大阪でおすすめの工務店ランキング15社|選び方のコツと注意点

「大阪の家づくりでどの工務店を選ぼうか?」とお悩みではありませんか?

大阪で理想のマイホームを建てたいと考えている人にとって、工務店選びは重要なポイントです。工務店ごとに得意とするデザインや工法が違うため、自分の希望やライフスタイルに合った会社を選ぶことが、満足のいく家づくりにつながります。

本記事では、大阪エリアでおすすめの工務店を15社厳選して紹介します。さらに、工務店選びのコツや工務店を利用するメリット・デメリットについても詳しく解説。工務店選びのポイントを理解して、家づくりを成功させましょう。

マイナビ不動産査定ガイド運営
おすすめハウスメーカー

家づくりの疑問をアドバイザーへ相談できる!

スーモカウンター注文住宅がおすすめな理由

個別相談や講座など、全てのサービスが無料

営業は一切無し

建築会社のお断り代行もしてくれる

\\【無料】スーモカウンターでまずはご相談//

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

全国で人気の工務店やハウスメーカーを知りたい方は、人気のある30社をランキング化した以下の記事もおすすめです!

※「マイナビニュース不動産査定」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.rosenka.nta.go.jp/
https://www.retpc.jp/chosa/reins/
https://www.zentaku.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/02/2021-fudousan-anke-to.pdf

目次

大阪でおすすめの工務店15選をランキング形式で紹介!

今回、マイナビ編集部では大阪エリアでの家づくりにおすすめの工務店を15社ピックアップし、独自の基準により点数化してランキング形式にしました。大阪エリアの施工に対応した15の工務店の一覧と順位は次のとおりです。

スクロールできます
会社名設立年月日資本金本社所在地基本工法施工エリア保証内容
【第1位】
株式会社アイ工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2010年7月13日1億円大阪市中央区心斎橋筋1-9-17エトワール心斎橋9F木造軸組工法、
ハイブリッド工法、
剛床工法、
モノコック工法
北海道から九州まで、全国の44都道府県構造体20年初期保証
防水20年初期保証
・防蟻20年初期保証
住宅設備機器10年保証
【第2位】
つむぐ家
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1989年3月1,000万円大阪府堺市東区高松323番地SE構法、
外張り断熱工法、
テクノストラクチャー工法
つむぐ家本社より原則車にて片道45分圏内・完成保証
・住宅瑕疵担保責任保険10年
・地盤保証最長30年
シロアリ保証最長30年
【第3位】
株式会社タイコーアーキテクト
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1970年6月1,000万円東大阪市鴻池本町6番32号耐震構法SE構法大阪府、京都府、兵庫県、一部エリアを除く奈良県・工事保証、完成保証
住宅瑕疵保険10年
SE住宅性能保証20年
地盤保証20年
【第4位】
ゆめすみか
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2018年11月21日1,000万円大阪府堺市中区福田495-12×4工法大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県瑕疵担保保証20年
・地盤保証20年
・防蟻保証20年保証(最長60年)
・FRP防水保証10年、

住宅設備保証10年
【第5位】
株式会Gハウス
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1975年9,987,200円大阪市旭区新森2丁目23-12テクノストラクチャー工法大阪市全域、堺市全域、豊能町、池田市、箕面市、
豊中市、茨木市、高槻市、島本町、 吹田市
地盤保証20年
瑕疵担保
【第6位】
株式会社桝田工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1973年1,000万円大阪市阿倍野区阪南町3-20-6高強度剛床工法大阪府、一部地域を除く兵庫県、奈良県の一部地域・オプションで最長70年保証
・地盤保証20年
・瑕疵担保責任保証10年
・防蟻保証10年
・オプションで住宅設備15年保証
【第7位】
ひかり工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2003年3月1日2,000万円大阪府豊中市服部西町1-2-19木造軸組工法、SE構法、外張断熱工法大阪府・兵庫県・京都府・奈良県建物20年保証
【第8位】
株式会社じょぶ
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1997年1,000万円大阪府東大阪市中新開2-10-26耐震構法SE構法大阪府下、兵庫県南東部、奈良県北西部、 京都府南部瑕疵担保保証10年
SE住宅性能保証最長20年
完成保証、地盤保証
【第9位】
福島工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2006年7月1,000万円大阪市住吉区長居2丁目3-26木造在来工法重量鉄骨造、
RC造、SE構法
大阪府、兵庫県、奈良県住宅瑕疵担保責任保険10年
・地盤保証
SE構法合はSE住宅性能保証
【第10位】
株式会社中土居工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2005年1,000万円大阪府東大阪市友井5-5-39在来軸組工法・外張り断熱工法大阪府、奈良県北部、京都府南部、兵庫県東端瑕疵担保責任保険
地盤保証
設備機器類最長10年
【第11位】
かみえ工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1997年1,000万円大阪府岸和田市小松里町2020番地木造軸組、2×4・2×6、RC造、
重量鉄骨、
鉄骨系プレハブ、
木質系プレハブ、
コンクリート系プレハブ
大阪市内・北摂・河内・堺・南大阪・兵庫県、奈良県、和歌山県の一部住宅瑕疵担保責任保険
【第12位】
株式会社夢工房
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1998年1月1,000万円大阪市阿倍野区王子町2-17-26木造在来軸組工法、
パネル工法、鉄骨造
大阪府全域、阪神間全域住宅長期保証
住宅性能保証
・高品質保証システム
【第13位】
ゆいまーるClub
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
1995年6月15日800万円大阪市天王寺区上本町7-4-25 2F一本打ちベタ基礎工法大阪市内、大阪北部、大阪東部、大阪南部、
神戸・阪神エリア、奈良県、京都府
調査中
【第14位】
かねしろ匠舎
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2018年3月調査中大阪市港区市岡1-5-16 かねしろ匠舎事務所木造スーパーウォール工法、鉄骨造大阪市港区、大正区、此花区、西区、福島区調査中
【第15位】
ツバキ工務店
公式サイトはこちら
サービス詳細を見る
2020年4月28日900万円大阪府枚方市中宮山戸町1-17調査中大阪府、奈良県、芦屋市より東の兵庫県最長10年保証
ランキングの評価基準について

本ランキングは、以下の基準に基づいて各工務店を点数化し、総合スコアを算出した上で順位付けを行っています。

【評価項目とスコア配分】
設立年数(最大10点)
資本金(最大10点)
施工エリアの広さ(最大10点)
保証内容の充実度(最大15点)
提供する工法の種類(最大10点)

【注意事項】
本ランキングは、各工務店の2025年2月時点での公開情報をもとに独自にスコア化したものであり、特定の工務店を推奨するものではありません。また、評価基準や点数配分は一例であり、個別のニーズによって適切な工務店は異なります。工務店選びの際は、実際に問い合わせを行い、条件を比較検討することをおすすめします。

それぞれの特徴を詳しく解説します。

第1位:株式会社アイ工務店

アイ工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社アイ工務店公式サイト
会社名株式会社アイ工務店
設立年月日2010年7月13日
資本金1億円
本社所在地大阪市中央区心斎橋筋1-9-17エトワール心斎橋9F
基本工法木造軸組工法、ハイブリッド工法、剛床工法、モノコック工法
施工エリア北海道から九州まで、全国の44都道府県
保証内容構造体20年初期保証、防水20年初期保証、防蟻20年初期保証、住宅設備機器10年保証
URLhttps://www.ai-koumuten.co.jp/

株式会社アイ工務店の特徴は次のとおりです。

  • 全国に拠点を構える大阪の大手工務店
  • 空間を活かした自由設計が得意

株式会社アイ工務店は、北海道から九州まで全国44都道府県の設計・施工に対応する工務店です。全国各所に多くの支店を持っていますが、本社は大阪市中央区にあります。大阪エリアには東大阪市・泉佐野市・松原市に支店があり、住宅展示場はオープン予定も含めて12ヵ所です。大阪エリアに住む人はアクセスしやすいでしょう。

アイ工務店は、バラエティ豊かな設計・施工技術が魅力です。空間を器用に活かした自由設計で、家族みんなが過ごしやすい家づくりがかないます。

例えば、ハーフ収納・ダウンフロア・半地下収納・スキップフロア・ロフト・吹き抜けなどは縦方向の空間を活かした設計です。横方向の空間の活かし方としては、玄関から手洗い場やパントリー、キッチンに向かいやすいおかえり動線や、家事がしやすい回遊動線などが挙げられます。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

狭い土地でも、空間を活かした設計で広々と見せたり、家事や育児がしやすくなったりと、工夫が満載の家が建てられるでしょう。

株式会社アイ工務店がおすすめの人

  • 全国規模の大手工務店を利用したい人
  • 動線を意識した家や吹き抜け・スキップフロアなど空間をフルに使った家を建てたい人

\ 全国44都道府県に拠点あり /

第2位:つむぐ家

つむぐ家 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:つむぐ家公式サイト
会社名株式会社EMSS
設立年月日1989年3月
資本金1,000万円
本社所在地大阪府堺市東区高松323番地
基本工法SE構法、外張り断熱工法、テクノストラクチャー工法
施工エリアつむぐ家本社より原則車にて片道45分圏内
保証内容完成保証、住宅瑕疵担保責任保険10年、地盤保証最長30年、シロアリ保証最長30年
URLhttps://e-emss.com/

つむぐ家の特徴は次のとおりです。

  • 自然の力を活用したパッシブハウスが建てられる
  • 自然素材にこだわった家づくり

つむぐ家は、パッシブデザインを採用した家づくりに特化した工務店です。パッシブデザインとは、太陽光や風といった自然の力を活かした快適な家づくりのこと。つむぐ家では、ドイツ生まれのパッシブデザインを日本向けに改良したパッシブハウスという家づくりを推奨しています。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

日本では湿気対策や夏の暑さの対策が家を守る重要なポイントととらえ、軒を長くしたり、夏の暑い日差しを遮る木を植えたりなどの工夫を取り入れています。

自然素材での家づくりにこだわっており、紙クロスや無垢フローリング、漆喰など、環境に優しいことはもちろん、デザイン性にも優れた家づくりが可能です。

つむぐ家がおすすめの人

  • 環境に優しく機械だけに頼らずに快適な家を建てたい人
  • 自然素材を使ってデザイン性の高い家を建てたい人

\ 人にも環境にも優しいパッシブハウス /

第3位:株式会社タイコーアーキテクト

タイコーアーキテクト 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社タイコーアーキテクト公式サイト
会社名株式会社タイコーアーキテクト
設立年月日1970年6月
資本金1,000万円
本社所在地東大阪市鴻池本町6番32号
基本工法耐震構法SE構法
施工エリア大阪府、京都府、兵庫県、一部エリアを除く奈良県
保証内容工事保証、完成保証、住宅瑕疵保険10年、SE住宅性能保証20年、地盤保証20年
URLhttps://taiko-architect.com/

株式会社タイコーアーキテクトの特徴は次のとおりです。

  • モダンデザインのちょっとかっこいい家づくりが得意
  • 大阪の住宅密集地でもパッシブデザインな設計が可能

株式会社タイコーアーキテクトは、モダンデザインの家づくりを得意とした工務店です。シンプルモダン・ハイモダン・カジュアルモダン・北欧モダン・ラグジュアリーモダンの5つにタイプ分けをして、好みに合ったデザインを提供しています。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

家づくりのコンセプトは「強くて快適でちょっとかっこいい家づくり」です。「ちょっとかっこいい」デザインは、モデルハウスなどでもじっくり堪能できます。

家づくり相談や打ち合わせでは、できるだけ専門用語を使わずに誰でもわかりやすく説明することを意識。公式サイトでも専門用語には解説が入っており、施主に家づくりを理解してもらいたいという意思を感じます。

また、日光や風を取り込んだ快適なパッシブデザインの家づくりも得意です。大阪の住宅密集地でも、省エネルギーな家を建てられる高い技術力や設計力も魅力といえます。

株式会社タイコーアーキテクトがおすすめの人

  • モダンでかっこいい雰囲気の家を建てたい人
  • 環境やお財布に優しい家づくりを検討している人

\ モダンデザインの家づくり /

第4位:ゆめすみか

ゆめすみか 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:ゆめすみか公式サイト
会社名株式会社ゆめすみか
設立年月日2018年11月21日
資本金1,000万円
本社所在地堺市中区福田495-1
基本工法2×4工法
施工エリア大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
保証内容瑕疵担保保証・地盤保証・防蟻保証20年保証、防蟻保証最長60年、
FRP防水保証10年、住宅設備保証10年
URLhttps://yumesumika.jp/

ゆめすみかの特徴は次のとおりです。

  • 低価格なオーダーメイド住宅
  • 耐震性能・断熱性・アフターサービスに優れている

ゆめすみかは、低価格なオーダーメイド住宅を取り扱う工務店です。単純に価格が安いだけではなく、品質にもこだわっています。予算に配慮しながらも、妥協することなく納得のいく家づくりをサポートしてくれるでしょう。

まず、耐震性能は最高等級の3を満たしています。断熱性能も高く、ZEH基準を超えた等級6を確保。ダクトレスの換気システムを導入し、冷暖房コストを削減できます。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

目的に合わせて2×4工法と木造軸組工法の2つから選べる点も魅力です。

さらに、アフターサービスや保証も充実しています。瑕疵保証・地盤保証・防蟻保証が20年保証され、点検や再施工などを施すことで、瑕疵保証は最大30年、防蟻保証は最大60年まで延長できます。設備品の修理や交換は、10年間自己負担0円で費用がかかりません。

ゆめすみかがおすすめの人

  • 予算に限りがあるものの注文住宅を諦めきれない人
  • 住宅性能や保証内容にも注目して工務店を選びたい人

\ 低価格で高品質な注文住宅 /

第5位:株式会社Gハウス

株式会社Gハウス 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社Gハウス公式サイト
会社名株式会社Gハウス
設立年月日1975年
資本金9,987,200円
本社所在地大阪市旭区新森2丁目23-12
基本工法テクノストラクチャー工法
施工エリア大阪市全域、堺市全域、豊能町、池田市、箕面市、豊中市、茨木市、高槻市、島本町、 吹田市
保証内容地盤保証20年、瑕疵担保責任保険
URLhttps://g-house.osaka.jp/

株式会社Gハウスの特徴は次のとおりです。

  • ZEHビルダーの認定を受けた環境に優しい家づくり
  • コスパに優れた規格住宅も選べる

省エネ性能に優れた家を建てたい人におすすめなのが、株式会社Gハウスです。大阪市を中心に多数の実績を誇り、経済産業省が認定するZEHビルダーに認定されています。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

ZEHビルダーに認定されるためには、厳しい登録要件を満たす必要があるため、Gハウスは環境に優しい住宅の普及に努めている工務店といえるでしょう。

Gハウスでは単に性能を高くするだけではなく、住む人が健康でいられることを目的として高性能な住宅を開発しています。高機能な設備の導入には科学的根拠があるため、契約時の安心にもつながるでしょう。

またラインナップも豊富で、自由設計の家はもちろん、コストパフォーマンスに優れた規格住宅の注文も受け付けています。規格住宅でも環境に優しい標準設備はそのままなので、希望に合うデザインや間取りがあれば、安心感とコスパともに優れた家を建てることが可能です。

株式会社Gハウスがおすすめの人

  • 環境に優しく光熱費削減効果が期待できる家を建てたい人
  • 家族が健康に暮らせる家づくりを目指したい人

\ ZEHビルダーに認定/

第6位:株式会社桝田工務店

桝田工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社桝田工務店公式サイト
会社名株式会社桝田工務店
設立年月日1973年
資本金1,000万円
本社所在地大阪市阿倍野区阪南町3-20-6
基本工法高強度剛床工法
施工エリア大阪府、一部地域を除く兵庫県、奈良県の一部地域
保証内容オプションで最長70年保証、地盤保証20年、瑕疵担保責任保証10年、
防蟻保証10年、オプションで住宅設備15年保証
URLhttps://www.masuda-coa.co.jp/

株式会社桝田工務店の特徴は次のとおりです。

  • 設計士が営業・相談を担当するのでコミュニケーションが取りやすい
  • 耐震性能に優れた家づくり

株式会社桝田工務店は、1973年から60年以上大阪を中心に実績を重ねてきた工務店です。施主一人ひとりに寄り添う丁寧な対応が強みで、年間棟数は質の高い対応を維持するため50棟に限定しています。

また、桝田工務店には営業マンがいません。設計士が直接相談の対応をおこなうので、相談の段階からより具体的なアドバイスが得られます。一貫した体制でコミュニケーションが取りやすいのも魅力です。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

北向きの土地や旗竿地などの条件が悪い土地でも、風通しや日当たりを工夫した家づくりができるなど、幅広い家づくりにノウハウがあります。

さらに、耐震性能の高さにも定評があります。耐震最高等級の3をクリアするのは前提。それに加えて自社独自の耐震基準を設けて耐震性能を高めています。鉄筋量は通常の約2倍、震度1から性能が発揮される制震システム、高強度剛床工法など、工夫が盛りだくさんです。

株式会社桝田工務店がおすすめの人

  • 設計についての知識が豊富な人に直接相談したい人
  • 耐震性能が高い家をつくりたい人

\ 施主に寄り添う丁寧な対応 /

第7位:ひかり工務店

ひかり工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:ひかり工務店公式サイト
会社名株式会社ひかり工務店
設立年月日2003年3月1日
資本金1億円
本社所在地豊中市服部西町1-2-19
基本工法木造軸組工法、SE構法、外張断熱工法
施工エリア大阪府・兵庫県・京都府・奈良県
保証内容建物20年保証
URLhttps://www.hikarikoumuten.com/

ひかり工務店の特徴は次のとおりです。

  • 性能・デザイン・価格の条件を満たした家づくり
  • 家じゅうの室温が一定で年中快適な構造

ひかり工務店は、性能・デザイン・価格の3つを満たした家づくりを目指せます。予算内で快適かつ安全に過ごせて、洗練されたデザインの家を建てたい人は、一度相談してみてほしい工務店です。

まず性能面では、一年中室温のバリアフリー化を意識しています。家じゅうの室温が均一で、夏でも冬でも過ごしやすい家を設計。外張り断熱や充填断熱で、冬場は暖房なしでも室温が15度以下にならない仕組みです。床下冷暖房の導入で、水回りや玄関などのスペースも室温が調節できます。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

デザインは、施主の好みや理想を考えて提案してもらえます。予算や土地の形状なども考慮したプランニングで、心から満足できる家が建てられるでしょう。

また、ひかり工務店は適正価格の注文住宅を目指しています。「高そうだから注文住宅は諦めよう」と思う人でも、手が届く価格が魅力です。

ひかり工務店がおすすめの人

  • デザインが好みで年中快適に過ごせる家を建てたい人
  • 予算があって注文住宅は難しいかもしれないと考えている人

\ 適正価格の注文住宅 /

第8位:株式会社じょぶ

株式会社じょぶ 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社じょぶ公式サイト
会社名株式会社じょぶ
設立年月日1997年
資本金1,000万円
本社所在地大阪府東大阪市中新開2-10-26
基本工法耐震構法SE構法
施工エリア大阪府下、兵庫県南東部、奈良県北西部、 京都府南部
保証内容瑕疵担保保証10年、SE住宅性能保証最長20年、完成保証、地盤保証
URLhttps://job-homes.com/

株式会社じょぶの特徴は次のとおりです。

  • ナチュラルテイストのデザインが得意
  • 女性建築士による女性目線の提案が受けられる

株式会社じょぶでは、「暮らすための家づくり」というテーマで家づくりをしています。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

住む人皆が大好きな家になることを目指した設計・施工が受けられます。

また、ナチュラルでおしゃれな家のデザインを得意としており、無垢材や漆喰を使ってナチュラルテイストな家を建てることができます。建築家が設計した家を300棟以上施工した経験があり、施工の質が高い点も魅力です。もちろん構造だけでなく断熱性能にも優れているので、見た目だけでなく安全性も高く安心です。

さらに、じょぶには女性建築士が在籍しています。女性目線の提案が受けられるので、子育てや家事で家にいる時間が長くなりがちな女性に寄り添った設計が期待できます。家づくりに不安を抱える女性も相談しやすいでしょう。

株式会社じょぶがおすすめの人

  • 無垢材や漆喰などを利用したナチュラルな家が好みの人
  • 家づくりや間取り・家事動線などに不安がある女性

\ 暮らすための家づくり /

第9位:福島工務店

福島工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:福島工務店公式サイト
会社名福島工務店株式会社
設立年月日2006年7月
資本金1,000万円
本社所在地大阪市住吉区長居2丁目3-26
基本工法木造在来工法・重量鉄骨造・RC造・SE構法
施工エリア大阪府、兵庫県、奈良県
保証内容住宅瑕疵担保責任保険10年、地盤保証、SE構法の場合はSE住宅性能保証
URLhttps://fukushima-ko.com/

福島工務店の特徴は次のとおりです。

  • 木造軸組工法・重量鉄骨造・RC造・SE構法の4つに対応
  • 標準仕様で長期優良住宅の基準を満たす

福島工務店は、大阪府を中心に注文住宅やリノベーションの施工をおこなう工務店です。幅広い工法に対応しており、希望や建てたい土地環境など条件にあった建て方ができます。対応している工法は、木造軸組工法・重量鉄骨造・RC造・SE構法の4つです。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

工法や家づくりに関する詳しい知識がなくても、よりよい工法を提案してもらえるので安心です。

また、福島工務店では標準仕様で長期優良住宅の基準を満たす家が建てられます。長く住み続けることを前提に家づくりをおこなうので、愛着を持って安全に住むことができます。

工期には余裕を持って、施主家族の希望をじっくり聞いて実現する家づくりをモットーとしているため、工期を急ぎたい人には向いていません。その分、丁寧な仕事・ヒアリングが期待できます。

福島工務店がおすすめの人

  • より安全性や希望をかなえられる工法をプロに選んでほしい人
  • 安心して長く、愛着を持って住み続けられる家をつくりたい人

\ 4つの工法に対応 /

第10位:株式会社中土居工務店

株式会社中土居工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社中土居工務店公式サイト
会社名株式会社中土居工務店
設立年月日2005年
資本金1,000万円
本社所在地大阪府東大阪市友井5-5-39
基本工法在来軸組工法・外張り断熱工法
施工エリア大阪府、奈良県北部、京都府南部、兵庫県東端
保証内容瑕疵担保責任保険、地盤保証、設備機器類最長10年
URLhttps://nakadoi.co.jp/

株式会社中土居工務店の特徴は次のとおりです。

  • 大阪エリアの施工に50年以上の実績
  • 自主大工や職人がつくる確かな品質の家

株式会社中土居工務店は、東大阪市で50年以上にわたり、注文住宅の設計・施工実績を持つ工務店です。地域で活躍する工務店なので、地域の事情や環境に配慮した提案が受けられます。

中土居工務店では、下請け業者に頼らずに自社大工が施工を担当します。設計が緻密であることはもちろん、施工にも経験ある自社大工が責任をもって携わるので安心です。また、施工現場をいつでも見学できるように、現場の整理や清掃に努めている点も頼もしいです。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

必要に応じて技術に優れた職人・建築家とも提携して家づくりをしています。

また、あえて基準規格を設けず、柔軟な設計ができる点も特徴です。施主の要望に合わせて、廃材再生建材や自然由来の塗料など環境に優しい素材を積極的に取り入れています

株式会社中土居工務店がおすすめの人

  • 地域で実績を多く持った工務店を選びたい人
  • 環境に優しい素材や味わいのある再生素材などを使った家を建てたい人

\ 東大阪市で50年以上の実績 /

第11位:かみえ工務店

かみえ工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:かみえ工務店公式サイト
会社名株式会社上江工務店
設立年月日1997年
資本金1,000万円
本社所在地岸和田市小松里町2020番地
基本工法木造軸組、2×4・2×6、RC造、重量鉄骨、鉄骨系プレハブ、
木質系プレハブ、コンクリート系プレハブ
施工エリア大阪市内・北摂・河内・堺・南大阪・兵庫県、奈良県、和歌山県の一部
保証内容住宅瑕疵担保責任保険
URLhttps://kamie-k.co.jp/

かみえ工務店の特徴は次のとおりです。

  • 木材にこだわり、加工は自社でおこないコストカット
  • マンツーマンのサポート体制・詳細な見積もりで安心

かみえ工務店は、木の素材にこだわった工務店です。質の良い木を使った家をなるべく安く提供できるように、さまざまな工夫を施しています。まず買い付けでは、森林組合から伐採したばかりの木材を1年分まとめて購入。乾燥やさばきの作業を自社の加工場でおこなうことで、コストをカットする仕組みです。このような工夫で、天然木を使った家が1,000万円台から建てられます。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

こだわりの木材をふんだんに使用することができ、木材を選ぶ際は実際に触れて決められます。

さらに、サポート力の高さも魅力です。建築士が直接要望をヒアリングしながら設計をおこない、見積もりや打ち合わせ、施工管理、引き渡し、メンテナンスは同じ現場監督者が担当するマンツーマン体制で安心です。また、見積もりには柱1本の単位で細かく明細を出すので、納得して契約できます。

かみえ工務店がおすすめの人

  • 木材をふんだんに使った家をリーズナブルに建てたい人
  • 価格やサービスに納得した工務店を選びたい人

\ 質の良い木材住宅を1,000万円台から /

第12位:株式会社夢工房

夢工房 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:株式会社夢工房公式サイト
会社名株式会社夢工房
設立年月日1998年1月
資本金1,000万円
本社所在地大阪市阿倍野区王子町2-17-26
基本工法木造在来軸組工法、パネル工法、鉄骨造
施工エリア大阪府全域、阪神間全域
保証内容住宅長期保証、住宅性能保証、高品質保証システム
URLhttps://yume-studio.jp/

株式会社夢工房の特徴は次のとおりです。

  • 自然素材だけでつくった家
  • 内外壁・躯体、断熱材まで自然素材で安心

夢工房は、100%自然素材で建てる健康志向の注文住宅を手がける工務店です。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

シックハウスの心配がなく、アトピー・アレルギー・ぜんそくなどを抱えている人にも安心して住める家が建てられます。

素材へのこだわりはかなり特徴的です。家のなかの空気環境が整うように、自然素材だけを使った家づくりができます。例えば、化学繊維が用いられることも多い断熱材には、自然素材のセルロースファイバーや羊毛を使用し、内壁材には空気清浄効果や調湿力にも優れた薩摩中霧島壁を使用。紙クロスの接着にも米糊を使用するなど徹底しています。

床材はもちろん、躯体も天然木を採用。素材が複合されることも多い無垢フローリングですが、夢工房では独自の技術で乾燥させた木材を自然な状態でフローリング化したものを使用します。自然素材にこだわる人にとっては、うってつけの工務店です。

夢工房がおすすめの人

  • 自然素材にこだわって安心して過ごせる家を建てたい人
  • アトピーやアレルギーなどを抱える家族がいる人

\ 100%自然素材の家 /

第13位:ゆいまーるClub

ゆいまーるClub 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:ゆいまーるClub公式サイト
会社名大栄住宅株式会社
設立年月日1995年6月15日
資本金800万円
本社所在地大阪市天王寺区上本町7-4-25 2F
基本工法一本打ちベタ基礎工法
施工エリア大阪市内、大阪北部、大阪東部、大阪南部、神戸・阪神エリア、奈良県、京都府
保証内容調査中
URLhttps://www.yui-maru.net/

ゆいまーるClubの特徴は次のとおりです。

  • 施主と工務店が同じ目線でつくる家づくり
  • 土地に合わせた設計や外構工事が得意

ゆいまーるとは、沖縄の言葉で「共同作業」や「助け合う」などを意味します。名前にも表れているように、ゆいまーるClubは施主と工務店が共同作業で助け合いながら家をつくることがコンセプトです。

注文住宅では、土地に合わせた設計を得意としています。日当たりや風通しなどの環境をうまく活かした設計ができるので、快適で過ごしやすい家を建てられるでしょう。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

また、狭小地や変形地の設計にも実績があるので、やや使いにくい土地を持っている人にもおすすめです。

また、玄関アプローチや庭といった外構工事にも強みがあります。希望に合わせて植える樹木や草花の提案が受けられるので、家づくりの楽しみが広がりそうです。

ゆいまーるClubがおすすめの人

  • 狭小地や変形地などのやや使いにくい土地を持っている・活かしたい人
  • 庭や玄関アプローチにもこだわって家を建てたい人

\ 助け合いの家づくり /

第14位:かねしろ匠舎

かねしろ匠舎公式サイト キャプチャ
※画像引用元:かねしろ匠舎公式サイト
会社名かねしろ匠舎
設立年月日2018年3月
資本金調査中
本社所在地大阪市港区市岡1-5-16 かねしろ匠舎事務所
基本工法木造スーパーウォール工法、鉄骨造
施工エリア大阪市港区、大正区、此花区、西区、福島区
保証内容調査中
URLhttps://www.kane-show.net/

かねしろ匠舎の特徴は次のとおりです。

  • 大阪市港区・大正区・此花区・西区・福島区に特化した工務店
  • 施主一人ひとりに寄り添ったプランニング

かねしろ匠舎は、大阪市港区・大正区・此花区・西区・福島区のみを対応エリアとした小さな工務店です。沿岸部で地盤に不安の多い地域ですが、そんな地域でも災害に強く住みやすい家づくりをコンセプトにしています。

設計は災害に強いことだけでなく、施主家族の理想の暮らしを熟慮してプランニングするため、一人ひとりに寄り添った計画が立てられるのも特徴です。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

家族でやりたいことや趣味、「こんな暮らしがしたい」といった要望もくみ取り、柔軟な提案を受けることができます。

施工は、注文住宅の新築から中古住宅のリノベーションまで多岐にわたります。施工事例もホームページで確認可能です。家づくりに関するイベントを開催するなど、新しい試みも魅力のひとつです。

かねしろ匠舎がおすすめの人

  • 大阪市港区・大正区・此花区・西区・福島区で家を建てたい人
  • 家族の希望をかなえられる家づくりをしたい人

\ 家族の理想をかなえるプランニング /

第15位:ツバキ工務店

ツバキ工務店 公式サイト キャプチャ
※画像引用元:ツバキ工務店公式サイト
会社名株式会社椿工務店
設立年月日2020年4月28日
資本金900万円
本社所在地枚方市中宮山戸町1-17
基本工法リノベーション
施工エリア大阪府、奈良県、芦屋市より東の兵庫県
保証内容最長10年保証
URLhttps://tsubaki-reform.com/

ツバキ工務店の特徴は次のとおりです。

  • 中古不動産リノベーションに特化した工務店
  • 物件選びから設計・施工・インテリアの提案までワンストップ

ツバキ工務店は、主に中古物件のリノベーションをおこなう工務店です。リノベーションに向いた物件探しからサポートしてもらえるので、希望に合った物件を見つけて自分好みにリノベーションできます。

マイナビニュース不動産査定ガイド運営

戸建て、平屋、マンションなど幅広い中古物件のリノベーションに実績があります。

ツバキ工務店には設計士が在籍しています。打ち合わせも専任の設計士が担当するので、伝え忘れや反映漏れが起こりづらい点がメリットです。設計はもちろん、施工もツバキ工務店スタッフがおこないます。変更したい箇所がある場合にも対応しやすいので、悩みがちな家づくりも安心して任せることが可能です。

さらに、希望に合わせてインテリアの提案もしてもらえます。家具や雑貨などの提案も受けられるので、すぐにおしゃれで自分好みの生活が始められます。

ツバキ工務店がおすすめの人

  • 中古物件を自分好みにリノベーションしたい人
  • 物件探しからプランの提案、施工、インテリアコーディネートまでサポートしてほしい人

\ 中古物件のリノベーションなら /

大阪で自分にあった工務店の選び方とは

続いて、自分に合った工務店の見つけ方を解説します。工務店を比較する際に注目したいポイントを4つ紹介するので、工務店選びに役立ててください。

気候の影響や災害に強い家を建てられるか

まず家を建てたいエリアの気候や、予想される災害に対応した強い家を建てられるかは、工務店選びの重要なポイントです。安心して暮らせる家かどうかは、住みはじめてからの満足度にも大きく関わります。

大阪は地域によって特性が異なりますが、台風による豪雨や地震などの災害に対する対策が必要です。また盆地で厚さが厳しいため、断熱性や気密性の高い家を建てられる工務店のほうが過ごしやすい家をつくれます。耐震性や耐久性、断熱性・気密性などは、工法や構造によって異なります。工務店がどのような技術を採用しているかに注目しましょう。

また沿岸部では、地盤強化や塩害などの対策も必要になるかもしれません。このように、地域に合わせた対策を提案してくれる工務店を選びましょう。

担当者の対応の質が高いか

担当者の質や相性も大切です。家づくりでは、担当者と直接やり取りして希望や要望を伝えます。自分の意見や要望をくみ取ってくれて真摯に対応してくれる担当者のほうが、気持ちよく家づくりが進められるのでおすすめです。

要望が伝わらない・言ったことが反映されないなど、質の悪い担当者の場合は、家づくり自体にも影響が出る恐れがあります。

また、いくら優秀な担当者であっても相性の悪い人では意味がありません。相談から引き渡しまでは1年以上かかる場合も多いです。そのため、「なんとなく合わないけど、実績がありそうだから……」と契約してしまうと、相性の悪い担当者とコミュニケーションを取ることが苦痛になるかもしれません。

施工実績や事例が豊富か

施工実績が豊富な工務店は、対応力や提案力があるので安心です。実績は、工務店のホームページやパンフレットなどで確認できます。ときには口コミサイトを見て評判を確認するのもよいでしょう。

また、施工事例を確認することもおすすめします。施工事例もホームページやパンフレットで確認しましょう。

工務店によって得意とする施工や設計・デザインは異なります。外装・内装・設備といった点は人ぞれぞれ好みが異なるため、自分に適した工務店かどうかは口コミだけでは判断できません。施工事例を確認して、どのような家を建てているのか、どのようなデザインが得意なのかを判断しましょう。

アフターサービスや保証内容が十分か

アフターサービスや保証内容で比較するのもおすすめです。家づくり自体も大切ですが、住みはじめてからの生活はもっと長く続きます。数十年住み続けることを考えれば、アフターサービスや保証が充実した工務店を選んだほうが安心でしょう。

大切に住んでいても、月日が過ぎるごとにどうしても不具合や故障は発生してしまいます。トラブル時のサポートや保証内容を確認しておくと安心です。保証内容によっては、対象範囲が限定的なものや有料での対応になるものなどもあります。内容まで詳しく確認して、自分が不安に感じる部分がカバーされている工務店を選びましょう。

大阪の工務店で家を建てるメリット・デメリット

ハウスメーカーに依頼するか、工務店と契約するかで迷っている人もいるかもしれません。この章では、ハウスメーカーと比較して工務店を選ぶメリット・デメリットを紹介します。

大阪の工務店を選ぶメリット

工務店を選ぶ主なメリットは次のとおりです。 

  • 比較的価格が抑えられる
  • 自由度が高い
  • 土地の事情に合わせた提案をしてもらえる

まず、ハウスメーカーに比べると価格は比較的安い傾向にあります。もちろんプランや選ぶオプションなどによっても異なりますが、工務店のほうがマージンなどがカットできて安い傾向です。

また、工務店のほうが柔軟な対応ができるため、設計や施工の自由度が高いといわれています。大手ハウスメーカーでは、あらかじめ枠組みが決まった商品も多く、工務店のほうが一人ひとりに合わせたプランニングが得意です。

さらに、工務店は地域に根差した経営で、その地域の施工に多数の実績を持っています。地域の事情や土地の環境に詳しいので、事情に合った提案が受けられる点はメリットです。

大阪の工務店を選ぶデメリット

工務店を選ぶことには次のようなデメリットもあります。

  • 工期が長くなりやすい
  • 工務店ごとに品質にばらつきがある
  • 大手ハウスメーカーと比較すると倒産のリスクがある

まず、ハウスメーカーに比べて工期が長引きやすい点はデメリットです。工務店はハウスメーカーと異なり、少ない人数で施工することが多いです。職人が現場に立ち、足場から加工、組み立てまで一貫しておこなうことが多く、短期間での施工は難しくなります

また、工務店はそれぞれの品質やサービスの差が大きくなりがちです。もちろん大手ハウスメーカーにも特色はありますが、工務店の特色はそれ以上です。工務店によって得意とする施工やデザイン、対応する施工などの幅に差があるため、工務店選びはより慎重におこないましょう。

さらに、倒産リスクについても触れておかなければなりません。工務店は大手ハウスメーカーに比べて小規模経営の会社が多いため、倒産リスクが比較的高いと考えられます。もちろん確率は低いですが、倒産してしまうと家が建たない・アフターサービスや保証が受けられないといったリスクがあります。完成保証のある会社や経営が安定した工務店を選んだほうが安心です。

大阪で注文住宅を建てる際の建築相場

フラット35利用者調査によると、大阪で土地を購入した場合の平均費用は、建築費3,308.2万円+土地購入費2,217.3万円(敷地面積45.2坪)*1でした。大阪で土地を購入して家を建てる場合の費用は、土地代を含めて5,500万円程度が目安です。

ただし、大阪府はエリアによって地価が大きく異なるため、一概にこの費用が相場とも言い切れません。例えば市だけでみても、泉佐野市や和泉市のように坪単価が30万円を切るエリアがある一方で、大阪市は平均で355万円以上します。大阪市内でみると、北区は坪単価1,268万以上*2です。

このように地域差がかなりあるので、建てたいエリアの地価を調べておくと判断しやすいです。

*参考:住宅金融支援機構フラット35利用者調査 2023年度集計表
*参考:土地代データ大阪府の市町村地価ランキング

まとめ

大阪での家づくりでは、工務店選びは重要なポイントです。工務店は、ハウスメーカーに比べて品質や得意とする工法、デザインなどに差が出やすいので、自分に合った工務店を見極める必要があります。

また、大阪エリアは盆地で暑さが厳しい地域も多いので、断熱性・気密性に優れた家や風通し・日当たりを工夫した家づくりも目指したいところです。工法によって工夫できるので、実績のある工務店を選ぶことをおすすめします。

今回紹介した15の工務店を参考に、自分に合ったお気に入りの工務店を見つけましょう。

不動産一括査定サイト2選!

圧倒的知名度
満足度91%

直近このサイトから
91人が利用


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マイナビニュース不動産査定ガイド運営は、家の売却や査定、家づくり、リフォームなど不動産に関わるさまざまな情報をわかりやすくお届けしてます!

目次