがないことがあったところが少し残念に感じています。(40代/兵庫県/イズ・ロイエ/4人世帯)

希望にはなかなか応じてもらえなかったので、あまり自由度がなかったのは残念でした。(40代/広島県/グラヴィス・ヴィラ/4人世帯)

オーナーズクラブのポイントで交換できるものの種類が少ないところが残念。もっと日常生活で使えるものと交換できたら嬉しい。(20代/愛知県/イズ・ロイエ/3人世帯)

坪単価が高いこと、標準がないことです。選択肢をある程度絞ってもらえると助かります。(30代/埼玉県/ビー・サイエ/4人世帯)

設計で、たくさんコンセントを設置してもらったら電気の契約も多いものにされていて、契約アンペアを下げる際、ブレーカーの変更が有料になってしまったところが残念でした。こちらが質問しなかったのは事実ですが、「こうすると、こうなりますよ」という意見は欲しかったです。(50代/静岡県/イズ・ロイエ/4人世帯)

正直殆ど残念なことはないが、先日剪定費用を見積もっていただいたらかなり高かったのでびっくりした。(50代/埼玉県/イズ・ロイエ/4人世帯)

「積水ハウス」の悪い口コミまとめ

積水ハウスの注文住宅は高額な価格帯に属する商品が多く、「他社よりも高い」「費用が高く希望の間取りにできなかった」といった声が多く挙がっていました。

性能の高さやサポートの充実度から見てコストパフォーマンスが悪いわけではありませんが、予算の少ない人にはハードルが高いと感じるかもしれません。

また、担当者と意思疎通ができず理想の間取りが叶わなかったと感じた人も見られました。

「積水ハウス」の平均満足度:4.19点(5点満点)

【間取り・デザイン性】 【坪単価・コスト】【機能性・品質】 【保証やアフターケア、融資などのサポート面】【スタッフの応対品質】【付帯サービスや特典】【親族や友人にも勧めたいか】の7項目に対する、利用者の満足度を集計しました。

積水ハウスの満足度は、5点満点中「4.19点」となりました。

積水ハウスの平均満足度

\実際に積水ハウスを見てみる/

実際に積水ハウスで建てた人の評判・口コミをインタビュー

マイナビニュース不動産査定メディアでは、信頼性が高い利用者の声をお届けするために、実際に積水ハウスで注文住宅を建てた人にオンラインインタビューを行いました。

インタビュープロフィール写真

積水ハウスで建てた注文住宅の外観・内観の様子

外観の様子
レンガを使用した洋風のデザイン
屋内の様子
こだわりの吹き抜けとシャン デリア
積水ハウスを選んで良かった点積水ハウスの残念・改善してほしい点
  • こだわりを反映した理想の家を実現できた
  • 営業担当者がさまざまな提案をしてくれた
  • 住宅性能が高く快適に安心して過ごせる
  • トラブル時の連絡先がまとまっている
  • 提案に対して実際にどうなるかまで教えてほしい
  • 床暖房を追加すると電気代やガス代が高い
  • 契約後や引き渡し後の営業担当者のフォローが薄い

良かった点①こだわりや夢を実現した理想の家が作れた

Aさん

レンガや豪華なシャンデリアを使った洋館のような家を建てたい希望がありました。特にリビングの真ん中に石壁のパーティションを入れたいというこだわりがあり、対応してくれたのが積水ハウスです。
他のメーカーも検討しましたが、トータルで見て積水ハウスがよいと思いました。実際に建ててみて、とても満足しています。使いやすくて快適です。

編集部

石壁を入れるというのは珍しいですね。カタログかなにかが用意されていたのでしょうか?

Aさん

はい。シャンデリアも石壁も、専用のインテリアカタログがありたくさんの中から選べました
石壁は特に、カタログとは違うものを選んだのですが、我が家に設置可能か聞いてみたところ積水ハウスが実現してくれました。そこも大きなポイントです。

良かった点②:耐震性が高く安心

Aさん

地震が怖かったので、免震や耐震を重視しました。積水ハウス独自の制震構造「シーカス」も選んだ理由の一つです。

編集部

11年前に建築された家とのことですが、東日本大震災の時、近所の家で被害が出ていたところはありましたか?

Aさん

もともとそこまで大きな被害はない地域でしたが、ひびが入るといった話は近所で聞きました。でも、我が家は特にひびも入らず、壁にしわができるといった被害もなく、ほぼなにも影響がなかったのでよかったです。

良かった点③:劣化やトラブルに強い

Aさん

今11年住んでいますが、特に大きなトラブルはありません。ちょっとIHの反応が悪いかなというくらいで、快適に住めています。

編集部

もし、トラブルがあった場合の対応や保証に関してはいかがでしょうか?

Aさん

無償保証があり、何度か実際に来てもらったこともあります。
担当者ごとの名刺や名刺用のファイルをもらっていて、トラブル別になにが壊れたらどこに連絡するというのが決まっています。トラブルがあったら、それを見て連絡するだけでいいので安心です。

残念だった点①:契約後の担当者の対応に不満が残る

Aさん

営業担当者については、アフターサービスに少し不満があります。
契約まではとても親切にしてくださって、提案力や専門性にも問題はなかったのですが、契約後はなんというか、足元を見ているような感じで……。「売って終わり」というイメージでした。

編集部

現在は、営業の方からは連絡はないのですか?

Aさん

営業担当者に関しては、まったくアフターサービスはないですね。最初の数ヶ月だけはありましたし、手書きのお便りも下さいました。でも、今は一切ないです
もしかしたら退職されたのかとも思いましたが、それにしては挨拶もいただけなかったです。営業担当者によるのかもしれませんが、ちゃんとアフターサービスにも加わってほしいですね。

残念だった点②:価格がやや高め

Aさん

積水ハウスは他のハウスメーカーに比べると値段がやや高めなので、もう少しリーズナブルな価格でもいいと思います。

編集部

積水ハウスはたしかに高めのメーカーですね。支払いの流れに関してはいかがでしたか?

Aさん

契約後、結構な大金なのに「じゃあ、(支払いは)来週で」といった感じで営業担当者が軽い対応になったのが少し気になっています。

編集部

契約したら対応が変わるのは困りますね。営業担当者の質には注意が必要ということでしょうか。

Aさん

はい。他の方はそんなことはなく、たまたまなのかもしれませんが……。

残念だった点③電気、ガス代が高くつく

Aさん

寒いエリアなので、床暖房とエアコンを全部使うと、特に冬場は高額になります
エアコンは25℃設定ですが、電気代もガス代もそれぞれ3~4万円ずつくらい請求が来るんです。夏は半額くらいで済むのですが……。無駄遣いがないとはいえませんが、高くて困ります。

編集部

打ち合わせでは電気代やガス代に関するお話は担当者の方からなかったのでしょうか?

Aさん

ありませんでした。提案はしてくれるんですが、その結果どうなる、いくらくらいかかるということまで教えてほしかったです。
暖かいよ、とかそういう情報ばかりでした。特に床暖房はつけると暑くなってしまうので、うちのエリアではいらなかったと思います。そういうことも考えて提案してほしかったです。

★編集部コメント

編集部

Aさんは、デザインや自由度といった見た目から、耐震、気密性や断熱性といった機能面までトータルで考えて積水ハウスを選び、11年経過した現在も快適に過ごしているとのことでした。
メンテナンスも楽で、トラブルが起きたことも特にないそうです。
一方、担当者の対応に関しては注意が必要なようです。契約後の担当者によるアフターサービスや、提案の結果どうなるかといった部分までサポートを受けられない可能性があります。
相性の良い担当者を見つけるまで変更するか、他のメーカーと比較して判断するのをおすすめします。

\実際に積水ハウスを見てみる/

積水ハウスの利用者インタビュー

積水ハウスの利用者に、マイホーム購入に際して気になる項目もアンケートしました。ここでは、ハウスメーカーを探し始めてから実際に入居するまでかかった期間や、積水ハウスに決めたきっかけを紹介します。

ハウスメーカー探し〜入居までかかった期間は?

積水ハウスに決定~入居までの期間

積水ハウスの注文住宅では、入居までかかった期間が「半年〜1年未満」と「1年以上」の2ケースに分かれました。

ハウスメーカーを決めてからは、土地探しや間取り・内装の打ち合わせを密におこない、住宅ローンの審査を受けるなど、物件引き渡しまでにさまざまな工程を経る必要があります。

滞りなく入居まで進められるかどうかはハウスメーカーの力量が大きく影響します。ハウスメーカーとは半年以上の付き合いになるものと考え、契約の決断は慎重におこないましょう。

積水ハウスに決めたきっかけは?

積水ハウスに決めたきっかけ

積水ハウスの利用者には、企業としての信頼度耐震などの住宅性能に重視した人が多いようです。

積水ハウスは国内でもトップクラスの知名度を誇る大手ハウスメーカーです。耐震・防火対策だけでなく、ZEH住宅の施工にも積極的に取り組み、安心・省エネな家づくりを提案しています。

また口コミにも多かったように、各部門の担当者のスキルの高さや、誠意ある応対が決め手となった人も多く見られました。

\実際に積水ハウスを見てみる/

※紹介する口コミや満足度は、マイナビニュース不動産査定編集部がおこなった独自アンケート調査結果によるものです。(調査方法:クラウドワークス/調査期間:2023年4月/回答者数:178人)

積水ハウスの特徴

積水ハウス公式サイト
※画像引用元:積水ハウス公式サイト
会社情報
会社名積水ハウス株式会社
所在地大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト
設立1960年8月1日
資本金2,025億9120万円
従業員数14,932名 (2023年1月31日現在) 一級建築士 3,090名
工法木造軸組構法
施工エリア全国
坪単価平均96万円
URLhttps://www.sekisuihouse.co.jp/

積水ハウスは、 1960年創業以来多数の実績を残している国内最大手クラスのハウスメーカーです。積水ハウスの住宅商品のCMは、TVなどでも頻繁に放送されており、多くの人が一度は目にしたことがあるといえるほどの知名度を持っています。

積水ハウスの坪単価

今回編集部が実施した利用者アンケートから、積水ハウスの坪単価(1坪あたりの建築費用)は平均96万円であることがわかりました。一般的なハウスメーカーの坪単価は70万程度といわれているため、他社に比べると高額です。

性能やサービスの質を高い水準にキープするためにかかるコストが商品の値段にも反映しているのでしょう。

家のデザインや機能、素材の選択など、オプションの内容に注意すれば坪単価は抑えられることがあります。また家の形状がシンプルであるほうが坪単価は安くなる傾向にあるため、用を抑えたい場合には予算を伝えて提案してもらうことが大切です。

他メーカーの坪単価と比較

アンケート結果をもとに、積水ハウスの坪単価を他のハウスメーカーと比較しました。

ハウスメーカー平均坪単価
積水ハウス96万円
タマホーム44万円
セキスイハイム76万円
一条工務店84万円

大手のローコストメーカーとして有名なタマホームと比べると圧倒的に高額です。また同じ積水化学工業系列であるセキスイハイムと比べても、やや高めとなっています。

しかし昨今の経済情勢により資材の値段も高騰しているため、一般的にいわれるローコストメーカーも建築コストを値上げせざるをえない状況でもあります。積水ハウスが他社よりも極端に高額とは一概にいえないため、坪単価は1つの目安ととらえておきましょう。

\実際に積水ハウスを見てみる/

積水ハウスで家を建てるメリット

積水ハウスで家を建てるメリットには、次の3つが代表的なものとして挙げられます。

豊富な種類と自由度の高さ

積水ハウスは家の種類が豊富かつ、設計の自由度が高いため、理想の家を建てやすいといえるでしょう。

鉄骨や木造などさまざまな構造を選択できるほか、希望や立地の気候条件にあわせてカスタマイズできます。一級建築士をはじめとするプロが寄り添い、最適なプランを提案してくれるため、自由度が高すぎて困ることもありません。

ただし、メリットを最大化するためには、自分が建てたい家のビジョンを明確にすることが大切です。実際に家の建築を依頼するまえにモデルルームを見学するなどして、マイホームに対するビジョンを描いておきましょう。

性能が高くZEH普及率も高い

積水ハウスの家は耐震・耐熱性に優れ、独自技術が活用されています。積水ハウスの住宅物件はこれまで日本で発生した震災による全壊・半壊被害も少なく、高い実績があるといえるでしょう。鉄骨だけでなく、木造住宅でも優れた耐震性能を誇っています。

また、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅にも積極的で、2020年度の新築実績は91件と他社と比べてもはるかに多い実績数です。

ZEH住宅とは、省エネ性能や再生可能エネルギーを活用し、年間のエネルギー消費量をほぼゼロとすることを目指した住宅のことです。エネルギー料金だけでなく、環境負荷も低いためこれからの住宅市場における重要な要素であるとされています。

積水ハウスなら、高い耐震性能と低エネルギー負荷によって、安心して末永く住むことのできるマイホームが建てられます。

充実したアフターサービス

積水ハウスのメンテナンスやアフターサービスは非常に充実しており、家を建てた後も安心して暮らせると評価されています。構造躯体と雨水の侵入を防止する部分に30年の初期補償があり、初期補償の終了後も必要な有料点検・有償工事を請けることができます。

他にも定期的な点検や修繕、24時間365日の緊急対応など、快適な暮らしをサポートするさまざまなサービスが提供されています。家の品質だけでなく、こうしたサポートのレベルも高水準であることが、積水ハウスが選ばれる理由といえるでしょう。

\実際に積水ハウスを見てみる/

積水ハウスで家を建てるデメリット

積水ハウスのデメリットについても把握して、希望に合うかどうかを検討してみましょう。

価格が高い

積水ハウスのデメリットとしては価格が高いことがよく挙げられます。口コミ・評判などでも積水ハウスの価格が高いことを嘆くものは、多く投稿されているようです。

残念ながら積水ハウスの価格が高いという口コミ・評判は真実です。主な理由は2つあります。

  • サポートや技術力などに費用がかかっている
  • オプションが多く採用で費用がかさみやすい

これから各理由を解説するので、積水ハウスの価格が高いことに疑問を感じている方はぜひご覧ください。

価格が高い理由①サポートや技術力などに費用がかかっている

積水ハウスは高い技術力やサポート力、広告力を誇っていますが、そのために費用がかかっていることは否定できません。結果として商品の価格も、中小規模の工務店や安価なハウスメーカーなどに比べると価格が高い傾向にあります。

これは積水ハウスだけの問題ではなく、大手ハウスメーカーでは必ず起きる問題です。費用を極限まで抑えて家を建てたい方は、中小企業やローコスト住宅メーカーに依頼をしましょう。

価格が高い理由②オプションが多く採用で費用がかさみやすい

積水ハウスには魅力的なオプションが多数用意されているため、どれも採用したくなりさらに高額になる可能性もあります。

あれもこれもどんどんオプションを足していくと、非常に費用が高いものになってしまったというトラブルは積水ハウスに起きがちです。

こだわりたい箇所はあらかじめ決めておき、予算内におさまるよう取捨選択をしましょう。

価格が高い理由③標準仕様に高品質な素材を使っている

積水ハウスの注文住宅には、高品質な素材が多数使われています。ローコスト住宅とは異なり、グレードの低い住宅でも良い素材を使用しているのです。そのため、プレミアムモデルでない住宅だとしても、建てるには高い費用がかかってしまいます。

しかしその分、できあがる住宅は非常に居心地が良い高品質なものとなります。特にリビングには非常にこだわりがあり、どのモデルでも広々とした快適空間を実現できるのが積水ハウスの強みです。

どれを選んでも外観が似ている

積水ハウスのもう一つのデメリットは、多くのモデルに外観の共通点が多く、独自性や個性をあまり感じられない可能性があることです。これは積水ハウスの高い技術や品質を反映するために敷かれた一定の基準が影響しています。

たとえば、外壁です。積水ハウスを利用する多くの人が、耐火性や耐久性に優れた、積水ハウスオリジナルの外壁であるダインコンクリートを選んで家を建てます。性能が良いことで多くの人から選ばれた結果、似通った住宅が増えてしまうのです。

積水ハウスの住宅は高性能な建材や設備によって利用者から高い評価を受けていますが、デザイン面では独自性に欠けると感じる人もいるかもしれません。モデルルームなどを見学し、家の外観についても考えてみるとよいでしょう。

積水ハウスの商品特徴と建築実例

積水ハウスでは、一邸ごと部材一つひとつを工場で制作する「別邸自由設計」が基本なため、他メーカーのような商品ラインナップがありません。

インテリア選定から設計、庭づくりまで、各分野に長けた専属スタッフが1チームとなり、顧客の家づくりを最後までサポートします。

一部の型式・プランを除いてすべての戸建て住宅が長期優良住宅基準に標準仕様で対応しているほか、強度を活かした大空間リビング(ファミリースイート)、利便性を損なわない「快適防犯」など、性能だけでなくデザイン性・快適性にもこだわった多彩なプラン提案が可能です。

鉄骨は1〜4階建て、木造は1〜3階建てに対応しています。自身の要望や世帯、周辺環境を考慮しながら最適なものを選んでいきましょう。

各用途の特徴やイメージ、建築実例を以下にまとたので参考にしてください。

鉄骨1・2階建て

イメージ
外観
リビング
2階

鉄骨1・2階建ての魅力は、独自の構法「ダイナミックフレームシステム」と制震構造「シーカス」が実現する開放感あふれる大空間リビング(ファミリースイート)、積水ハウスの最高級外壁「ダインコンクリート」を採用した美しい外観が挙げられます。

家と庭を一緒に作っていく「敷地丸ごと設計」の発想により、緑と光を取り込んだスローリビングには自然と一体化したゆとりの空間が広がります。

また2階部分は最大8mスパン、2270mmの天井高があり、フルフラットな広々とした空間や天井までの吹き抜けが可能。床レベルを下げることでこもり感のあるピットリビングを造るなど、自分だけの多彩の空間づくりを楽しむこともできます。

鉄骨1・2階建ての建築実例

鉄骨1・2階建ての建築実例
鉄骨1・2階建ての建築実例

※画像引用元:積水ハウス公式サイト居心地の良いLDKで過ごす時間を、家事のしやすさが支える住まい

物件データ
所在地岡山県
家族構成夫婦
施主年代~35歳
階層2階
延床面積33.3坪

この施工事例では、居心地の良いリビングダイニングを実現しています。

外の環境とつながったピットリビング天井にまで広げた木の質感スタイリッシュなキッチンまわりなど、夫婦のニーズを反映したクオリティの高い住宅です。

鉄骨3・4階建て

イメージ
外観
リビング
軒下

鉄骨3・4階建ては、上のスペースを有効活用することで限られた敷地でも広々とした快適な住まいを提案できます。重量鉄骨造でありながら柱の位置を自由に可変できる柔軟な家づくりは、独自開発の「フレキシブルβシステム」によるもので、高さ60mの高層ビルと同等の耐震性能があります。

またシェルター機能を高めたオリジナル外壁は、スペースシャトルの耐熱タイルの主原料にもなっているケイ素を多く含む原料で造られた「シェルテック・コンクリート」。1時間耐火外壁として国土交通大臣の認定も受けるほどの優れた防火性です。

プラスワンフロアの3階以上は、プライバシーに配慮しつつ中と外をゆるやかにつなぐことができ、屋外のリビングとしてオアシスのような開放感を味わえます。

鉄骨3・4階建ての建築実例

鉄骨3・4階建ての建築実例
鉄骨3・4階建ての建築実例
※画像引用元:積水ハウス公式サイト光が降り注ぐ開放的なリビングに3世代の家族が心地よく集う家
物件データ
所在地新潟県
家族構成多世帯(親夫婦、子夫婦、長女、長男)
施主年代56歳~
階層3階
延床面積164.7坪

2世帯3世代が集まる多世帯住宅を建築できることも積水ハウスの魅力です。

家族だけでなく、親しい間柄の人も集まりやすい空間の家となっています。2・3階の吹き抜けの窓からは近くの街を見通すこともできるなど、開放感に優れた施工事例です。

木造1〜3階建て(シャーウッド)

イメージ
外観
リビング
ハイラウンジ
暖炉の間

積水ハウスの木造住宅は、「シャーウッド」としてブランディングされる代表的な商品です。

伝統的な木造軸組み工法で唯一型式認定を受ける先進技術、ダイナミックで洗練された和モダンなデザインを強みとし、従来の木造建築の概念や常識をくつがえす自由な発想を可能にしています。

天井高3.7mの伸びやかなハイラウンジ、半屋外空間と中をつなぐ開放感あふれるリビング、木目や石の自然素材が印象的な暖炉の間など、趣向を凝らした空間づくりが特徴です。

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例①

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例①
木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例①
※画像引用元:積水ハウス公式サイトいっぱい広げたオモチャも、サッと。効果的な収納計画で、すっきり暮らす
物件データ
所在地兵庫県
家族構成夫婦+子供
施主年代~35歳
階層2階
延床面積41.7坪

小さな子供が遊ぶエリアを確保しやすいピットリビング(※)が特徴です。

段差部分にはのおもちゃもサッと格納できる引き出し収納用意されています。また、インテリアとしても際立つアイランドキッチンをカップボードと一緒にフルオーダーすることで、洗練された印象を与えています。

注)
1.あえて段差を設け、周辺の床よりも低い位置に作られたリビングのこと

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例②

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例②
木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例②
※画像引用元:積水ハウス公式サイト工夫がいっぱいのピットリビングはまるで、子ども連れで楽しめるカフェ
物件データ
所在地奈良県
家族構成夫婦+子供
施主年代36~45歳
階層2階
延床面積39.2坪

床の段差を利用したレイアウトによって、カフェのようなリビングを実現した施工事例です。

カウンターは腰かけとしても利用可能で、下部は収納スペースも確保できるなど、機能面でも無駄がありません。2階ホールの読書スペースは吹き抜けを介して1階とつながっているので、将来子供部屋としても活用できます。

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例③

木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例③
木造1〜3階建て(シャーウッド)の施工事例③
※画像引用元:積水ハウス公式サイト設計の工夫でゆとりと寛ぎを創出 グレーの壁と木の素材感が彩る都市の住まい
物件データ
所在地千葉県
家族構成夫婦+子供
施主年代36~45歳
階層2階
延床面積27.8坪

美容院を併設した施工事例です。

スタイリッシュな印象を大切にしたモダンな雰囲気と、住宅空間のプライバシーを両立しています。開口部の絞り込みで隣家からの視線を気にしなくてもよいレイアウトをおこない、住宅スペースではリラックスしてくつろぐことができます。

\実際に積水ハウスを見てみる/

積水ハウスがおすすめな人

これまで紹介した口コミやデータをまとめると、積水ハウスで家を建てるのに向いているのは、次のようなニーズを持っている人といえるでしょう。

  • 品質やデザインにこだわりたい人
  • 収納や生活動線など、機能性を重視する人
  • アフターサービスやメンテナンスを重視する人

マイホームの建築から入居後まで、常に高いクオリティを求める人にとって、積水ハウスは魅力的な選択肢となるでしょう。一方、価格の安さを重視したい人には少し費用がかかり過ぎ、向いていない可能性もあります。

\実際に積水ハウスを見てみる/

積水ハウスについてよくある質問

積水ハウスの注文住宅サービスについてよくある質問に回答します。これまでに意識できていなかった疑問点も見つけ、家づくりの悩みを減らしましょう。

積水ハウスのモデルルームの場所は?

積水ハウスには全国に373の展示場があります。2023年4月時点での地域ごとの展示場数を表でまとめると、次のとおりになります。

地域展示場数
北海道・東北36件
関東・甲信越145件
東海・北陸72件
近畿56件
中国27件
四国11件
九州26件

モデルルームの展示場では家のデザインや間取りを体験できるため、家づくりの参考になります。最寄りに展示場があるかどうかチェックしてみましょう。

SUMU-SITE(スムサイト)とは?

SUMU-SITEとは、積水ハウス不動産グループ6社が提供する仲介サービスの名称です。中古住宅の売買や不動産投資などを検討する人向けのサービスが提供されています。

関東エリアを中心に全国で提供されており、多様な物件情報を取り揃えています。不動産関係で仲介サービスが必要な際には、SUMU-SITEの利用も検討してみましょう。

シャーウッドとは?デメリットはないの?

シャーウッドは積水ハウスの木造1〜3階建て住宅のブランド名です。従来の木造に近い軸組工法をベースに、積水ハウス独自の技術力を投入することで、高い耐震性能などを実現しています。

自然素材に囲まれた開放的なデザインが人気で、木造ならではの温かみや質感を楽しみたい人からは高い評価を得ています。しかし、防音や断熱の性能ではどうしても鉄骨に劣る面は否めません。

シャーウッドを検討する際は、デザインや自然素材の魅力だけでなく、防音や断熱性といった性能面もチェックすることが重要です。

積水ハウスとセキスイハイムの違いは?どちらが高い?

積水ハウスとセキスイハイムは、そもそも別の会社です。しかし、双方のルーツは同じ積水化学工業という会社に遡れます。

もともと積水化学工業のハウス事業部だった部門が独立し、1960年に開業したのが積水ハウスです。一方のセキスイハイムは、積水化学工業株式会社が住宅部門として設立した子会社となっています。

セキスイハイムの坪単価平均76万円程度です。一方の積水ハウスは平均96万円程度とやや高い金額がかかります。セキスイハイムは戸建て特化の会社です。ユニット工法を取り入れているため、費用は積水ハウスより安くなります。

スマートイクスとはなに?口コミ評価は高いのか知りたい

スマートイクスはセキスイハイムの住宅に取り付けできる、次世代型の室内環境システムです。室内を均等に換気し、かつ空気中の小さな汚染物質を除去してくれます。空気の清浄化はもちろん、ウィルス対策をしたり自宅療養などに考慮したリできる優れものです。

スマートイクスに関する口コミ評価は以下のとおりです。

  • 天井設置型なので置き型空気清浄機と違い場所を取らない
  • 室内の温度にムラがなくなった
  • 部屋全体の空気がきれいになったと感じる

いずれの口コミ評価も満足度が高いため、設置して損はないシステムだといえるでしょう。

\実際に積水ハウスを見てみる/

まとめ

積水ハウスは高品質が特徴のハウスメーカーです。独自の技術や素材を使用し、耐震性や耐久性に優れた家を提供しています。また、デザイン性にも優れており、オプションの選択肢も豊富です。

建築費用はローコストメーカーや中堅メーカーと比べると高いものの、技術に見合った高いクオリティを持っているといえます。

価格よりも品質やサービスを重視する人には、積水ハウスでの家づくりがおすすめです。まずはモデルルームなどで見学をおこない、どのようなマイホームを建てたいのか考えてみましょう。

その他の住宅メーカー、工務店の評判に関する記事

・アキュラホームの評判はやばい?口コミ・メリットデメリット、坪単価なども紹介
・一条工務店の評判はやばい?口コミやメリット・デメリットなど徹底分析
・へーベルハウスの評判は悪い?口コミや商品、メリットデメリットも紹介
・ミサワホームの評判はやばい?口コミから分析したメリットや注意点、坪単価を解説
・積水ハウスの口コミ評判はやばい?坪単価やデメリット、おすすめの人も解説
・アイ工務店の評判はやばい?口コミやメリット・デメリットも解説
・三井ホームの評判は悪い?口コミや独自システム、メリット・デメリットを解説
・タマホームの評判は最悪?口コミや安さの秘密、メリットデメリットまで徹底解説!
・クレバリーホームの評判は最悪?口コミ・メリットデメリットや人気商品を紹介
・セキスイハイムの評判はやばい?口コミやメリット・デメリットも解説
・パナソニックホームズの評判は最悪?口コミ・メリットデメリットや施工事例を紹介
・トヨタホームの評判はやばい?口コミ・メリットデメリット、おすすめの人も紹介
・オープンハウスの評判はやばい?口コミから見るメリット・デメリット
・住友不動産の評判は?口コミから見るメリット・デメリットを解説
・住友林業の評判は?口コミから見るメリット・デメリットを解説
・アイダ設計の評判はやばい?口コミから見るメリット・デメリット
・桧家住宅は評判が悪い?口コミやメリット・デメリット、特徴を解説
・大和ハウスの評判を徹底公開!口コミやメリット・デメリットを紹介
・アイフルホームの評判は良い?口コミやデメリット、坪単価を解説
・クラシスホームの評判が悪い?口コミ分析や他社比較、商品情報を紹介
・ポラスで建てる注文住宅の評判と特徴は?メリット・デメリットも解説
・アエラホームの評判は良い?口コミやメリット・デメリットを紹介
・スウェーデンハウスの評判はひどい?口コミや坪単価、特徴を解説
・ヤマダホームズの評判はやばい?独自調査でメリット・デメリット解説
・ユニバーサルホームの評判はひどい?口コミ・メリットデメリットも解説!
・富士住建の評判はやばい?口コミからメリット・デメリットも徹底解説!
・土屋ホームはやばい?口コミ評判やメリット・デメリットを解説!

※「マイナビニュース不動産査定」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.land.mlit.go.jp/webland/
https://www.rosenka.nta.go.jp/
https://www.retpc.jp/chosa/reins/
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
https://www.zentaku.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/02/2021-fudousan-anke-to.p


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マイナビニュース不動産査定編集部は、家の売却、家づくり、リフォームなど不動産に関わる様々な情報をわかりやすくお届けします。

目次